並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 156件

新着順 人気順

結月ゆかりの検索結果1 - 40 件 / 156件

  • 商用でも利用可能なAI音声合成ソフトウェア『VOICEVOX』がオープンソースとして無料でリリース|DTMステーション

    本日8月1日、音声合成技術の世界に、また画期的な動きがありました。「Seiren Voice」や「Yukarinライブラリ」の開発者としても知られるヒロシバ(@hiho_karuta)さんが、ITAコーパスを利用した商用利用も可能なAI音声合成システム、VOICEVOXなるソフトウェアをオープンソースのとして無料でリリースしたのです。具体的には現時点Windowsで動くシステムで、「ずんだもん」および「四国めたん」の声でテキストを読み上げるシステムとなっています。 これがオープンソースとなったことで、一般ユーザーが自由に利用できるというだけでなく、さまざまなシステムに組み込んで喋らせることが可能になったのが画期的なところ。たとえばロボットなどに組み込んで対話型のシステムを作ることや、観光案内システムに導入して喋らせる……といったこともできるほか、クラウド型のシステムを構築し、ブラウザを経由

      商用でも利用可能なAI音声合成ソフトウェア『VOICEVOX』がオープンソースとして無料でリリース|DTMステーション
    • マイクで録音するだけで誰でも「結月ゆかり」や「琴葉 茜・葵」の声になれるAI音声合成ソフト「Seiren Voice」を使ってみた

      これまでに誰でも簡単に「結月ゆかり」の声になれる音声変換技術や音声合成ソフト「VOICEVOX」を開発してきたヒホ氏の所属するドワンゴの機械学習技術研究部門Dwango Media VillageがAI音声合成ソフト「Seiren Voice」を発表しました。Seiren Voiceではマイクで録音した音声を自動で文字起こしして、イントネーションを再現したまま結月ゆかりや琴葉 茜・葵のボイスに変換可能とのことなので、実際に無料体験版をインストールして使い方や変換精度を確かめてみました。 高品質な音声変換ソフトウェア | Seiren Voice https://seiren-voice.dmv.nico/ ・目次 ◆1:Seiren Voice&音声ライブラリのインストール手順 ◆2:Seiren Voiceで音声を変換する手順 ◆3:Seiren Voiceで編集部員の声を結月ゆかりにボ

        マイクで録音するだけで誰でも「結月ゆかり」や「琴葉 茜・葵」の声になれるAI音声合成ソフト「Seiren Voice」を使ってみた
      • ディープラーニングの力で誰でもゆかりさんの声になれる声変換技術を作ってみた

        「誰でも」「高品質に」ゆかりさんの声になれる声変換技術を作りました。また一歩、結月ゆかりになるという夢に近づけた気がします。~Q&A~Q. 生放送で使える?A. 現状だと声変換に数十秒かかるので難しいです。生放送用途だとリアルタイムYukarinがおすすめです。sm35735482Q. ゆかりねっととの違いは?A. テキスト以外の情報も利用するので、笑ったり怒ったりできます。Q. 公開予定は?A. 声変換システムの配布予定はありませんが、技術解説はブログにて公開しています。また、声変換にご興味ありましたら、ツイッターなどでご連絡いただけるととても嬉しいです。-----------------------------------・ツイッターhttps://twitter.com/hiho_karuta・技術解説ブログhttps://blog.hiroshiba.jp/everybod

          ディープラーニングの力で誰でもゆかりさんの声になれる声変換技術を作ってみた
        • ディープラーニングの力で誰でもゆかりさんの声になれる声変換技術を作ってみた

          2年ほど前に、自分の声を結月ゆかりにする声質変換技術を作り、動画を投稿しました。この技術には利用者の音声データが大量に必要であるという欠点があり、ゆかりさんになりたいというみなさんの願いを叶えるのが難しい状態でした。そこで、この技術を利用者の音声データが不要になるように改良し、誰でも簡単に使えるようにしました。ここではその技術について解説します。 手法 音声を直接変換しようとすると、利用者の音声データが必要になってしまいます。そこで、音声を直接変換するのをやめて、①音声を構成する要素である音素と音高に分解し、②音素と音高を目標の声(ゆかりさん)に再合成することを考えました。 ①は、音素の抽出に音声認識とOpenJTalkとJuliusを、音高の抽出にWORLDを用いれば簡単に実現できます。そのため、②さえ実現できれば、利用者の声のデータを用意することなく、誰でもゆかりさんの声に変換すること

            ディープラーニングの力で誰でもゆかりさんの声になれる声変換技術を作ってみた
          • whkrさんの思い出

            これは、まだはてなハイクが存命だった頃の話なのだわ♪ id:whkrさんといえばスターを年間2万稼ぐ男、そしてidの読み方がわからない男としてはてなでは有名ブクマカ。 当然、私もお気に入りに入れて動向をウォッチしているわ/// id:whkrさんのアイコンは、ボイスロイド結月ゆかりちゃんなのだわ。 ニコニコのゆかり動画をよく見ていらっしゃるのね。 はてなハイクがあった頃は、時折ハイクで視聴したゆかり動画を短い感想とともに紹介されていたわ。 そんなある日、id:whkrさんがハイクで紹介したゆかり動画が 私 の 動 画 だ っ た の だ わ ! ! ! なんてことなの! あの有名ブクマカのid:whkrさんにはてなハイクで紹介していただけるなんて…! (id:whkrさんのハイク掲載後急に再生数が伸びたなどの事実はなく、影響は皆無でした) id:whkrさんは私のような底辺に近い新人(当時

              whkrさんの思い出
            • 結月ゆかりで抜いている時にwhkrを思い出してしまう現象

              恋かな?

