並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 355件

新着順 人気順

花は咲くの検索結果121 - 160 件 / 355件

  • 適応しないと花も咲かない - knoriのブログ

    このクロフネツツジは本州で生まれた。 数年もすれば、北海道の気候に適応するだろうと思っていた。 しかし、5年が経っても成長せず、このツツジの季節感は狂ったまま。夏だというのに、紅葉を始めたりする。 わたしは花を咲かせず何物にもなっていない、このツツジに寛容だ。 凡庸なわたしは、(罪悪感を抱いたことがないと言えば嘘になるが)、何者かになるには、能力も努力も徹底的に欠けていた。 いやあ、平凡、凡庸、あいしてるよーぉ!(๑・̑◡・̑๑) かつてわたしは、そうだなぁ、10回くらいは仕事を変わっている。 一生懸命やるが、疲れてきて飽きる…。 語弊がある言い方かもだが、男に生まれていたら…やばかった。死んでたかも。 今考えると、たぶん私は適応能力が低い。 本来なら美しい桃色の花で華やぐはずのツツジちゃんは、今年も花を咲かせなかった。でもツツジは頑張って葉を茂らせている。 「お前の人生とは何だ?」って声

      適応しないと花も咲かない - knoriのブログ
    • シソの花が咲きました、ことしもシソの実を塩漬けにして食べれそうです

      急に寒くなりました、今日は天気も良く運動するにはとても良い気候ですね 毎日、職場にある小さな畑に行ってから仕事を始めるのですが やっと!というか毎年いまごろだったかな?シソの花が咲き始めました 今年もシソの実の塩漬けを作ろうと思ってます パスタやサンドイッチに使っている動画を最近YouTubeで見ました 白菜漬けに入れてばかりだったので、バリエーションが増えて楽しみです 料理素人おやじのパスタ料理動画もいいかな、楽しみだ シソの実とチーズって試したことないですが 相性いいらしいですね! シソの花の奥にサツマイモの葉が写っているのですが 11月になったら掘ってみんなで食べてみる予定です 秋の味覚いいですね~ それと先日、お酒を吞んだとき刺身盛り合わせにシソの葉が 使われていて、食べてみたら 職場の畑のシソの葉より、全然比べ物にならないくらい旨い! 種類があるのかな? 来年は違うのも栽培してみ

        シソの花が咲きました、ことしもシソの実を塩漬けにして食べれそうです
      • 「4年越しで、花が咲きました♪」というお話。 - かあちゃんねる「ご飯だよ~」

        「4年越しで、花が咲きました♪」というお話。 前回の記事で「花が咲きそうです。」とお話してから、 なんと五日間かけて、すべての花びらが開きました。 つぼみが開き始めていたので、私はてっきり「次の日には咲くかな」なんて思っていましたが。。。 毎日、少しずつ開いていきました。 咲くまでの間、朝は水が厚く凍ってしまう日や、一日中強風の日もありましたが。 無事に花が咲いてうれしいです。 コロナが流行る前に植えた球根。 頑張って花を咲かせてくれました。 ありがとう♪ 数日前、人生の先輩(70代位)男性とお話をしていた時。 人生の先輩は、新聞配達をしているので。 私が「朝は冷えるので、体を冷やさないよう暖かくしてください。」というと。 先輩は「配達の時間はそうでもないんだよ。夜明け前が一番冷えるんだよ。」「それに慣れたしね!」と笑っておっしゃっていました。 後から思ったのですが、先輩が言った「夜明け前

          「4年越しで、花が咲きました♪」というお話。 - かあちゃんねる「ご飯だよ~」
        • 稲の花が咲くころに - やれることだけやってみる

          はい、こちらが稲の花です。 梅雨が明けて、晴れの日が続くと穂が出て花が咲きます。 1年で1番暑い時期を狙って咲くらしいですよ。 白い小さな花が開花するのは、良く晴れた日の午前中2時間くらい。 自家受粉ですから、虫に運んでもらう必要がありません。 風媒花というやつですね。少しの風で受粉完了です。 いつもより花の咲くのが遅かったような気がします。 梅雨明けが遅かったからかな。 ともあれ、 イネの花が咲く=1年で1番暑い。 昨日もかる~く熱中症っぽい症状がありました。 猫がどーのとか以前に自分が危ない。 実家にクーラーがあるのは一部屋のみ。背に腹は代えられません。 仏間、開放ー!  \(°△°; n^・ω・^n わーーーーー! 大はしゃぎです。 画像がブレッブレなのは、やつらの動きが素早いせいです。 走る、飛ぶ、潜り込む。 追いかけてもシャッターを切るのが間に合いません。 素人ですから仕方ない。

            稲の花が咲くころに - やれることだけやってみる
          • メダカ容器に浮かべた梅の枝から花が咲きました – リタイア後、何してるの?

