並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

育児の検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 木村草太教授 2024年5月7日参議院法務委員会(民法改正の参考人聴取)|七緒

    本日行われました木村草太教授の参考人聴取を文字起こししました。 木村教授 私の専攻は憲法学です。私は、子どもの権利と家庭内アビューズの被害者の権利の観点から、共同親権の問題を研究しています。現在審議中の民法改正案には、非合意強制型の共同親権が含まれています。この点について意見を述べます。 共同親権の話をすると、「別居親が子に会う・会わない」の話を始める人がいます。しかし、これから議論する親権とは、子どもの医療や教育、引っ越しなどの決定権のことであり、面会交流とは別の制度です。面会交流と混同せずに、話を聞いてください。 また、これまで説明されてきた離婚後共同親権のメリットは、父母が前向きに話し合える関係にある場合、つまり、合意型共同親権のメリットです。非合意強制型のメリットではありません。合意型と非合意強制型は全く別の制度ですから、両者を分けて議論してください。 民法改正法案819条7項は、

      木村草太教授 2024年5月7日参議院法務委員会(民法改正の参考人聴取)|七緒
    • 何回も思うけど、女性の社会進出って害悪すぎると思う。

      最初に断っておくと社会進出したい女性が害悪なわけではない。 女性の社会進出を推し進めるあまり女性も働くのが当たり前になって、結果少子化が進んでいるのが問題。 そりゃそうだろ。 働き始めて落ち着いて結婚を意識し始めたら30歳。 運良くすぐに結婚できても健康な出産のタイムリミットはそこから5年。 婚活でずるずるいって35を超えたら売れ残り、結婚できても出産は厳しい。 万々歳で出産できてもみんな保育園預けるので保育園はパンパン、でも保育園落ちたらキャリアが終わる。 華々しいキャリアが終わるかどうかも書類一つの運任せ。 こんなの子供なんて産める環境じゃないことくらい納税してる人間ならわかるよな。 声高に女性の立場女性の立場と叫んでたフェミニストはこの大少子化時代の責任とれんの?

        何回も思うけど、女性の社会進出って害悪すぎると思う。
      • X(Twitter)のフェミやリベラルやママ垢の日本像ってかなり歪んでないか

        https://twitter.com/yuppy_cc/status/1786263067829150095 3年育休取れるように選択できるようにしろっつってんの。 働く母親が、せめて幼稚園にあがるのと同じ3歳まで自分で面倒みたいと思って何かおかしい? そもそも産後1年で復職するのがおかしいんだよ。いい加減にしろ。 まずは発端の発言。これ自体は愚痴なのでまぁこういうこと言いたくなる人もいるよね 次にこれへのリプ。 https://twitter.com/SDGs_2050/status/1786755371048313141 育休を1年も取れる制度があって実際に取得している人がこれだけ多いのは日本だけで、先進諸国での育休はもっと短くて母親は数週間から数ヶ月で仕事に復帰します。育休を長く取ればとるほどジェンダーギャップ指数が低下して欧米に遅れます。私たちはいったい何を目指そうとしているので

          X(Twitter)のフェミやリベラルやママ垢の日本像ってかなり歪んでないか
        • 「落選狙い」人気保育所だけ申し込み、育休給付延長目的の申請続出…厚労省が審査厳格化へ

          【読売新聞】 厚生労働省は来年4月から、育児休業給付の延長審査の厳格化に乗り出す。延長には保育所に入れなかったことを示す書類が必要で、落選狙いで人気の保育所だけに申し込みをするケースが相次いでいた。提出書類を増やし、落選目的だと判断

            「落選狙い」人気保育所だけ申し込み、育休給付延長目的の申請続出…厚労省が審査厳格化へ
          • 「夫婦と同様」 同性パートナーへの名字変更認める 名古屋家裁 | NHK

            申し立てを行った、鷹見彰一さん(仮名)は、6年前からパートナーの大野利政さん(仮名)と愛知県内で一緒に暮らし、現在は2人で里子を育てています。 2人は、法的な婚姻関係が認められない中でも、結婚と同様の関係となることをお互いに約束する公正証書を作るなどしています。 しかし、2人の名字が違うため、里子を育てる中で、事情を知らない周囲の人から不審に思われ、性的指向のカミングアウトを強いられるのではないかといった不安や、医療機関を受診した際に家族として認められず、面会ができなかったり、治療方針を決めることができなかったりするかもしれないという恐怖感が常にあったといいます。 鷹見さん 「私が夜に救急で病院に運ばれたとき、名字が違うので同行していたパートナーが『どういう関係ですか』と聞かれたことがありました。パートナーは周囲にカミングアウトしていないため、そうした場面で説明するのはすごく勇気がいると思