                結月ゆかりで抜いている時にwhkrを思い出してしまう現象
              • 喋り声を手本に、より自由で高品位な表現を実現する新たなAI音声合成システム、Seiren Voiceをドワンゴが発売開始|DTMステーション

                5月17日、ドワンゴがSeiren Voice(セイレンボイス)という、これまでにない新たなAI音声合成システムの販売を開始しました。これは、従来のTTS(テキスト to スピーチ)と呼ばれる文字を入力して音声合成とは異なり、人が喋った声を入力し、その発音の仕方、イントネーションやスピード、間の取り方などを、トレースするかのようにターゲットのキャラクタの声に置き換え、非常に高品位な音声合成を実現する、というものです。 今回、その第一弾製品として、「結月ゆかり」、「琴葉 茜・葵」が、それぞれ19,800円(税込)でダウンロード販売の形でスタート。Windows10/11用となっていますが、動作させるにはNVIDIAのある程度のスペックを持ったGPUを搭載していることが必須となっています。そのため、体験版もリリースされており、これを使うことで実際に自分のPC環境で動作させることが可能なのかチェ

                  喋り声を手本に、より自由で高品位な表現を実現する新たなAI音声合成システム、Seiren Voiceをドワンゴが発売開始|DTMステーション
                • 自分の歌声をアーティストの声質にリアルタイム変換! 録画・録音機能も搭載した無料のiOSアプリ、mimivo誕生|DTMステーション

                  VTuberやゲーム実況などの世界で、自分の声をリアルタイムに別の声に変換してくれるボイスチェンジャー、いわゆるボイチェンが流行っている中、一昨年、声優さんの声などにリアルタイム変換するアプリ、Voidolが登場して大きな話題になりました。これはクリムゾンテクノロジーが開発した技術、リアチェンボイスをエンジンとして組み込んだアプリだったわけですが、そのクリムゾンテクノロジーがまた面白いiPhoneアプリを開発し、8月31日に無料でリリースしました(アプリ内課金あり)。 今回登場したmimivo(ミミボ)は、自分の歌をアーティストの声質にリアルタイムで近づけることができるというもの。たとえば荒井由実、宇多田ヒカル、小田和正、Offical髭男dism、Suplerfly、星野源、松田聖子、山口百恵……といった声で歌えてしまうという、これまでにないユニークなものです。でも、ホントにそんなことが

                    自分の歌声をアーティストの声質にリアルタイム変換! 録画・録音機能も搭載した無料のiOSアプリ、mimivo誕生|DTMステーション
                  • ディープラーニング声質変換OSS「yukarinライブラリ」関連記事等一覧 - Qiita

                    はじめに ヒホさん開発のディープラーニング声質変換OSSである「誰でも好きなキャラになれる」レポジトリ become-yukarinなどのいわゆる「yukarinライブラリ」の記事をまとめました。あなたも声質変換に挑戦してみませんか? yukarinライブラリのユーザーコミュニティ yukarinライブラリのユーザーコミュニティはこちらです。きりさんさんやatticさんが中心となって、メンバーが数十人で、活発にyukarinライブラリなどの意見交換が行われています。 yukarinライブラリディスコード 環境構築について(今のところグーグルコラボラトリーとWindowsとUbuntuによる方法があります。最近WSL2でも可能になったようです。(yukarinライブラリでは未検証)) グーグルコラボラトリーでお手軽実行するための方法 atticさんによるもの。WindowsでGPUがなくても

                      ディープラーニング声質変換OSS「yukarinライブラリ」関連記事等一覧 - Qiita
                    • 「AI美空ひばり」を支えた技術 「七色の声」どう再現? ヤマハ技術者に詳しく聞いた

                      美空ひばりさんは1989年に亡くなった、昭和を代表する歌手の一人だ。ヤマハは機械学習の一種であるDNN(ディープニューラルネットワーク)を使い、美空ひばりさんの歌い方や話し方の癖を再現できる音声合成システムを作った。番組では作詞家の秋元康さんがプロデュースした新曲「あれから」を披露。まるで本人が歌っているかのような音声を再現した。 番組を見た人からは、「まるで本物のようだ」と再現度に驚く声もある一方で、「子音が弱い」「声質が機械っぽい」など厳しい評価も上がっていた。 これまで、歌声合成ソフトウェア「VOCALOID」を開発してきたヤマハだが、今は亡き美空ひばりさんの新曲を作るため、いったいどのような工夫を重ねたのか。今回はヤマハのAI研究者としてプロジェクトに参加した、大道竜之介さんと才野慶二郎さんに故人の歌声を再現する技術について詳しく話を聞いた。 美空ひばりさんの声をAIで直接創り出す

                        「AI美空ひばり」を支えた技術 「七色の声」どう再現? ヤマハ技術者に詳しく聞いた
                      • VTuberが歌声合成ソフト音源に CeVIO AI音源「可不」を冬発売

                        タレント事務所KAMITSUBAKI STUDIOは10月10日、歌声合成ソフト「CeVIO AI」向けに、バーチャルYouTuber(VTuber)「花譜」をモデルにした音源「可不」を冬に発売すると発表した。楽譜を入力すると、花譜の歌い方をシミュレーションした歌声を合成する。詳細な発売日、価格は未定。 花譜はYouTubeやInstagramを中心に楽曲を公開しているVTuber。11月25日には2ndアルバム「魔法α」を発売する。代表作「過去を喰らう」はYouTubeで900万回以上再生されている。 CeVIO AIは音声合成技術の開発を手掛けるテクノスピーチ(名古屋市)が年内に発売する予定の歌声合成ソフト。ディープニューラルネットワーク(DNN)や畳み込みニューラルネットワーク(CNN)といった技術を採用している。実在する歌手などの声を事前に学習したAIが、入力された楽譜データを基に

