並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 433件

新着順 人気順

縄文の検索結果81 - 120 件 / 433件

  • 美月 on Twitter: "@Mkandhi091 日本人特有の遺伝子Y染色体YAP多型は、争いを好まず平和主義の遺伝子で、日本人の他にはごく一部のチベット・中東にしか存在せず、朝鮮や中国には完全にありません。日本人の不戦は縄文時代から不変ですから、ご心配無く。"

    @Mkandhi091 日本人特有の遺伝子Y染色体YAP多型は、争いを好まず平和主義の遺伝子で、日本人の他にはごく一部のチベット・中東にしか存在せず、朝鮮や中国には完全にありません。日本人の不戦は縄文時代から不変ですから、ご心配無く。

      美月 on Twitter: "@Mkandhi091 日本人特有の遺伝子Y染色体YAP多型は、争いを好まず平和主義の遺伝子で、日本人の他にはごく一部のチベット・中東にしか存在せず、朝鮮や中国には完全にありません。日本人の不戦は縄文時代から不変ですから、ご心配無く。"
    • 縄文時代の終盤に人口急減 寒冷化か、DNA解析 - 日本経済新聞

      縄文時代の終わりに人口が急激に減少していたことが現代の日本人男性のDNA解析で分かったと、東京大の大橋順准教授(集団ゲノム学)らのチームが18日までに、英科学誌に発表した。狩猟採集生活の中、寒冷化し食べ物が減ったことが原因で、弥生時代になって稲作が朝鮮半島を経由して伝わり、食料供給が安定すると、人口は急回復したとみている。 チームは、男性だけが持つY染色体を解析。弥生人の母体となった集団の子孫に当たる現代の韓国人や中国人にない、縄文人特有と思われる型を持った122人について、変異が起きる速度を基に、過去にさかのぼって人口の推移を推定した。 その結果、彼らの祖先は縄文時代の終盤、急激に数が減少したことが判明した。時代が移り変わっていく3200~2千年前の間に、一時は26万人に達したとされる人口が3分の1にまで減った計算になったという。 縄文時代は1万5千年ほど前に始まったが、途中で遺跡の数や

        縄文時代の終盤に人口急減 寒冷化か、DNA解析 - 日本経済新聞
      • 【和食の歴史】縄文時代から現代に至るまでの和食の歩み 2/2 - japan-eat’s blog

        食材を生かした、季節ごと(四季)の美しい彩りを見せる和食は今や世界に評価されています。しかし、和食も常に変化し続けています。 今回は和食の歴史を、どこに転換点があったのかに注意しながら見ていきましょう。って事で、前回は縄文時代から鎌倉時代まで紹介しました。続きを見ていきましょう! 室町・戦国・安土桃山時代 江戸時代 明治・大正・昭和時代 平成時代 室町・戦国・安土桃山時代 鎌倉幕府が倒された後、開かれた室町幕府は京都に置かれました。京都の公家文化と距離をおいた鎌倉幕府と違い、武家社会でありながら公家との交流は盛んになり、その中で武家による儀式を重んじた料理が発祥しました。 日本料理の基本になった、武家のおもてなし料理、本膳料理 本膳料理は武家がお客を饗応する(もてなす)ための料理で、儀式としての要素が非常に大きい料理様式です。 本膳料理は膳を用いて、奇数の膳組を基本としていたことから、極め

          【和食の歴史】縄文時代から現代に至るまでの和食の歩み 2/2 - japan-eat’s blog
        • 【北海道・道南】我が街が世界遺産に!?北海道・北東北の縄文遺跡群が世界遺産内定へ! - 北の大地の南側から

          こんにちは! Nishi です。 今日の本題に入る前に、まず自分事のお知らせです。 先日、目の放射線治療も終わり、経過診察を受けて問題なしでした。 これで晴れて自由に外出出来るようになりました^^ しかし、北海道がコロナ陽性者が増えたことで、緊急事態宣言延長の兆し… まだまだ遠方遠征は叶わなそうですね(^_^;) さて、普段は土日に雑記ブログを書いていますが、地元のニュースでタイムリーな話題があったので紹介します^^ 縄文遺跡群世界遺産内定へ hokkaidofan.com 昨日ニュース速報を見て、驚きました! なんと、上記記事のように自分が住む街が世界遺産になります(^_^;) というのも、内定を受けただけで確定ではありませんが、このユネスコの諮問機関から登録するように言われてたら、登録される慣例があるみたいなのでほぼ確定のようです。 自分が住む街が、世界遺産になるというのはまだ実感はわ

            【北海道・道南】我が街が世界遺産に!?北海道・北東北の縄文遺跡群が世界遺産内定へ! - 北の大地の南側から
          • 【縄文 石神遺跡】円筒土器をまとめてみるならココ【つがる市立森田歴史民俗資料館】 - ものづくりとことだまの国

            はじめに 約5500~4500年前の『縄文前期中葉~中期』に造られたバケツのような形の #円筒土器。青森県を中心に南北海道から東北北部にかけて分布することから大きな文化圏が形成されていたと考えられています。#石神遺跡(つがる市森田町)#森田歴史民俗資料館 目次 岩木山、岩木川、津軽平野 森田歴史民俗資料館(開館日注意) 円筒土器の文化圏 装飾が施された円筒土器(人面、イノシシの頭部) 本文 岩木山、岩木川、津軽平野 岩木川は白神山地を源流域として岩木山の麓を通り、津軽平野に流れ込みます。 岩木川 火山性地層の岩木山の山域に降った雨が地面に染み込み、伏流水からたくさんの川となって岩木川に注ぎ込むことで、大量の土砂を運び平野をつくってきました。 こういった地域には、標高の高いところ(丘陵・台地)から低いところ(平野)に向かって、縄文各期から弥生以降の各時代の遺跡が連続して残されています。 岩木