            メダカ容器に浮かべた梅の枝から花が咲きました。 セリアのプールスティックを輪切りにしたものにスポンジを詰めて梅の枝を固定し、メダカ容器に浮かべておいたら花が咲き始めました。 梅の枝は水さえ与えていれば花瓶でも咲きますので、この時期は選定で出た枝を貰って来て花瓶に挿しているのですが、今年は少し実験的に浮かべてみました。 浮かべ始めて1か月ほど経ちましたが、まだ根は出ていません。 理想としては、根が出て水耕栽培的に育てられたらいいと思っています。 梅の挿し木は上手くいきそうで上手くいかないという失敗を繰り返していますので、今年は水耕栽培風にチャレンジです。 上手くいくと良いですが、今のところはダメそうです。根が出そうにありません。

              メダカ容器に浮かべた梅の枝から花が咲きました – リタイア後、何してるの?
            • 花びらが3枚で、紫の花が咲くムラサキツユクサ、ツユクサとの違い

              ムラサキツユクサ(紫露草)は、紫いろの花びらを3枚つけ、草丈が5~115cmになるツユクサ科の多年草です。北アメリカが原産で栽培されていましたが、野生化が進んでいます。日本の在来種で花びらが青く2枚のツユクサ(露草)との違いについて書きました。

                花びらが3枚で、紫の花が咲くムラサキツユクサ、ツユクサとの違い
              • 花は咲く?・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

                長男のところから届いた誕生プレゼントのサクラ盆栽。蕾がだいぶ膨らんできました。順調にいけば、もう半月ほどで花が咲くのではないかと楽しみにしています。長男家の孫は、今年は一年生。入学式に桜は難しいでしょうが、卒園式は桜の中かな。 プレゼントのサクラ盆栽は、業者さんが花が楽しめるように作り上げたものですから、今年の花が観れるのは当たり前ですね。さて、このサクラを来年に咲かせられるかが問題ですね。 長男から昨年届いた青い胡蝶蘭「ブルージーン」は、花芽を付けることはできませんでした。というより、3株のうち2株は枯らしてしまいました。また、最後の1株も少し霜焼け気味です。室内ですが、暖房機を付ける時間が短いので温度が足りなかったようです。留守番のペットのために、エアコンを回し続けるという話も聞きますね。 花が咲くと言えば、もう10年以上塩漬けにしている株が、連日のストップ高となりました。といっても、

                  花は咲く?・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
                • 秋でもまだまだ花は咲く - 山田ガーデン

                  11月に入り、ぐっと寒くなりましたね。昨晩は降水確率が10%だったのに土砂降りの雨になりました。数日前の久しぶりにまとまった雨で乾燥した秋の庭は潤っているので、もうしばらく雨はいらないです。ギボウシ ブルーカデットもこんなに黄金色になりました。 グリーンフィンガーズのご夫婦から戴いた鉢のギボウシも、休眠に入ろうとしています。品種によって眠りにつく時期はまちまち。水戸の華なんて随分前に眠りについてしまっています。 掌サイズの小さなギボウシ、ブルーマウスイヤーの葉はよれよれと。1年の疲れが見えるよう。葉モノだけ見ると寂しい秋の庭のようですが、これからが旬の花たちもたくさんあります。 気温が下がり、俄然やる気を出してきたのは山田ガーデンのバラたち。1番の年長者であるラ フランスには3つの大きな蕾。花を咲かせることができるのは、つまり元気な証拠。何よりです。 黒点まみれで目も当てられないER アブ

                    秋でもまだまだ花は咲く - 山田ガーデン
                  • 『幸福の木』の花が咲きました!! - 女のため息

                    『幸福の木』の蕾発見からもうすぐひと月になるのに、茎だけ伸びて一向に花が咲かない。このまま、蕾のまま散ってしまうのか?毎日、蕾を眺めている。 蕾っぽい物を発見。(11月26日) 蕾って確信出来て………(12月2日) 茎がニョキニョキ伸びてきて………(12月12日) ここまでは、先日ブログで報告したこと。それ以降はあまり変化もなく…………。ネットで検索してみると、ひと月程で花が咲くらしいのだが………。もう、そろそろ蕾を発見からひと月になる。でも、咲く気配なし………。 pintocare.hatenablog.com 蕾のままで枯れてしまうのか?『幸福の木』の花は、珍しいもので幸せを連れてくるとも言われており………。枯れてしまっては幸せも来ないのでは?と毎日拝むように眺めていたら………。 咲いている!! (12月19日夜に花が咲いたのを確認) まだ数輪だけど、花が咲いているのを発見。強烈な匂い

                      『幸福の木』の花が咲きました!! - 女のため息
                    • 柱サボテンの花が咲いたよ - budousanのブログ

                      柱サボテンの花が咲きました! 夜にしか咲きませんのでライトを 当てての写真です。 1~2時間で全開しました。 大きい花です、きれいですね。 もう一つの蕾は枯れましたので 今年はこの一夜のみです。 また来年咲いてくれればと思います( ^)o(^ ) コガネムシが突然のOh、スコール!に降られて 溝に仰向けになって、バタついていましたので 持って帰り、砂糖水を与えて逃がしました。 三代目?クモ子が家に出てきました。 長く居てくれればいいのですが。 それでは、皆さまお元気で!(^_-)-☆

                        柱サボテンの花が咲いたよ - budousanのブログ
                      • 虹の橋のたもとの子どもたち 2部Part5 ~思い出話に花が咲く~ - 昭和ネコ令和を歩く

