並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 222件

新着順 人気順

美容院の検索結果81 - 120 件 / 222件

  • 通ってる美容院に情が湧いてきた

    小学生の頃から15年近く通ってる美容院がある 駅前に まあ普通の美容院で、大学入るまでは仕上がりに満足していた インナーカラーとかパーマも綺麗にやってもらえるし、癖毛の私の髪質をよくわかった上でカットしてもらえるから でも欲が出てきた 「もっと自分はオシャレになれるんじゃないか?」という欲が こんな住宅街にある美容院じゃなくて、もっと堀江とか茶屋町の美容院なら私はもっと上に行けるんじゃないか? 何回か浮気した ホットペッパーで予約した中崎町の美容院では韓国っぽい良い感じの髪にしてもらえた ちょっと憧れてたシースルーバングも初めてやってもらえた でも切ってもらってる間ずっと、いつもの美容院のおばさんの顔が頭に浮かんでいた 浮気してる奴の気持ちになった 「急ぎの予定があったんだけど予約取れなかったから~」と申し訳なさたっぷりにいつものおばさんに話した おばさんは気にも留めていない ほっとした

      通ってる美容院に情が湧いてきた
    • 「働きたい」「美容院にも行けない」 米中西部で行動制限に抗議デモ

      新型コロナウイルスにより甚大な被害が出ているアメリカで、ミシガン州のグレッチェン・ウィトマー知事(民主党)は9日、在宅指示を今月末まで延長すると発表した。

        「働きたい」「美容院にも行けない」 米中西部で行動制限に抗議デモ
      • 高い美容院代を少しでも安く!試さないともったいない節約術10選! - コスパ部

        みなさん、美容院にいつもいくらかけていますか? 美容院代って、定期的にかかる上に結構高いですよね... そんな美容院代を節約できたら、かなりお得になると思いませんか? 今回は、美容院代を安くする節約術を10選ご紹介します!

          高い美容院代を少しでも安く!試さないともったいない節約術10選! - コスパ部
        • 本と美容院と手抜き弁当💁‍♀️ - rie563の日記

          皆さんこんばんは🌙*゚ りえです 昨夜は夢で田中圭とイチャイチャしました 文字通り、いい夢見させてもらいました なんだか今日は涼しかったですね〜 曇りベースだったけど若干晴れ間も出ました 梅雨明けはまだ先のようですが.......🙄 今年も夏が長く秋ちょっとだけ、いきなり冬!みたいになるんでしょうか? 秋好きなんだけどな〜 さて、秋といえば読書ですが、私は季節関係なく読書です こないだ読んだ『デブを捨てに』が面白かったのでまたまた平山夢明さんの短編集を購入してみました ↓↓↓ 『ヤギより上、猿より下』 これも気になるタイトルですね〜 しかしこの帯.......これだけ見たらなんだか動物もののホンワカしたストーリーなんじゃないかと勘違いする方がいそうですよね😳 こちら以前カズレーザーさんがアメトーークで紹介されたそうですよ〜 前に読んだ『他人事』はあいみょんさんが紹介していたようですし

            本と美容院と手抜き弁当💁‍♀️ - rie563の日記
          • 浅草駅周辺でおすすめの美容院・美容室5選。髪質改善トリートメント、カット、カラーでイメチェンをしよう - いろはめぐり

            皆さん美容室できちんと髪の毛のケアをしていますか? 今のご時世、美容室に行くのは怖いと思う方もいると思います。 しかし、髪の毛は時間が経てば伸びますし、カラーをしていると色落ちもしてきます。 ほっておくとケバケバのバサバサになりかねません。 また、髪の毛を綺麗にしていると清潔感もありますし、好印象にもつながります。 反対に髪の毛のケアをしていないと不潔に見え、印象も悪くなってしまいます。 もちろん必要以上に出歩くのは良くないですが、緊急事態宣言が出ていないときは、美容室できちんとお手入れをしましょう! 不安な方も安心してください! 美容室のコロナ感染対策は思った以上に万全です! 大体のお店では、マスクを着用しながらの施術が可能ですし、新しいマスクとの交換もしてもらえます。 もちろん検温と消毒してからの入店になります。 今記事では、浅草駅付近のおすすめ美容室・美容院を紹介していきたいと思いま

              浅草駅周辺でおすすめの美容院・美容室5選。髪質改善トリートメント、カット、カラーでイメチェンをしよう - いろはめぐり
            • 美容院へのこだわりを捨てた日 - 私と子どもに贈る物語

              美容院、高いですよ。 金額、決め手となるハードルが。 結婚して子供が生まれてから、町の美容院に行く気が失せました。 小さな子を夫に預け、電車に乗って町まで行く気になりませんでしたし、 何よりもお気に入りの美容師さんがニューヨークに行くことになったんです。 彼はプロフェッショナルでした。 「今回はこんな感じでどうかな?」 行く度に新しい髪型を提案してくれます。 今でいう「似合わせカット」というやつですね。 トレンドを取り入れながら私の「くせ毛」を生かすスタイルを提案してくれる。 カットは「サササのサー」です。 それもそのはず、 「ショーモデルのカットもしてる」とアシスタントさんが言っていましたから。 彼には10年程お世話になりました。 私の20代という輝かしい時代を共に作り上げてくれたわけです。 それから10年以上、近所の美容院を転々とし続けました。 そうこうしてる間に40代。 白髪も気にな

