並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 2319件

新着順 人気順

誕生日おめでとうの検索結果81 - 120 件 / 2319件

  • 自撮りのさびしさをどうにかしたい

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:「自由が丘駅はとんこつのにおいがする」は本当か? 自撮りをすることが多い 記事の撮影をするとき、三脚を立てて撮影をしている。たぶん、ネットで記事を書いている人は全員やったことがあるだろう。 三脚と向かいあって撮影をする。 カメラと三脚、無機質な感じがさびしい。 これはもう悲しさを抱えながら生きていくしかないのか、ひとりの孤独な男としてこのまま終えるしかないのか。 写真だってぼやける。心霊写真のときの画質じゃん。 違う、運命はいつだって自分の手で切り開いて行かなければならない。もっと自撮りを楽しくするしかない。 カレーを目の前に置く カレーの旬を聞かれたら「毎日が旬です!」と答えるほどカレーはいつ食べてもうまい。

      自撮りのさびしさをどうにかしたい
    • Gooランキングでビックリして、調べてさらにビックリする - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

      Gooランキング みてて 「えーっっ!」 って 思ったこと。 ranking.goo.ne.jp 1位の 橋本環奈さんも 2位の 藤木直人さんも まあ それなりに ビックリ なんだけど 3位の 王貞治さん!! え? あの 個性的な お顔が もう一つ!? (双子ときけば全て同じ顔と思う単純脳) 王さんってこんな人 (にゃにゃにゃ調べ)Part.1 そういえば もう ずいぶん前... 7年? 8年? もっと? 福岡に 遊びに 行った時、 おいしいと 評判の パスタ屋さんを 訪れたの ですが... そこの お店、 王さんの ご贔屓 だそうで 店内にも 写真が 飾って ありました。 王さんってこんな人 (にゃにゃにゃ調べ)Part.2 人気店らしく そこそこの 混雑の中、 パスタを いただいて おりましたら 突如 まわりが ざわめき はじめ... 「え? なにごと?」 (゚Д゚;≡;゚Д゚) と、

        Gooランキングでビックリして、調べてさらにビックリする - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
      • 【DIVER】ハッカー永宮壮一役の「浜野謙太」さんってどんな人? - okasora

        出典:KAKUBARHYTHM ハマケンの愛称で親しまれている浜野謙太さん。 浜野謙太さんは、星野源さん率いる「SAKEROCK」(2015年に解散)や自身がボーカルを務める「在日ファンク」などのバンドに在籍していたという経歴を持ちます。 ミュージシャンとしては、かなり知名度の高い浜野謙太さんですが、近年は俳優としての活動も顕著になってきました。 今回は、そんな浜野謙太さんの役者としての活動に注目したいと思います。 ドラマ DIVERにハッカー「永宮壮一」役で出演中 浜野謙太さんが出演中のドラマ「DIVER」について簡単に紹介いたします。 福士蒼汰さん演じる主人公の黒沢は、警察内に極秘で結成された「D班」と呼ばれる潜入捜査チームの一員です。 悪の根源を壊滅させるためなら手段を選ばない黒沢を陰ながらサポートしているのが、浜野謙太さん演じるハッカーの永宮壮一です。 永宮は黒沢同様、「D班」の刑

          【DIVER】ハッカー永宮壮一役の「浜野謙太」さんってどんな人? - okasora
        • 綺麗な満月の夜に思い出した話。 - あとかのブログ

          こんばんは、あとかです♪ 何日か前、仕事が遅くなり、21時過ぎに帰宅の途についていました。 ふと夜空を見上げると、そこにはとても大きな月が煌々と輝いていました。 その日は満月だった様です。 薄い雲に少し霞んだ月光は、どこか神々しくて、厳かな気分にすらなりました。 そんな月をぼんやりと眺めていると、ずっと昔にあった出来事を思い出しました。 今回は、綺麗な満月の夜に思い出した話をご紹介します。 事実をもとにしていますが、かなり前のことなので、記憶が曖昧だったり、飛び飛びだったりします。 また自分自身のことなので、身バレしない様に、敢えて脚色している部分もあります。 入学式 立候補 図書委員のお仕事 図書室にて 誕生日に 暗い月の夜 春休み Aさんのこと 満月の夜に思い出したこと。 入学式 今から30年以上前のことです。 私は、関東地方のK県の、ある公立中学校に入学しました。 入学式の事はほとん

            綺麗な満月の夜に思い出した話。 - あとかのブログ
          • 危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 評論(ネタバレ注意) - #AQM

            『エヴァ』を創る2年前の庵野秀明によって1993年に同人誌として発行された『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の評論インタビュー集が、30年ぶりに復刻されて1月末に手元に届いて初読しました。 aqm.hatenablog.jp 主にアニメ業界の著名人へのインタビュー集なんですが、比較対象というか当時の「若手・中堅が超えられない双璧」として、富野と並んでやたらと宮崎の名前が頻出するので、 「富野と庵野の話を読んだら、宮崎の話も読みたいな」 と思っていたところに、宮崎の代表作に対する評論インタビュー集が、鴨が葱しょって飛んでくるように2月2日に発売されたので、読んでみました。 危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 作者:赤坂憲雄,杏,稲葉振一郎,大木毅,大澤真幸,大童澄瞳,叶精二,川上弘美,小泉悠,河野真太郎,佐藤雄亮,杉本バウエンス・ジェシカ,鈴木涼美,鈴木敏夫,竹宮惠子,長沼毅,福岡伸一

              危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 評論(ネタバレ注意) - #AQM
            • これまで生きてこれておめでとう - ママンの書斎から