                        前回の話はこちら👇 mishablnc.hateblo.jp 思い出話に花が咲く ☆作者あとがき☆ ☆おまけ~在りし日のラブラブ(⋈◍>◡<◍)。✧♡~☆ 思い出話に花が咲く 犬や猫にとって大事な存在が二人以上いた時にはどうなるのだろうか? 例えば人間の家族の一員として犬や猫が飼われている場合、 命が尽きてこの虹の橋でたもとで過ごすとして 、 その子は一体誰と一緒に虹の橋を渡るのだろうか? 家族の中でも一番最初に亡くなった者? それとも、その子が一番好きだった者? 「ケースバイケースじゃな、こうだと断言はできん。」 猫博士は言いました。 「わしらでもこうすれば間違いなくお前さんの望みが叶う、とか、言いきれんから、とどのつまり、お前さんがしたいようにすればええ。」 「むかし天国に行った後、何回も虹の橋を渡って犬を迎えに来た御仁もいましたね。」 犬賢者がいいました。 「ああ、あの巨漢じゃな。

                          虹の橋のたもとの子どもたち 2部Part5 ~思い出話に花が咲く~ - 昭和ネコ令和を歩く
                        • 【家庭菜園2年生】順調に花が咲いてきた! | ちょ田舎暮らし

                          こんにちは、文生伊(あおい)です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジしています😊 今年から、野菜だけでなく、お花も育ててみよう!ということで、園芸店などで苗を入手しプランターに植えているのですが。 例年より暖かい春のお陰で、順調に花が咲いています🌸 芝桜 定植した時は、写真一番手前の濃いピンクの子以外は、ほとんど花が咲いてなかったのですが。 今は、こういう感じです↓ かなり咲きました! 濃いピンクの子は、むしろ花が終わりはじめています↓ 白い子は、全盛期! ピンクの子も、そろそろ満開↓ 薄紫の子は、7分咲きぐらいかな↓ 白にピンクの子は、まだチラホラ↓ お花が咲いただけでなく、葉が伸びて株全体の面積も広がってます! 今はまだ雑草対策になるほどの大きさではありませんが、のんびりと、育てていこうと思います😊 ゼラニウム 真っ赤なお花が印象的なゼラニウムムー

                          • 今日のお弁当/ブログのペース/バジルに花が咲く(追記あり) - sumomomamの日記

                            10月 4日(月)の息子弁当です❢ 🟢枝豆ご飯 ▶酒、醤油、昆布茶、冷凍むき枝豆 ▶柴漬け 🟢コーンパスタ (作り置き冷凍。具材と味付け忘れる ^^;) 🟢冷凍ミートオムレツ 🟢ウィンナーと冷凍いんげんの塩昆布和え ▶冷凍しておいたウィンナーと冷凍いんげんをレンチン解凍し、塩昆布を和える 🟢inゼリー (ワクチン接種後、副反応を心配した息子が私に買ってくれたもの ^^;) リンク ブログを始め5ヶ月が過ぎましたが、やっと自分なりのペースがつかめてきました。 よほどの “書きたい” 衝動にかられない限り、基本的に土日は更新をお休みし、読者登録させていただいている皆様のブログ訪問に専念しようと。 以前にも1度、同じようなことを書いた記憶がありますが、曖昧になっておりました。 私が現在、読者登録させていただいている数は200は超えるかと思います。 この数のブログを毎日よませていただくの

                              今日のお弁当/ブログのペース/バジルに花が咲く(追記あり) - sumomomamの日記
                            • 穂状に青い小花が咲くグランドカバー! ベロニカ・ティダールプール - ズボラな週末ガーデニング

                              ベロニカ・オックスフォードブルー、ベロニカ・ウォーターペリーブルーなど、ベロニカ系のグランドカバーについて今までいくつも書いてきた。 同じような花を何種類植えているんだ、とツッコミが入りそうであるが……(笑)。今回はオックスフォードブルーのような青い小花が穂状に咲くグランドカバー、ベロニカ・ティダールプール(ティダルプール)の紹介である。 ほとんど放置で春には花を咲かせてくれて、初心者向き。 ベロニカ・ティダールプール ベロニカ・ティダールプールの特徴と育て方 花期 大きさ 水やり 肥料 耐寒性・耐暑性 植え付け、成長記録 昨年(2019)8月 翌年(2020)3月上旬 4月下旬 5月上旬 5月下旬 オックスフォードブルーとの比較 花の色や形 花期の違い おわりに ベロニカ・ティダールプールの特徴と育て方 地面を覆うように葉を広げていく。 オックスフォードブルーやタイム・ロンギカウリス、リ

                                穂状に青い小花が咲くグランドカバー! ベロニカ・ティダールプール - ズボラな週末ガーデニング
                              • 東京六本木桜めぐり⑦花の咲く街角編『東京ミッドタウン六本木』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                東京六本木桜めぐり⑦花の咲く街角編 『東京ミッドタウン六本木』 MIDTOWN BLOSSOM 2023 うららかな日差しに誘われて、 春のお散歩へ。 桜もグルメもアートも楽しみながら、 都会の真ん中で新しい季節の訪れを 祝いませんか? 期間 2023年3月15日(水)~4月16日(日) MIDTOWN BLOSSOM 2023 | 東京ミッドタウン (tokyo-midtown.com)より FUJIFILM SQUARE 「FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)」は創業以来、写真文化の発展に貢献してきた富士フイルムが、写真が持つ価値を伝える活動の一環として2007年に開館した、年中無休・入館無料の複合型ショールームです。 コンセプト | 東京・最寄駅六本木にある・フジフイルム スクエア(FUJIFILM SQUARE)より 写真作品の企画展や富士フィルム製品を実際に手