                美容院へのこだわりを捨てた日 - 私と子どもに贈る物語
              • 無印良品の690円のコレをお風呂場に導入しただけで、毎日のシャンプーが美容院クオリティになったんだ | ROOMIE(ルーミー)

                頭皮ケアって、始めるにはちょっとだけハードルが高いですよね。 何から始めればいいのかも分かりづらい……。 そんなことを考えていたときに、無印良品でふと手に取ったアイテムが、予想以上に活躍してくれたんです! 手軽に始める頭皮ケア 無印良品 ポリプロピレン頭皮ケアブラシ 690円(税込) 無印良品の「ポリプロピレン頭皮ケアブラシ」は、税込690円で入手できるアイテム。 やわらかすぎず硬すぎず、弾力性のあるブラシが気になって購入しました。 お風呂場で髪を洗っているときに使える、頭皮ケアアイテムです。 ショートヘアにぴったり 使い方は簡単! シャンプーで髪をよく泡立ててから、そのままケアブラシを頭皮にあてて梳くだけ。 やわらかすぎず硬すぎず、絶妙な肌ざわりが心地いい……! まるで美容師さんにシャンプーしてもらっているときの気分です。 痒い所に手が届くといいますか、素人には出せない心地よさがあります

                  無印良品の690円のコレをお風呂場に導入しただけで、毎日のシャンプーが美容院クオリティになったんだ | ROOMIE(ルーミー)
                • 気温上昇(>_<) 病院と美容院へ - makkosan70’s diary

                  6月15日  明石の空です。 朝から晴れのお天気で お昼頃からは 薄曇りの ムシムシがきてます。 朝からの青空さんです お昼からのお空さん達です。 今日は 今年に入って かかりつけの病院を放置してたので 思い切って 行って来ました。 毎月 薬をもらいに 行くだけなのに 何かしらのスイッチが入ると 行きたくなくなり そのまま(>_<) 最近 血圧も高いし 眠りにつけること  肋間神経痛の痛みも 病院で 血圧計ったら 上ー168 (ガーーン)下が高いときもあるので 子供たちには 心配かけたら いけないので 自分の管理は自分で! (母はわかっているのです、ヘチャムクレ だけなんですね>^_^<) その足で二ヶ月に一度のいつもの美容院へ すっきりしました(^.^) 西明石の東口の近くにあります。 美容 サラ JR西明石店です。(チェーン店) お気に入りで カットしてくださるので 大好きなところです

                    気温上昇(>_<) 病院と美容院へ - makkosan70’s diary
                  • 曇り☁時々晴れ☀ 美容院へ - makkosan70’s diary

                    9月1日  明石の空です 雲さん多目の時々晴れ間が 蒸し暑いです 曇り空と思い のびのびに なってる髪をカットしに駅前まで 暑い中 歩いて行くのは しんどいので 曇り空 行けそう(^_^;) 途中をパチリ いつもの人ではなかったけど 良しとして 近くで用事を済ませ ミスタードーナツを買って 娘さん所へ 新学期も始まったので孫さんに 差し入れ(^・^) この中に ひなた君のも あるので帰り道なので寄ってきました 今の所 熱も下がり 元気でした 明日の土曜日は 保育園行くの お嫁さん 迷ってたので 見といてあげるから休ませたらと (保育園から たくさんもらってくるので) 日曜日も 見守りです 明日と日曜日 遅めのブログになりますm(__)m 今日は 100年前 関東大震災 母の誕生日は 10月1日なのですけど 本当は この日に 生まれたそうです 昔の事だから 届出が遅くなり10月1日に 誕生日

                      曇り☁時々晴れ☀ 美容院へ - makkosan70’s diary
                    • 半年ぶりの美容院★コメ返 - 庶民mamalog☆

                      やふ❤ 月曜日はプレ行ってお昼寝して 夜は旦那さん早帰り~ まぁ昼寝したから夜は遅寝😟 なんやかんやすぎてってー 火曜日! 旦那さん有給で午前中長男の耳鼻科。 急に左耳の耳掃除嫌がりだしたからいってきたら 大きな塊が3つも出てきた😭 奥で固まってたみたいでお湯で柔らかくして 出してくれた😭😭 環境とかで詰まっちゃうことあるから 定期的に見せに来てってゆわれた。 最近小児科ばっかで耳鼻科ご無沙汰だったから 余計だなぁ。。 まぁなんにせよ耳自体に問題がなくてよかた🌙🧸❤️ スポンサーリンク 公園で人遊びさせてー そのあとどっかいくー?ってゆってたけど 私の美容院行きたすぎて行かせてもらった! すっきりーーー 半年ぶりにいったからもう髪の毛くさってた🌚w 2時間ちょいくらいだったけど 子供たち1時間昼寝と、1時間イオンで遊ばせてもらっていい子にしてたみたい🥰 そのあとはららぽーと

                        半年ぶりの美容院★コメ返 - 庶民mamalog☆
                      • 行きつけの美容院で買ったヘアオイル - life is short the word is great