                          VTuberが歌声合成ソフト音源に CeVIO AI音源「可不」を冬発売
                        • [孤独脱出日記](追記した)こんな夜は、人恋しいんだ(T_T)

                          私は26歳独身女性なんだ(T_T) 旧帝大をストレートで卒業したところまでは良かったんだ(T_T) 孤独でもそれなりにやっていけてたんだ(T_T) 新卒で就職した職場でストレスのあまり鬱になったんだ(T_T) ストレスをためたのは発達障害のせいなんだ(T_T) 鬱から復帰するのにだいぶ時間がかかってしまったんだ(T_T) 当然職は失ったんだ(T_T) やっと障害者手帳取って就労移行支援施設に通ってるけど全然就活が上手くいかないんだ(T_T) 最低賃金の仕事にすら受からないんだ(T_T) 毎日起きて生活していくことすらままならないんだ(T_T) つまり一人で生きていくのがむつかしいんだ(T_T) 相談できる友達とかほしくなるんだ(T_T) でも当然友達も一人もいないんだ(T_T) ネットですら友達ができないんだ(T_T) どうやって作っていいかわからないんだ(T_T) 支えてくれる夫が欲しい

                            [孤独脱出日記](追記した)こんな夜は、人恋しいんだ(T_T)
                          • ディープラーニングで誰でも簡単に「結月ゆかり」の声になれる音声変換技術が開発される

                            AH-Softwareの読み上げ用音声合成ソフトのVOICEROIDは、自分で好きな言葉をソフトウェアに読み上げさせることができるため、動画のナレーションやロボットの発話によく使われています。しかし、VOICEROIDの設定はやや面倒で時間がかかるもの。そこで、マイクで録音した音声をVOICEROIDの「結月ゆかり」さんの声に誰でも簡単に変換できるボイスチェンジ技術を、Dwango Media Villageのエンジニアであるヒホさんがニコニコ動画で発表しました。 ディープラーニングの力で誰でもゆかりさんの声になれる声変換技術を作ってみた - ニコニコ動画 今回ヒホさんが開発したのは、高品質に誰の声でもゆかりさんの声に変換できるという技術です。 ムービー中では、実際にヒホさんの声をゆかりさんの声に変換したものを聞くことができます。 「声を変換する」ということは、入力された音声データを別の音

                              ディープラーニングで誰でも簡単に「結月ゆかり」の声になれる音声変換技術が開発される
                            • 無料で文章から自動で読み上げ音声を合成してくれるソフト「VOICEVOX」を使ってみた

                              「誰でも100種類の声に変換できるAIボイスチェンジャー」や「ディープラーニングで誰でも簡単に結月ゆかりの声になれる技術」を開発したDwango Media Villageのエンジニアであるヒホさんが、入力した文章から自動で読み上げ音声を合成してくれるオープンソースのソフト「VOICEVOX」を公開したので、実際に使ってみました。 VOICEVOX https://voicevox.hiroshiba.jp/ ???????????????????????????????????????????????????????????????? 無料で使える中品質なテキスト音声合成ソフトウェア、#VOICEVOX をリリースしました ???????????????????????????????????????????????????????????????? ぜひダウンロードして遊んでみてくださ

                                無料で文章から自動で読み上げ音声を合成してくれるソフト「VOICEVOX」を使ってみた
                              • AI歌声合成を実現するCeVIO AIが年内発売。IA、ONEに加え、結月ゆかり、flowerなどもCeVIO AIに対応|DTMステーション

                                AI歌声合成の世界が、一気に活気づいてきています。今年2月にNEUTRINOがフリーウェアとしてリリースされ、AIきりたんが話題になり、現在その第2弾となる東北イタコのクラウドファンディングが実施中なのは先日も記事にしたとおりです。さらに6月26日にはAI歌声合成と従来の歌声合成のハイブリッドというSynthesizer Vが発表され、7月30日に発売が開始されます。 そこに来て、CeVIOの新ラインナップであるCeVIO AIが登場し、年内に発売されることが本日発表されました。CeVIO AIでの歌声合成は、従来の歌声合成とは一線を画すもので、AI技術を利用することでまさに人間が歌っているかのようなリアルな歌い方を実現するもの。そしてそのCeVIO AIで利用可能なソングボイス(歌わせるためのデータベースライブラリ)・トークボイス(しゃべらせるためのデータベースライブラリ)として、これま

                                  AI歌声合成を実現するCeVIO AIが年内発売。IA、ONEに加え、結月ゆかり、flowerなどもCeVIO AIに対応|DTMステーション
                                • 楽曲派アイドルオタクへ贈るボーカロイドのススメ vol.01|Flat|note

                                  はじめに突然ですが、楽曲派を自称/他称されるみなさん、ボーカロイド聴いてますか?少しでもアイドルソングをdigってみたことのある人なら、アイドルは多層的で潤沢なインディーズ音楽シーンであるということはご存知だと思います。では、日本には同じように、もしくはそれ以上にインディペンデントな音楽シーンが存在することはご存知でしょうか。そう、ボーカロイドです。「何腑抜けたこと言ってるんだ」という意見もあれば「興味あったんだよ」という意見もあるかもしれません。実際、ボーカロイドから音楽シーンという視点はオミットされやすく、取り上げられたとしても、文脈が剥奪された上澄み/ヒットチャートだけが断片的に紹介されることが多いです(最近もそういったラジオ番組がありました。楽曲派のみなさんには御馴染みのあの番組です……)。面白い楽曲が沢山あるということが届きにくいですし、興味が湧いても曲が聴き切れないほど存在する