                                  東京六本木桜めぐり⑦花の咲く街角編『東京ミッドタウン六本木』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                • ハスの花が咲く季節になりました - ルーナっこの雑記ブログ

                                  花菖蒲園の花菖蒲が綺麗だったので、また行ってみました。 残念ながら もう 終わりでした。 そこで そろそろハスが咲いているかも、と思って鉢植えのハスが置いてある場所にいってみました。 鉢植えのハス 最後に はす 鉢植えのハス 残念ながら まだ 早かったです。 でも何本か咲いてました。 清々しい気持ちになりますね。 祈りたくなるような。 ハスといえば、このようなイメージです。 はす こちらは 蕾から今にも咲きそうな様子です。 咲くと一枚目の写真のようになります。 はす このハスは、八重になってます。 ハスのイメージと違いますが 華やかできれいです。 ハス さらに見事に咲いているハスが ありました。 最後に 涼しげで 上品で 清々しいハス。 しばらくすると 近くの池にも満開になることでしょう。 (ビオトープ)蓮 ハス(ピンク) 桃一重蓮(モモヒトエハス)(1ポット)植替え済 (休眠株) (*^

                                    ハスの花が咲く季節になりました - ルーナっこの雑記ブログ
                                  • 黄色い花が咲き、赤い実をつけるカナクギノキ(鉄釘の木)

                                    カナクギノキ(鉄釘の木)は、4~5月にたくさんの黄色い花を枝先に咲かせ、秋に赤い実をつけます。材は器具材、爪楊枝、薪などに使われます。中国、朝鮮半島や日本の箱根以西に自生するクスノキ科クロモジ属の落葉高木で、雌雄異株です。

                                      黄色い花が咲き、赤い実をつけるカナクギノキ(鉄釘の木)
                                    • マツバボタンは放っておいても長期間花が咲くので初心者向き

                                      「電話占いデスティニー」はリーズナブルな電話占いサイトです。 人には誰でも他人に相談できない悩みがありますよね? 言い換えれば、他人に相談できないからこそ悩みなのかもしれません。 誰にも相談できない悩みには、次のようなものが挙げられます。 恋愛関係 復縁 浮気 仕事関係 人間関係 その悩みを自分だけで抱えていては、精神的にボロボロになってしまいます。 そして、そういう状態は決して身体にも良くありません。 いつの間にか身体も精神もボロボロになってしまいます。 そういう時は、誰かに悩みを聞いてもらうのが1番です。 周囲に相談できる人がいないという方は、電話占いを利用するのも1つの方法です。 ということで、今回は電話占いデスティニーの解説(料金・お得な使い方・会員特典)を書いていきます。 電話占いデスティニーとは? 電話占いデスティニーでは、電話占いとチャット占いができます。 ただし、利用できる

                                      • 【日本百名山 出羽三山の主峰 月山登山 お花が咲き競う天空の楽園】 - Kajirinhappyのブログ

                                        ホテルシンフォニー 寒河江市 日本百名山 月山登山 データ 夏山の時期は短い。 先週も山に行きたくて、隊長に天気調べさせてもろて、急きょ金曜日の午後半休して、ずーっと行きたかった山、出羽三山の主峰月山に向かいました。 江戸時代には「西の伊勢参り、東の奥参り」ともいわれ、「お伊勢参り」とともに人気を博した「出羽三山参り」。 羽黒山、月山、湯殿山へそれぞれ参拝するのが正式な参拝コースだそうですが、今回はまず月山へ! 関東から、新幹線 or 車? 車の方が交通費が半分で済むので、運転手の隊長のご厚意に甘えて、車に決定。 いつでも私運転代わりますからと、代わったためしがないけど、一応やる気は見せておく😁 週末天気が晴れの山を探して、直前に宿を予約するのは、案外チャレンジングだと言うことを最近ようやくわかってきた。☜気づくの遅い😆 あの正面の雲がかかった山が月山(だと思う)。 金曜夜は、車中泊と

                                          【日本百名山 出羽三山の主峰 月山登山 お花が咲き競う天空の楽園】 - Kajirinhappyのブログ
                                        • ズイナ(瑞菜、髄菜)は希少糖の木といわれ、春に白い花が咲きます

                                          数年前から、今の時期にこの花が咲くのを見ていましたが、名前は知りませんでした。 4月に記事に書いたウワミズザクラやリョウブのような花ですが、ズイナは小さな花で樹も小さめです。 リョウブ(法令)やコバノズイナ(小葉端菜)にもにていますが、ズイナ(瑞菜、髄菜)のようです。 すなわち、リョウブは樹皮に独特の模様があり、コバノズイナの葉は細長い倒卵形~楕円形で、細かな鋸歯がつきます。これらの点を勘案すると、ズイナだと思われます。 名前は、枝の髄を灯火の芯に利用し、若い葉を食用にしたことに由来するようです。別名は、ヨメナノキ (娵菜木、嫁菜木)。山菜として知られるヨメナと同じように若葉を食べられことからつけられたようです。 ズイナは、希少糖D-プシコースと呼ばれる糖を含んでいる唯一の樹と言われ、希少糖の木とも呼ばれて香川県園芸総合センターで栽培されているとのことです。 写真の花は残念ながらまだツボミ