                        日本人の美容師さんによると、韓国のPhytostoryと日本のAriminoという会社がジョイントで作った製品だそう。 99.7%がナチュラル。 残りの0.3%は、酸化防止剤のトコフェロール。 セサミオイルの含有量が1番多いのですが、シトラス系の香りなので、全然ごま油っぽくない。 空気が乾燥していて、髪の毛がいつもよりもボサボサ。 このオイルでお手入れしようと思います。 先月出版したkindle本の無料ダウンロード・キャンペーンを行っています。 日本時間11/14(土)~15(日)ですので、ご興味のある方は、ダウンロードしていただけると嬉しいです。 もっと自由でオープンな英語へ: 英語は一問一答じゃない | みやまねこ | 英語 | Kindleストア | Amazon

                          行きつけの美容院で買ったヘアオイル - life is short the word is great
                        • 美容院レポ 💇‍♀️ - rie563の日記

                          皆さんこんばんは🌙*゚ りえです いや〜暑い(¯﹃¯٥)゛ 夏ですね💦 道行く人々がみんな半袖 もうこのまま梅雨なしで夏になっちゃえばいいのに〜って毎年思う....... そんな良いお天気の中、今日は美容院に行ってきました さっぱり✨✨ 私が行ってる美容院もだいぶ客足戻ってきたみたいです この辺はまだ緊急事態宣言解除されてないけど、やはり39県で解除された!っていうことでみんな少し気を弛めてる雰囲気ですね 良い意味でも悪い意味でも....... でもね〜家族連れとか歩いてるの見ると、小さい子でもちゃんとマスクして歩いてるのは『偉いな〜』と思いますね 大人でも息苦しいのに外さずつけてて本当偉い 早くマスク無しで堂々と歩けるようになりたいですね! あ〜しかし、美容院のマッサージはなんであんなに気持ちいいのでしょう? 毎回美容院行く時の1番の楽しみ ヘッドスパも肩、首のマッサージもマジ至福で

                            美容院レポ 💇‍♀️ - rie563の日記
                          • 【招待コードBFURVJ】美容院代の節約のために『minimo』を使ってみた

                            minimoの特徴を以下にまとめました。 利用料無料格安で美容サロンを予約できる条件によっては(サロンモデル等)無料で髪のカットやカラーができる髪のカットだけでなくネイル等の予約もできる評価やクチコミ・スナップショットが多く掲載されている minimoがなぜ格安で美容サロンを予約できるのかというと、お店が宣伝費を抑えることができるためです。 minimoから予約が入ると、美容サロン側がminimoに手数料を支払うことになっています。 美容サロン側は手数料が発生するものの、一回の予約で440~660円と、他の広告業者に頼むよりも低価格で宣伝できることが特徴です。 ですので、minimoに掲載されている美容師の質が悪いから安いというわけではなく、あくまで新規のお客さんを獲得するためのツールとして利用しているサロンが多いようです。 minimoで美容院を予約するデメリットとしては、特にありません

                              【招待コードBFURVJ】美容院代の節約のために『minimo』を使ってみた
                            • 美容院の自粛、限界です!!! - まいにちきろくノート

                              こんにちは。 自分の前髪を見るたび虎になりかけてしまうので、この度美容院に行くことを決意致しました。 もくじ 髪の毛と私 おわりに 髪の毛と私 行きつけの美容院にカット予約を入れました。 緊急事態宣言が出されている今、仕事をしていない自分が美容院に行くのは不要不急すぎることこの上ない。 そう自分に言い聞かせ、ここまでずっと我慢してきました。 本来なら4月半ばごろに行くはずだったものを、ここまで耐えて耐えて耐え抜いてまいりました。 たかが髪の毛じゃないか。 そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし私にとって髪の毛とは、とても重要な要素のひとつなのです。 髪がうまくまとまった日。 一日中、ハッピーな気分でいられます。 思わずスキップをしたくなるような、なんとも言えないフワフワ感につつまれます。 いつもは手を出さないあんなところやこんなところも、いっちょ掃除してみようかしら。 そんな

                                美容院の自粛、限界です!!! - まいにちきろくノート
                              • 晴れ曇り  美容院へ - makkosan70’s diary

                                4月14日  明石の空です 午前中は 晴れさんでした だんだん 曇り空さんへ 雨の予報がでています 投稿しょうと思ったら 何処を触ったのか 一瞬で消えてしまった 下書きもしてたのに 何かしてるんでしょうけど わけわからずです(~_~;) 気を取り直して(^_^;) 髪をカットしに行く予定でしたので さっさっと 用意して 花と緑の学習園を 通り抜けながら パチリと お邪魔します_(._.)_ 藤の花さん お出迎えです 八重桜さん         シャクナゲ・ハナミズキ・葉桜・モミジさん達です 牡丹さんも 綺麗に咲いています ケヤキさんにも 葉っぱさんが付きだしました 桜さん 頑張ってます 通り抜け 美容院へ いつもの方がおられたので ホッです 時間かかるけど 待ちますかと 待ちますと(一時間) 気に入るようにカットしていただけるので安心して任せています(^.^) 帰りは お嫁さんから 仕事復

                                  晴れ曇り  美容院へ - makkosan70’s diary
                                • アフガン女性、美容院閉鎖命令に抗議

                                  アフガニスタンの首都カブールで、イスラム主義組織タリバン暫定政権による美容院閉鎖命令に抗議する女性ら(2023年7月19日撮影)。(c)AFP 【7月20日 AFP】アフガニスタンの首都カブールで19日、女性たちがイスラム主義組織タリバン(Taliban)暫定政権による美容院閉鎖命令に抗議するデモを行ったが、治安当局に解散させられた。 女性を公の場から排除する政策を推進しているタリバンは先月、全土の美容院の閉鎖を命じた。美容院は多くの女性にとって唯一の収入源となっていた。さらに、自宅から離れて女性同士で集まって交流する安全な場所にもなっていた。 デモは美容院が集まるブッチャー・ストリート(Butcher Street)で行われ、参加者の一人は「私のパンと水を奪うな」と書かれたプラカードを掲げた。 アフガンで公の場での抗議行動はまれだが、現場のAFP記者によれば、19日のデモには女性約50人