                                    楽曲派アイドルオタクへ贈るボーカロイドのススメ vol.01|Flat|note
                                  • 「今の歌声合成ソフト市場は30年前のシンセ市場のよう」――AHSが見る業界の現在地

                                    「ちょうど30年くらい前の、各社が面白い楽器をたくさん出していたころに重なる」――自社開発した「VOICEROID」をはじめ、他社製品を含む複数の音声合成ソフトを販売するAHS(東京都台東区)の尾形友秀代表は、現在の歌声合成ソフト市場についてこう語る。 AHSは2009年から、他社の歌声合成ソフトも含め取り扱いを開始。自社製品のVOICEROIDだけでなく、ヤマハの「VOCALOID」に向けた音源を販売してきた。20年10月には、他社のAI歌声合成ソフトも取り扱うと発表。「CeVIO AI」(テクノスピーチ製)や「Synthesizer V AI」(Dreamtonics製)を近く販売するとした。 AI歌声合成ソフトは、あらかじめ人間の歌声を学習したAIが、入力された楽譜データを基に人間らしい歌声を自動でシミュレーションして合成するもの。これまでは法人向けや研究目的で開発されるケースが多く

                                      「今の歌声合成ソフト市場は30年前のシンセ市場のよう」――AHSが見る業界の現在地
                                    • AUTOMATONの乳首に関する記事一覧とは (オートマトンノチクビニカンスルキジイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                      AUTOMATONの乳首に関する記事一覧単語 オートマトンノチクビニカンスルキジイチラン 1.1万文字の記事 57 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要目次一覧その他関連商品関連リンク関連項目掲示板 AUTOMATONの乳首に関する記事一覧とは、WEBメディア・AUTOMATONに掲載されている男性ゲームキャラクターの乳首に関する記事の一覧である。女性の乳首だと思った?残念でした 概要 AUTOMATONは、ゲームに関する様々な情報を発信するWEBメディアである。当メディアの大きな特徴と言えるのが、他メディアでは取り扱わないようなニッチなネタ(インターネット上の一部コミュニティでしか知られていないような話題)も取り上げることだろう。ニコニコ関連だと「おとわっか」について触れてしまった取り上げたことが記憶に新しい。どうも最初と最後を真面目に書けば、その間はふざけてもいいと思っている節があ

                                        AUTOMATONの乳首に関する記事一覧とは (オートマトンノチクビニカンスルキジイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                      • Mastodonサーバー紹介 2019/11/14版 - Komittee Express

                                        ※この記事は2019/12/14に開かれる第2回技術書同人誌博覧会で頒布する新刊『Mastodonから始めるFediverse探訪』の一つのトピックです。同様の内容あるいは少し改善された内容が新刊にも記載されます。ぜひとも新刊を買っていただけると嬉しいです。第2回技書博・コミケC97で頒布予定ですのでよろしくお願いします。C97終わり次第BOOTHで通販開始します。 さて、Mastodonから始めるにはユーザー登録をしなければなりません。しかし、Mastodonが全部自由に登録できるわけではなく、先程の「スパムアカウント」との戦いが発生するため、千客万来を志してサーバー新規登録した結果スパムアカウントにやられ、やむなく招待制にするか、登録させるのを締めるケースもあります。これらのようなサーバーはかなり存在しています。スパムだけでなく、サーバー資源(CPU、メモリなどのネットインフラ)が弱い

                                        • 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!とは (コンゲツハネイッピカラネトバシテイキマスヨとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                          今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!単語 コンゲツハネイッピカラネトバシテイキマスヨ 1.6千文字の記事 39 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 テレビ放送された内容概要関連動画関連リンク関連項目掲示板今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!とは、過去に存在した企業「豊田商事」の朝礼の一節である。 テレビ放送された内容 ヨイショ!(ヨイショ!) ヨイショ!(ヨイショ!) オイショ!(オイショ!) オイショ!(オイショ!) オイショ!(オイショ!) オイショ!(オイショ!) オイショ!(オイショ!) オイショ! (中略) 今月はね! 一日(いっぴ)からね! 飛ばしていきますよ! いいっすか! (はい!) それには今日! 新規面談もろうたら! 一本目粘って! とにかくお客さんと勝負して! 今日一日ね! 目一杯やってください! 概要 フジテレビ系の番組『報道スクープSP 激動!世紀の大

                                            今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!とは (コンゲツハネイッピカラネトバシテイキマスヨとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                          • 栗本チャレンジとは (クリモトチャレンジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                            栗本チャレンジ単語 154件 クリモトチャレンジ 3.7千文字の記事 59 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 注意概要余談関連動画関連項目掲示板栗本チャレンジとは、元Game*spark編集部在籍ライター栗本氏(以下偉大な上位者栗本)に触発された者による、Bloodborneの縛りプレイである。 注意 この記事を読んでいる者の中に「Bloodborneをまだプレイしたことが無い」という方はいるだろうか? だとすれば、君は正しく、そして好運だ。 君は一生に一回しかない「真の栗本チャレンジ」挑戦の機会を持っている。 まずはこの記事を読み進むことを止め、Bloodborneを入手し、一通り遊んでみて欲しい。 なあに何も心配する事はない。何があっても、悪い夢のようなものさね…… 概要 Bloodborne発売開始から3週間ほどの時期、速いものはもうエンディングに到達し周回作業や縛りプレイを行い始