                                            ズイナ(瑞菜、髄菜)は希少糖の木といわれ、春に白い花が咲きます
                                          • 【ガーデン化計画】サルビアの花が咲いたよ~[ラベンダーなどの生育状況も] | ちょ田舎暮らし

                                            さて、緑と茶色しかない、森に囲まれた我が家の庭のガーデン化計画ですが。 やっと、サルビアの花が咲きました♪ サルビア開花 サルビアは、スノーヒル(白い花)、ブルーヒル(青い花)、ネモローサブルーの3種を鉢木製のプランターで育てています。 スノーヒル開花 そのうち、スノーヒルが開花しました! 左がブルーヒル、右がスノーヒル まだまだ先かけですが、可憐な白いお花が咲いてます♪ クモの巣が… ブルーヒルの方は、蕾がちょこんと顔を覗かせ始めました。 でも、開花はまだまだでしょうね。 ネモローサブルー デルフィニウムと寄せ植えしているネモローサブルーですが。 こちらも、開花し始めました! 右端の穂から、順次に開花しています。 ブルーって名前ですが、紫に近い感じの青のようですね。 さらに花が開くのを待ちましょう♪ デルフィニウム サルビアネモローサのお隣のデルフィニウム・チアブル―。 こちらは、かなり

                                            • 葉に文字を書けるタラヨウには黄色い花が咲き、赤い実をつけます

                                              以前、「タラヨウ」という、葉に文字が書ける樹があると知り、苗を買って鉢植えにしています。 いろんな説があるようですが、平安時代にこの葉に文字を書いてことばのやりとりをしたとか、戦国時代に情報を交換するのに使われたとか、でもはっきりとしたことはわからないようです。 確認はしていませんが、郵便局では、定形外郵便として扱われるとも聞きます。 タラヨウ(多羅葉)の名前は、その昔、この樹の葉に文字を書くことができるので、インドで経文を書くのに使われ筆記用媒体である貝葉の原料であるヤシ科のタラジュ(多羅樹)のようだとして、名づけられたとのことです。 別名は、ハガキノキ(葉書の木)、ユウビンキョクノキ(郵便局の木)、ジカキシバ、エカキシバなど、いろいろとあるようです。 我が家のタラヨウは、鉢植えにしているので、1mほどしかなく、雌雄も不明で花も咲きませんが、葉は一人前に大きくなっており、字を書くことがで

                                                葉に文字を書けるタラヨウには黄色い花が咲き、赤い実をつけます
                                              • 萩の花が咲いていなくても「梨木神社」 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                おつかれさまです。 ----- 6月の京都旅行の記事を小出しに投稿しています。 ----- 今日は、「梨木神社(なしのきじんじゃ)」に行ったときの様子をメモしておきます。 「梨木神社」は京都を代表する“萩の花の名所”でもあります。 6月に訪問したので、萩の花は咲いていませんでしたが、青々とした参道はとても気持ちがいい! この日は小雨が降ったり止んだりしていたのですが、しっとりと濡れた参道は趣があります。 雨が止むと気温が下がって、草の香りがする… あの感じがたまらん! 桜や紅葉の時期に雨が降ると残念な感じがしますが、夏は小雨くらいなら残念どころか粋な演出になるから、この時期の京都が好き。 「梨木神社」は『源氏物語』ゆかりの地でもあるんです。 登場人物の花散里(はなちるさと)や空蝉(うつせみ)が住んでいた家が、「梨木神社」辺りだったのではないかといわれているそうです。 鳥居をくぐると、北へま

                                                  萩の花が咲いていなくても「梨木神社」 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                • 【月下美人】ついに花が咲きました - HANAのおと

                                                  日が暮れる頃 ほのかに漂う甘い香りは 今夜咲くのを知らせる合図 キュッと固まっていた蕾はふんわりとふくらみ、ゆっくりと開きはじめる 真夜中、ひとつひとつの花びらを先までピンとのばし、大きな花になる 夜行性の生き物を誘惑する香りは、さらに甘く濃くあたり一面に漂う 真っ暗な闇に咲く純白の花 それが月下美人 夜が明ける頃、力つきてだらりと垂れた花 数時間前の輝きはもうどこにもない もう二度とその花びらを開くことはない 月下美人 一夜限りの美しい花 -by HANA ベランダの月下美人 月下美人ってどんな植物? 葉のフチから葉が生えてくる? 葉の下から根が生えてくる? これが花になるの!? 月下美人が咲きました 開花は1度きりではない ベランダの月下美人 ウチのベランダには、かれこれ20年近く生きながらえている月下美人の鉢植えがあります。 豪雨や暴風に負けず、猛暑や寒さに耐え、ベランダで強くたくま

                                                    【月下美人】ついに花が咲きました - HANAのおと
                                                  • 花が咲いたよ!芽が出たよ! - ママにも出来る害虫駆除