              【縄文 石神遺跡】円筒土器をまとめてみるならココ【つがる市立森田歴史民俗資料館】 - ものづくりとことだまの国
            • 【真脇遺跡】縄文の人々は現代人と変わらない大粒ダイズ・アズキを食べていた!?【ドメスティケーション】 - ものづくりとことだまの国

              はじめに 漁労・狩猟・採集。縄文の三大食糧源。と思っていたら、#ドメスティケーション!縄文を侮るなかれです #真脇遺跡 #縄文ダイズ #縄文アズキ #実験考古学 目次 真脇遺跡 浮かび上がる真の縄文イメージ ドメスティケーション「栽培化」 縄文時代の植物大型化のメカニズム解明(コピペ) 結果 今後の研究の推進方策 アラハバキ解・汎日本古代信仰の謎に迫る(2020年12月、始めました) 本文 真脇遺跡 浮かび上がる真の縄文イメージ 能登半島のほぼ北端の真脇遺跡は、縄文の前期初頭(7,000年前)から晩期終末(2,800年前)まで、4,000年間、人々が継続して生活していた 遺跡。 www.zero-position.com この、世界史の中でも驚異的ともいえる持続性を支えたのは、漁労・狩猟・採集を通じて多様な食糧を調達できたことだけではないと、考古学で考えられるようになってきました。 ドメス

                【真脇遺跡】縄文の人々は現代人と変わらない大粒ダイズ・アズキを食べていた!?【ドメスティケーション】 - ものづくりとことだまの国
              • 縄文時代は中国北部も温暖だった

                中国の研究グループの発表によると、約8000年から5000年前までは、北京付近は暖かかった。 推計によると、1月の平均気温は現在より7.7℃も高く、年平均気温も3.5℃も高かった。 分析されたのは白洋淀(Baiyangdian)という北京近くの湖の湖底の地層だ。花粉などの堆積物を調べることで、当時の気温が推計できる。 図は、同様の複数の分析から得られたミズワラビの分布図。黄色の点が8000年前から5000年前にかけて分布していた場所で、点線が北限。同様に、赤色の点は現在の分布場所で、点線が北限。 ミズワラビは、熱帯にある水生植物で、気温が10℃以下になると成長を停止する。昔は、現在の中国南部のような温暖な気候が、黄河を超えて北京より北まで広がっていたことが分かる。

                  縄文時代は中国北部も温暖だった
                • 仮想通貨(暗号資産)で確定申告は必要?やり方解説&申告しないと… - 縄文会計税理士事務所のブログ

                  資産運用で仮想通貨取引をやってる人もだいぶ増えましたね。 (ちなみに仮想通貨取引は副業に該当せず副業規程にもひっかからないようですよ) 「とりあえずやってみよ」から始めて、幸運なことにガッポリ儲けちゃった人もいるんじゃないでしょうか? だとすると、確定申告が必要かもしません! 実は、国税庁も結構目を光らせてる分野ではあるので注意が必要です! 今回は、仮想通貨(暗号資産)で確定申告が必要な人、やり方について解説していきます! 仮想通貨(暗号資産)取引の所得は確定申告が必要? 結論から行きましょう! ビットコインなどの仮想通貨の取引で、20万円を超える利益が出た場合は確定申告(青色申告)が必要です! また、利益が20万円以下の場合でも、給与所得や退職所得以外の所得金額との合計が年間20万円を超える場合は確定申告が必要になります。 逆に、仮想通貨取引で損失が出てマイナス収支になる場合や、給与所得

                    仮想通貨(暗号資産)で確定申告は必要?やり方解説&申告しないと… - 縄文会計税理士事務所のブログ
                  • 【縄文海人の歩き方?】水行百キロ・陸行百キロ【ナンバ歩き】★★★ - ものづくりとことだまの国

                    はじめに 一時流行った #ナンバ歩き。年とともに歩くスピードが落ちて何とかしようと試し始めてます。振りだす手と進む足の並行と連動。誰ですか?ロボット歩きしてるのは。#縄文海人 の如く #RowingRow です(かね?) 目次 ナンバ歩き キャロルのナンバ歩き Julie and Carol at Carnegie Hall - The Pratt Family Singers アラハバキ解 最終章 アラハバキ解(11)遮光器土偶。おわりに 本文 ナンバ歩き 古代妄想レベル:★★★=MAX ★★=MEDIUM ★=MIN or A LITTLE 今日は久しぶりのMAX。笑 海が深い縄文時代、海人は海はもちろん、起伏の多い山道をヒタヒタと、現代人では考えられないスピードで移動していたんじゃないかと考えています。 ヒントになるかも知れないお話です。 ***** 年とともに歩くスピードが落ちて、

                      【縄文海人の歩き方?】水行百キロ・陸行百キロ【ナンバ歩き】★★★ - ものづくりとことだまの国
                    • 【縄文の丘 弥生の平野】時代の画期(かっき)パラダイムシフト 雑考【止められない転換期】 - ものづくりとことだまの国

                      例えば日本では、1万年以上続いた縄文時代から弥生時代へ、その後、古墳・飛鳥時代を挟んで、奈良時代へと時代は変わった。 それぞれの境目では、前の時代の生き方や価値観がひっくり返る大変化が起きた。 それほどの精神や文化、社会の大変化を、パラダイムシフト(paradigm shift)という。 近年、弥生時代のスタートが紀元前1,000年説が提唱されている(右) 縄文時代(ピークの中期、5,000年前)は海が深く暖かい『海進、かいしん』の時代、人々の生活圏は主に東北日本海側の丘の上。 東北日本海側に人口が集中した原因は、直接的には約7,300年前の鬼界カルデラの破局的噴火。 この時、九州全域がほぼ壊滅、全国に分厚い火山灰が降り積り、西日本は長い低迷の時代に入った(鬼界アカホヤ地層)。 やがて全地球が寒冷化するとともに海が少しずつ浅くなって(海退、かいたい)、紀元前1,000年ごろには今ぐらいの海