                                              栗本チャレンジとは (クリモトチャレンジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                            • AIが描いた絵本、人類には早すぎる作品に…。物語、絵、BGM、読み上げのすべてを人工知能で生成

                                              絵、物語、読み上げ音声、BGM、すべてをAIにお任せして作った絵本が、いろんな意味でホラーになっています。 タイトルは『犬と男の子』。物語は文章生成AIの「GPT-2」が作っています。冒頭の部分「あるところに~その後ろには」までを指定して、続きをAIに作ってもらいました。 絵は、VQGANとCLIPという技術で描いています。描いて欲しいものを文章で伝えると描いてくれます。この作品では、『はらぺこあおむし』で有名なエリック・カールさんの画風でとお願いしたそうです。 あることろに小さな男の子が歩いてました。 その後ろに犬も歩いてました。 その後ろには白い大きな犬がいました。 白い犬といっても全身白いではなく、その色は赤いです。 犬がそこにいたので、散歩はよいと思っていいものですか。 こんな調子で意味がないような、けれども、もしかして深い意味があるのでは…と感じてしまうようなお話が続きます。 た

                                                AIが描いた絵本、人類には早すぎる作品に…。物語、絵、BGM、読み上げのすべてを人工知能で生成
                                              • 柚葉(YouTuber)とは (ユズハタマユラとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                柚葉(YouTuber)単語 157件 ユズハタマユラ 4.0千文字の記事 159 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要チャンネル登録者数について関連動画関連リンク関連項目掲示板柚葉 (旧活動名:たまゆら)とはゆっくり解説動画をアップロードしているYoutuberである。 一般的には、『ゆっくり茶番劇』を商標出願し、商標権を取得した者として知られる。 概要 UUUM CREAS及びCoyu.live所属のYoutuber。 なお、UUUM CREASは登録すれば誰でも入れることに留意されたい。またCoyu.liveも「いわゆるYoutuber事務所」とは異なり、入会や活動に際して無料のライバーコミュニティであることも留意されたい。 柚葉名義としては、2020年11月19日に『害悪キッズあるある / 迷惑行為あるある 5選【マンガ動画】#あるある』をアップロードし活動を開始したYoutu

                                                  柚葉(YouTuber)とは (ユズハタマユラとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                • Synthesizer VとCeVIO AIトークボイスの小春六花が発売開始。実際どんな声が出せるのか試してみた|DTMステーション

                                                  先日「クラウドファンディングに成功した、歌って喋る新キャラクター、小春六花が3月18日に発売。仕掛人のアカサコフさんにインタビュー」という記事でも取り上げた、小春六花(こはるりっか)が本日3月18日よりAHSから発売になりました。今回発売されたパッケージソフトは歌声合成ソフトである「Synthesizer V 小春六花 AI コンプリート」と、喋る音声合成ソフトである「CeVIO AI 小春六花 トークボイス」および「CeVIO AI 小春六花 トークスターターパック」のそれぞれ。また、ダウンロード版も存在しており、こちらは2種類ある歌声データベースを個別に購入できたり、エディタソフトとのセット販売もあるなど、より自由度の高い購入ができる形になっています。 製品名からもわかる通り、歌声合成のほうは、Synthesizer Vを用いたもので、音声合成のほうはCeVIO AIを用いたものと、そ

                                                    Synthesizer VとCeVIO AIトークボイスの小春六花が発売開始。実際どんな声が出せるのか試してみた|DTMステーション
                                                  • 「マイ・インターネット」で印象に残った回答・コンテンツまとめ - 世界のねじを巻くブログ

                                                    私とインターネット はてなブログで「My Internet」を公開しバトン的なものを回してみると、 思った以上にたくさんの方に回答していただいたので、 (いまさらですが)印象に残ったものをまとめてみました。 ・My Internet 特集が面白いので自分もやってみた話 - 世界のねじを巻くブログ はてなブログの「引用機能」が有効なブログは「引用貼り付け」、 オフにしている場合はGoogle Chromeの「選択箇所へのリンク」でやってみました。 (クリックすると参照元の各ブログに飛べるはず!) 私とインターネット 最近、面白いと思ったネットミームや投稿は? どんな種類のYoutube動画をみてますか? Tiktokを使ってますか?どんな動画が出てきますか? インスタグラムをどう使ってますか? Twitterでつぶやいてますか? バズったことはありますか?どんな感じでしたか? あなたのTwi

                                                      「マイ・インターネット」で印象に残った回答・コンテンツまとめ - 世界のねじを巻くブログ
                                                    • AI歌声合成最前線。NEUTRINOとはどう違うの?2月12日発売が決まったCeVIO AI対応の東北きりたんを一足早く試してみた|DTMステーション

                                                      歌声合成の世界は、従来のVOCALOIDなどとは一線を画す、AI歌声合成に対応したソフトが次々と発表され、明らかに新たな時代に突入しました。その時代を動かすキッカケになったのが2020年2月に発表された「AIきりたん」でした。これは国の研究予算で作られた研究者向けの音声合成検証用データベースをディープラーニングすることで作られたAI歌声合成システムで、NEUTRINOというソフトを用いて、東北きりたん(CVは茜屋日海夏さん)の歌声を合成するというもの。その歌声のデモを聴き、そして私自身の手でも歌声合成させてみたところ、あまりにも人間的にリアルに歌うことには度肝を抜かされました。 それから1年。2021年2月12日に、東北きりたんのCeVIO AI版が発売されることになりました。この話を聞いて「あれ?すでにNEUTRINOがあるのにどういうこと?」、「NEUTRINOとCeVIO AIって競

