並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

結婚の検索結果1 - 27 件 / 27件

  • 田舎は結婚のハードルが低い

    俺は低身長低収入チー牛の典型的弱者男性だったけど、30歳の時に家庭の事情で地元にUターンした結果、結婚して子どもも授かったので、その経験から思ったことを書いてみる。 都会では結婚できなかったこれはたぶん間違いない。30歳ですでに結婚は諦めてた。 まず出会いがない。女性と知り合う機会が全くない。 毎日満員電車に揺られて職場と家を往復するだけの日々。 休みも基本はひとり。 だけどひとりでも楽しい。 一日ふらふら遊んだあと、最寄駅近くの居酒屋で一杯やったら、もうずっとこれでも良いかなって気分になってた。 これがあと10年続いたらもうだめだったと思う。 でも田舎は何もかもが違った。 ヒマ遊ぶところがない。 最近話題の美術館はもちろんないし、図書館ですら遠い。わざわざ出かけなきゃいけない上に行っても中身がしょぼい。 飲み屋もレベル低いし、車でしか行けない場所だからひとりだと飲めないし、値段が高い。

      田舎は結婚のハードルが低い
    • でもな、すでに一人産んでるカップルに「もう一人」を期待するのと、そもそも結婚してない(出会ってもいない)人たちに最初の一人を期待するの、どちらが合理的よ? どう考えても支援の費用対効果は前者が高い - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク

      でもな、すでに一人産んでるカップルに「もう一人」を期待するのと、そもそも結婚してない(出会ってもいない)人たちに最初の一人を期待するの、どちらが合理的よ? どう考えても支援の費用対効果は前者が高い

        でもな、すでに一人産んでるカップルに「もう一人」を期待するのと、そもそも結婚してない(出会ってもいない)人たちに最初の一人を期待するの、どちらが合理的よ? どう考えても支援の費用対効果は前者が高い - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク
      • 最近の男は結婚嫌がる気概もないのか

        40代半ばの既婚女だが、20代でネットを始めたホームページ時代からネットは女叩きに満ちていた。 女は匿名掲示板では男を装わないと荒れ、ホームページは検索避けをし全力で隠れる方法を探した。 スイーツ(笑)腐女子ナイトプールインスタ蝿だの、女の趣味は常に片っ端から叩きまくっていた。 まんさん中古便器等々想像を絶する気持ち悪い男達による醜い言葉が飛び交っていた。 増田も結構長い間たまに覗いているが、30代くらいの頃は寄生虫だと呼んで女と結婚するのを嫌がる男に満ちていた。 結婚に焦る女を嘲笑い、三十半ばまで付き合った女捨てたら発狂して面白かったネタも何度もみた。 男は何歳でも若い美人と結婚して子供を作れると調子こきまくっていた。 今は女と結婚なんかしない系をとんと見かけなくなった。 下方婚しないー下方婚しないーを繰り返してるやつもあの頃の増田にいたのかと思うと馬鹿だなぁとしか思えない。

          最近の男は結婚嫌がる気概もないのか
        • 弱者男女を結婚させて都合よく子供が産まれると思ってんのか?

          追記結婚支援と育児支援のどちらも実施すべきという結論は元増田と同じ、という点について指摘を受けているが目的が異なれば当然実施する内容や施策を評価する指標も変わってくる。 元増田の主張では育児支援は少子化対策にはならず経済対策として実施すべきという主張なので、当然直接的な経済を刺激しやすい施策を中心として実施され、経済指標が評価対象となるのが自然。 一方、少子化対策としての育児支援は労働環境の改善のような経済面では寧ろマイナスとなり得る施策も含まれる(理想子供数を持たない理由には育児、労働環境も大きな割合を占めるし、元増田が引用している記事の中にもその重要性について触れている物がある)し、当然評価指数としては夫婦当たりの子供数を維持ないし20年前の水準に改善していくことが含まれる。 anond:20240606122650 少子化の原因を非婚化に求めるのは分析が浅い夫婦の平均子供数は大きく減

            弱者男女を結婚させて都合よく子供が産まれると思ってんのか?
          • ☆追追記あり   結婚しない・子供持たない理由で“結婚生活を送る経済力が..