                                                    いつもご訪問ありがとうございます。今日も元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 以前、このような記事を書かせてもらいました。 www.mama-gaityu.work www.mama-gaityu.work このなかで紹介させてもらった球根とビオラに変化がありました! 植えたばかりのカサブランカ 2か月後に芽が出てきました! これはうえたばかりのリューココリーネ 植えて2か月後のリューココリーネ 球根は気が付かない間に芽を出してくれるので、すごく嬉しいですよね。 次に、ビオラです。 植木鉢に植え替えたばかりのビオラたち。 これから1か月後 きれいに咲いてくれました! これも! 苗もぐんぐんと成長しているので、毎日の水やりが楽しいです^^ そして、お花ばかりではお腹は満たされないので、野菜も作りたい私。 玉ねぎ、植えてしまいました^^; 去年に大失敗をして普通の青ネギか!ってくら

                                                      花が咲いたよ!芽が出たよ! - ママにも出来る害虫駆除
                                                    • ザクロは6月ごろに赤い花が咲き、赤い実は10月ごろ熟して割れます

                                                      よく通る道沿いに、ザクロの樹が植えられており、秋になると赤い実を落としているのを見かけますが、いまは赤い花がたくさん咲いています。 この様子だと今年も、たくさんの実をつけるようです。ザクロは、こどもの頃に、近所のお宅に植えられていて、実を食べさせてもらった記憶があります。たくさんの種と酸っぱかった印象があります。 ザクロの名前は、原産地といわれるペルシャ湾東方のザクロス山脈にちなむとの説があるようです。 Wikipediaによると、ジュースやシロップにされたり、中東などでは料理にもつかわれているようです。また、薬用にもされてきたようです。 撮った花は、直径が5cmくらいで、ひらひらとした花びらが5枚 、その中心部に黄色い雄しべがたくさんあり、いろの組み合わせが、きれいです。もう少し早く撮っていれば、もっときれいだったのでしょうね。(>N<) 5mくらいの樹ですが、たくさんの花がついています

                                                        ザクロは6月ごろに赤い花が咲き、赤い実は10月ごろ熟して割れます
                                                      • 梅の花が咲いた12月・・・異常な気象~?・・・ 「あなたは来年の楽しみ考えてますかぁ~?・・・」 - いげのやま美化クラブ

                                                        自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

                                                          梅の花が咲いた12月・・・異常な気象~?・・・ 「あなたは来年の楽しみ考えてますかぁ~?・・・」 - いげのやま美化クラブ
                                                        • ウキツリボク(浮釣木)は、つる性常緑低木で赤と黄の花が咲きます

                                                          ウキツリボクは、6月ごろから11月ごろまで長く咲き続けて、楽しませてくれます。(^⊆^) ウキツリボクの基本情報・花言葉 ウキツリボク(浮釣木)は、ブラジル原産で熱帯・亜熱帯に分布する、アオイ科ウキツリボク属のつる性常緑低木です。 日当たりの良い場所や、明るい日陰を好み、水はけのよい土壌が適します。 ウキツリボクの名前は、花が空中に浮かんでいる様子に由来するといわれます。 また、別名は、枝からぶら下がった赤と黄色の花の様子から、チロリアンランプ。 学名は、Abutilon megapotamicum。 英名は、trailing abutilon、Brazilian abutilon、Chinese lantern。 花期は6~11月と長く、ツル性の枝に、赤い筒状の萼とその先に5枚の黄色い花びらの花を咲かせます。さらにその先に、赤紫の雄しべと雌しべを出します。 葉はハート形から披針形で鋸歯が

                                                            ウキツリボク(浮釣木)は、つる性常緑低木で赤と黄の花が咲きます
                                                          • コットン(綿)の花が咲いて実がなりました。綿ができるのが楽しみ! - きれいの素

                                                            こんにちは。もみじです♪ コットンの花が咲きました。 コットン 綿 棉 ワタ 呼び方や字について 種を採取してみたら 発芽! 花が咲いて実がなっていた おわりに コットン 綿 棉 ワタ 呼び方や字について 今年、はじめてコットンを育ててみましたが、この「コットン」という呼び方で良いのかどうか、ちょっと迷いました^^; 様々な記事を読むと… コットンフラワー、 ワタの花、綿の花、綿の実…など、呼び方が様々で、 土に植わっているうちは「棉(木偏のわた)」であると書かれていたり…。 なるほど〜‼ 私は「コットンの実」と呼ばせていただきます(^.^)♪ 今年の1月に、たまたま通りかかった、ご近所のおじいちゃんから、このコットンの実をいただきました。 www.kirei-no-moto.com 種を採取してみたら 以前の記事に書いた「おじいちゃん」に言われたとおり、春に種を採取しました。 種のまわり

                                                              コットン(綿)の花が咲いて実がなりました。綿ができるのが楽しみ! - きれいの素
                                                            • 8月ごろに淡紫の花が咲き、秋に舟形の実をつけるガガイモ(蘿藦、鏡芋)

                                                              ガガイモは、8月ごろに淡紫いろの星のような形の花を咲かせ、秋に舟の形の実をつけます。名前は、葉がスッポン(ガガ)ににており、地下にイモがつくことに由来します。中国、朝鮮半島などの東アジア一帯や、日本全土に分布するキョウチクトウ科のツル性多年草です。

