並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

裁縫の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 断捨離せずに綺麗な部屋で暮らしたい|コハク

    しがない一般オタクが「綺麗のために好きを犠牲にしてたまるか!!👊」という気持ちで書き綴った、我が家(ロフト付ワンルーム)の片付け方法noteです!🏠 物の捨て方や、片付けのためのマインドは一切書いていません! "具体的"な片付け方法だけをまとめました。 ※2024/6/3 追記あり 前書き こんにちは、コハクと申します。 以前自室の写真をツイートしたところ信じ難いほど多くの方から反響があったため、この度初めてnoteを書きました。 想像の1000倍反応をいただいてしまったツイート 私は刀剣乱舞・A3!のグッズ収集が好きなオタクです。 あいにく本や服は人並みにしか所持しておりません、予めご承知おきください。 また、手持ちのグッズ全てを綺麗に飾れる部屋の広さとマメさは持ち合わせておりません。 なので定期的に(気が向いたら)展示物を入れ替えるミュージアム方式で部屋を彩っています。 飾るグッズ

      断捨離せずに綺麗な部屋で暮らしたい|コハク
    • 娘氏とのゴールデンウィーク - ~Many kinds~ いろいろだからオモシロイ

      初めてのプランニング 娘氏が高校生になってからは、ゴールデンウィークに部活の部員全員のために『必勝お守り』を作るので、私もそれを手伝って娘氏と一緒に手芸をするのが恒例行事となっていました。 今年は各学年1人ずつの3人の部員で手分けをして約30個の『必勝お守り』を作成することとなり、娘氏が責任者として『inゼリー(旧:ウィダーインゼリー)』の『in』のロゴを『win』に変えたミニチュア版をフェルトで作ることになりました。 初めてプランニングを任され、チームで『ものづくり』を展開するのは大変なことですし、仕事を振るときは時間に余裕を持たせないと仕上がりが雑になったり、期日までに完成できずプラン自体が頓挫してしまったりするリスクがあるので準備は早すぎるくらいから始めた方がいいのですが、慣れないので苦戦しているようでした。 力作の型紙 数日後、娘氏がインターネットで情報を集めて自力で作った型紙を私

        娘氏とのゴールデンウィーク - ~Many kinds~ いろいろだからオモシロイ
      1