            ☆追追記あり 結婚しない・子供持たない理由で“結婚生活を送る経済力がない・仕事が不安定だから”は20-39歳男女で35%〜36%くらい。(複数回答・男女共同参画局) https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r04/zentai/html/zuhyo/zuhyo00-41.html 少子化対策としてその部分無視して本当に良いの?と思う。 上のグラフ見ると、20-39歳未婚で“誰かと一緒に生きたいと思わないから”が男女で27%33%とか“結婚という形式にこだわる必要を感じない”男女で28%41%だったり(多分子供を持つ気がない) 公営のマッチングアプリでも解決できないだろう人たちが結構いる。 お互いの所得が足りないと子供がいざ大学に行きたいと言った時に奨学金となり就職後も借金で苦しめることになるし(結婚も晩婚傾向になる)(子供一人の生活費

              ☆追追記あり   結婚しない・子供持たない理由で“結婚生活を送る経済力が..
            • 結婚ってどうですかに対する最適解について

              サイコーと答えることにしたが、それがベストな回答というかしっくりくる回答だと未だに思えずにいる。 私は周りよりも比較的早く結婚したお陰で、そんな質問を話のとっかかりとしてされる。 オープン過ぎる質問は罪だなと思いつつ、これに対して、ほぇーと思われるような回答をしらっとしたいがために、一旦ここに自分の考えとか思いとかを書き殴って整理させていただきたい。 この質問する相手は、もちろん未婚の方々である。結婚をすでにしてる人は自分が経験しているわけだから、結婚ってどいうものなのかは、わかっているので質問はしないわけである。 そしてこれは結構自信があるが、結婚した人間はかなりの高確率で拍子抜けすると思う。なぜなら、婚約の紙をだして、氏名が変わる場合は各所のカード手続きを行い、ありとあらゆるところで新しい性を名乗る。言ってしまえば、ただそれだけのことだからだ。 何か新しい能力が備わり、社会から圧倒的に

                結婚ってどうですかに対する最適解について
              • 少子化で困るのって高齢弱者男性だけじゃね?女性は最悪日本が終わっても結婚して海外に行けばいいだけだし

                少子化が問題だって言ってるけど 少子化で困るのって高齢弱者男性だけじゃね? 少子化で社会保障や経済が持たないって話だけど 女性…結婚して海外移住 若い弱者男性…奴隷として海外移住 強者男性…仕事で海外移住 ってことで海外に逃げられない弱者男性だけが困るって話なんだよね

                  少子化で困るのって高齢弱者男性だけじゃね?女性は最悪日本が終わっても結婚して海外に行けばいいだけだし
                • 結婚する前働いてたとこの後輩から「お代はいりません、娘さんたちの着画ください」と送られてきた …皆これわかるよね?

                  うめ🐯🥞 @umememumemem なんかもうどこで言ったら良いかわからんけど後輩は遠方に住んでる女の子です!幼き頃さくらちゃんが大好きで、この服を見つけてうちの娘たちを思い出してくれて連絡くれました!それを受け入れる関係性です! 2024-06-07 07:44:06

                    結婚する前働いてたとこの後輩から「お代はいりません、娘さんたちの着画ください」と送られてきた …皆これわかるよね?
                  • ちげって。困難なのは子供を産むことではなく育てることで、問題の根本は育てる経済力がないこと。だから結婚に踏み切れない。因果を取り違えるな。すでに育てる経済基盤を持ってる奴の支援の方が効果を期待できる。 - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク

                    ちげって。困難なのは子供を産むことではなく育てることで、問題の根本は育てる経済力がないこと。だから結婚に踏み切れない。因果を取り違えるな。すでに育てる経済基盤を持ってる奴の支援の方が効果を期待できる。

                      ちげって。困難なのは子供を産むことではなく育てることで、問題の根本は育てる経済力がないこと。だから結婚に踏み切れない。因果を取り違えるな。すでに育てる経済基盤を持ってる奴の支援の方が効果を期待できる。 - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク
                    • 声優の橘龍丸&津田美波が結婚報告「立派な表現者を目指し」「関わるお仕事に貢献できるよう精進」