                        【縄文の丘 弥生の平野】時代の画期(かっき)パラダイムシフト 雑考【止められない転換期】 - ものづくりとことだまの国
                      • お岩木山の麓 縄文から弥生 津軽と北九州 繋がりのこん跡【砂沢溜池・砂沢遺跡】 - ものづくりとことだまの国

                        はじめに 岩木山の夕景が美しい #砂沢溜池。 #砂沢遺跡 の案内板には #津軽の弥生稲作 の始まりが書かれていました。炭化米から、北九州 #板付遺跡 のものと似た #熱帯ジャポニカ の栽培が推定されています #遠賀川系土器 目次 岩木山北東部一帯の湧水群 砂沢溜池 砂沢遺跡 砂沢遺跡の特徴(案内板ポイント) 縄文~弥生・砂沢遺跡の案内板(文字起こし) 本文 岩木山北東部一帯の湧水群 津軽・お岩木山の北東部、山麓から平野に向かう斜面一帯には大きな池がたくさんあります。 一帯で最大のものは廻堰大溜池(まわりぜきおおためいけ)で、その南に今日、紹介する砂沢溜池(すなざわためいけ)があります。 いずれも溜池(ためいけ)と云われ、津軽藩政の時代、水田灌漑用に開発されたものだそうですが、山麓の丘陵地形や縄文遺跡の位置との関連性からみて、この地域にはもともと、多くの人口を養えるほどの湧き水地帯があったこ

                          お岩木山の麓 縄文から弥生 津軽と北九州 繋がりのこん跡【砂沢溜池・砂沢遺跡】 - ものづくりとことだまの国
                        • 【能登半島の先端 真脇遺跡】四千年というギネス級の長期間、人々が定住していた縄文遺跡 - ものづくりとことだまの国

                          はじめに 真脇遺跡は能登半島の先端。漁労、狩猟、採集の多様な手段で一年を通じて食糧を確保し #縄文海進 ピーク後の #海退 と #やや寒冷化 をも乗り越えて、四千年という「超」のつく長期定住集落として存続した遺跡 #お魚土器 #ウッドサークル 目次 真脇遺跡(国指定史跡、石川県能登町字真脇) 豊かな食糧が支えたギネス級の長期定住集落 ウッドサークル 縄文時代は太陽暦 漁労・狩猟・採集。そして第四の食糧源 アラハバキ解・汎日本古代信仰の謎に迫る(2020年12月、始めました) 本文 真脇遺跡(国指定史跡、石川県能登町字真脇) 昨年の秋(11月)に、能登半島の北の真脇遺跡(国指定史跡、石川県能登町字真脇)を見学してきました。 能登半島の北端、漆器(輪島塗)で有名な輪島とは約40キロ離れた車で約1時間のところに位置します(遠いです。笑。) 真脇遺跡(国指定史跡、石川県能登町字真脇) (付属施設と

                            【能登半島の先端 真脇遺跡】四千年というギネス級の長期間、人々が定住していた縄文遺跡 - ものづくりとことだまの国
                          • 地震保険料控除とは?わかりやすく解説!節税額シミュレーションつき - 縄文会計税理士事務所のブログ

                            「地震保険に加入すると税金が安くなる」と聞いたことがある人は多いと思います! しかし一体どういう仕組みで、どれくらい安くなるのか分からない方は多いのではないでしょうか? 図解するとこんな感じ👇 地震保険料を支払っている場合は、保険料が所得から控除され所得税や住民税を節税することができます。 ただし、地震保険料控除は控除できる金額に上限があり、また保険の種類によっては控除可能な金額が異なるなど、少々複雑な制度です。 また、地震保険に加入していても、自動的には控除されないので厄介。年末調整や確定申告によって、自分で地震保険料控除の手続きをおこなわなければなりません。 今回は、そんな地震保険料控除制度についてわかりやすく解説します。 また、年収ごとに地震保険料控除のシミュレーションも紹介していますので、ぜひ参考にして、節税に活かしてください。

                              地震保険料控除とは?わかりやすく解説!節税額シミュレーションつき - 縄文会計税理士事務所のブログ
                            • 板状土偶も逸品ぞろい【つがる市立森田歴史民俗資料館(2)】縄文の土偶雑考 - ものづくりとことだまの国

                              はじめに 縄文・石神遺跡出土品を展示している #森田歴史民俗資料館(つがる市)の2回目。今回は #板状土偶。展示品の数は少なかったですが逸品ぞろいでした。#遮光器土偶 目次 森田歴史民俗資料館、板状土偶の展示 石神遺跡・三内丸山遺跡 板状土偶の比較 板状土偶と遮光器土偶 本文 前回は円筒土器を紹介しましたが、今回は土偶(どぐう)(10月14日訪問) つがる市立森田歴史民俗資料館(青森県つがる市森田町森田月見野340−2) www.zero-position.com 森田歴史民俗資料館、板状土偶の展示 たくさんの展示はありませんが、逸品ぞろいです。 森田歴史民俗資料館 土偶の展示(中央) 土器と同じく、土を焼いて造ったものが土偶で、展示品のような平べったいカタチのものは板状土偶と云われます。 森田歴史民俗資料館 土偶の展示(1) ボディの突起表現は乳房と、おそらく妊娠したふくよかなお腹で、い