              「夫婦と同様」 同性パートナーへの名字変更認める 名古屋家裁 | NHK
            • 15歳未満の子どもは1401万人 43年連続の減少 | NHK

              5日は「こどもの日」です。総務省によりますと、15歳未満の子どもの数は先月1日現在で1401万人と43年連続の減少となりました。 総務省の推計によりますと先月1日現在で、国内で暮らす15歳未満の子どもは、男子が718万人、女子が683万人のあわせて1401万人となっています。 去年と比べると33万人減っていて、1982年から43年連続の減少で過去最少を更新しました。 年齢別でみると、12歳から14歳は317万人、0歳から2歳は235万人となるなど、年齢層が下がるほど、数が少なくなっています。 また、総人口に占める子どもの割合も去年より0.2ポイント低い11.3%と過去最低となり、1975年から、50年連続の低下となりました。 一方、子どもの割合を都道府県別でみますと、去年10月現在で最も高いのは沖縄県で16.1%、次いで、滋賀県が13%佐賀県が12.9%などとなっています。 逆に最も低いの

                15歳未満の子どもは1401万人 43年連続の減少 | NHK
              • 今日は鮫で登園すると言ってきかない息子→「こんなん可愛すぎるやろ」「わかる。俺も鮫で出社したいときあるし。」

                ぽつり @dwm2hFJ4b5ycNzq ちなみに、この鮫は爺ちゃんが息子に少し前にプレゼントしてくれたものです😆 お子さんのこだわりエピソードも拝見出来てほっこり☺️ ありがとうございます✨️ 2024-05-03 16:33:19

                  今日は鮫で登園すると言ってきかない息子→「こんなん可愛すぎるやろ」「わかる。俺も鮫で出社したいときあるし。」
                • ある学校の音楽室にエアコンが設置されたがその理由が「真夏の災害時に暑過ぎて市民から苦情殺到したから」という不思議なものだったらしい

                  ぽんた @Pontamama12345 やっと前任校の音楽室にエアコンが設置されたそう。もう転勤してるから関係ないのだけど。 設置された理由は「真夏の室温40℃越えで児童の学習に差し障る(実際熱中症で倒れた)から」ではなくて 「真夏の災害時に暑過ぎて市民から苦情殺到、避難場所として使用出来なかったから」という→ 2024-05-03 11:43:38 ぽんた @Pontamama12345 →常日頃子供達や教職員が訴えても長年無視され続けた陳情が 子供達や教職員の健康問題にもなっていた陳情が たった1時間そこに避難していた市民の苦情で素早く解決した という点がなんとも。 良かったのだろうけど、ちょっとモヤモヤ。→ 2024-05-03 11:47:12 ぽんた @Pontamama12345 →是非!毎夏、市民総出の避難訓練を、まだエアコンが設置されていない特別教室を会場として行ってもらお

                    ある学校の音楽室にエアコンが設置されたがその理由が「真夏の災害時に暑過ぎて市民から苦情殺到したから」という不思議なものだったらしい
                  • 男性が育休と時短勤務取って考えたこと

                    2年前に子供が生まれた。ワンオペは駄目だと聞いていたので子の誕生に合わせて夫婦で育休(妻は産休)に入った。 妻は産後3ヶ月で職場復帰したいと言っていたが、保育園に落ちたので増田が9ヶ月育休→入園後は時短勤務で働いている。 (妻は保育園に入園できるまでは変則勤務、入園後はフルタイム勤務) 弊社では初の男性育休取得者で、上司や同僚の反応も様々だった。 「自分も本当は育休取りたかった」と言う40代男性、「フレックスとかでなんとかなんないの?」と言う50代女性。本当に色んな価値観があるんだなと勉強になった。いわゆるパタハラにも遭った。 子供がいま2歳になって思うことは、育休や時短を取って良かったということ。 子の成長を間近で見れるのは何にも代えがたい。 あと、仕事の効率がめちゃくちゃ上がった。タイムアタックをしている感じでそれはそれで楽しい。 時短について、上司からたまに嫌味を言われることもあるけ

                      男性が育休と時短勤務取って考えたこと
                    • お名前を言えるよう何万回教えても無反応だったうちの3歳。帰省8日目で急に「僕はりん君です!」と義母に自己紹介し始めた

