並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 90 件 / 90件

新着順 人気順

聖地の検索結果81 - 90 件 / 90件

  • 何も調べず知らないバスに乗る旅

    何も調べずに旅行をしたことがほとんどない。 旅行に限らず、どこかへ行くとなると、調べてから出かけがちだ。 調べるのはいいことだ。「先に調べておいたからこそ、できることやわかること」はたくさんある。 けれどもふと、いっさいがっさい何も調べず、どこかに行きたいという衝動にかられることがある。反動というやつなのかもしれない。 旅先で何も調べず、なんとなく、そこに来たバスに乗ってみたいと思う。

      何も調べず知らないバスに乗る旅
    • 名画のロケ地に行ってみる

      風景から場所を推測するのが好きだ。趣味と言ってもいい。 CMや映画を見ていて背景に街が映ると、内容よりも場所が気になってしまう。次第に明らかになるヒントをもとに場所がだいたい特定できてくる感じが好きだ。 そういうのを絵画の世界でやっている人がいると聞いた。同好の士だ。話を聞いてみた。 山内崇嗣さんという美術家の人 絵画の風景のロケ地さがしをしている人こと、山内崇嗣(やまうちたかし)さんだ。油絵の個展を開いたりいろいろ受賞したりしている美術家でもある。 この日は、東京の代々木あたりで書かれたという絵の場所を見に行くため、代々木駅で集合した。山内さんが案内してくれるという。 その絵とは、これだ。 岸田劉生「道路と土手と塀(切通之写生)」1915年 (出展:東京ステーションギャラリー「没後90年記念 岸田劉生展」図録 p.79) 大正時代の代々木を描いた絵だそうだ。いまの東京にはありそうもない、

        名画のロケ地に行ってみる
      • 『世界ふしぎ発見!』11/21放送回は『ゴースト・オブ・ツシマ』の舞台・対馬特集! ゲームの映像とともに番組で聖地巡礼!? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

        TBS系列で放送中のクイズ番組『世界ふしぎ発見!』の2020年11月21日放送回は、“不思議は対馬にありました! リアルオープンワールド大冒険!”と題して、長崎県の対馬が特集されることが明らかになった。しかも、この対馬特集では、SIEのPS4用ソフト『ゴースト・オブ・ツシマ』も取り上げられるという。 『Ghost of Tsushima(ゴーストオブ ツシマ)』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 対馬を訪れるミステリーハンターは、女優の北村優衣さん。ゲーム好きだという北村優衣さんは、『ゴースト・オブ・ツシマ』もプレイ済みで、対馬で“聖地巡礼”ができることに喜びつつ、『ゴースト・オブ・ツシマ』のストーリーで2回くらい号泣したことを明かしている。 『世界ふしぎ発見!』の公式サイトでは、北村優衣さんが取材で巡った対馬の地を、『ゴースト・オブ・ツシマ』に絡めつつ紹介。境井仁にな

          『世界ふしぎ発見!』11/21放送回は『ゴースト・オブ・ツシマ』の舞台・対馬特集! ゲームの映像とともに番組で聖地巡礼!? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
        • ラブライブ!シリーズ公式 on Twitter: "【重要なお知らせ】【ラブライブ!スーパースター!!】 「カフェ香咲」様に関するお詫びとお願い 詳細はこちらをご確認ください → https://t.co/MnfEWhvAkn #lovelive https://t.co/UnlkTOZqKE"

          【重要なお知らせ】【ラブライブ!スーパースター!!】 「カフェ香咲」様に関するお詫びとお願い 詳細はこちらをご確認ください → https://t.co/MnfEWhvAkn #lovelive https://t.co/UnlkTOZqKE

            ラブライブ!シリーズ公式 on Twitter: "【重要なお知らせ】【ラブライブ!スーパースター!!】 「カフェ香咲」様に関するお詫びとお願い 詳細はこちらをご確認ください → https://t.co/MnfEWhvAkn #lovelive https://t.co/UnlkTOZqKE"
          • アニメの聖地となった土地の10年後の現状に様々な思いを馳せる人たち

            ケイスケ @gkeisuke 鴨川、あの商店街だけでなく、駅前イオンのゲームセンターにもタペストリーが飾られていて、そこに住む人たちの生活の中に自然と土着しており、外からの来訪者である俺も、10年経っても輪廻のラグランジェという作品のことを忘れず、この街に遊びに来ていたので『すごくいい』と思ったんですよね。 2022-09-07 18:49:14 ケイスケ @gkeisuke > 「輪廻のラグランジェ」による活動の糧となっているのが、タイムカプセルの存在だ。タイムカプセルは2012年10月のファン交流イベント「ラグりんまつり 2012 in 鴨川」で埋設され、翌年9月にこのタイムカプセルが2032年10月17日(日)正午に開封されることが発表された。 news.yahoo.co.jp/byline/kawashi… 2022-09-07 20:06:02 ケイスケ @gkeisuke >