                                板状土偶も逸品ぞろい【つがる市立森田歴史民俗資料館(2)】縄文の土偶雑考 - ものづくりとことだまの国
                              • 世界最古のサメ被害者、100年間謎だった「縄文人の死因」3Dモデリングで究明。

                                約100年前、岡山県笠岡市「つくも貝塚」から、片腕と片足が失われた全身傷だらけの成人男性の遺体が発掘された。つくも貝塚は縄文時代後期の貝塚で、「第24号」と名付けられたこの遺体もまた、約3000年前、縄文時代を生きた人であることが判明した。 しかし、なぜこれほど大きなけがを負っているのか、当時何があったのか、原因は長らく謎に包まれていた。 そこから100年の歳月を経た現代、英・オックスフォード大学、貝塚を発掘・収集した京都大学など、国際研究チームによる骨格の3Dモデルを用いた最先端の解析手法によって、第24号の死因が100年越しに究明された。 この成果は、2021年6月23日にアメリカの国際学術誌に発表された。 第24号は、約3000年以上前に「サメ」に襲われて死亡した、世界最古のサメ被害者だったのだ。 第24号が発掘されたのは、1919年。 第24号の人骨は、京都帝国大学・清野謙次教授の

                                  世界最古のサメ被害者、100年間謎だった「縄文人の死因」3Dモデリングで究明。
                                • 【砂沢溜池 弥生式水田遺跡】いつ、だれが、なぜ、何のために(前半)★★【津軽 縄文から弥生への過渡期】 - ものづくりとことだまの国

                                  はじめに 北九州・弥生式の水田稲作ノウハウが弥生期の #津軽 #砂沢遺跡 に。北九州 #遠賀川式 によく似た土器も発見されています。いつ、だれが、なぜ、何のために持ち込んだのでしょうか。#岩木山 #岩木川 の変化、気候変化、#海進と海退 による海抜変化も考慮して古代妄想。前半 目次 前回記事(2020年11月22日)より 弥生の水田跡という「点」をつなぐ北九州と津軽の「線」 いつ、だれが、なぜ、何のために(前半)★★ 本文 前回記事(2020年11月22日)より 津軽・お岩木山の北東部一帯の湧水群に、たくさんの縄文遺跡が残されている中、砂沢溜池の砂沢遺跡では、約4千年~5千年前の縄文住居跡とともに、紀元前後(弥生時代・中~後期)の水田跡(日本最北、東日本最古)が見つかりました(1984~1987年調査)。 津軽・お岩木山 カテゴリー記事一覧 低湿地帯に、段々に「水利を考慮して」つくられた水

                                    【砂沢溜池 弥生式水田遺跡】いつ、だれが、なぜ、何のために(前半)★★【津軽 縄文から弥生への過渡期】 - ものづくりとことだまの国
                                  • 縄文時代人骨のライフヒストリーの解明|事業の成果|日本学術振興会

                                    古人口学は、古人骨に基づき過去における人口現象(死亡率、性年齢構成など)を復元することを目的とします。従来の縄文人骨の研究では、 15歳時の平均余命は約16年で、65歳以上の高齢個体が全くありませんでした。しかし、人骨の死亡年齢の推定方法が信頼に足るものであったのか、また、人骨標本がその時代の人々の人口構成を反映しているのか、問題点がありました。狩猟採集民の民族学的調査の結果や宗門改帳に記録された江戸時代人など、近代以前の社会で高齢個体が皆無という集団は存在しないからです。また、従来の古人口学的研究では、高齢者の年齢を若く見積もるため、その割合が過小評価されるという批判がありました。 縄文人が何歳で死亡していたかを解明するために、ベイズ推定に基づいて縄文人骨の死亡年齢分布を求めました。ベイズ推定は、あらかじめ分かっている情報に基づいて未知のデータを分析する方法です。観察したのは骨盤の関節の

                                    • 【確定申告】小規模企業共済の受け取ったときの税金|受取方法で節税 - 縄文会計税理士事務所のブログ

                                      個人事業主や小規模企業でも退職金制度がつくれるのを知ってますか? しかも、その上その掛金も所得控除になり節税ができる! それが「小規模企業共済等掛金控除」。 今回はそんな「小規模企業共済等掛金控除」についてみていきましょう。 ...

                                        【確定申告】小規模企業共済の受け取ったときの税金|受取方法で節税 - 縄文会計税理士事務所のブログ
                                      • 縄文土器を「勝手に」発掘…外国人ユーチューバーの「お宝発見」は違法か? - 弁護士ドットコムニュース

                                          縄文土器を「勝手に」発掘…外国人ユーチューバーの「お宝発見」は違法か? - 弁護士ドットコムニュース
                                        • ひとり親控除とは?年末調整・確定申告の書き方をわかりやすく解説! - 縄文会計税理士事務所のブログ

                                          ひとり親控除とはシングルマザー・シングルファザーの生活難という社会問題を受け、税制面から生活難を支援するために創設された所得控除制度です。 ひとり親控除は令和2年の税制改正で新設された制度で、類似する税制である「寡婦控除」も一部改正されました。ひとり親控除と寡婦控除は制度内容が似ていますが、併用はできません。 これまで『寡婦控除』の対象だった人が『ひとり親控除』の対象となったり、所得制限が設けられたことから寡婦控除やひとり親控除の対象から外れたりするケースも多いので、注意が必要です。 下記のフローチャートを利用してどちらに当たるか確認しましょう! ※さらに詳しく知りたい方はコチラの👇記事をご覧ください。

                                            ひとり親控除とは?年末調整・確定申告の書き方をわかりやすく解説! - 縄文会計税理士事務所のブログ
                                          • 確定申告で社会保険料控除を受ける方法とは?書き方・添付書類まで解説 - 縄文会計税理士事務所のブログ