              先日、私の母が誕生日で、75歳になりました。 私も連絡しましたが、子ども達からのお祝いメッセージLINEが嬉しかったらしく、たいへん機嫌が良かったですσ(^_^;)。 75歳が目標だった父 ぽやんちゃんの格言 ワクチンの予約完了 ジジちゃんの気づき 75歳が目標だった父 母の誕生日の日、直接会うことはできなかったので、私から電話をしました。 すると、母よりも父の方がなんだかはしゃいでいて、チーズケーキを買ってきたとかなんとか言って、浮かれていたのです。 父とも電話で話しましたが、 「ババちゃんは、今日で75歳になったんだよ〜ヽ(´▽`)/!」 と連呼しています。 子ども達にも、そのようにLINEしていたようです。 母が言うには、父があんまり75歳75歳言うので、 「あなた、ずいぶん75歳、75歳って言うじゃない。そんなに私が後期高齢者になったって言いたいの( `ー´)ノ?」 と文句を言うと

                これまで生きてこれておめでとう - ママンの書斎から
              • はてなエンジニア Advent Calendar 2019完走しました! - Hatena Developer Blog

                こんにちは! id:yutailang0119 です。 今年も1日も落とすことなく、大幅な遅れもなく? *1 無事 はてなエンジニアAdvent Calendar を完走することができました! 去年のまとめエントリー developer.hatenastaff.com 表彰 最多ブックマーク賞 今年の最多ブックマークエントリは、12/02担当 id:masawada の masawada.hatenablog.jp でした! (2019/12/27現在) 🎊おめでとうございます🎊 感想戦 今回は id:hokkai7go id:KGA id:nabeop id:onk id:shallow1729、そして id:yutailang0119 の6人で、感想戦をしていきます!!! 12/01 id:yutailang0119 Deletable Table with TextField o

                  はてなエンジニア Advent Calendar 2019完走しました! - Hatena Developer Blog
                • いつまでも - 合格医学部の日記

                  月曜日は主人の誕生日でした。 その日は息子も娘のアパートに泊まるので、前の日にココスでお祝いの外食をしました。 ココスにしたのは、市内のプレミアム商品券が使用出来るのと、JAFクーポンで1割引きになるからです😆‼️ ちなみにアプリで誕生日の人は これが無料で貰えます😊 もっと高級なお店とかせっかくだからどうかな?とは思ったものの、子供たちが好き嫌いあるし、結局どこで食べても、家族4人で食べれば満足満足☺️ ちなみに当日は2人とトナで、それはそれはひっそりとした時間を過ごしました。 だけど、まぁ悪くないかな🤭 結婚する時は、この人となら、幸せになれる!と思ったわけだから😊 娘と息子と誕生して、今や主人よりも子供たち優先の毎日だけど、なんなら、子供の方がやっぱりかわいい😍けれど、考えてみたら、結婚を決心する時には含まれてなかった2人。 いずれは2人きりの毎日(もうすでにそんな日多い

                    いつまでも - 合格医学部の日記
                  • 今日は誕生日なんです

                    自分のではなくて、犬の17回めの誕生日。 昨年死んでしまったので、直接「おめでとう、大好きだよ」と頭を撫でられないはじめての誕生日。 いつもよりたくさん「好きだよ」と言って、いつもより長めに散歩に行って、楽しい1日にしてあげようとちょっとだけ頑張る日だった。 犬も尻尾を振って嬉しそうにしてたけど、人間といるといつでも幸せになってしまう子だったから、特別に何か感じてたかどうかはわからない。誕生日の概念とかないんだろうなあ。 9年前のあの日も一緒に家でのんびりしていた。 地震の揺れを怖がることはなかったけど、ドアに取り付けたウィンドベルがなって、「お客さん?!」と吠えながら玄関に走っていって、誰もいなくて不思議そうに首を傾げてたね。 危ないかもしれないのですぐに抱っこして連れ戻したけど、いやそれよりとんでもないこと起きてるだろ!と不謹慎ながらちょっと癒された。 テレビに映るこの世のものとは思え

                      今日は誕生日なんです
                    • 友人の驚愕ドケチ生活 - ヒロニャン情報局

                      友人の驚愕ドケチ生活 私の友人の一人に、よく言えば節約家、悪く言えばドケチな人がいます。 一緒に買い物に行っても財布を出す姿を見たことがほとんどありません。 ・いつもスッピンノーメイク グループでアミューズメントパークに行っても必ずお弁当や水筒などを持参してきたり、服もいつも毛玉だらけだったり所々ほつれたりしています。 30歳を過ぎてもメイクなどはしたことがなく、いつもスッピンノーメイクです。 化粧はお金がかかるからという理由で、洗顔も体を洗っている石鹸でそのまま顔まで洗うという驚愕なスタイルを極めています。 しかし性格はとても明るくて面白いので、私は大好きです。 ・食事に誘われる 先日、久しぶりに食事に誘ってきたので、珍しいなと思いながらも心待ちにしていました。 お店は友人が決めてくれるというのでお任せしていると、なぜか待ち合わせ時間等は連絡があったものの、お店の詳細は教えられませんでし

                        友人の驚愕ドケチ生活 - ヒロニャン情報局
                      • 祝10歳!チー(ソマリ)が誕生日を迎えました!

