並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

花は咲くの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 藤の花が咲いている - ururundoの雑記帳

    藤の花 雨が降ったり止んだり 南風が吹いたり止んだり そんな日が昨日から続き なんとなく心が騒がしい。 でも そんな事には関係なく 緑は色を変え 木々に咲く花々は 移り変わる。 桜 山桜 梅 木蓮は遠に終わり 今は 薮椿の落ちた花が美しく あちらこちらに淡い薄紫の藤の花が咲き 濃い黄色の山吹の花は 今年は少ない。 「小屋」の前の崖に ガマズミの小さな花が満開で 紫色の花のアジュガが ドアの前に群れている。 ウマノアシガタの黄色の花は 細い茎の上で 風に揺れる。 何種類もの鳥の声が 山の中から聞こえるが 私が分かるのは ツツドリだけだ。 と、良い事ばかりを並べてみた。 自然の天候の厳しさは 想像していただこう。 台風の時は 雨雲レーダーを見て 避難するかどうかを決めている。 絵本「葉っぱのフレディー」は 林の木々達の葉っぱの一生を語っている。 それを読んだ後では 強風で裏返る葉っぱ 枝がしな

      藤の花が咲いている - ururundoの雑記帳
    • 花の咲く薬局の癒し日記✿ #花好き - ちまりんのゆるい日常

      見に来て下さいましてありがとうございます(*'ω'*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張無事に終わりました(*^-^*)。 ミスもなかったです。 皆様励ましありがとうございます(〃▽〃)。 3月の通院時に咲いていた薬局のお花を載せてみようと思います(о´∀`о)。 良く晴れた日差し強めの日でした。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*^-^*)。 スイセンとても綺麗に咲いていました(〃▽〃)。 パンジーも可愛いです(*´ω`)。 アネモネです。 もうすぐ開きそうだったり既に散ってしまっていたりだったのですが…。 1輪咲いていました(#^.^#)ステキデス。 ノゲシもキュートです(●´ω`●)

        花の咲く薬局の癒し日記✿ #花好き - ちまりんのゆるい日常
      • 今年もコンニャクの花が咲きました ❣❣ - まつこの庭

        今年もコンニャクの花が咲きました。赤黒い棒状の花は、花とは到底思えない佇まいです。「悪魔の舌」と言う別名があるように、かなりグロテスクな花です。 初めてコンニャクの花を見つけたのは、4月の終りです。黄緑色をしていました。 柚子の木の下のクリスマスローズの葉の間から茎を伸ばし、約70cmぐらいの高さでした。それから約1週間後、5月の連休の頃には高さは1,2mぐらいになり、色が少し赤味がかり、先からもう一つの芽が伸び始めていました。 それから約10日後、背丈は1,6mぐらい、棒状のものは高く突き抜け、下の花弁のような葉のようなものはひらひらと広がり、色は黒味を帯び、開花が始まりました。コンニャクの花は、辺りに独特の強烈な臭いが漂い始めると開花です。 私の庭でコンニャクの花を見るのは5回目です。1回目は10年以上前、2回目は2019年、3回目は2020年、4回目は昨年2023年、そして今回です。

          今年もコンニャクの花が咲きました ❣❣ - まつこの庭
        • 竹酢液噴霧、もらった春菊と花が咲いてた💦ルッコラの苗:家庭菜園 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

          5月の暑かった頃、ダラ~とした春菊とルッコラの苗を、ワンちゃんママさんから いただきました 4,5日ポット苗のまま水やりをし、そのままで放置してましたが、すぐに垂れてくる ので、見かねた小娘がミニトマトとニンニクの隙間に取り敢えず仮住まいさせてました おぉぉ 株間がないやぁ~ん💦 (5/20) といっても暫くはこのまま・・・^^; 春菊がナスのところに引っ越ししたのが5月30日 ナスと春菊の相性どうなんだろう? ルッコラはもうすぐニンニクもなくなるので、そのままにしました 春菊の居候先のナスは・・・5月30日 蕾も~(*''▽'') おナスの花も可愛いんだよね~ 5月30日のオクラは・・・ もうニラも伸びてきてる?! 早々と蕾~ 4本ある全部に蕾を見つけました 6月3日、まだまだだろうと、殆どチェックしてなかったルッコラ・・・ うぅん??? と覗き込むと 花??? あらら・・・ 花が咲く

            竹酢液噴霧、もらった春菊と花が咲いてた💦ルッコラの苗:家庭菜園 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
          • こんな花が咲くシンビジューム差し上げます : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く

            「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経営コンサルタントで、「認定経営革新等支援機関」取得済です。また、農業、不動産賃貸業、ボランティア(プロボノ)活動も楽しんでいます。 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経

              こんな花が咲くシンビジューム差し上げます : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く
            1