                                            社会保険料控除は所得控除の1つで、納税者が自己または自己と生計を一にする配偶者やその他の親族の負担すべき社会保険料を支払った場合には、その支払った金額について所得控除を受けることができます。 社会保険料控除を受けると、端的に言うと所得税や住民税が安くなります。 そして定義をちゃんと読むと見逃さしちゃいけないことが3つ書いてますね! ①社会保険料は所得控除の一つ 所得税や住民税は、1年間の所得に対してかかる税金です。ただし、所得の全額に対して課税されるわけではなく、所得控除として、所得から差し引けるものがいくつかあります。 そのうちの1つが社会保険料控除。 社会保険料控除は、年間に支払った社会保険料の全額を控除できるため、うっかり忘れるとその分税金が高くなってしまいますから、気を付けておきましょう。 ②家族の社会保険料を払った場合でも適用可能 社会保険料控除の対象となるのは、自分の社会保険料

                                              確定申告で社会保険料控除を受ける方法とは?書き方・添付書類まで解説 - 縄文会計税理士事務所のブログ
                                            • 【良い税理士の選び方】税理士の仕事とは”浣腸”と”生活習慣改善”だよの話 - 縄文会計税理士事務所のブログ

                                              世の中にはいろんな税理士がいる。 正義感の強い人 合理的な人 人情派の人 ”浣腸”専門の人 ”生活習慣改善”専門の人 『良い税理士』に逢うには、あなたとのマッチングが大事だ。 税理士も色々、クライアントも色々。 だから『良い税理士』に逢うには、まずあなたも税理士について知ったほうがいい。

                                                【良い税理士の選び方】税理士の仕事とは”浣腸”と”生活習慣改善”だよの話 - 縄文会計税理士事務所のブログ
                                              • 【大森勝山遺跡】岩木山を眺望 縄文のライフスタイルと『公』の精神【縄文の神社?】 - ものづくりとことだまの国

                                                はじめに 国史跡 #大森勝山遺跡(弘前市)。世界遺産認定に向けて動き出した #北海道・北東北の縄文遺跡群 で青森県8遺跡のひとつ。古来からの霊山 #岩木山 を眺望する台地にあり、人々の生活痕が少ない点で、三内丸山遺跡や亀ヶ岡遺跡とは少し違う印象です #ストーンサークル #環状列石 目次 大森勝山遺跡(縄文晩期)青森県弘前市 冬至に岩木山山頂に沈む太陽 縄文時代は太陽暦??? 縄文時代の『公』の意識 ウッドサークル(過去記事) 本文 世界遺産認定に向けて動き出している『北海道・北東北の縄文遺跡群』で、青森県は8遺跡を申請しています。 そのうち、2018年に三内丸山遺跡(青森市)、2019年に亀ヶ岡石器時代遺跡(つがる市)、そして今年は、岩木山山麓の大森勝山遺跡(弘前市)を見学しました(10月13日訪問)。 大森勝山遺跡(縄文晩期)青森県弘前市 岩木山麓の北東、標高143~145m、山頂付近の

                                                  【大森勝山遺跡】岩木山を眺望 縄文のライフスタイルと『公』の精神【縄文の神社?】 - ものづくりとことだまの国
                                                • 火焔型土器で作った縄文鍋に古代調理のロマンを感じる。千年前の菌類のゲノム解析で夢は広がるばかり

                                                  縄文ZINE @jomonzine フリーペーパー縄文ZINEの公式アカウント。役に立つ縄文のことを中心につぶやきます。 新刊『土偶を読むを読む』『土から土器ができるまで/小さな土製品を作る』発売中! facebook.com/jomonzine/ インスタ instagram.com/jomonzine/ jomonzine.com 縄文ZINE @jomonzine 縄文鍋は醤油ベースの鮭の入った具沢山のもの。実際、同じものを普通の鍋で作って食べ比べると、火焔型土器で作った方が美味しいと評判だ。多分だけど、鍋の中で煙がまかれて香ばしい風味がつくんだと思う。 取り分ける匙は東京の下宅部遺跡から出たものを復元。これもすごい造形です。 pic.twitter.com/Qi4Oy1LeN8 2023-01-12 21:34:04

                                                    火焔型土器で作った縄文鍋に古代調理のロマンを感じる。千年前の菌類のゲノム解析で夢は広がるばかり
                                                  • 【発掘・EXPO70(13)】タイムカプセル 5,000年後の人類への贈り物【五千年前の列島は縄文中期】 - ものづくりとことだまの国

                                                    前回(松下館の紹介)の続きです。 www.zero-position.com 松下館の目玉は、斑鳩の中宮寺をモデルにした天平の景色でしたが、子どもの私が興味をひかれたのはタイムカプセル。 松下館パンフレット(当時)より 「未来に伝えたいモノ」の選定では、国内外(世界36ヵ国)の有識者に呼びかけたほか、国内で「五千年後の人類への贈り物」として12万通のアイデアを公募。その結果、自然科学・芸術・社会の三分野で2068点が収納されることになりました。 自然科学からは腕時計、小型カメラ、人工心弁、人工血管、植物の種子、避妊具、紙おむつなど、 芸術分野からは日本現代小説、わらべ歌のテープ録音、松下館の BGM に使用されたレコード盤など。 他には、ベビー服や出産届、死亡届と香典袋のほか、万博コンパニオンさんに提供された最新のメイクアップ(アイシャドウ、マニキュア、口紅、コンパクトなど)も入りました。

                                                      【発掘・EXPO70(13)】タイムカプセル 5,000年後の人類への贈り物【五千年前の列島は縄文中期】 - ものづくりとことだまの国
                                                    • 【超簡単!】わかりやすい医療費控除のやり方|2024年確定申告版 - 縄文会計税理士事務所のブログ