                        こんにちはトトとチーの父さんです 2022年9月29日(木)にチー(ソマリ)が10歳になりました! 人間でいうと56歳ということで、完全におじさまですね まあ、なんだかんだ言って、ここまで元気に育ってくれて、父さん感無量です また、Twitterでも多くのお祝いのお言葉を頂きました チーが今日で10歳になりました🎂 これからも元気でいてほしい😍 お誕生日おめでとう🎉🎉🎉 pic.twitter.com/g8y8KHgBEa — 猫の父さん@トトとチー (@totochifather) September 28, 2022 みなさん、ほんとうにありがとうございました!! 今日はチーの誕生日祝いもかねて、チー特集でお送りさせていただきます 朝の涼しい風を感じながらのニャルソック最近は朝晩だいぶ涼しくなりました チーは毎朝、みんなが起きてくるまで出窓からニャルソックを楽しんでいます 父

                          祝10歳!チー(ソマリ)が誕生日を迎えました!
                        • 猫雑記 ~2021年9月30日すずめ4歳のお誕生日~ - 猫と雀と熱帯魚

                          猫雑記 ~2021年9月30日すずめ4歳のお誕生日~ お誕生日おめでとう! お誕生日プレゼント プレゼント開封式 すずめのプレゼント お風呂型爪とぎベッド くさくてもダンボール箱 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~2021年9月30日すずめ4歳のお誕生日~ この記事は2021年9月30日の出来事です。 お誕生日おめでとう! 2021年9月30日はすずめの4歳のお誕生日です。 お誕生日プレゼント いつも通りの毎日ですが、プレゼントだけはかなり前から吟味して用意しています。 8月からすずめのお誕生日プレゼントが玄関を陣取っていました。 プレゼント開封式 お誕生日になったので開封しましょう。 輸入されてきたのでしょうね。 ダンボールがかなりくさいのですが、1ヶ月飼い主は我慢して耐えていました。 どんなにおいかと言うと・・・。 ダンボール箱全体的に粘着が強い布製ガムテープの内側みたいな

                            猫雑記 ~2021年9月30日すずめ4歳のお誕生日~ - 猫と雀と熱帯魚
                          • (追記あり)【サプライズ】急に電話で呼ばれたから行ってみた結果

                            え、なになになに?なんなの?改まって。電話で呼ばれたからお前んち来たけどさ。とりあえず部屋に入れって?なんなのよ、もう。とりあえず入るわ。 えっ!?何?なんでこんなに人がたくさんいるの?え?誕生日おめでとう!?うわっクラッカーの音すごい。てかすごい飾り付けじゃん。マジすごい。いや確かに俺今日誕生日だけどさ、いや、え、なんなの、サプライズ?いやーびっくりした。マジで。 え、なにこの箱?プレゼント!?いやー悪いってこんなの。俺なんにもやってないし。まあとりあえず開けてみろって?じゃあ開けるよ?…え、これ、Nintendo Switchじゃん!有機ELの最新型!これ高いよ!?みんなで出しあって買った?てなんで俺がこれ欲しがってるの知ってたんだよ?すごいな。いやーマジで嬉しいけど、もらっちゃっていいのか。 って電気消えたぞ?停電か?あ、なんか光ってる。えっこれ、ケーキ!?なんか俺の顔のデザインにな

                              (追記あり)【サプライズ】急に電話で呼ばれたから行ってみた結果
                            • 会えるまであともうすこし。 - ココからのブログ

                              先日グループラインに嬉しい知らせがあって それだけで幸せな気持ちになった。 もどかしい気持ち。 コロナがはじまる少し前。 同級生の男友達が病気で少し不自由になった。 最近、約3年ぶりに自宅に帰ることが出来たという報告だった。 コロナ禍で会いにも行けないもどかしさをずっとずっと感じていた。 友人のお姉さんから転送された近況の写真。 自宅で誕生日のケーキを前に 満面の笑みで写真に写る 少し瘦せた顔があった。 そういえば誕生日だったんだ。 kanahebijiro.com たぐいまれな才能。 お世辞抜きで昔から本当にいいやつだった。 かなり昔、二人でメールでした会話を思い出した。 なにかの用事で連絡を取って、最後に私の長女の事を聞かれた。 確か初めての転校が決まりそうで少し心配していた私に色々アドバイスをしてくれた。 最後に、 「俺と誕生日が近いってことは転勤族の子どもは楽勝だ」 奴とうちの娘は

                                会えるまであともうすこし。 - ココからのブログ
                              • ジル&シェイ 2歳のお誕生日おめでとう! - 雨上がり ~después de la lluvia~

                                今日はジルとシェイの2歳のお誕生日です! Happy Birthday Jill & Shay! もうすぐお誕生日だなぁ~、と最近よく思っていたのですが、思うだけで何の用意もしていなかった💦まぁ、我が家(私)らしいということで許してね。来月はうちの子記念日もありますから、新しい爪とぎとか買いましょうかね。美味しいおやつも買いましょう。 我が家に来てからもう2年近く経ったんですね。本当にあっという間でした。 皆様に見守って頂きながら、すくすくと育つことが出来ました。育ち過ぎた子もいますがww 50cm定規置いて測ってみました 先回書いた病院へ行こうというのは変な行動が無くなった為、一旦やめました。どちらにしてももうすぐワクチンがあるので、その時に健診をお願いしようと思います。ご心配頂いた皆様、ありがとうございます。ゴボゴボはまだありますが、少しだけ和らいだ感があります。これは一生のお付き合

                                  ジル&シェイ 2歳のお誕生日おめでとう! - 雨上がり ~después de la lluvia~
                                • いつも元気で明るく無邪気な君へ

                                  誕生日おめでとう。 暗いニュースばかりが流れる昨今、天真爛漫な君はそんな世相もどこ吹く風で生きている。 仕事の話、同僚の話、趣味の話、美味しい飲食店を見つけた話。 まるで君の周りだけ哀しみや苦しみが存在しないように思える。なんか日常系漫画の世界を地で生きてるような感じ。 実際、リラックスが服を着て歩いてるようだよ。君はいつもニコニコ笑っている。 でもさあ、それでいいの?本当にその人生でいいのか? 同年代で正しく生き続けている人間は、俺なんかはそうだと自負しているけど、君と正反対の人間ばかりなんだよ。 喜怒哀楽の「喜」と「楽」をそうそう出さずに日々生きている。俺たち正しく生き続けた人間の心の中は曇りときどき晴れって程度で、君みたいに毎日快晴なんて奴は頭のネジが飛んでない限りありえない。義務や責任が君より圧倒的に多くて重いから。精神的に辛くない状態なんて学生時代で終わりになるのが普通なんだよ。

                                    いつも元気で明るく無邪気な君へ
                                  • めでたく9歳の誕生日を迎えたチー!猫の誕生お祝い、猫が喜ぶプレゼントととは?