                                    アフガン女性、美容院閉鎖命令に抗議
                                  • 美容院のメンバーズカードはいる?いらない? - 宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ。自分のお店を作るんだって。

                                    お早うございます。宮崎孝子です。 「 以前ブログに書いていた 良かったという家電屋さんはどこですか?」 と、毎日連絡があります。 ですが誰一人当てた人はいません。 それを聞いて、行かれた方の中に、 種類によっては不得意もあったよ。 と教えてくれた方もいらっしゃいました。 それでも聞きたい方がいましたら、 参考に遠慮なく連絡下さい。 すぐ教えますからね。( 笑 ) さて。 昨日はメンバーズカードの種類の下見と 説明を受けに行ってきました。 メンバーズカードについて ふと、岡ピーが 「 ねえ、メンバーズカードっている?」 という質問に、私はいつもショップでは なるべく作らない様にしていたので 「 確かに〜 。」と思いました。 ネットで調べてみると 興味深いワードが沢山出てきました。 いる?それともいらない? この質問には2つの答えがありました。 《作る派》 カードを持つ事でメンバー意識が出る

                                      美容院のメンバーズカードはいる?いらない? - 宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ。自分のお店を作るんだって。
                                    • パニック障害(仮)の私が、セルフカットに失敗したので美容院でカットしてきた(笑) - ミニマリストと呼ばれたい

                                      かれこれ2年以上、パニック障害(仮)と思われる発作に悩まされてきましたが、これはもう自然には治らないのでうまく付き合っていこうと開き直ることにした (仮)というのは、ちゃんとした心療内科を受診して診断されたわけではないので(汗) しかしながら開き直ることで、これまで無理だった事が出来る時もある日が多くなった 混雑しているスーパーのレジに並ぶことが出来るようになったのが一番の進歩 そんな感じなので美容院にも行けず、ここ1年以上は元理容師のお義父さんに髪の毛をカットしてもらっていた けれど、私が思う長さにカットしてもらえない状況(お義父さんの好みの長さでカットされる(笑))が続いていたので髪の毛が気持ち悪いほど伸びてた↓ もうロングじゃん、キモッ(汗) 髪の毛をゴムで縛るのは嫌いなので、とにかく暑苦しいったらありゃしない まとめ髪が上手に出来れば凌げたんだけどね。。。 スポンサーリンク 美容院

                                        パニック障害(仮)の私が、セルフカットに失敗したので美容院でカットしてきた(笑) - ミニマリストと呼ばれたい
                                      • 晴れ☀~\(^o^)/  美容院へ - makkosan70’s diary

                                        4月25日  明石の空です 素敵な 晴れさんです 歩いてたら 汗ばむくらいです 元気な 太陽さん\(^o^)/ 二ヶ月一度の 髪を切りに 美容院へ 途中をパチリと 好きな 場所を 通り 新緑が 綺麗です 通り道 だんだん近づいて 綺麗です 公園を 通り抜け 今日は こちらへは 行きません   → 反対側へ さくらんぼの赤ちゃん  たくさん 実がついています つつじが 満開です 通り過ぎて 駅前まで 1620円 カットです いつもの 店長さん 体調くずされていて 代わりの方でした 同じ 髪形なので 伸びたぶんを切るだけです^_^; 満足で 帰って来ました お天気良くて 暑いくらいです  中間が ほしいですね 後二週間程で 宮崎に 帰れます いつまで 待てばと 思っていました 母が逝なくなってから 8年近く 帰っていません 旦那さんが 逝なくなった 次の日から(2020年3月1日) コロナ禍で

                                          晴れ☀~\(^o^)/  美容院へ - makkosan70’s diary
                                        • 美容院とスタバの焼き芋フラペチーノ - ame's-room blog

                                          みなさん、こんにちは! あめです🌞 昨日は美容院に行ってきました! 胸下まであった髪を切って、ボブに。 前髪もバレエの発表会でしたい前髪があって伸ばしてきましたが、眉上までカット。 全体カラーとイヤリングカラーのハイライトをいれてもらいたくて、耳の後ろから見える髪の毛だけブリーチしてカラーしました。 乾くのが本当に早いし、パーマでいたんでた髪もばっさり切れて気分爽快です✨ 耳に髪をかけた時だけみえるカラーもお気に入り😊 カラーをもたせられるようケア頑張りたいです。 美容院の帰りに飲みたかったスタバの焼き芋フラペチーノ飲めました✨ 前日に買いに行きましたが売り切れで、違う店舗に行ってみたら飲めました🥺 持って帰ってきたので、クリームがだれてる💦 飲んでみると 本当に焼き芋を飲んでる感じです😊 芋の繊維も感じるし、何より香ばしいカリカリ焼き芋のトッピングが好きです! 混ぜてもカリカリ

                                            美容院とスタバの焼き芋フラペチーノ - ame's-room blog
                                          • 【美容院のヘアカラー】明るめのオレンジブラウンをオーダーしたら、まさかの暗いダークカラーに・・・ - happy life *ゆるふわ幸せ日和*