                                                      あの~、サラリーマンでも節税する方法あるんですか? あります!一番簡単なのは医療費控除ですね。 なんか、手続きとかあるんですか? 確定申告です! うっ。めんどくさそうなので辞めます~ ちょっと待って!勿体ない! それは早合点!実は医療費控除の確定申告は手続きがクソ簡単! 確定申告の名前にビビってるのは勿体なさ過ぎ! 今日はそんな医療控除について書いていくよ! 医療費控除とは? 医療費控除とは、支払った医療費の一部が200万円を限度として所得から控除できる所得控除のことです! 所得控除は他にも、基礎控除や社会保険料控除、配偶者控除などがありますが、どれも個人の事情を考慮して税負担を抑えるしくみで全部で15種類の所得控除があります。 ほとんどの所得控除が会社の年末調整で考慮されるのですが・・・ なんと①医療費控除、②寄附金控除、③雑損控除の3つは年末調整で計算されず、確定申告をしなくては受けら

                                                        【超簡単!】わかりやすい医療費控除のやり方|2024年確定申告版 - 縄文会計税理士事務所のブログ
                                                      • 【北海道・函館】縄文時代へタイムスリップ!ミーハーな僕は早速行って来ました世界遺産・垣ノ島遺跡へ - 北の大地の南側から

                                                        こんにちは! Nishi です。 例年通り、夏休みになると姪っ子がお泊りに来ます。 宿題を見たり、いっしょに遊んだりと、おじさんには考えられないパワーで毎日過ごしています(^_^;) しかも連日30℃前後の暑さの中で、よく体力持つなぁっと感心させられます(-_-;) そんな元気な姪っ子も、家の中だけじゃつまらんだろうと思い、ちょっと遠出することにしました。 出かけた先は… そうです!先日世界遺産に登録認定された、北東北・北海道の縄文遺跡群のひとつである、垣ノ島遺跡に行って来ました。 姪っ子も小学5年生と2年生なので、こういった博物館は何かの刺激になるだろうとおじさんは思いました(´・ω・`) でも一番楽しんだのは、歴史が大好きなおじさんこと、僕の方だったと思いますw 館内は、発掘現場で発掘された遺跡物の展示と説明が連なっていました。 この垣ノ島遺跡の事だけではなく、世界遺産に登録された他の

                                                          【北海道・函館】縄文時代へタイムスリップ!ミーハーな僕は早速行って来ました世界遺産・垣ノ島遺跡へ - 北の大地の南側から
                                                        • アボリジニ民族のドリーミングと縄文思考(211追記あり) - ものづくりとことだまの国

                                                          はじめに 昨年暮 #国立民族学博物館(万博記念公園内)を見学。オーストラリア先住民族 #アボリジニ 展示。#ドリーミング 私たちとは全く違った時間の概念 #時空を超えたコミュニケーション回路 の世界。五万年の文化 #久保正敏氏 目次 ドリーミング アボリジニの人々 縄文 文化比較・考(211追記) 本文 ドリーミング 創世の時代のご先祖様の観念が神話の形で、依り代みたいなものに 下りてくる イメージでしょうか。 すごくわかりやすい図ですね。パネルの前で、私たちの縄文時代も、かくありきかと、しばらく考えていました。 ドリーミング(国立民族学博物館・展示パネル) 説明パネルより)精霊による創世神話世界がドリーミング。今でも精霊たちは夢を通して人にメッセージを送り、人は儀礼のさいに絵画や芸能で神話を再現し、精霊を招く。ドリーミングはアポリジニの伝統的精神生活の核であり芸能や芸術、アイデンティティ

                                                            アボリジニ民族のドリーミングと縄文思考(211追記あり) - ものづくりとことだまの国
                                                          • 【遮光器土偶の故郷】列島 縄文から弥生への移行期 津軽で華開いた亀ヶ岡文化【亀ヶ岡考古資料室(1)】 - ものづくりとことだまの国

                                                            昨年11月、史跡・亀ヶ岡遺跡を見学した時に、亀ヶ岡考古資料室(縄文館、青森県つがる市木造舘岡屏風山195)を訪問した。 亀ヶ岡考古資料室 青森県道12号線、鰺ケ沢蟹田(あじがさわ・かにた)線沿いの亀ヶ岡遺跡から西南に車で約5分、大溜池を見下ろす丘の上に位置し、縄文館ともいう。 遺跡から亀ヶ岡考古資料室への道路図 11月上旬、津軽の最晩秋で、訪問した日曜日の翌週には、初雪の予報も出ていた頃。 この日は、青森市から車で「亀ヶ岡遺跡⇒雷電宮⇒資料室⇒ベンセ湿原⇒十三湖」を巡ったが、日本海の強風の中、大雨が降ったりやんだりで、結局、資料室の職員の方と話した以外、誰にも会わず話もしなかった。笑 (遺跡近くの雷電宮、資料館から海側へ約4キロのベンセ湿原は記事末にリンク) 晩秋(2019.11)の資料室より 左・大溜池、右・裏山 亀ヶ岡文化(圏) 亀ヶ岡石器時代遺跡は、3000年~2300年前の『縄文晩

                                                              【遮光器土偶の故郷】列島 縄文から弥生への移行期 津軽で華開いた亀ヶ岡文化【亀ヶ岡考古資料室(1)】 - ものづくりとことだまの国
                                                            • 【徹底解説】法人成り資産・負債引継ぎ仕訳&引き継がない方がいいアレ - 縄文会計税理士事務所のブログ