                                                        AI歌声合成最前線。NEUTRINOとはどう違うの?2月12日発売が決まったCeVIO AI対応の東北きりたんを一足早く試してみた|DTMステーション
                                                      • AI法廷の模擬裁判 技術的な演出について 中性的な合成音声、PV、ビジュアライザ、あくまでも非本質の話 - 補遺

                                                        初めに 5/13に開催された五月祭企画、AI法廷の模擬裁判にてPV動画、ビジュアライザ、AI裁判官の発する合成音声、配信オペの一部を担当しました。 chatGPT4に裁判をやらせる東大五月祭企画「AI法廷の模擬裁判」のPV制作を担当しました! 本番もいくつか僕の仕事が出るので、都合よろしければ、ぜひ見に来てください!! https://t.co/D2oCeKwiaT pic.twitter.com/YEAl4QDM2b— 避雷 (@lucknknock) 2023年4月28日 こちらビジュアライザと音声合成システムの開発、当日の配信オペの一部を担当しました アーカイブ観れますので、よろしければぜひ 安田講堂デカビジュアライザ https://t.co/lAArnNSFgz pic.twitter.com/KdYg7HYb6g— 避雷 (@lucknknock) 2023年5月13日 NHK

                                                          AI法廷の模擬裁判 技術的な演出について 中性的な合成音声、PV、ビジュアライザ、あくまでも非本質の話 - 補遺
                                                        • 見て!○○が踊っているよとは (ミテナニカガオドッテイルヨとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                          見て!○○が踊っているよ単語 27件 ミテナニカガオドッテイルヨ 123 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連静画関連リンク関連項目掲示板 ₍₍⁽⁽₎₎⁾⁾ 見て!ニコニコ大百科が踊っているよ かわいいね 人々は争いを やめる やめない ₍₍⁽⁽₎₎⁾⁾ 見て!ニコニコ大百科は踊り続けているよ かわいいね みんなが掲示板で争ってばかりいるので、ニコニコ大百科は踊るのをやめてしまいました お前のせいです あ〜あ 概要 2020年2月17日にTwitterで誕生したインターネットミーム。文章はだいたい上記の「やめない」を選んだ場合の流れ。 まず絵文字が踊っている様子が写され、「かわいいね」とほんわかした様子の文章が添えられる。しかし、次には静止した絵文字が表示される。「みんながインターネットで争ってばかりいる」という理由で踊るのをやめてしまったようだ。 そしてなぜか「お前のせい

                                                            見て!○○が踊っているよとは (ミテナニカガオドッテイルヨとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                          • 誰でも簡単に琴葉茜や結月ゆかりの自然な読み上げ音声を生成できる「A.I.VOICE2」レビュー

                                                            高品質音声合成エンジン「AITalk」を開発するエーアイが、新世代DNN音声合成エンジン「AITalk6」を活用したNeuralボイスライブラリを搭載した「A.I.VOICE2」を2023年12月22日にリリースしました。A.I.VOICE2は自然で人間らしい声を目指した「Neuralボイスライブラリ」に対応し、アクセント句ごとにスタイル変更をしたり、より直感的で簡単な操作で音声合成ができたりするとのこと。A.I.VOICE2を操作する機会が得られたので、実際に触ってみました。 A.I.VOICE https://aivoice.jp/ A.I.VOICE2の体験版はユーザーサポートサイトでダウンロード可能。今回は「琴葉茜/葵」をクリック。 A.I.VOICE2はWindows版とMac版が用意されています。今回はWindows版をクリックしてインストーラーをダウンロードします。インストー

                                                              誰でも簡単に琴葉茜や結月ゆかりの自然な読み上げ音声を生成できる「A.I.VOICE2」レビュー
                                                            • VOICEROID「小春六花」、15分で700万円集め製品化 音声合成向け音源として異例のスピード

                                                              音声合成ソフトVOICEROID用音源「小春六花」の制作に向けたクラウドファンディングが、開始から15分で目標金額の700万円を達成し、製品化が決まった。あらかじめ設定していた第4目標の1600万円も3時間で達成。想定を大幅に超える異例のスピードだ。 小春六花は、キャラクタービジネスを手掛けるベンチャー企業TOKYO6 ENTERTAINMENT(東京都港区)が企画したもの。声は声優の青山吉能さんが担当する。VOICEROID用音源の製品化と音声素材の制作を行うため、同社は5月28日午後9時15分ごろにクラウドファンディングを始めた。支援額は1口500円~20万円で、受け付けの締め切りは6月28日。 5月28日午後9時30分ごろには第1目標の700万円を達成して音源制作が決定。29日午前0時ごろには第4目標も達成し、「喜び」「怒り」など表情のある音声が合成できる機能も実装が決まった。 全目

                                                                VOICEROID「小春六花」、15分で700万円集め製品化 音声合成向け音源として異例のスピード
                                                              • クラウドファンディングに成功した、歌って喋る新キャラクター、小春六花が3月18日に発売。仕掛人のアカサコフさんにインタビュー|DTMステーション

                                                                昨年クラウドファンディングが行われて大きな話題になった歌って喋る新キャラクター、小春六花(こはるりっか)。声優の青山吉能(@Yopipi555)さんがCVを務め、手島nari(@_17meisai23)さんがキャラクターデザインを行ったというもの。数年前であればVOCALOIDとVOICEROIDを組み合わせて……というのが定番でしたが、今回の小春六花は歌声はSynthesizer V、喋り声はCeVIO AIトークボイスを使うという組み合わせで3月18日にAHSから一般に発売されることになりました。 状況をご存知の方も少なくないと思いますが、クラウドファンディング開始当初、喋り声はVOICEROIDでのリリースとされていたのが、クラウドファンディング終了後に希望者には返金も受け付けた上でCeVIO AIトークボイスに変更になり、ネット上でも話題になっていました。その後、順調に開発は進み、