                                            前回カラーしてから、2ヶ月半。 毛先が明るくなり、伸びた根元も目立ってきました。 髪の毛も長く重くなってきて、暑すぎる!! そこで、カット&カラーをしてもらう為に、ホットペッパービューティーで美容院の予約しました。 今回、予約したところは、以前からクチコミ等で気になっていた隣の駅の美容院。 都内有名サロンで豊富な経験を積んだスタイリストが担当! 洗練されたテクニックと確かな選美眼で一番似合うスタイルを提案 有名サロンで経験を積んだ美容師さんが在籍と謳っていて、プチプラ価格だけど、口コミも良さそう♪ 店内はそんなに大きくはありませんが、おしゃれな内装で綺麗でした。 担当してくれた美容師さんは、20代のクール系イケメン。 外見のイメージ通り、声質は低めでクールに接客されていました。 私が緊張しちゃうタイプの美容師さんです(^_^;) ヘアスタイルの希望を聞かれて カットは 「長さはこれくらいま

                                              【美容院のヘアカラー】明るめのオレンジブラウンをオーダーしたら、まさかの暗いダークカラーに・・・ - happy life *ゆるふわ幸せ日和*
                                            • 一回で違いがわかる「髪質・頭皮改善専門ヘアサロン」MISONO美容室 滋賀 長浜 美容院 求人

                                              当店は髪と頭皮の本来の美しさを取り戻し、誰もがうらやむ艶髪へと導く「髪質・頭皮改善専門店」です。従来のトリートメントで人工的に生み出した見せかけの美髪ではなく、頭皮(素肌)から健康的な美しさを追求し、見た目年齢「マイナス10歳」を叶えます。滋賀 長浜 米原 彦根 髪質改善 頭皮改善

                                                一回で違いがわかる「髪質・頭皮改善専門ヘアサロン」MISONO美容室 滋賀 長浜 美容院 求人
                                              • 土日の美容院でコロナについて美容師さんと語り合った! - 派遣OL 40代! 10年目にして想う

                                                どーも。 物持ちが良い派遣OLです。 服なんて10年くらい着ているヤツがあって 愕然としますが 長く続く人との縁がある という側面もあります。 友情が長く保たれるんです。 25年来の友人 そこまでではないけれど コロナの話題、出ますよね それには、かかりたくない人たち まとめ 25年来の友人 子供がJK(女子高校生)になって ふと来し方を振り返ると 私、高校の時の友人と 今も友人なんです。 直接、会うことは減ったものの 大切な友人ですし 心はいつも繋がっている感じ がしています。 そして四半世紀超えって・・・ もはや歴史というか 幼なじみ?というか すごいなぁ なんて我ながら思います。 そこまでではないけれど そして友人 ・・・とまでは言えないものの 長く続くご縁もあります。 それは美容師さんです。 もう12・3年 同じ方にお願いしています。 もはや 黙って座ると 良い感じにしてくれるレベ

                                                  土日の美容院でコロナについて美容師さんと語り合った! - 派遣OL 40代! 10年目にして想う
                                                • 発達障害の美容院&病院問題 - Bread and Tea

                                                  発達障害のヘアカット 注)ほぼ愚痴です 不快になる方もいらっしゃると思いますので そのような方は閲覧をお控えください。 今日は息子の髪切りに行ってきました たかが髪を切ってもらうだけでも 息子には様々な壁があります 感覚過敏:タオルなどを首に巻いてもらうだけでもオエッとえづきます 場所・人見知り:息子は人見知りはあまりありませんがとにかく初めての場所が苦手 音に敏感:大きな音を嫌がります。バリカンの音も嫌いでしたが小さい頃の家カットでもバリカンを使用していたので少し慣れました じっとしている事が苦手で常に何か喋ってます これらがより顕著に現れていた幼少期はとてもお店で髪を切るなんて考えられず、家カットでした。 小学生になってからショッピングモールに入っているキッズカットのお店に初めて行ったのですが これが大当たり! 子供専門でやってるだけあって 痛い、痒い、苦しいと文句三昧の息子にも慣れた

                                                    発達障害の美容院&病院問題 - Bread and Tea
                                                  • 晴れ☀です 美容院へ - makkosan70’s diary

                                                    6月23日  明石の空です 晴れさんから 少し曇り空さんへ それから ピッカ ピッカの 晴れさんです 梅雨は どこへ いったかです^^;  油断禁物です! 今日は 散歩がてら 二ヶ月一度の 美容院へ 前回は いつもの方が お休みでした 今回 は 出て来られてました いつもの ように 伸びた分だけカットです 1500円の消費税プラスです 行く途中を パチリと 好きな場所を 通り 綿毛を フゥーと 綺麗に 散らばっていきます(^_^)   ケセランパセラ 梅さん                 ぶどうさん 上ヶ池公園を 通り抜け 美容院へでした 帰りは 太陽さん 頑張ってる中を テクテクと 背中に 太陽さん浴びて 暑いです(・_・;) おまけ 出かけようとしたら 娘さんが来て 「そのカーデイガンで 出かけるの」 と 「うん」 と応えたら 「歳くさいから やめて」 と 「いいやん 歳やし」 カー