                                                              個人事業主から法人成りした場合は個人事業主、法人のそれぞれで処理が必要 個人事業主から法人成りした場合、個人、法人で別の処理が必要となります! 必要な資産・負債を法人へ引き継ぎ、収入や費用は引き継げない 基本的には個人側では①法人への資産への売却、②負債の引き継ぎ処理を行い、法人側では①資産の買い取り、②負債の引き受けをおこないます。しかしすべての資産、負債を個人から法人へ引き継ぐ必要はありません。 また、個人と法人は別人格ですから、収入や費用の法人への引き継ぎはできません。 個人事業の廃業届・個人事業確定申告の提出 引き継ぐべき資産、負債をすべて法人へ引き継いだあと、個人事業廃業届の提出など廃業の手続きを行います。また個人事業におけるその年の売上や利益は事業所得になりますので、確定申告をします。

                                                                【徹底解説】法人成り資産・負債引継ぎ仕訳&引き継がない方がいいアレ - 縄文会計税理士事務所のブログ
                                                              • 縄文人のゲノムが現代人並みに解読された - 米山正寛|論座アーカイブ

                                                                縄文人のゲノムが現代人並みに解読された 古代人の顔つきばかりか、体質や性格までもが分かる時代に 米山正寛 ナチュラリスト 縄文人が核に持っていた全ての遺伝情報(ゲノム)が、国立科学博物館など国内7機関の共同研究で初めて現代人並みの高精度で解読され、その結果が日本人類学会の英文誌Anthropological Scienceで公表された。解読の対象となったのは、北海道礼文島にある船泊遺跡から1998年の発掘で出土した、約3500~3800年前(縄文時代後期)の23号人骨(女性)だ。解読成功の話はすでに昨年から断片的に伝えられていたが、論文の公表を機に、ここから何が得られて、今後にどんな展開が待ち受けているのかを、改めて整理してみたい。 現代人・古代人のゲノム研究の主な経緯(国立科学博物館による) 2003年  国際協力による現代人のゲノム完全解読完了 2010年  日本人のゲノム完全解読 2

                                                                  縄文人のゲノムが現代人並みに解読された - 米山正寛|論座アーカイブ
                                                                • 「築50年の9LDK古民家」でiPhoneやiPadを駆使してリモートワーク ~ 縄文インフルエンサー アベマホコの在宅ワークスタイル【みんなの在宅ワーク:第76回】

                                                                    「築50年の9LDK古民家」でiPhoneやiPadを駆使してリモートワーク ~ 縄文インフルエンサー アベマホコの在宅ワークスタイル【みんなの在宅ワーク:第76回】
                                                                  • 生命保険料控除をわかりやすく解説!節税額計算シミュレーションつき - 縄文会計税理士事務所のブログ

                                                                    生命保険料控除制度とは? 生命保険料控除制度とは、生命保険料として支払った金額を所得から控除する「所得控除制度」のひとつです。 利用することで課税所得額が減り、それに従い、所得税額や住民税額も減らすことができます。 なお、生命保険料控除制度は、2012年に制度が改正されました。 改正前(2011年12月31日以前)に契約した生命保険については旧制度が適用されますが、改正後(2012年1月1日以降)に契約した生命保険に関しては新制度が適用されます。 ただし、改正前に契約した生命保険であっても、2012年1月1日以降に更新したもの、あるいは特約を付加したもの(※)に関しては新制度が適用されます。 (※)付加した特約だけでなく保険契約全体が新制度の適用となります。 続いて、生命保険料控除制度の控除の種類について解説します。 生命保険料控除の種類 生命保険と一口にいっても、その種類はさまざまです。

                                                                      生命保険料控除をわかりやすく解説!節税額計算シミュレーションつき - 縄文会計税理士事務所のブログ
                                                                    • ウェブ縄文時代の到来

                                                                      心のざわめきを無くして日記を書くということ / secon.dev への移転 - A Day in the Life このブログや、2nd lifeの記事、また無くなってしまったはてなグループ SubTech に書いていた記事をsecon.dev ドメインに移転した。あわせて、ブログシステムを、はてなブログから静的ジェネレータのによる生成に切り替えた。心のざわめきをなくして日記を書くということ日... secon.dev secondlife さんは今年の春まで世界一周旅行をしていて、ブログで旅行の様子を書いていたが、数ヶ月前に Google Photos が突如過去に Ticker API で取得した写真の URL を無効化して折角の旅行の写真が閲覧不能になるということが起こっていた。 【今月二度目】 Google Picker API がら取得した Google Photos の画像が

                                                                        ウェブ縄文時代の到来
                                                                      • 蝦夷の人々が継承する縄文と空海さんの濃厚な接点【エミシとヤマト】 - ものづくりとことだまの国

                                                                        はじめに 空海さん(#弘法大師)の俗名は#佐伯真魚。父方が讃岐の #佐伯部。ヤマト王権が東日本を平定する過程で捕虜となった蝦夷を畿内から遠い地域に居住させた時の監督者あるいは一族の家系。幼いころから縄文を継承する蝦夷の言葉、思想、信仰に通じていた人でした 目次 真言密教 空海さん(弘法大師) アラハバキ解・汎日本古代信仰の謎に迫る(連載中) 本文 四天王寺 弘法大師像 真言密教 空海さんが日本にもたらした『真言密教』は、大日如来を中心とした(曼荼羅世界で描かれる)宇宙の真理を究める修行がベースになっていて、そこが、お釈迦様の教義を詠むことを主体とする『顕教』とは、丸っきり違います。 仏教はインド(天竺)でヒンドゥー教と習合しながら、やがてインドからほぼ消滅するのですが、早い段階(古墳時代晩期~飛鳥時代)で伝来*1したのが顕教、遅い段階(平安時代)に空海さんがもたらしたのが密教という理解がわ

                                                                          蝦夷の人々が継承する縄文と空海さんの濃厚な接点【エミシとヤマト】 - ものづくりとことだまの国
                                                                        • 【永久保存版】1人でできるセルフ確定申告完全攻略ページ - 縄文会計税理士事務所のブログ