                      りんまま @linlinlin2021 自分のお名前を言えるよう何万回教えても無反応だったうちの3歳。 帰省8日目で急に「僕はりん君です!」と義母に自己紹介し始めたと思ったら間髪入れずに「私はさちこちゃんです!!」と天然の義母が3歳より元気よく応答したところで大絶叫の自己紹介バトルが始まって腹筋死ぬかと思ったわ 2024-05-04 18:41:17

                        お名前を言えるよう何万回教えても無反応だったうちの3歳。帰省8日目で急に「僕はりん君です!」と義母に自己紹介し始めた
                      • 木村草太教授 2024年5月7日参議院法務委員会(参考人に対する質疑)|七緒

                        古庄議員 参考人の皆様、ご苦労様でした。自民党の古庄玄知と申します。私、昭和60年から大分で弁護士活動をしております。 今回参議院という、こういう席をいただきまして、質問させてもらうことになりました。時間が限られていますので、まず4人の方に質問をしたいと思います。同じ質問です。時間があるので2分以内に何とか回答いただければと思います。 まず本件は、共同親権を導入するかどうかということが1番大きな問題点ですけれども、この本法案が通った場合、 離婚した夫婦間の争いは減ると思うのか増えると思うのか。また、そういうふうに考える根拠についてお答えください。 それと、仮に増えるというふうに考えた方、増えても共同親権は導入すべきだというのか、やめるべきだというのか、またその理由についてもお答えください。 木村参考人 これは増えるに決まってるというふうに考えてよろしいかと思います。 先ほど山崎参考人のご意

                          木村草太教授 2024年5月7日参議院法務委員会(参考人に対する質疑)|七緒
                        • [第二十四話]サチ録~サチの黙示録~ - 茶んた | 少年ジャンプ+

                          サチ録~サチの黙示録~ 茶んた <毎週金曜更新!最新3話無料>悪魔と天使がある人間を審査し、その結果で人類の命運を決める「人間神判」。対象に選ばれたのは、稀代のクソガキ小学生・上野サチ(6歳)だった…!人類の未来をかけた、悪魔と天使と人間のヘンテコ共同生活が今始まる! [JC2巻発売中]

                            [第二十四話]サチ録~サチの黙示録~ - 茶んた | 少年ジャンプ+
                          • パートナーが産後うつに──上場金融ベンチャーCEOが語る、スタートアップ経営と家庭の両立

                            パートナーが産後うつに──上場金融ベンチャーCEOが語る、スタートアップ経営と家庭の両立:【新連載】教えて、スタートアップ失敗談(1/2 ページ) 「僕は会社に全力投球だったので、何か問題が起きてもうまく両立しようと考えるんです。今までも気合いでなんとかしてきたわけで、自分のことだけなら気合いで乗り越えられる。でも健康とか家族の問題になるとそうはいかない。僕の学びとしては、そうなったらもう出力を最小限にした方がいいということでした」 スタートアップ経営者が、自らの過去の失敗を語る本企画。2021年12月に東証マザーズ上場を果たしたFinatextホールディングス(HD)の林良太CEOが話したのは、こんな意外な失敗についてだった。 パートナーが産後うつに…… 林CEOが直面した出来事 事業も軌道に乗りつつあった19年春、林CEOは配偶者の深刻な「産後うつ」に直面したという。出産後、配偶者は1

                              パートナーが産後うつに──上場金融ベンチャーCEOが語る、スタートアップ経営と家庭の両立
                            • 「世間の不満のはけ口に使われた」 炎上した「産休クッキー」メーカー会長が嘆く日本社会の“生きづらさ” | AERA dot. (アエラドット)

                              炎上したXのポストで紹介されていたものと同デザインの “産休クッキー”(画像出典:「スイーツ工房focetta」の通販サイト) 先月、「#産休クッキー」なるワードがXを騒がせた。妊婦の女性が、「産休をいただきます ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします」というメッセージと、かわいらしいイラストがプリントされたクッキーを職場で配った旨をポストしたところ、「不妊治療中の人への気遣いに欠ける」「産休で迷惑をかけるのにお花畑すぎる」といったバッシングが相次いだのだ。炎上した“産休クッキー”を手がけるメーカーの会長は、「世間の不満のはけ口に使われた」と話すが、その真意とは。 【写真】赤ちゃんが「ワタシが職場復帰させる」 衝撃の“産休クッキー” *  *  * 今回騒動となった“産休クッキー”を製造・販売するのは、ITベンチャー「ドリームエクスチェンジ」が運営する、「スイーツ工房focetta