                                                      晴れ☀です 美容院へ - makkosan70’s diary
                                                    • 眠る羊 on Twitter: "この前美容院行ったら、美容師さんが「早く5類になってほしいですね」と言っていて、「5類になったら治療費が自己負担になりますよ」と言ったら驚いていた。誰に何を吹き込まれたんだか…。本当に、5類待望論を広めてる人は何を考えているのか。&gt;RT"

                                                      この前美容院行ったら、美容師さんが「早く5類になってほしいですね」と言っていて、「5類になったら治療費が自己負担になりますよ」と言ったら驚いていた。誰に何を吹き込まれたんだか…。本当に、5類待望論を広めてる人は何を考えているのか。&gt;RT

                                                        眠る羊 on Twitter: "この前美容院行ったら、美容師さんが「早く5類になってほしいですね」と言っていて、「5類になったら治療費が自己負担になりますよ」と言ったら驚いていた。誰に何を吹き込まれたんだか…。本当に、5類待望論を広めてる人は何を考えているのか。&gt;RT"
                                                      • 美容院迷子のボス猿が美容院に求めるものを考えてみた - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                                        こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先日、ひっさしぶりに美容院に行ってきました。 1年半ほど空いたでしょうか…(笑) 三女の入園式が午後からだったので、午前中の子守りを主人に任せ、ダッシュしてきました。 腰まであったロングヘアから、バッサリ肩上まで切って、これまた8年ぶりとなるパーマを当ててきました☆ いやぁ、ほんとにスッキリしました〜 美容院迷子になった理由 ボス猿が美容院に求めるもの 子供達がお世話になって見えたお店の中 さいごに 美容院迷子になった理由 大学生の頃や社会人になりたての頃は、今では考えられないような頻度で美容院に行っておりました。 その都度、カットはもちろんのことパーマをあてたり、カラーをしたりと、それはもうおしゃれにも余念がありませんでした。 ボス猿の髪は、量は多めのストレート。パーマは超絶あたりにくい髪質です。 当時お世話

                                                          美容院迷子のボス猿が美容院に求めるものを考えてみた - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                                                        • 「頭かゆかったこと一回もない」「セットしてもらった髪型を再現できない」 美容院あるある漫画が共感呼ぶ

                                                          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 7つの「美容院でありがちなこと」を描いた漫画が共感を集めています。イラストレーターの橋本ナオキさんによる、あるあるネタ&4コマ漫画アカウント「毎日でぶどり」の作品。 言われてみると確かに……! 描かれた“美容院あるある”の中でも「めっちゃわかる」の声が多かったのは、その2の「かゆいところがあったことは一回もない」。美容師さんはシャンプー中に「かゆいとこないですか~」と聞いてくれますが、確かに「大丈夫です」としか答えたことがないような……? わかる シャンプー中に必ず聞かれる「かゆいとこないですか~」 同じくシャンプー中に起こる、その4の「顔に乗せられたガーゼが直してもらうほどでもないぐらいちょっとだけズレる」も共感が多かったあるある。自分の顔の動きだけで直そうとしてすぐ諦めた経験あるかも。 そして、その7「美容院でセットしてもらった

                                                            「頭かゆかったこと一回もない」「セットしてもらった髪型を再現できない」 美容院あるある漫画が共感呼ぶ
                                                          • 新作です。美容院で働く少年たち🧒👩‍🦰👩‍🦰👩‍🦰✂✨ - AKISENイラスト

                                                            美容院で働く少年たちを描いてみました。 こんにちは! 今回のイラストは、美容院で働く少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございました。 次回作もお楽しみに! suzuri.jp

                                                              新作です。美容院で働く少年たち🧒👩‍🦰👩‍🦰👩‍🦰✂✨ - AKISENイラスト
                                                            • 時事ネタ@買い物とか美容院とか - once again

                                                              自宅のきゅうりの花の図。(家庭菜園) 6月末~7月上旬にかけて 買物・美容院の用で2回出かけました。 (スーパー・ホームセンター以外の買い物!) ついでに外食もしてきたけど どのお店でも店員さんが すごく気を使っている様子でした。 (マニュアル以上の気遣いに思えた) でもって、どこのお店でも 店員さんがマスクをしていました。 しかも手作りマスクではなく 市販の使い捨てマスクで パリっとしていて新品ぽかったです。 マスクはまだ高いよね~。 お店の人たちは自腹で用意しているのか 会社支給なのか分からないけど 今だと1箱1,980~2,980円ぐらい? まあ、店側の『対策』が何もなければ それはそれで何か思ったと思うけど、 なんか悪いな~と思ってしまって 買物は必要なものだけ買って 食事はなんとなく早食い気味で済ませて さっさと帰ってきました。 お店の人たちの態度は 私だからそうしてるとかではな

                                                                時事ネタ@買い物とか美容院とか - once again
                                                              • 1,000円カットでささっと美容院。第2波に向けた心づもりと髪づもり。 - gu-gu-life

                                                                6歳4歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 前回髪の毛を切りに行ったのは、2020年2月の時でした。 ボブにしました。 そこから急に感染が広がり緊急事態宣言が出たため、3密の条件が当てはまりやすい美容院には行けなくなりました。 少し落ち着いたと思った矢先に、関西でも第2波の兆候。 自分の気持ちをリセットするために、美容院に行ってきました。 今回は1,000円カットに行ってきました。 美容院も色んなタイプのお店があるのですが、私が行った1,000円カットは、こんな感じでした。 \普段はカットもカラーもセルフでちゃちゃっと整えることが多いです/ www.gu-gu-life.com 収容人数と接客時間 マスクはお客さんのみ自由 第2波を懸念して放置できるヘアスタイル 収容人数と接客時間 新型コロナウイルスの感染を考えると、シャンプーやブローなど接