                                                                8月ごろに淡紫の花が咲き、秋に舟形の実をつけるガガイモ(蘿藦、鏡芋)
                                                              • スミレの花が咲かないのに種がはじけた!? * 筍ごはん - IRO☆IRO

                                                                5月は雨でスタートとなりました よく降ります。。。降ってやんでちょっと晴れてまた曇って降って 毎日コロコロ天候が変わるので天気予報とにらめっこ。 実は バラに気をとられていたら、「スミレ」が不思議なことになっていた! ema625.hatenadiary.com この日に、「花の道」で採って帰ったスミレの種ですが 種蒔き時期を間違えたけど順調に育っています。 こんなのが~ 今 こうなっています 玄関横の小さな花壇にも分けて植えています 蕾らしきものが見えて来ていたので、そろそろ咲くかなぁと期待していたら いつのまにか、種がはじけた形跡があって👀💦 え!? いつの間に? いやいや、バラに気をとられていたとはいえ いくらなんでも毎日水やりしたり虫がついていないか見たりしているのに 花が咲いたら気づくはず、、、 蕾がすっごく小さくて、これで花が咲くのだろうか?と思っていたんですよ。 不思議で

                                                                  スミレの花が咲かないのに種がはじけた!? * 筍ごはん - IRO☆IRO
                                                                • 花が咲くかな? - オヤジの庭遊び

                                                                  我が家の庭にあるギボウシのツボミが膨らんできました。 いくつか植えてあるんですが全部花が咲きそうです。 咲いている間は綺麗だけど、また後始末が… にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

                                                                    花が咲くかな? - オヤジの庭遊び
                                                                  • ピンクの花が咲くハナカタバミ、イモカタバミ・ムラサキカタバミとの違い

                                                                    ハナカタバミは、花径が3~5cmで、ピンクの花びらが5枚つき、隣り合った花びらは重なりあってつきます。南アフリカ原産の多年草で、江戸時代末期に輸入されて野生化しています。近縁種のイモカタバミ、ムラサキカタバミとの違いについても書いています。

                                                                      ピンクの花が咲くハナカタバミ、イモカタバミ・ムラサキカタバミとの違い
                                                                    • その449 ズッキーニの花が咲きました - ちきブロ 〜イタリア雑記とたまにつぶやきブログ〜

                                                                      みなさんこんにちは😺 今朝、自宅の庭にいつも通りに水やりに行ったところ… 『ズッキーニ』の花が咲いてました‼️ 家庭菜園の過去記事↓↓↓↓ www.otikisan.info ほんとビックリしました はじめは気が付きませんでした💦 最近、庭で小さな家庭菜園を始めたんです。 育ててるのは、ほとんどが種から育てたチェリートマト🍅✨ ずいぶんと大きくなって、こちらも蕾がついてるのもあれば花が咲いてるものもあります。1番の成長株のチェリートマトはもう小さな実を付けてくれてます☺️ ズッキー(我が家では「ズッキー」と呼んでますのでここでもズッキーと呼びます。笑)は苗を買ってきて、細長いプランターに2つ苗を植えたんです。 ズッキーには悪いけど、圧倒的に存在感が薄い💦💦どうしても種から頑張って育てたチェリートマトに気が向いてしまいます(ごめんね、ズッキー) チェリートマトの影に隠れて、庭でも埋

                                                                        その449 ズッキーニの花が咲きました - ちきブロ 〜イタリア雑記とたまにつぶやきブログ〜
                                                                      • 八重咲のツワブキの花が咲きました - チコちゃんに叱られないブログ

                                                                        八重咲ツワブキ 2019年11月11日 陽もすっかり短くなってしまいまして朝夕はまだ冷え込むという感じではないですけど、かなり肌寒い季節になりました。 十一月ももう中旬に入ります。天候も少し落ち着いてきた肝心になってくれたらいいのですけどね。秋の旅行は予定が無いので、日帰りバス旅行でもどこか行こうかなと思っていますが、高尾山周辺の低山登山でもいいかなあって思っています。 先月の終わりごろにインフルエンザにかかってしまい、なんだかんだで半月調子を悪くしてしまいました。歳をとると回復力も良くないのでしょうね。 さて表題のツワブキの八重咲です。 ツワブキ自体は11月前後に花を咲かせますので、初冬の花として季語にもなっています。今日の記事では八重咲野ツワブキの紹介を兼ねて、ツワブキ俳句や短歌を作ってみようと思います。園児の戯言みたいな歌ですけどね。 ツワブキは 花を擡げて 時惜しむ 八重咲のツワブ

                                                                          八重咲のツワブキの花が咲きました - チコちゃんに叱られないブログ
                                                                        • 移植した!と、牛乳パック栽培から花が咲く…かも - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                                                          行き場がなく、菜園側に鉢植えで置いてるへメロカリスが、鉢と相性が良くない のか、土にコケが生えてきます・・・毎年 なので、へメロカリスを鉢から地植え⇨ カシワバアジサイの下へ移植しまーす 根っこが凄かったーっ! 7月25日 数年前に株分けしたへメロカリスと共に。 今年の夏は陽ざしがキツくて、葉焼けをおこしてる植物もあります。 ここは西日が強く、ソーラーライトの下にクリスマスローズが植わってるので、 日除けにもなって丁度いいかもですゎ そして気付いた・・・また、新たな蕾 そのまま振り返るとオステオスペルマムが4個も咲いてた! ビミョ―に色が変わっていくタイプ 左下の○・うすーいピンクに花びらの先がちょっと濃いピンクで 右上○・全体的にうすーい黄色です 7月26日 もうね、食べるタイミングを逃してるラディシュよ。 蕾ついてるし・・・💦💦💦 こまめに水はあげてます どんな花が咲くのかな・・