              アニメの聖地となった土地の10年後の現状に様々な思いを馳せる人たち
            • もんじゃ屋に相次いだ「謎予約」 いつの間にか「ラブライブ!」聖地

              急増する予約名「宮下」 ファン主導で「聖地」となった経緯 志村けんさんも愛した名店 アニメやマンガの舞台を旅する「聖地巡礼」は、アニメが放送され、舞台が取り上げられてから盛り上がることがほとんどです。しかし、中にはアニメ放送前で、直接舞台に登場していないにもかかわらず、ファンが押し寄せている場所があります。「ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の「聖地」と言える、東京都江東区・門前仲町にあるもんじゃ焼き屋「門前仲町 三久(さんきゅう)」の例を紹介します。 急増する予約名「宮下」 「今年5月の連休明けぐらいのことです。『宮下』さんという予約名の方が急に増え始めたんです」 こう打ち明けるのは、東京都江東区・門前仲町で40年近く続く老舗もんじゃ焼き屋「門前仲町 三久」のおかみ、飯島ゆりさんです。 「宮下」という名前で店を訪れる男性客の中には、金色の髪をした白目のキャラクターが寝そべっ

                もんじゃ屋に相次いだ「謎予約」 いつの間にか「ラブライブ!」聖地
              • 制限速度40キロの峠道を90キロで暴走行為か 21歳専門学生の女ら逮捕 愛車のバイクは人気映画のキャラクター | TBS NEWS DIG

                曲がりくねった峠道を人気3Dアニメ映画のキャラクターを模したバイクで暴走し、時間を競ったとして、21歳の女ら2人が逮捕されました。“人気3Dアニメ映画”のキャラクターを模したバイクと一緒に映る女。その姿は…

                  制限速度40キロの峠道を90キロで暴走行為か 21歳専門学生の女ら逮捕 愛車のバイクは人気映画のキャラクター | TBS NEWS DIG
                • 自分を志摩リンだと思いこんだオタクが「ビーノ」に乗って行く「ゆるキャン△」ガチ聖地巡礼レポート【前編】

                  アニメの影響でアウトドアが趣味になったというWeb漫画家・カエルDXが行くキャンプ旅シリーズ。今回はTVアニメ「ゆるキャン△」作中にて、志摩リンが乗っているバイクのモデルとなった「Vino(ビーノ)」を完全再現した志摩リン仕様のビーノに乗って、アニメ第9話から第10話にかけて描かれたストーリーを追うように、聖地巡礼のソロキャンツーリングに行ってきました。 カエルDX プロフィール オタク。自身をカエルのキャラクター「カエルDX」に投影したレポート漫画を描く。ブログ「カエルDXのオタ活日記」で恥を日々更新中。LINEスタンプ「カエルDX」シリーズも好評発売中。 編注*志摩リン仕様のビーノはヤマハ発動機によって特別に製造された非売品です。ビーノの製品情報はこちら 【おまけという名の本編】カエルDXの「ゆるキャン△」聖地巡礼レポート 1|2 次のページへ Copyright © ITmedia,

                    自分を志摩リンだと思いこんだオタクが「ビーノ」に乗って行く「ゆるキャン△」ガチ聖地巡礼レポート【前編】
                  • カルロス・ヒロユキ on Twitter: "N国旋風がイギリス🇬🇧に渡米しています。 ジョンソン大統領はYouTuberなのでオススメから立花党首の動画に目が止まりインスパイアされた可能性が濃厚です。 政治家がYouTubeで熱意を込めて発信すれば国境を越えて影響をもたらし… https://t.co/PRjbRB2eer"

                    N国旋風がイギリス🇬🇧に渡米しています。 ジョンソン大統領はYouTuberなのでオススメから立花党首の動画に目が止まりインスパイアされた可能性が濃厚です。 政治家がYouTubeで熱意を込めて発信すれば国境を越えて影響をもたらし… https://t.co/PRjbRB2eer

                      カルロス・ヒロユキ on Twitter: "N国旋風がイギリス🇬🇧に渡米しています。 ジョンソン大統領はYouTuberなのでオススメから立花党首の動画に目が止まりインスパイアされた可能性が濃厚です。 政治家がYouTubeで熱意を込めて発信すれば国境を越えて影響をもたらし… https://t.co/PRjbRB2eer"
                    • 「艦これ」イベント盛況! 新たな層の観光客誘致に成功 佐世保 | 長崎新聞

                      Published 2019/09/26 16:00 (JST) Updated 2019/11/22 11:08 (JST) 長崎県佐世保市で9月13~16日、軍艦を擬人化した美少女キャラクターが登場する人気オンラインゲーム「艦隊これくしょん」(艦これ)のイベントが開かれた。グッズ販売やスタンプラリーなどが人気を集め、4日間で想定を上回る2万人超が訪問。“オタク”と呼ばれる若年層の観光客誘致につながった。 地元企業などでつくる佐世保地域経済活性化推進協議会の「佐世保地方創生プロジェクトチーム(PT)」が、ゲームの運営会社に働き掛けて実現。昨年3月に初めて開いた(2日間)。2回目となる今回は、佐世保鎮守府開庁130周年に合わせ、規模を拡大。企業や団体などから延べ約300人のボランティアが携わった。 9月14日午前。佐世保市民文化ホール(旧海軍佐世保鎮守府凱旋記念館)。朝から多くの人が詰め掛

                        「艦これ」イベント盛況! 新たな層の観光客誘致に成功 佐世保 | 長崎新聞