                                    今日は俺様の誕生日だニャン!父さん:チー君、お誕生日おめでとう! 父さん:今日から9歳ですね!! 父さん:今年も元気に、楽しく暮らしましょうね チー:ありがとうニャン チー:ところで・・・誕生日プレゼントはどうなっているニャン! 父さん:こちらを用意いたしましたが、いかがでしょうか? 父さん:母さんからの少ないお小遣いをはたいて、買えるだけかってきましたよ! チー:いっぱいニャーーーーーン! チー:でも、お小遣いの情報はいらないニャン!! チー:余計なこと言うと、また母さんに叱られるにゃん!!! 父さん:そうだね、チー君。このことはふたりだけの秘密にしましょう笑 豪華、カリカリ、ウエット、ちゅーるの三点盛りとりあえずどれから食べたいのかな? 今日は豪勢にしゃれこみますかね 豪華、カリカリ、ウエット、ちゅーるの三点盛りでございます 好きなのから食べてね そうそう、ご飯を食べたら大好きな猫草で

                                      めでたく9歳の誕生日を迎えたチー!猫の誕生お祝い、猫が喜ぶプレゼントととは?
                                    • 猫雑記 ~すずめ5歳のお誕生日おめでとう!~ - 猫と雀と熱帯魚

                                      猫雑記 ~すずめ5歳のお誕生日おめでとう!~ お誕生日おめでとう! 主役以外大集合 あれがプレゼント? いつもこのふたり なんだかんだ仲良しのふたり 飼い主ショック! スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~すずめ5歳のお誕生日おめでとう!~ この記事は2022年9月30日の出来事です。 お誕生日おめでとう! 2022年9月30日はすずめの5歳のお誕生日です。 今年も例年通りプレゼントを用意しました。 ちょっと小さめの箱です。 すずめは気に入ってくれるでしょうか・・・。 主役以外大集合 むくときなこがやって来ました。 すずめのプレゼントなので、すずめに立ち会って頂きたいのですが・・・。 肝心のすずめだけ居ません。 あれがプレゼント? と思ったら、上から見下ろされていました。 ちょっとご不満そうなお顔をしてらっしゃいます。 むくは中のナイロンの匂いが気になるのでしょうか。 しきりに匂い

                                        猫雑記 ~すずめ5歳のお誕生日おめでとう!~ - 猫と雀と熱帯魚
                                      • 末期癌のMMOプレイヤーが「最後の誕生日に一戦やりたい」と募集、2000人が集まる大バトルに | スラド IT

                                        2003年から続く宇宙を舞台にしたSFのMMORPG「EVE Online」において、ある末期癌と診断されたプレイヤーがゲーム内の友達に「これが最後の誕生日になるだろうから最後に一戦やりたい」と伝えたところ、情報が拡散され、最終的に2000人のプレイヤーによる一大会戦が繰り広げられるという出来事があったという(PC Gamer、やつがれさんのツイート)。 会戦が行われたのは23日火曜日で、発端となったChappy78氏はその直前に末期の膵臓癌である旨が判明していた。同氏は最初、「親しい友人達と戦いに行ければいいな」くらいの考えだったようだ。ところが、この話を聞いた主要な同盟が参加を表明、さらに公式フォーラムでも告知を行うことになったことから参加者が急増した。 当日、Chappy78氏はどこに行っても「誕生日おめでとう!」などと声をかけられ、しまいにはうっかり危険地帯に入った際には、有名なP

                                        • 猫雑記 ~祝!子猫様きなこ1歳のお誕生日~ - 猫と雀と熱帯魚

                                          猫雑記 ~祝!子猫様きなこ1歳のお誕生日~ 祝!子猫様卒業! プレゼントはなんでしょう 猫様達大集合 誕生日おめでとう! ダンボール箱開封~! ナイロンの香りとは・・・ 猫様のお約束行動 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~祝!子猫様きなこ1歳のお誕生日~ この記事は2022年8月20日の出来事です。 祝!子猫様卒業! 2022年8月20日、いよいよ子猫様きなこが「子猫様」を卒業しました。 お誕生日のお約束、ちゅーるパーティーの後・・・。 プレゼントはなんでしょう きなこへプレゼントの贈呈です。 前もって注文して玄関奥に保管してありました。 すでに天井が凹んでいますね。 誰かがお昼寝場所として利用していたようです。 猫様達大集合 きなこは喜んでくれるでしょうか。 誕生日おめでとう! すずめは若干お誕生日を勘違いしているようですが・・・。 飼い主も到着した時、箱の大きさにびっくりし

                                            猫雑記 ~祝!子猫様きなこ1歳のお誕生日~ - 猫と雀と熱帯魚
                                          • しあわせな日✨ - naomi1010’s diary

                                            今日もよく晴れてますが、風が冷たいです。祝日ですね。今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 今日は、次女の誕生日です🎂今朝、次女が美容院に出かけた間に、ケーキを買いに行きました。誕生日のケーキを買うのは、何度経験しても、楽しいことです♫思い出すのは、小さい頃の姿です・・長女が生まれて2年後に生まれました。病弱だった長女とは違って、病気らしいこともなく、よく寝てくれる子どもだったので、次女が産まれてからも、長女の方に手がかかっていました。二人目は、こんなに違うものかと思いました。その頃、一緒に暮らしていた義父が、 「今は、長女に手がかかているけど、大きくなったら、逆転するかもしれないね。」と言っていましたが・・その通りになりました(;^∀^) 高校受験が、間近に迫っても、塾にいかない日が続いたり、朝起きれなかったり・・その度に、私は、大きな声で、次女を何度も呼んでいて・・義母が、「naom