                                                                          収入を計上する 経費を計上して、差引で所得を算出する 所得控除をしてなるべく課税所得を小さくする(=節税1回目) 税率が決まるので、税額を出す 税額控除でさらに税額を小さくして(=節税2回目)、納付税額が求まる これだけ! ざっくり流れがわかったところで、 実際に確定申告の手続きを見ていきましょう! 初めての確定申告の前に開業手続き 今年開業された方は、所得を計算する前に、まずは開業手続き! 手続きを漏らさずやってることが、実は節税のスタート地点なのです。 漏らすと特典が受けられなくなったりするので、要注意!👇

                                                                            【永久保存版】1人でできるセルフ確定申告完全攻略ページ - 縄文会計税理士事務所のブログ
                                                                          • 縄文の竪穴住居 二十年のサイクルと草屋根【藤森昭信氏の縄文的建築・ラコリーナ近江八幡】 - ものづくりとことだまの国

                                                                            はじめに 竪穴住居。縄文の人たちは森が地力を回復する約20年サイクルで建て替えていました。#式年遷宮 みたいですね。住まいは寿命を迎えると #草屋根 となり土に還ろうとします。現代建築にとり入れた #藤森昭信 さん設計 #ラコリーナ近江八幡 #縄文的思考 #持続性社会 目次 二十年のサイクル 地力の回復 ラコリーナ近江八幡 草屋根(藤森建築) アラハバキ解・汎日本古代信仰の謎に迫る(新章公開。連載中) 本文 夏は涼しく冬は暖かい、火を絶やさなかった縄文の竪穴住居の生活の続き。 www.zero-position.com 前回と同じ、参考にした記事です(2017年) sumika.me 二十年のサイクル 地力の回復 縄文の竪穴住居は二十年ごとに建て替えられていたという以前どこかで聞いた話が印象的で、検索で見つけたのが井戸尻考古館(長野県)学芸員・小松隆史氏のインタビュー記事でした。 『・・・

                                                                              縄文の竪穴住居 二十年のサイクルと草屋根【藤森昭信氏の縄文的建築・ラコリーナ近江八幡】 - ものづくりとことだまの国
                                                                            • 世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」のひとつ北黄金貝塚公園に行ってきました。 - 搾りたて生アキロッソ

                                                                              皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日、北海道伊達市の「北黄金貝塚公園」に行ってきました。 2021年7月27日に世界遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の一つで、敷地内には「北黄金貝塚情報センター」(無料)もあります。 今回は、「北黄金貝塚公園」をご紹介したいと思います。 北海道・北東北の縄文遺跡群 北黄金貝塚 北黄金貝塚情報センター 最後に 場所 北海道・北東北の縄文遺跡群 ↑「北黄金貝塚」は、北海道の噴火湾に面した④になります。 約15,000年前~約2,400年前までの間に赤枠の中に出来た遺跡を「北海道・北東北の縄文遺跡群」といい、今回訪ねた「北黄金貝塚」は、紀元前5,000年~紀元前3,000年前の遺跡になります。 この中では、三内丸山遺跡がなんといっても有名ですが、その周りにこんなに多くの遺跡があったんですね。 北黄金貝塚 「北黄金貝塚情報センター」の近くにも駐

                                                                                世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」のひとつ北黄金貝塚公園に行ってきました。 - 搾りたて生アキロッソ
                                                                              • 酒造を始めるには酒類製造免許だけじゃダメ!営業許可まで取得方法まとめたった - 縄文会計税理士事務所のブログ

                                                                                一つ一つ見ていきましょう! (1)酒類製造免許の取り方 酒類を製造しようとする場合には、酒類製造免許が必要です。 これは、酒税法に基づくもので、製造しようとする酒類の品目別・製造場ごとに、税務署に申請します。 また、酒類製造免許をとった製造場で、自分で製造したお酒を販売するときは、酒類販売業免許を取る必要はありません。(他のお酒を販売するときは別途酒類販売免許を取る必要があります) 免許が不要なケース 酒類の製造といっても、家で梅酒やカリン酒をつくって家族で飲むといったケースはあると思います。そのような場合は、酒類製造免許は必要ありません。 酒税法は、消費者が自ら飲むための酒類を製造し、その酒類を販売しない場合の規定をつくっています。 消費者が自分で飲むために酒類(アルコール分20度以上かつ酒税が課税済みのもの)に次の物品以外のものを混和する場合には、例外的に製造行為としない。(酒税法施行

                                                                                  酒造を始めるには酒類製造免許だけじゃダメ!営業許可まで取得方法まとめたった - 縄文会計税理士事務所のブログ
                                                                                • 障害者控除とは?確定申告の必要書類・書き方わかりやすく解説します - 縄文会計税理士事務所のブログ

                                                                                  確定申告における「障害者控除」とは、納税者本人、または控除対象となる配偶者や扶養家族に障がいがあった場合に受けられる、一定金額の所得控除のことです。 所得控除は、所得金額から差し引くことができる控除のため、障害者控除を受けると、納める税金が低くなります。 障害者控除の対象となる範囲 障害者控除の対象になるには、次のいずれかの要件にあてはまる必要があります! 精神上の障がいによって、物事を正しく判断し、自ら意思決定して行動する能力を欠く人 児童相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医、知的障害者更生相談所によって、知的障害者であると判定された人 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律によって、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人 身体障害者福祉法によって交付されている身体障害者手帳に、身体に障がいがあると記載されている人 精神か、もしくは身体に障がいをもつ満65歳以上の人で、その障

                                                                                    障害者控除とは?確定申告の必要書類・書き方わかりやすく解説します - 縄文会計税理士事務所のブログ