                      声優の橘龍丸と津田美波が8日、自身のSNSを通じて結婚したことを報告した。 橘は「私事で少し気恥ずかしさもありながら、大変恐縮ではございますが、この度、わたくし橘龍丸は津田美波さんと結婚致しましたことをご報告させていただきます」と投稿。「これからも感謝の気持ちを忘れず、皆様に笑顔になって頂けるような立派な表現者を目指し、共により一層精進して参ります。皆様どうかこれからもご支援ご鞭撻のほど何卒宜しくお願い申し上げます」と記した。 津田は「この度、津田美波は声優の橘龍丸さんと結婚致しましたことをご報告させていただきます」と伝え、「皆様への感謝を忘れずに、これからも変わらず芸を磨き、関わるお仕事に貢献できるよう精進して参ります。今後ともよろしくお願い致します」と呼びかけ、手書きの署名を添えた。 橘は4月21日生まれ、福井県出身。アニメ『歌舞伎町シャーロック』小林寅太郎、『群青のファンファーレ』桜

                        声優の橘龍丸&津田美波が結婚報告「立派な表現者を目指し」「関わるお仕事に貢献できるよう精進」
                      • (第1回研修)結婚支援ボランティア等育成モデルプログラム附録

                        3 第1章.わが国および各地域における少子化の現状 プログラム 第1回研修 4 ここでは、皆さんに、わが国および地域の少子化の 現状を、具体的なデータも示しながら紹介することで、 幅広く理解していただきます。 それにより、受講者の皆さんの今後のボランティア活 動への動機付けを図ります。 (1)日本・本県(市町村)の人口推移 • 日本の人口は2020年に約1.2億人いるが、少子高齢化によって、今後、年々、こど も・若者が減少し、高齢者が増えながら人口が減少していく。 • 国立社会保障・人口問題研究所の推計によれば、2070年には8,700万人となる。 5 こども家庭庁「こども審議会基本政策部会第5回資料4」 (1)日本・本県(市町村)の人口推移(●●県) • 各都道府県(市町村)の状況 6 各都道府県(市町村)のもの (2)出生数、出生率の推移 • 日本の出生数は、戦後すぐは年間で約270万

                        • Hey! Say! JUMP・有岡大貴、松岡茉優と結婚「真摯に向き合えたら」【報告全文】

                          8人組グループのHey! Say! JUMP・有岡大貴(33)が7日、書面を通じて俳優の松岡茉優(29)との結婚を報告した。Hey! Say! JUMPメンバー初の既婚者となった。 【写真】その他の写真を見る 有岡は「この度、俳優の松岡茉優さんと結婚をすることになりました。至らぬ点の多い私ですが、伴侶を得て成長した姿をお見せできるよう精進致します。互いの大切にしているものを尊重し、真摯に向き合えたらと思っております。入籍日などに関しましては、今後もご報告する予定はございません」とつづった。 松岡も自身の公式サイトを通じて「私、松岡茉優は、結婚することをご報告させていただきます。 まだまだ若輩者ではありますが、 これまで大切にしてきたことをこれからも変わらず大切にしながら 無理のないペースで人生を進んでいけたらと思っております。 私も子役として事務所に所属してから20年が経ちました。 ご縁は

                            Hey! Say! JUMP・有岡大貴、松岡茉優と結婚「真摯に向き合えたら」【報告全文】
                          • 『でもな、すでに一人産んでるカップルに「もう一人」を期待するのと、そもそも結婚してない(出会ってもいない)人たちに最初の一人を期待するの、どちらが合理的よ? どう考えても支援の費用対効果は前者が高い - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク』へのコメント

                            暮らし でもな、すでに一人産んでるカップルに「もう一人」を期待するのと、そもそも結婚してない(出会ってもいない)人たちに最初の一人を期待するの、どちらが合理的よ? どう考えても支援の費用対効果は前者が高い - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク

                              『でもな、すでに一人産んでるカップルに「もう一人」を期待するのと、そもそも結婚してない(出会ってもいない)人たちに最初の一人を期待するの、どちらが合理的よ? どう考えても支援の費用対効果は前者が高い - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク』へのコメント
                            • 「結婚そのものが生まれなければ子どもは産まれない」が、かつてないほど婚難になった(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              出生率1.20、東京0.99ばかり取りざたされるが6月5日に2023年の人口動態調査概数が発表され、日本の出生率が1.20、東京は0.99となったことが発表され、メディアやネットで話題となった。 とはいえ、この出生率の数字は少なくとも1年前には予見できたものであり、特に驚くべきものではない。なんなら2023年だけではなく、2025年までの3年間はより落ち込むことが予想される。なぜなら、2023-2025年に本来結婚するであろう若者が結婚相手と出会い、恋愛をする時期が2020-2022年のコロナ禍であったからだ。 結婚に至る交際期間の中央値は約3年である。2023年に結婚するカップルは2020年に交際開始していたはずだった。 しかし、コロナ禍では、学校もバイトも外での飲食機会すら制限され、そもそも出会いのきっかけすらなかった時期である。この「恋愛ロックダウン」の影響は、「空白の3年間」として