                                              しあわせな日✨ - naomi1010’s diary
                                            • 双子の小学校3年生、娘のプレゼント、ホワイトデー少しお手伝いです。 - とーちゃん子育てと釣り日記

                                              うちの小学校3年生の双子の娘ちゃん達、だんだんおねえさんになってきましたね。嬉しい様な、寂しい様な、、、産まれてきた時には2人で1人分くらいだつたのに、ほんとに成長してます。 うちの双子の娘ちゃんは1絨毛膜1羊膜双胎と言われる双子の中でも珍しい双子です。生まれる前からずっと一緒にいる双子です。無事に成長してくれています。 turibakapapa.hatenablog.com さて、バレンタインにうちの娘ちゃん達はなんとお菓子をもらって来てました!さすが女子ですね。小学生でもすでに女子です(笑) いつも行くスケート場でフィギュアスケートの方から頂きました、ほんとにいつも娘達をありがとうございます。 そこで娘達にはきちんとホワイトデーにはお返しするんだよ、との事で少しお手伝いしました。 お菓子を少しとお手紙を入れて持たせました。お手紙は自分達で考えて書いてもらいました。 いったいどんなことを

                                                双子の小学校3年生、娘のプレゼント、ホワイトデー少しお手伝いです。 - とーちゃん子育てと釣り日記
                                              • ホロライブの3Dステージをまとめてみた + ホロアリーナの歴史 - izumino’s note

                                                VTuberの3Dモデルとステージ VTuberの3Dライブ配信といえば、「初3Dモデル」や「3D新衣装」のお披露目が花形だと言える。 特に、ホロライブのような大手事務所が公開する3Dモデルは人気クリエイターが手掛けることもあって、そのクオリティに応じて制作コストの高さを視聴者に想像させ、ファン目線でも「(頑張った)ご褒美」や「記念」という印象も強くなりやすい。 ただ、3D制作のコストで言えば、「3Dステージ」も当然手間の掛かるはずのもので、タレントたちの3D配信を背後から支えている。 今年の6~8月のホロライブでは、白銀ノエルの3D新衣装、6期生5名の初3D、夏色まつりの3D新衣装、宝鐘マリンの3D新衣装、全体水着・全体浴衣とお披露目配信が続き、特に3名の新衣装に関しては「チャンネル登録者数100万人記念」としてメンバーの希望を叶える、運営からのご褒美という形でもあった。 そして6期生の

                                                  ホロライブの3Dステージをまとめてみた + ホロアリーナの歴史 - izumino’s note
                                                • 勝手に輝いていた増田ブコメ大賞2020 - 誰かの肩の上

                                                  あんまり今年はブコメ読めてなかったのですが、見返したら面白いブコメがたくさんあったのでまとめました。 過去のものはこちらから。 daydollarbotch.hatenablog.com daydollarbotch.hatenablog.com 基本的に、1つ目のリンクが増田*1、2つ目(以降)がブコメです。 一般ネタ 猫になろうと思うんだけど どうしたらいいか、という問いを発する時点でイヌ - tsubo1 のブックマーク たしかに。 1000年後のサザエさん 最新の研究では、カツオという人物は実在せず、複数の人物のエピソードを1人の人間に統合して出来たイメージ、またはイクラによる創作だと言われている。 - gabill のブックマーク そもそも、カツオは元から実在しないんだけど、ネタとして成り立つ構造が面白い。 彼氏が出来たと思ったらタルパの妻子がいた 自分も10年くらい脳内友人がい

                                                    勝手に輝いていた増田ブコメ大賞2020 - 誰かの肩の上
                                                  • またひとつ、せかせかと歳を重ねる - asaの足あと

                                                    ​18時ぴったりに会社をでて、 一番早くつく電車にとびのり、 くらくらしながら、ゆらゆらゆられる。 乗り換え駅でホームをかえて、 しばらく待って、やってきた電車に乗り込む。 ここでは、すわれたり、すわれなかったり。 いただきものを抱えていたその日は、すわれた。 くたくたの体を背もたれにあずけ、 また、ゆらゆらゆられる。 最寄駅から家まではほんの3分。 娘の学童への迎えは夫にゆだねていたので、 私は急ぎ足で、まっすぐ家に向かう。 家に帰ると、​ふたりはひと足先に帰っていて、 部屋着に着替えた夫は 缶チューハイをあけてふんぞりかえり、 娘はリビングいっぱいに紙くずをひろげていた。 私は、急いで手を洗い、うがいをし、 エプロンをつける。 スキレットに火をかけ、 作り置きの肉味噌でオムレツをつくる。 冷凍庫からごはんをだして、 レンジであたためる。 厚揚げにソースをかけて、 トースターに入れる。

                                                      またひとつ、せかせかと歳を重ねる - asaの足あと
                                                    • 【宮古島】観光客もOK ケーキが美味しい♡りーちゃん家で4歳お誕生日会 - 🍀tue-noie

                                                      2021年3月に家族で宮古島旅行(2泊3日)に行ってきました。我が家、初上陸!の沖縄です。 そして、3月と言えば、次男の誕生日がある。 宮古島でお祝いしてあげることにしました♪ 手探りでケーキ屋さんを探す りーちゃん家の予約 お誕生日おめでとう🎉 お店の外観 店内の様子 立地 基本情報 感想 手探りでケーキ屋さんを探す 上述の通り、初めての宮古島なので、どんなところなのか、まったく想像もつきません。(ガイドブック見ても良く分からない。) 手探り状態で調査開始しました。 まずはホテルで誕生日ケーキが注文できるか。 東急ホテル&リゾーツではできるようなのですが、我が家が宿泊したホテルアトールエメラルド宮古島のサイトには、特にそんな記載は無し。 それよりも、折角の宮古島なのだから、他のお店にも行ってみたい! ということで、おすすめのケーキ屋さんを検索しました。 どうも、「シュクル(sucre)