                                                                  1,000円カットでささっと美容院。第2波に向けた心づもりと髪づもり。 - gu-gu-life
                                                                • 美容院が苦手な人いる? - 社長がまた独りごと言ってる

                                                                  こんにちは こんばんは 社長です は〜い🖐️ ここにいま〜す 正確には苦手だった、だけど ちょっと前、知人が美容師になったので、それ以来その知人にカットしてもらってるから大分ラク それまでは苦手だったな〜 まずイメージを伝えるのがムズいw 口では説明できないから、カタログとか雑誌とかで選ぶんだけど、 社「こんな感じでお願いします」 ってオーダーしたら 美(うわぁ、その髪型似合わないのにこんなモデルみたいになりたいんや) とか思われてそうじゃない?w 美(ダッサw) とか思われてたらどうする?w めっちゃ恥ずいじゃんw だから結局、 ってことになるwww もっとあるんだけど、オーダーできないwww で、いざカットになると美容師さん話し掛けてくるじゃん? 美「今日はお休みなんですか〜?」 とか 社「ア……ソ…ソッスネ…」 美(……………) 社(……………) 気、気まずいぃぃぃwww 何話した

                                                                    美容院が苦手な人いる? - 社長がまた独りごと言ってる
                                                                  • 髪を切りたい…けれど美容院に行くべきか否か、それが問題だった!! - 泣いても笑っても日日是好日

                                                                    おととい、50記事達成の記事を書きましたら、多くの方々から、お祝いや応援のメッセージをいただきました。 感謝、感激しております。 本当にありがとうございます。 今日から、気持ちを新たにして、また書いていきますので、どうぞよろしくお願いし申し上げます。 皆様は緊急事態宣言の中、美容院とか理髪店に行っていらっしゃいましたか。 控えていらっしゃいまししたか? 先日、私の住む地域では緊急事態宣言が解除になりましたが、タッチの差で美容院に行く事はお預けとなりました。 今日は、その悲しい(?)お話をしたいと思います。 私は大体1ヵ月半に1度美容院に行っています。 結構ペースは速いと思います。 何故って? なぜなら、私の髪はショートカット、くせ毛、伸びるのが早い… 3拍子揃っているからです。 そんな私が、新型肺炎が流行りだしてはや3か月、美容院に行っておりません。 3か月もたてば、どんなにドライヤーをか

                                                                      髪を切りたい…けれど美容院に行くべきか否か、それが問題だった!! - 泣いても笑っても日日是好日
                                                                    • 美容院に行ったこと、夫が気付くか気付かないか問題 - 常人の倍香辛料振る方です

                                                                      気付かない夫 世のご主人、奥さんが美容院に行ったとき 戦々恐々としているのではないでしょうか。 うちの夫は本当に驚くぐらい気づきません。 ほんの少し切ったくらいでは気づかなくても 当たり前だと思いますが、 バッサリ切っても絶対気づきません。 いつも行ってる美容院では、そこそこ 手をかけてブローしてくれるんですよ。 わたしは家では絶対しないような クルクルにセットしてくれます。 すごい!かわいい!って思うんですけど (すみません、あくまで髪型がです) ほんっとうに気づかないのです。 腹立ちよりも驚き 別に気づかなくてもガッカリしたり 怒ったりはしないですけど、 不思議なんですよね~。 なんで気づかないんだろう。。。 明らかに遠くから近づいてきたら誰? っていうぐらい違う感じで…実際、 美容院帰りに知り合いに会ったりすると え!?よねこちゃん?誰かと思った!って 言われるぐらい…普段がぼさぼさ

                                                                        美容院に行ったこと、夫が気付くか気付かないか問題 - 常人の倍香辛料振る方です
                                                                      • 理想の美容院について - momonga3333’s blog

                                                                        こんにちは、ももんがです。 皆さんは美容院良く行かれますか? ももんが? 美容院が苦手で、 基本1年に1回 帰郷した時に いとこが経営している美容院で いとこに 「髪の毛一つにまとめて束ねらる ギリギリラインで切って!」 とお願いして、切ってもらいます。 どうして美容院が苦手って? まずね、 あの対面で話すのが苦手です。 まぁ大人ですから、天気の話とか、 適当に話すことはできますが、 そーいう話を他人とすると 疲れるんですよね。。。 プライベートでは 極力さけて生きたい。。。 だから、苦手です。。。 次に、いろんな雑誌を 渡されるのが苦手です。。。 最近の美容室には ロッカーがあり、 荷物を預けて、そして座ると いろんな雑誌が用意してあるのですが、 ごめんなさい。。。 雑誌全然興味ないんですよね。。。 もちろん、 自分で本を持ち込んでもいいんですけど、 昔、自分で本を持って行ったら、 おす

                                                                          理想の美容院について - momonga3333’s blog
                                                                        • 美容院なのに「会話なし」 あえて加えた斬新なメニュー欄が話題