                                                                            移植した!と、牛乳パック栽培から花が咲く…かも - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                                                          • スベリヒユは、黄色い花が咲く雑草で、葉は肉質で食用にできます

                                                                            今年は、まだ花は見ていないのですが、このようなきれいな花を咲かせます。 花の直径は6〜8mmで、花びらが5枚、日が当たると開き、暗くなると閉じてしまいます。 花が終わった後の実は、5mmほどのカプセル状で、中に小さな黒い種がたくさんはいっており、熟すと落下して散布されます。 翌年に増えないようにするためには、早めに抜いてしまう必要がありますね。(・_・) なお、近縁種のハナズベリヒユは、ポーチュラカとも呼ばれ、いろんな色の花があり、鑑賞用に栽培されています。 ハナスベリヒユの花言葉は、「いつも元気で」。 スベリヒユの繁殖力の強さを象徴する花言葉で、こちらも元気をもらえそうです。 ハナスベリヒはスベリヒユとマツバボタンの交雑種との説があり、地面にそって生え、白、ピンク、赤、橙、赤紫などのいろんな色の花があるようです。 スベリヒユの基本情報・花言葉 スベリヒユ(滑莧)は、世界の熱帯から温帯にか

                                                                              スベリヒユは、黄色い花が咲く雑草で、葉は肉質で食用にできます
                                                                            • サルスベリの花が咲くと・・ - X-note

                                                                              X-noteです。 みなさん、こんにちは。 8月になって酷暑が続いていますが、お変わりありませんか? 前回はご心配をおかけしました&ありがとうございました(*^^) 腸閉塞はなかったのですが、2年前と同じ場所(小腸の一部です)に影というかがあって・・ その部分が狭くなっているようで、時々痛みが出るだろうと言われましたが、確かに時々痛みます。 でももう2年以上たってるし、原因究明はもっと涼しくなってからにしようと思ってます。 今日は、応募の締め切りが過ぎてお蔵入りになった記事を(というか宇宙の仕事が決まったため出せなかった)手直しして書きたいと思います。 「映画の簡単なあらすじと感想」という仕事だったんです。 選んだ映画はこちら!2004年の映画です。このDVD持ってるんですよね~(^^)v 解夏 スタンダード・エディション [DVD] 大沢たかお Amazon ☆~☆ サルスベリの花が咲き

                                                                                サルスベリの花が咲くと・・ - X-note
                                                                              • アマドコロ(甘野老)は春に白い花が咲き、実は秋に黒く熟します

                                                                                茎は地下茎から、何本も出て少し斜めに立ちあがっています。 草丈は、高いもの20~50cmほどでしょうか、茎には枝がなく、葉と花だけがついています。 このように、地下茎からたくさんの茎がでるので、群生しているように見えます。 写真ではわかりませんが、地下茎は多肉質で、浅く横に長く這って伸び、その先から花茎を出します。 地下茎には節があり、ひげ根が生え、その姿がトコロ(野老)の地下茎ににているとのことです。 アマドコロの基本情報・花言葉 アマコロナ(甘野老)は、ヨーロッパ・東アジアや日本全土に分布するキジカクシ科アマドコロ属の多年草です。 名前は、根茎がヤマイモ科のトコロ(野老)によくにていて、甘いことに由来します。 別名はキツネノチョウチン、チョウチンバナ、ナルコラン(鳴子蘭)、イズイ(萎蕤)などがあります。 学名は、Polygonatum odoratum 英名は、Solomon's Se

                                                                                  アマドコロ(甘野老)は春に白い花が咲き、実は秋に黒く熟します
                                                                                • 狐花の咲く道で - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                                  世の中はお盆休みって所も多い。 私達は昨日の夕方前、初代会頭の墓参りにいった。 初代会頭の家は新盆(七月)なのだけど、混雑を避けてゆっくり会頭に報告する為、遺族の邪魔にならない様に、私達は旧盆の2.3日前に墓参するんだよ。 今までは私と後輩社長の2人で初代会頭の好きなスコッチを持ち墓前で、私と後輩社長と初代会頭の3人で呑んでたのだけど…… ………この間キャンディとロリポップが墓参に乱入 「もう、墓前で後輩社長と二人しんみりと酒を呑んでる状況は終わったんだ……」 だから私と後輩社長のスケジュールに書き込んだら、専務やらなんやら私達の他に10人もやって来ている 通夜の前日で暇な住職を呼んで経読 その後、周囲のお墓にも供物や飲み物、線香のお裾分けをして会頭の墓の前、皆で呑む 古い寺社の墓地 故に何でもありで、かなり離れた所からも視線を感じる。 でもね、ノエちゃんが居ると寄って来ないし、目線を向け

                                                                                    狐花の咲く道で - 死体を愛する小娘社長の日記