                                                        【宮古島】観光客もOK ケーキが美味しい♡りーちゃん家で4歳お誕生日会 - 🍀tue-noie
                                                      • 「ぎなた読み」とシャトレーゼのケーキで6歳の「プチお誕生会」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                        今朝の姉弟の会話。 ねー、ちゃんと風呂入ってる? 入ってるよー! え~! 姉ちゃんと風呂入ってんの~(笑) 違うよーー(笑) このやり取り、 昔からあるよね(笑) 令和の今の時代もあるのか(*´艸`*) 「あくまの人形」とか 「ぱんつくった事ある?」 「りかちゃんと勉強してる?」 も言ってるわ(笑) こういうの ぎなた読み って言うんだってね。 (ぎなた読み…文章の区切りを間違えて読むこと、 またはわざと文章の区切りを意図的に変えて読むこと。) 知らなかった(^0^;) さて! 先日6歳の誕生日を迎えた息子。 家族全員でのお誕生会は来月にやるんだけど 誕生日当日も軽くお祝いしました(*^^*) ↑旦那が平日は帰りが遅いので母子3人で。 リクエストメニュー ・ごはん ・ハンバーグ ・フライドポテト ・ブロッコリーとウインナーの蒸し焼き ・プチトマト ・わかめスープ ・自家製ヨーグルト(ブルー

                                                          「ぎなた読み」とシャトレーゼのケーキで6歳の「プチお誕生会」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                        • 新しくなったアンパンマンこどもミュージアムで3歳の誕生日をお祝い【横浜】 | SAKURASAKU

                                                          こんにちは!小1男児と3歳女児の母、sakuです。ご訪問ありがとうございます☆ 先日、我が家の第2子である娘が3歳になりました。 いつも子供の誕生日は手作りでお祝いをします。しかし今回は、前日まで旅行だったので、準備する時間と気力がない。。。スマン。 ケーキも手作りしたいけど、大好きなイチゴは夏は買えないのでいっそのこと外でお祝いしよう!ということになりました。 横浜アンパンマンミュージアムでの誕生日特典は?証明書がなくても大丈夫でした 横浜アンパンマンミュージアムは上の子が2歳の時に行ったことがあります。 上の子がいると、下の子は行こうかどうしようかずっと悩んでて3歳になってしまった(苦笑) 娘のアンパンマンブームは来年じゃ終わってるかもしれないし、リニューアルしたのも気になるし、誕生日にもってこい!ということで、旅行疲れも残りつつ混雑覚悟で向かいました。 我が家は電車で向かいましたが、

                                                            新しくなったアンパンマンこどもミュージアムで3歳の誕生日をお祝い【横浜】 | SAKURASAKU
                                                          • 斎藤一人さん 仕事はやりたくない 人間の本能です - コンクラーベ

                                                            「仕事は、適当にサボりたい」 そう思うのは、いけないことじゃなくて、本能なんだよ 「仕事」はやりたくないように生まれてきているこれが人間の本質です 追伸 文句を言うなら、仕事を辞める。やめないなら、文句を言わない 仕事をゲームにすること 追伸 「仕事をゲームと思ってやればいいんだよ」 人は、『欲しいもの』があると働く 追伸 思考の大きさが、人間としての器を決める 人は、『祭り』があると働く 追伸 達成したい目標は低くする!? 人は、『使命感』があると働く 追伸 感謝される人間になると、仕事でも成功できる 追伸 人生の1割打者、3割打者、ホームラン王 「仕事」はやりたくないように生まれてきている これが人間の本質です 成功するには「仕事をやる」ってことが欠かせません。 ところが、実はみんな仕事について、大きな勘違いをしているんですよ。 今から話すことを知ると、皆の意識がものすごく変わると思う

                                                              斎藤一人さん 仕事はやりたくない 人間の本能です - コンクラーベ
                                                            • 今を大切に自分に素直に生きれば恰好かわいい人 - ガネしゃん

                                                              ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 つい最近娘の誕生日でした。 家族は勿論、沢山の人達から祝って頂いた娘は「こんなに沢山の人達からお祝いして貰えるってありがたいなぁ~」「愛されてるって幸せやなぁ~」と、とても嬉しそうでした。 少々完璧主義的な所があり、つい最近まで「どうせ」とかネガティブな感情を吐き出す事があった娘。 私とも何度か衝突し「子育ては大変だな」と思う時も多かったです。 高校生になり、自分は誰かに支えられている事に気づき、誰に対しても感謝出来る気持ちを言葉で表現出来てきた事が、少しづつ成長しているのかなぁと思っています。 進路の事、大切な友人の体調の事、これからも色々と悩む事が沢山あると思います。 今日は精神科医Tommyさんの言葉から3つ贈ります。 友達 友達っていつも一緒にいないと冷たくなる人のことじゃないわよ 離れてても、会いたいときは予定を立ててくれて、

