並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

解釈評価 | 主観感想の検索結果1 - 1 件 / 1件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

解釈評価 | 主観感想に関するエントリは1件あります。 人気エントリには 『レジュメ|キャサリン・エイベル「ジャンル、解釈、評価」(2015) - obakeweb』があります。
  • レジュメ|キャサリン・エイベル「ジャンル、解釈、評価」(2015) - obakeweb

    Abell, Catharine. (2015). Genre, Interpretation and Evaluation. Proceedings of the Aristotelian Society, 115, New Series, 25-40.[PDF] 最近わりと関心のある「ジャンル[genre]」論。 『The Routledge Companion to Philosophy and Film』の項目はだいぶ入門的な内容だったので、もうちょっと突っ込んだ話をしているエイベル論文を読んだ。節題は私のつけたものです。 1.ジャンルが解釈と評価に与える効果 2.ジャンルに関する説明要件 3.ジャンルに関するカリー説 4.ジャンルに関するエイベル説 ✂ コメント 1.ジャンルが解釈と評価に与える効果 一般的に言って、作品があるカテゴリーに属することは、その解釈と評価に影響する。

      レジュメ|キャサリン・エイベル「ジャンル、解釈、評価」(2015) - obakeweb
    1

    新着記事