                                「世間の不満のはけ口に使われた」 炎上した「産休クッキー」メーカー会長が嘆く日本社会の“生きづらさ” | AERA dot. (アエラドット)
                              • 子ども用のスマホでやっておくべき制限や設定、フィルタリングのやり方 ルール作りも大切 - ポイント投資の攻略ブログ

                                子どもにスマホを持たせようと検討している方向けに、私がやっているセキュリティやリスク回避のための設定をまとめています。 素のままのスマホでは子どもに触れてほしくない情報が表示されてしまったり、不適切な利用を誘発することもあります。フィルタリング等の設定については難しいと感じる方もいるかもしれませんが、iPhoneやAndroidには比較的簡単に設定できる機能があります。 また、ルール作りも重要です。親と子の間でスマホ利用につてはちゃんとしたルールを作っておきましょう。 iPhoneで設定可能なフィルタリング設定 AppleIDをファミリー共有しておく スクリーンタイムから設定をする アプリの制限 コンテンツとプライバシーの制限 休止時間 広告ブロックを入れる Androidで設定可能なフィルタリング設定(ファミリー リンク) ファミリー リンクの設定手順 ファミリーリンクによる管理機能の詳

                                  子ども用のスマホでやっておくべき制限や設定、フィルタリングのやり方 ルール作りも大切 - ポイント投資の攻略ブログ
                                • 信頼を失うのは一瞬|うちらぶ

                                  GW、昼食は実家でバーベキューの予定だったけれど次女は体調不良。 次女とママは自宅待機、私は長女を連れて実家へ。 長女が姪っ子や甥っ子と楽しそうに遊んでいたので、晩御飯も実家で。 一方、次女は寝かしつけの時間に一言。 「あの二人はもう帰って来ないんだね・・・」 翌日から寝かしつけはママになりました・・・。 なぜ?信頼を失ったのか?なぜ・・・そんなにお怒りなのかを深堀りしていきます。 次女にとって寝る時間まで帰って来ないということは 配偶者が無断で朝帰りする ようなものである。 「晩御飯を食べてくる」とは聞いていたけど「外泊は聞いていない」そんな感じです。 断りを入れれば許されるのか?どうかはケースバイケースですが・・・。 配偶者に無断外泊された時の気持ちを想像すれば・・・次女の気持ちがわかると思います。 どうやって信頼を取り戻すのか?信頼というのは積み上げていくものです。 残念ながら、すぐ

                                    信頼を失うのは一瞬|うちらぶ
                                  • 【お出かけスポット】【埼玉県】【加須市】玉敷公園に藤を見てきました✨ - サイの遊び場 Family Life

                                    こんばんはユキです。 私がいない時(ゴールデンウィーク)にじーじとばーばと嫁でお出かけしてきました。 じーじとばーばには、いつも娘をお出かけに連れて行ってくれて感謝しかないです。 <m(__)m> アリガトウゴザイマス 埼玉県加須市の玉敷公園に藤を見に行ってきたようです。 ここの藤は樹齢450年以上の大藤(県指定天然記念物)が有名です。 玉敷神社 玉敷公園はゴールデンウィークの時期に藤まつりが開催されています。 屋台も出ています! 色々食べてきたんだね ♪ (≧◇≦) イキタカッタ! 一番の見頃は過ぎていたようですが、それでも壮観です! 私は行けなかったので、お庭のバラでも見て癒されますか~✨ 玉敷神社 (tamashiki.or.jp) 玉城公園/粕(kazo.lg.jp) t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-li

                                      【お出かけスポット】【埼玉県】【加須市】玉敷公園に藤を見てきました✨ - サイの遊び場 Family Life
                                    • 「オメ〜、人としての常識はねぇのかよォ!」と子供を叱ってるお母さんがいて(すごい叱り方だ…)と聞き耳を立てた

                                      いえもり&7歳と4歳 @iewori 「オメ〜、人としての常識はねぇのかよォ!」と子供を叱ってるお母さんがいて(すごい叱り方だ…)と聞き耳を立ててたら「何もしてない子を突き落とすなんてよォ!」と続いて、(それはそう)となった。 2024-05-05 14:39:04

                                        「オメ〜、人としての常識はねぇのかよォ!」と子供を叱ってるお母さんがいて(すごい叱り方だ…)と聞き耳を立てた
                                      1