                                                                今を大切に自分に素直に生きれば恰好かわいい人 - ガネしゃん
                                                              • 【9歳の誕生会(手作りケーキ編)】「ねりきゃんランド」を使って飾り付けしました! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                9歳の誕生会! ケーキは苦手なのでアイスケーキ一択の娘の誕生会。 今年も手作りしたいそうで。 前日のうちに下準備。 毎年レディーボーデンのアイスを2個使ってます。 今年はストロベリーとバニラを1個ずつ。 前に、お友達が「ねりきゃんランド」を使ってケーキの飾り付けをしたって言うのを聞いて / ぜひ来年はマネしたい! \ と思ってたんですよ! うちの周りだと なかなか売ってないんだけど… ↑コネコネ中。 これを着てる▼ 短いからショートパンツと合わせて。 ↑なかなか上手に出来たんじゃない!? 今回、チョコプレートは作らなかったので スーパーでこれを買いました▼ 【すみっコぐらしケーキ用プレート】 パーティー後食べる直前で飾り付け▼ ねりきゃん・ホイップケーキやさん(知育菓子)・アイスの実・アポロ・桃・ぶどうなど盛りだくさん(^0^;) 容赦なく溶けていくので時間勝負!! 好きなものを集めた す

                                                                  【9歳の誕生会(手作りケーキ編)】「ねりきゃんランド」を使って飾り付けしました! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                • まむし坂にマムシはいるのか 〜マムシ地名めぐり〜

                                                                  ハブよりも強い毒を持つ毒ヘビ「マムシ」 東京近郊にもこのマムシの名を冠した地名が存在する。昔の人がマムシマムシ言ってたぐらいだから空中をwifiが飛びまくる現代においてもまだそこにマムシはいるんじゃないだろうか。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:あのマットができるまで > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー 蛇地名よりピンポイントなマムシ地名 「蛇崩」とか「蛇窪」とか蛇がつく地名は、必ずしもそこに蛇がわんさかいたとかいうのではなくて、蛇のように蛇行している川があったり、そんな川によって過去に水害が起こったりと地形に由来する場合が多い。 東京都内では目黒の蛇崩川が有

                                                                    まむし坂にマムシはいるのか 〜マムシ地名めぐり〜
                                                                  • 【10歳の誕生会(ケーキ編)】簡単!「カービィ」のアイスケーキを作りました! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                    10歳の誕生日ケーキも… 今年もアイスケーキを手作りしましたー。 ↑娘、普通のケーキが苦手なので毎年アイスケーキです。 この季節、 ケーキにトッピングして行く間に 容赦なく溶けて行って悲惨な事になるので 私は 「お店で買おう!!」 と勧めるんだけどダメなのね。。。 今年もレディーボーデンのストロベリーを2個買いまして (↑15cmのケーキ型にちょうど良い) 前日から出来るところまで終わらせておいて 最低限のトッピングだけ当日させる事に。 今年のテーマは、、、今、娘が一番好きなキャラクターの、、、 カービィ 丸いしピンクだしでちょうど良かったわ(笑) 事前にチョコペンでパーツを作っておいたので それを乗せただけの簡単カービィケーキ( ̄▽ ̄)b ちなみに、カービィのバランスの良い描き方は こちらがめちゃくちゃ参考になりました▼ 娘もチョコペンで色々作ってたよ▼ カービィ・ワドルディ・にゃんこ大

                                                                      【10歳の誕生会(ケーキ編)】簡単!「カービィ」のアイスケーキを作りました! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                    • NEWS 2G - 二位ガン 呟く|ω・*)

                                                                      何いきなりカッコつけたタイトル❓ うるせーな〜、いーがな別に。 2Gって何?まさか。 二位ガンだよ二位ガン‼️ という事で単純に今日の出来事色々でおます🙇‍♂️ 初任給引き上げ ののさん誕生日🎂 商品券配布 GoogleAdSense 初任給引き上げ 今我が社では大卒、高卒の募集をするに辺り初任給引き上げが知らぬ間に行われていました。 大卒21万弱、高卒18万弱。 うちは役職でも20~23万がざらなので20代前半の若者がいきなり誰よりも高給では驚く事でしょう。現に不平不満が社内で充満しているそうです。 高卒でもいい額なので、私の年齢の人達が定年迎える頃にはかなり追い越されてるんでしょうね。 なので従業員代表が会社へ説明を求めたとのこと。 説明されても納得は出来ないので現社員の賃金引き上げもされないと更に離職が進むことでしょう。 と、ここまでは皆が懸念していた事。 私が不安視したのは「役

                                                                        NEWS 2G - 二位ガン 呟く|ω・*)
                                                                      • 4/16息子22歳お誕生日おめでとう㊗️ - hajimerie’s diary

                                                                        4/16今日は息子22歳の誕生日だ。 4/16が息子22歳、4/19が娘21歳の誕生日、父と祖父母の墓参りに2人を連れていく。雨ならやめようと思ったが晴れている。朝9時に花を買って横浜(父)と東京(祖父母)の墓参りだ。子供達、感謝の心を忘れてはならない😉 【ハル🐈からのプレゼント】 にいにい、22歳お誕生日おめでとうにゃ🎉👏 よくわからないけど、誕生日の被り物したら皆が褒めてくれたにゃ❤️🐈今日はきっといい日なんだにゃ🐈❣️ ご褒美にちゅーるももらえたにゃ。もしかしたら19日もこれ被るのかにゃ😝byハル🐈 【母からのプレゼント】 4/15午後、横浜鶴見のトレッサ横浜に買物がてら息子と娘と3人でコールマン&ミニバン展示会を見に行った。 ハル🐈を連れて行くキャンプ、セレナキャンピングカー仕様変更を思案中。 息子と娘への誕プレはGU&ミセスグリーンアップルのコラボ企画のシャツ4

                                                                          4/16息子22歳お誕生日おめでとう㊗️ - hajimerie’s diary
                                                                        • リンの誕生日♪ - ネコオフィス