                                「結婚そのものが生まれなければ子どもは産まれない」が、かつてないほど婚難になった(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • 『弱者男女を結婚させて都合よく子供が産まれると思ってんのか?』へのコメント

                                ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                  『弱者男女を結婚させて都合よく子供が産まれると思ってんのか?』へのコメント
                                • STARTO社結婚ラッシュの理由は…今年5人目 ヘイセイ有岡大貴と松岡茉優が結婚 4人のお相手が… | LOVELOG

                                  LOVE おはようございます。 LOVEです♪ ランキング応援ご協力のお願い この記事を書いている人 LOVE (@LOVELOG2020) 詳しいプロフィール 今日の話題 スポニチ Sponichi Annex STARTO社結婚ラッシュの理由は…今年5人目 ヘイセイ有岡大貴と松岡茉優が結婚 4人のお相手が… – スポニチ … 「Hey! Say! JUMP」の有岡大貴(33)と女優の松岡茉優(29)が7日、結婚を発表した。有岡の所属する芸能事務所「STARTO ENTERTAINMENT」の公式ホームページで報告した。… LOVE 有岡大貴さんと松岡茉優さんご結婚おめでとうございます まとめ ♡ブログランキングに参加しています♡

                                    STARTO社結婚ラッシュの理由は…今年5人目 ヘイセイ有岡大貴と松岡茉優が結婚 4人のお相手が… | LOVELOG
                                  • 「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ…進藤さんの婚活漂流記|FNNプライムオンライン

                                    2023年6月。婚活業界のカリスマ的存在である婚活アドバイザー・植草美幸さんとカウンセリングルームで初めて対峙した時、進藤さん(仮名・当時29歳)は心の中で憤慨していた。 「いくら何でも言い過ぎなんじゃないか?」 しかし、1時間もたつと、植草さんの鋭い指摘と熱意に圧倒され、「この人に付いていこう」と決意する。「そうしないと自分は一生このままだ」。 進藤さんが「人生でここまで自分を追い込んだことはなかった」と語る7カ月間、私はカメラを手に彼の婚活に伴走した。 その中で見えてきたのは、異性に接する機会がなかったゆえの経験不足と、それに起因する彼の生きづらさ、ひたむきさ、そして愛すべきナイーブさだった。 わらをもつかむ思いで頼った植草さんから思わぬ叱責…前途多難の船出 都内の建設機械メーカーに勤める進藤さんが、結婚相談所「マリーミー」に入会したのは、2022年3月。その年の1月放送の『ザ・ノンフ

                                      「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ…進藤さんの婚活漂流記|FNNプライムオンライン
                                    • 【ススキノ殺人】妄想上の恋人(ジェフ・ザ・キラー)との結婚披露宴に両親も参加、父親とSMプレイの練習、避妊なしで性行為され殺害

                                      【ススキノ殺人】妄想上の恋人(ジェフ・ザ・キラー)との結婚披露宴に両親も参加、父親とSMプレイの練習、避妊なしで性行為され殺害 2023年7月、札幌ススキノのホテルで当時62歳の男性が首を切断され頭部を持ち去られた猟奇的な殺人事件。 逮捕・起訴された親子3人のうち、母親の田村浩子被告(61)の初公判が6月4日に札幌地裁で開かれ、浩子被告は起訴内容を否認、無罪を主張しました。 裁判で検察側は「ススキノの閉店イベントで被害男性と会い、その後ホテルに行き、避妊なしで性行為をされた。瑠奈被告はここで殺害を考えた。瑠奈被告が死体損壊の後、浩子被告は修被告によろしかったらお嬢さんの作品をご覧くださいと連絡した」と指摘。 これに対し、弁護側は「通報しなかったりとがめないことでほう助になるとの文言はない。ビデオ撮影や頭部損壊は聞いていない。抽象的に修被告に撮影を依頼した」と、犯行への関与を全面的に否定しま