                                                                  クラウドファンディングに成功した、歌って喋る新キャラクター、小春六花が3月18日に発売。仕掛人のアカサコフさんにインタビュー|DTMステーション
                                                                • ディープラーニングで好きな声になれるツール作ってみた

                                                                  誰でも好きな声になれるツール「Yukarinライブラリ」を公開しました!1. ソースコードをダウンロード2. 音声データを用意3. コマンドを実行これで誰でも好きな声になれます!----------------------------------------・Yukarin (GitHub)https://github.com/Hiroshiba/yukarin・Become Yukarin(GitHub)https://github.com/Hiroshiba/become-yukarin・Realtime Yukarin(GitHub)https://github.com/Hiroshiba/realtime-yukarin・ディープラーニングの力で結月ゆかりの声になってみた(解説動画)sm32724409・リアルタイム声質変換ライブラリ「Realtime Yukarin」を公開しまし

                                                                    ディープラーニングで好きな声になれるツール作ってみた
                                                                  • VOCALOID5の桜乃そらがアップデート。これまでボカロでは不可能だった歌い方が可能になり、結月ゆかりや初音ミクにも適用可能!|藤本健の"DTMステーション"

                                                                    昨年「声優・井上喜久子さんCVのVOCALOID&VOICEROID『桜乃そら』が誕生。一足先に試してみた!」という記事で紹介し、「“VOCALOID・VOICEROID制作は自分の歌声のMRIみたい!?”、声優・井上喜久子さんが語る『桜乃そら』開発の裏舞台」という記事でも取り上げたAHSが発売するVOCALOID5用のボイスバンク、「VOCALOID 桜乃そら」(ハルノソラ)。 その発売から10か月経過したタイミングで、無償での大きなアップデートが発表されました。これはVOCALOID5で追加された新たな機能、アタック&リリースエフェクトを拡張する機能で、これまでのVOCALOIDでは絶対不可能だった、さまざまな発音を可能にしてくれるというもの。しかも、このアタック&リリースエフェクトは、桜乃そらで使えるだけでなく、結月ゆかりや紲星あかりといったAHSのVOCALOID、さらには初音ミク

                                                                      VOCALOID5の桜乃そらがアップデート。これまでボカロでは不可能だった歌い方が可能になり、結月ゆかりや初音ミクにも適用可能!|藤本健の"DTMステーション"
                                                                    • 【小春六花】新ボイスロイド制作プロジェクト|TOKYO6 ENTERTAINMENT

                                                                      合同会社TOKYO6 ENTERTAINMENTの第一弾企画として、新キャラクター「小春六花(こはるりっか)」を発表致します。 また、「VOICEROID」制作を目指し、5月28日よりクラウドファンディングを行います。 弊社はユーザー発の企画チーム「VOCALOMAKETS」の一員として2019年1月まで活動し、VOICEROID/VOCALOID「結月ゆかり」「紲星あかり」の制作に立ち上げから携わってきた創業者が昨年末に起業した会社になります。 小春六花はジャンルを問わない活動をしていきます。VOICEROIDは勿論、将来的には歌うソフトの展開、疑似立体映像や担当声優によるライブイベントへの出演、ゲーム・グッズ企業様とのコラボ、地域振興への参加等、音声合成キャラクターの諸先輩方が築いてきたジャンルの他、新しいジャンルへの挑戦もしていきたいと考えています。 弊社は音声合成キャラクターの1フ

                                                                        【小春六花】新ボイスロイド制作プロジェクト|TOKYO6 ENTERTAINMENT
                                                                      • 結月ゆかりも新キャラとして登場! 自分の声をリアルタイムに別キャラに変えられるVoidolのプラグイン版が誕生|DTMステーション

                                                                        自分の声を入力すると、リアルタイムにまったく別のキャラクタの声に変化させることができるアプリケーションとして話題になっているVoidol(ボイドル)。男性の声でしゃべると女性の声に変換したり、その逆も可能で、これまでCV小岩井ことりさんの声乃ツバサ、CV佐藤聡美さんの東北ずん子、また鷹の爪団の吉田くん、などさまざまなキャラクタがラインナップに並んでいましたが、9月29日、あの結月ゆかりもラインナップ入りしました。 これにより、誰でもマイクに向かってしゃべれば結月ゆかり(CV石黒千尋さん)の声になれるとともに、歌えば結月ゆかりの歌声にすることも可能になったのです。また同じタイミングで、Voidolのプラグイン(VSTおよびAU対応)版も登場し、DAWとの連携性もさらに大きく強化されたのです。さらにボイスモデルもどんどん拡充しており、完全セルフプロデュースユニットとして知られるsimpαtix

                                                                          結月ゆかりも新キャラとして登場! 自分の声をリアルタイムに別キャラに変えられるVoidolのプラグイン版が誕生|DTMステーション
                                                                        • 生放送駆動開発を1000日やったら進捗出たのでみんなもやろう! - Qiita