                                                                          リンちゃん誕生日おめでとう! 隠れ家で寝ていたので、寝ぼけて何がなんだかわかっていない感じのリンでした。 今日はリンの誕生日! ちょっと心配事 月曜日から忙しい 痛ーい!!!(声にならない声) 今日はリンの誕生日! 恒例の誕生日プレートだね! 本日、8/1で10歳になりました。本当の誕生日はわからないけど、本当は10歳かもわからないけど(笑) 病院で推定で見て貰ったので、今日で10歳なのです。 うちに来るまでの3年間は何があったかは想像は付かないけれど、病気で放棄されたリンは病気も克服して、元気になりました。 今では世界一幸せだ!って思ってくれてるかな。 とりあえずおいしかったよ! いっぱい食べて、いっぱい遊んで、また一年楽しく過ごそうね! リンが家に来てくれて、私は幸せいっぱい貰っているから、これからはもっと幸せにするからね! ちょっと心配事 アニコムからの誕生日お祝いカード! 我が家の

                                                                            リンの誕生日♪ - ネコオフィス
                                                                          • ダイヤも家も買ったのに 在宅勤務で妻にいら立ち、夫は離婚を決めた:朝日新聞デジタル

                                                                            2人の出会いは10年前だった。東京都渋谷区のシステム開発会社部長の男性(36)は当時、好きな音楽やゲームのことをツイッターで発信していた。フォローしてくれたのが8歳下の女性だった。 3年後、男性は当時勤めていた会社が倒産し、同居していた元部下に貴重品を持ち逃げされ、孤独な30歳の誕生日を迎えていた。 そんな時、女性から突然、パソコンに「誕生日おめでとう。元気にしている?」とメッセージが届いた。 フォロワーの一人で会ったことはなかったが、寝る間もなく働いていることや、うまくいかない人生の不安を、電話でじっくり聞いてくれた。 「自分の弱さを分かってくれる人だった」 年2~3回、東京で会うようになり、付き合い始めた。 ダイヤの指輪で「令和婚」 交際して1年半後。男性は1カラットのダイヤの婚約指輪を買い、女性の実家にあいさつに行った。 元号が「令和」になった2019年5月1日未明、役所に婚姻届を出

                                                                              ダイヤも家も買ったのに 在宅勤務で妻にいら立ち、夫は離婚を決めた:朝日新聞デジタル
                                                                            • 「宝くじを買う=自治体からカモられる」と本当は誰もが分かっている - 銀行員のための教科書

                                                                              年末といえば宝くじです。 毎年、銀座の有名宝くじ売り場である「西銀座チャンスセンター」に並ぶ購入者の映像がテレビで流れるのは風物詩の一つでしょう。 今年の年末ジャンボは1等賞金7億円、前後賞(1億5,000万円)合わせて10億円と非常に夢のある賞金額となっています。 今回はこの宝くじについて、分かっているけど他人に指摘されたくないことを、あえて少し考えてみたいと思います。 宝くじの当選確率 1等の当選確率のレベル 宝くじの売上金の使い道 「宝くじを買う」ということの意味 宝くじの当選確率 まずは基本を確認しましょう。 2020年の年末ジャンボ宝くじの当選金と当選本数は以下の通りとなっています。 1等 (7億円) 22本 1等の前後賞 (1億5,000万円)44本 1等の組違い賞 (10万円) 4,378本 2等 (1,000万円) 88本 3等 (100万円) 880本 4等 (5万円)

                                                                                「宝くじを買う=自治体からカモられる」と本当は誰もが分かっている - 銀行員のための教科書
                                                                              • カップヌードルのお誕生日は9月18日!たくさん種類がある中で、どのお味が好きですか? - 明日にplus+

                                                                                皆さん、こんにちは!コマさんです。 1年365日(366日)は、必ず誰かの誕生日ですよね! 9月18日もきっとどなたかのお誕生日のはず。 そう、そして9月18日は、「カップラーメンのお誕生日」なのだそうです(^O^)/ カップラーメンさん、お誕生日おめでとう!! というわけです。 カップラーメンのお誕生日 どの味がお好み? 100均でカップヌードル用のふたがある! おしまいに カップラーメンのお誕生日 カップラーメンは、1971年9月18日に販売されました。 だから、その日がお誕生日なんですね。 そして、2020年9月18日で、なんと49周年を迎えます! カップヌードルさんは49歳なんですよ~(≧▽≦) 2018年には、カップラーメンを作った日清の安藤百福さんがモデルとなった朝ドラもやっていましたね! 百福さんを演じる長谷川博己さんと、奥様役の安藤サクラさんが出演されていました。 その安藤

                                                                                  カップヌードルのお誕生日は9月18日!たくさん種類がある中で、どのお味が好きですか? - 明日にplus+
                                                                                • 【5歳の誕生日】5歳になった息子+娘(小3)に「10の質問」! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                                  息子が5歳になりました!! 出産の時の動画を見て朝から号泣(T_T) あの動画は号泣率100%(笑) 出産後、娘が初めて病室に来てくれた時の動画も泣けるんだよな… 夏生まれの娘に対し、冬生まれの息子。 夜中の授乳とかオムツ交換とか寒かったなぁ。 4歳→5歳の成長 おしゃべりが上手になったかな(*^^*) 年少さんの頃までは 「さ行」が得意じゃなくて、 お寿司→おつち みたいになっちゃうから 『5歳までは直るといいけど…』 と思って様子を見てたんですね。 それが年中さんになってから かなり改善されて、 「さ行」に関してはほぼ問題なく言えてるんじゃないかな?? ただ、舌が前に出ちゃうようなしゃべり方は続いてるから ここはもう少し様子見。 私が好きな 言いまつがい は、 ミルクピー(ミルクティー) ナタデテコ(ナタデココ) サーピーワン(サーティーワン) です(*^^*) 運動面では逆上がりが出

                                                                                    【5歳の誕生日】5歳になった息子+娘(小3)に「10の質問」! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