                                                                          そんな文章に、美容院のネット予約のメニュー画像を添付しています。 そこには「会話なし」「静かに(会話少なめ)」など、見慣れない表記が。 この投稿には16万件超の「いいね」がつき、「これは需要ある!」「初めて入ったお店でいろいろ聞かれるのが嫌だった……」「こんなサービスを20年待ってました!」など、共感が広がりました。 会話が苦手な友人の美容室。苦手を武器にする天才かよ。 pic.twitter.com/i3d1JJ5ZS4 — いとう|経営してる人 (@hironcare) February 8, 2022 「克服」した苦手意識 話題になった美容院に話を聞いてみたい。でも、「会話が苦手な方だったらどうしよう……」。おそるおそる電話すると、対応した野口高宏さん(40歳)は、「いや、(会話)普通の美容師レベルで行けますよ(笑)」と、とても気さくな方でした。 野口さんの店は、東京・二子玉川にある

                                                                            美容院なのに「会話なし」 あえて加えた斬新なメニュー欄が話題
                                                                          • WordPressおすすめ日本語テーマ10選!美容院・サロン・美容クリニック編|2022年9月版

                                                                            商用利用可能と明記されているもの 日本語対応がしっかりしているもの WordPressのバージョンアップ時のテーマ自体のアップデート対応やセキュリティ対応がしっかりしているもの カスタマイズの柔軟性 モバイルフレンドリー対応 SEO対策 サポートがしっかりしているか? 上記の視点で、安心感、自由度とクオリティを考えた場合、有償版のWordPressのテーマを選択するというのは、有力な選択肢です。 無料テーマや利用者が少ないテーマの場合、アップデートやサポートが終了することや困った時に周囲に相談できる人がいないことがあり、注意する必要があります。 美容院・サロン・美容クリニック向けの有償のWordPressテーマの価格相場 今回の調査では、美容院等におすすめの有償テーマ10選を調べたところ、約5,000円~35,000円の範囲で販売されており、平均値を出すと20,000円といった数字が出まし

                                                                              WordPressおすすめ日本語テーマ10選!美容院・サロン・美容クリニック編|2022年9月版
                                                                            • 美容院を変えてみてラッキー【別ブログより】 - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅

                                                                              午前中に美容院にいってきました。美容院を変えてみました。 かなりの期間、美容院にいってなかったので、もともと長かったのもあって、髪は胸の下の位置くらいまでありました。 セミロングより少し短いくらいにしてすっきりです。髪をあらったり乾かすのがすごくたいへんだったからうれしい。髪をあらってみたらほんとに簡単でよかったー。 美容院を変えてみました。いままでのところは30年くらいいっていました。若い頃、県内では都会の繁華街で駅前にあっておしゃれでお値段もわりと高価。若かったときはそういうのにあこがれてたんですね。 腕もよくて、髪をきってくだっさってる店長さんもその頃から切ってもらってるので、なんとなくそのままつづいていました。 けど、家から車でいっても遠いこと、近くの駐車場が取り壊されて契約の新しい駐車場が私には探しにくくてわからなくてそれっきりにしてて。私は車の運転が苦手だから、駅前の都会の入り

                                                                                美容院を変えてみてラッキー【別ブログより】 - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
                                                                              • 「美容院代月2万、キレイめコートにネックレスで六本木デート」ひろゆき(当時27)の“頑張ってた感”を妻が暴露《面倒くさい夫と愛し合う秘訣》 | 文春オンライン

                                                                                家庭人としてのひろゆき氏を妻目線から描いたエッセイマンガ『だんな様はひろゆき』(原作/西村ゆか 漫画/wako 朝日新聞出版) 。書き下ろしページの夫婦対談では「付き合い始めた頃のひろゆきくん」の姿が赤裸々に明かされている。本書に入りきらなかった、若かりし2人のエピソードをゆかさんに聞いた。(全2回の2回目/前編を読む) 「頑張ってる感があった」27歳のひろゆき青年 ──付き合い始めた頃の話を伺いますが、当時のひろゆきさんは、ゆかさんの好みに合わせて「頑張ってる感があった」そうですね。 西村 そうですね。私が25歳で、彼が27歳くらいで。普通に六本木でデートとかしていました。

                                                                                  「美容院代月2万、キレイめコートにネックレスで六本木デート」ひろゆき(当時27)の“頑張ってた感”を妻が暴露《面倒くさい夫と愛し合う秘訣》 | 文春オンライン
                                                                                • ヘアドネーション 姉妹初めての美容院 - chumikopaの日記

                                                                                  基本的にSTAY HOME していたゴールデンウィークでしたが 最終日だけ姉妹の髪の毛を切りに外出しました 中3長女マル子も、小6次女チョロ子も初めての美容院でした 2人とも、小さいころから私が切ってきました 節約ってのもありますが 2人とも髪が薄かったし ふんわり天然パーマっぽかったこともあって ちょいちょいはみ出してきたのを盆栽感覚でチョキチョキ(笑、程度で済んだのが始まりで 子供たちからクレームが出ることもなかったので、そのまま「ママカット」は続きましたが マル子が小学校高学年になったころから 髪の毛の量も多くなり 黒々つやつや 自分で切るのがちょっと大変な感じになってきました 私「マル子ー。そろそろ美容室行って切ろうか」 マル子「絶対いや。ママカットがいい」 えええええ😳⁉️ 小学生女子って、ちょっと背伸びして美容室って、喜ぶもんじゃないの?! とびっくりですが このころすっかり

                                                                                    ヘアドネーション 姉妹初めての美容院 - chumikopaの日記