                                        【ススキノ殺人】妄想上の恋人(ジェフ・ザ・キラー)との結婚披露宴に両親も参加、父親とSMプレイの練習、避妊なしで性行為され殺害
                                      • 大急ぎで誕生日パーティー。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                        今年の旦那の誕生日、レストランに行こうと思っていたのですが、なんと、家でゆっくり過ごしたいとのことで、急遽近くのスーパーマーケットに行って、ステーキと簡単デザートを1時間半で完成させました。 牛肉のステーキ2枚入り、10€を2つ購入し、バターと塩コショウで中火からスタートでゆっくり焼きました。少しだけ、中が赤い程度に焼き上げました。 お肉のおともに、野菜のソテーと、ジャガイモをふかして、チーズとバターをのせました。 デザートは、時間がなくて、リンゴがあったので、パイ生地を買ってきて、それに巻き巻きして焼きました。かなり楽にできておススメです。 リンゴ、レーズン、シナモン、砂糖とレモン汁を混ぜるだけです。 上に、さらに、バター・水・牛乳と砂糖を煮込んだシロップをかけました。 ドイツでは、たまに使われる簡単シロップです。 フルーツが思ったよりも酸っぱかったときに、使うと甘くなるし、お手軽にでき

                                          大急ぎで誕生日パーティー。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                        • 小池知事肝いり結婚支援策は“お笑い”レベル…衝撃「出生率0.99」に官製アプリ&漫画化だって|日刊ゲンダイDIGITAL

                                          衝撃の数字だ。厚労省が5日、昨年の人口動態統計(概数)を発表。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数を示す「合計特殊出生率」は1.20、昨年の出生数は72万7277人で、いずれも過去最低を更新した。出生率がすべての都道府県で前年を下回る中、深刻を極めているのが東京都だ。 都の出生率は前年から0.05ポイント減の「0.99」に落ち込み、全国で初めて「1」を割った。小池都知事は先月24日の会見で「多くの方々の婚活、また結婚を支援していきたい」と意気込んでいたが、女帝肝いりの支援策は効果があるのか疑問を拭えないメニューばかりだ。 都は〈出会い・結婚への希望を叶える支援〉として、昨年度は2億円、今年度は3億円の予算を計上。独自にマッチングアプリの開発を進めており、今夏をメドに本格稼働させる計画だ。利用には顔写真付き証明書のほか、独身証明書か戸籍謄(抄)本、真剣な婚活を誓う「誓約書」などの提出が必要で

                                            小池知事肝いり結婚支援策は“お笑い”レベル…衝撃「出生率0.99」に官製アプリ&漫画化だって|日刊ゲンダイDIGITAL
                                          • 夫が買い物に行ったら最悪でした。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

                                            今週は、夫が買い物に行くというのでお任せしたら、なんと少しばかりの量で1週間の食費を使ってきました。 もう、ビックリ。 何も作れないじゃん!という材料。 で、夫は、いつも買い物行ってないから、何を作るのかのメニューには口出しできない。買ってきた人が作るのがいいというので、夫に作ってもらった。 で、2日目、先週の土曜日の代休で家にいた夫に 「まだ?ごはん?待ってるんだけど」 というと。 ??となったので、だって、買ってきた人が作るんでしょ? というと。 「もう買い物なんか行くか!」 と怒っていた。 自分で言った癖に。 いうのは簡単なのよ。 夫が買ってきた食品は、高いサラミ2つ、1本になっているやつと、チーズ、ヨーグルトとお菓子、マウルタッシェ。(マウルタッシェは、高くてビックリすぎた。)などなどで、何も作れないじゃんというものだった。サラミ、ナニコレ?イタリア産?めっちゃ高いんだけど。 何考

                                              夫が買い物に行ったら最悪でした。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
                                            • 謎の女性 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