                                                                          ドワンゴで声変換などを研究開発している、廣芝です。 もう12月ですが、進捗どうですか。 進捗を上げるには色んな方法があると思いますが、人に見られているとやる気が出る、もしくは人から意見をもらうとやる気が出るという方は、多くいらっしゃると思います。そういうときにぴったりな方法があります。 自分の作業の様子を生放送で配信するということです。 僕はこの生放送駆動開発を1日1時間やる、ということをずっと続けており、3ヶ月前に1000日を突破しました。長くこれを続けるうちに、いろんな気付きやコツがありました。この開発スタイルは結構面白いと思うので、布教も兼ねて、自分の生放送駆動開発の環境を紹介したいと思います。 参考までに、1000日に及ぶ配信でできあがった成果物をいくつか紹介します。 ディープラーニングの力で結月ゆかりの声になってみた ディープラーニングの力で人工知能になって結月ゆかりと会話してみ

                                                                            生放送駆動開発を1000日やったら進捗出たのでみんなもやろう! - Qiita
                                                                          • エーアイ、「AITalk6」が搭載された個人向け「A.I.VOICEⓇ2」2023年12月22日発売決定~第1弾は「琴葉 茜・葵」「伊織 弓鶴」「結月ゆかり」「紲星あかり」~ | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ

                                                                            2023.11.10 製品情報 エーアイ、「AITalk6」が搭載された個人向け「A.I.VOICEⓇ2」2023年12月22日発売決定~第1弾は「琴葉 茜・葵」「伊織 弓鶴」「結月ゆかり」「紲星あかり」~ 高品質音声合成エンジンAITalkⓇを開発・提供する株式会社エーアイ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:廣飯 伸一、証券コード:4388、以下:エーアイ)は個人向けブランド「A.I.VOICE®」において、進化した新世代DNN音声合成エンジン「AITalk6」を活用したNeuralボイスライブラリを搭載し、WindowsだけでなくmacOSにも対応した「A.I.VOICE2」の発売が決定した事をお知らせ致します。 「A.I.VOICE2」第一弾として、自社キャラクターの「琴葉 茜・葵(コトノハ アカネ・アオイ)」「伊織 弓鶴(イオリ ユヅル)」、VOCALOMAKETS(ボカロマケッ

                                                                            • AIボイスチェンジャーアプリ「Voidol」を無償配布、15日から

                                                                              AI開発などを手掛けるクリムゾンテクノロジー(東京都世田谷区)は6月8日、AIを使って話者の声質をリアルタイムに変換するアプリ「Voidol」(Windows/macOS)を期間限定で無償配布すると発表した。6月15日から9月15日までAmazon.co.jpと楽天ブックスで配布する。 音声情報処理などを研究している名古屋大学の戸田智基教授と共同開発。統計的声質変換法と呼ばれる技術を導入し、言語情報を保ちつつ、話者の声質のみを変換する。変換時のサンプリング周波数とビット幅は44.1kHz/16bit。処理遅延は100ms以内としている。 あらかじめ用意したキャラクターの声に変換する機能もある。女性キャラクター「音宮いろは」と少年風のキャラクター「くりむ蔵」、男性キャラクター「奏ミナト」というボイスモデルをプリセットした他、別途20種類以上のボイスモデルを販売している。 関連記事 1時間30

                                                                                AIボイスチェンジャーアプリ「Voidol」を無償配布、15日から
                                                                              • AIは歌手の敵か味方か AIシンガー開発者が語る未来 分身がいることが武器になる社会へ

                                                                                「AIは人間の敵ではない」——そう話すのは、AI歌声合成ソフト「CeVIO AI」を開発するテクノスピーチ(愛知県名古屋市)の大浦圭一郎代表だ。同社が目指すのは、歌手にとって自分を模したAIがいることが武器になる仕組みを作ることだ。 テクノスピーチは深層学習を活用した歌声合成技術を開発するベンチャー企業。楽譜を入力して再生ボタンを押せば、自動で人間らしい歌声を出力する歌声合成ソフト「CeVIO AI」を開発している。1月29日には、第1弾として「CeVIO AI 結月ゆかり 麗」を発売した。 AIによる歌声合成は、この1年でプロのクリエイターから趣味で楽曲制作をする人まで広く知られるようになった。2020年2月には、個人開発のフリーソフト「NEUTRINO」が話題になり、12月にはVOCALOID音源の販売などを手掛けるAHS(東京都台東区)が「Synthesizer V AI」を発売。そ

                                                                                  AIは歌手の敵か味方か AIシンガー開発者が語る未来 分身がいることが武器になる社会へ
                                                                                • AI歌声合成でさとうささらが人のように歌う!来年1~3月発売予定となったCeVIO AIを試してみた|DTMステーション

                                                                                  先日「AI歌声合成を実現するCeVIO AIが年内発売。IA、ONEに加え、結月ゆかり、flowerなどもCeVIO AIに対応」という記事でも紹介したCeVIO AI。やや開発が遅れている模様で、発売が2021年の1月~3月にサードパーティー製ボイスに合わせてとなることがCeVIOプロジェクトから発表されました。が、実は歌声合成のシステムはほぼ完成しているようで、先日CeVIO AIのα版を入手。現時点で使えたのは、さとうささらのソングボイスのみではありましたが、実際に試してみたところ、驚くほど自然な歌声で歌ってくれました。 ユーザーインターフェイスは従来からのCeVIO Creative Studioとほぼ同じで、ピアノロールに音符と歌詞を入力すればすぐに歌ってくれるというもの。しかし、実際に歌わせてみると、その人間っぽい歌い方のリアルさはまったくの別モノ。まだα版なので、この先さらに

                                                                                    AI歌声合成でさとうささらが人のように歌う!来年1~3月発売予定となったCeVIO AIを試してみた|DTMステーション