                                              少し前に、家の前に自転車に乗っていた女性が、私とすれ違う時にゆっくりになって、 めっちゃ、笑顔を向けてきた。 で、あれ?知ってる人?と思ったけど知らなかった。 それで、まあ、ドイツだとそいうこともあるから、それでかな? と思っていたのだけど、昨日、街中でまたその人に会った。 大人三つ編みをお洒落な感じでしていて、ファッションがかっこよかった。 たぶん、18歳から20代前半くらいかな?という白人女性で、すごく可愛い人。 すると、満面の笑みで「Hallo!」と言ってくれた。 そこで、やっぱり知ってる人かな?と思って。 え?誰?とかなり記憶をたどったけどわからなかった。 もしかしたら、どこかで会っているのかも!向こうからしたら、こっちはアジア人だから覚えているけど、私からしたらわからないだけかも。 それにしても、可愛らしい人。眼鏡も、似合っている。 なんて思いながら歩いていたら、今度は知り合いの

                                                謎の女性 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
                                              • 『最近の男は結婚嫌がる気概もないのか』へのコメント

                                                ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                  『最近の男は結婚嫌がる気概もないのか』へのコメント
                                                • 私「なんか私に言っとくことある??」夫「えっ!?いつも美味しいごはんありがとう………えっ!?………俺と結婚してくれて…ほんまに」

                                                  サメ美𓆉 @yuugata6jisugi 私「なんか私に言っとくことある??」 夫「えっ!? ………えっ!? …………いつも本当にありがとうございます いつも美味しいごはんありがとう…… …えっ!? ………俺と結婚してくれて…ほんまに… 私「ごめん…飲み会の予定とかそういうやつ」 2024-06-05 21:48:16

                                                    私「なんか私に言っとくことある??」夫「えっ!?いつも美味しいごはんありがとう………えっ!?………俺と結婚してくれて…ほんまに」
                                                  • こどおじ最高すぎて全く結婚する気にならない

                                                    35歳こどおじ弱者男性だけど実家暮らしが快適すぎる 家にお金入れてないから手取りの50万が全額お小遣いみたいなもん 将来のために貯金して投資してるけど、金融資産は4000万くらいある 仕事して疲れて帰ってくれば母親が美味しいご飯を用意して待っていてくれる まじでこの生活を捨てて結婚とか無理だろと思う 母親より家事できない上に、大して稼ぎもしない女とかほんと無理

                                                      こどおじ最高すぎて全く結婚する気にならない
                                                    • ドイツ語のためにクラブに参加しました。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

                                                      今年も恒例の本を購入しました。 じっくり読みたいと思う。 いつも好きな作家さんのものばかり買っているけど、今年は、昔よく読んでいた作家さんの本も購入した。 最近、クラブに入会したので、ちょっとした企画に参加することができるようになりました。( ´∀` ) よかったです。 ドイツでよくある、クラブは種類に特化したものから、いろいろな企画があって、参加型になっていたりします。種類に特化したものだと、ヨガだとヨガだけとか、音楽とかもあります。 例えば、ここに所属して年間30€払えば、情報をもらえて、スポーツの場合は、1回5€くらい参加できたりします。 探してみて参加したら、ドイツ語が伸びると思う。 語学は経験です。 とのことで、まずはエッセイから読もうかなと思います。 それでは!Tschüss にほんブログ村 ドイツランキング リンク

                                                        ドイツ語のためにクラブに参加しました。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
                                                      • 少子化がより現実的に!様々な要因がさらに出生率 結婚率を下げてしまう理由 - y-blog’s room

                                                        おはようございます。 こんにちわ😊 今日も不安定な天気だという さぁ仕事行く前にこの話題から 今回はちょっと衝撃的というか わかりきっているというか 将来が心配になること リンク 過去最低を更新した 合計特殊出生率 2023年の合計特殊出生率は「1.20」で過去最低更新 東京都は「0.99」と全国で初めて「1」を下回る(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース 合計特殊出生率とは一人の 女性 が一生の間に 出産 する 子供 の人数 ちょっと心配ですけど これって女性の社会進出の活発化が しっかりしているということなのか なんとも難しいところfではあるが この記事で官房長官は 「危機」と! 出生率1.20「危機的」と官房長官 - Yahoo!ニュース でも正直 手遅れだと思います。 出生率最低に 経済不安で諦め傾向 - Yahoo!ニュース 子ども

                                                          少子化がより現実的に!様々な要因がさらに出生率 結婚率を下げてしまう理由 - y-blog’s room
                                                        1