並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

読み物の検索結果1 - 35 件 / 35件

  • 大集合「光の戦士」1万人。「WHOから命を守る」日比谷公園の反ワクチン大会、詳報(前編)

    隣接する厚生労働省に向け、陰謀論集団「日本列島百万人プロジェクト」が罵声を浴びせている。その横でカウンター・デモをするのは毎度おなじみ流浪の反ワクチン活動家、塚口洋佑。相変わらず性能の良いスピーカーで罵声に罵声をかぶせていた。

      大集合「光の戦士」1万人。「WHOから命を守る」日比谷公園の反ワクチン大会、詳報(前編)
    • 正しいペニスの出し方

      初手でさっさとペニス出すのが良いんだけど、思ったより出すの難しいので、正しいペニスの出し方を解説してみたい。 俺も全然モテない時は、出し方をしくじりまくって逃げられたり、隠しすぎて後からぬいペニ(当時はそんな言葉はなかったけど)状態になったことが、何度もある。 この手のものは何十回も失敗するより、正しいやり方知ってる方が圧倒的に正着打てるようになるので、知見を共有しておく。 俺以外でも成功したペニスの出し方を知ってる方がいたら、ぜひその時のロールプレイを紹介してあげて欲しい。 ・早い段階で「自分は(あなたが)好き」と軽く告白する 自分は○○さんのことめっちゃ好きだけどね。と直接伝える。 もちろん重めに言ったらヤバいやつなので、あくまで軽く。 その布石として「性格が超良い」「趣味めっちゃ合う」「話が面白い」「人の気持ちなんでそんなわかるの??」 など相手を褒めまくって、まんざらでもなさそうな

        正しいペニスの出し方
      • ここ最近のモテ論争、めっちゃ有用な意見多いわ

        自然と内面抑えて紳士に振る舞える奴と非モテの奴ってね、同じことやろうとしても無理だと思うんだよな 就活と同じなんだよ エピソード盛る事に抵抗ない奴と抵抗ある奴みたいな 非モテって嘘がつけないんだよね だから、内面でペニス出してても良いよとか、ハミチンしてても良いよって言われるとペニス出しちゃうんだよね 白黒思考というかさ モテ論争見てても分かるじゃん グラデーションがなくて、何か人の意見を極端に解釈するんだよね これが発達障害傾向があるのか、愛着障害的な育ちの問題なのか、俺にも分からんけどさ あと、感情的というか直感タイプなんだよな 理屈で自分を制御できない 自覚ないと思うけどな、恋愛工学とかに共感してる非モテって 自分を論理的って勘違いしてる直感タイプだから 俺も同じ勘違いしてたから、ペーパーテストが得意で、自分は人より頭いいから論理的とか思ってた 俺もそういう非モテで嘘つけないタイプで

          ここ最近のモテ論争、めっちゃ有用な意見多いわ
        • 【漫画】ドタバタで葬儀場を決めて超お金がかかった話→共感の声続々

          カゲワサビ@漫画 @AoiKageyama お笑い好きのWEB漫画家✒️ ●ウエラン井口さんに叱られて本気で漫画家挑戦し始めました🔥 ●「FPウェルのお金相談」WEB連載中! ご依頼先⇨info.kagewasabi@gmail.com ⭐️ブログから今までのWEB漫画を観られます!↓ kagewasabi.blog.jp

            【漫画】ドタバタで葬儀場を決めて超お金がかかった話→共感の声続々
          • オペラ座の怪人とぬいペニ現象

            ここ数日、増田界隈ではぬいぐるみペニス現象(ただの友人だと思っていた友達が突然恋愛感情(もっというと性欲)を見せてくると、女はドン引きする)について分かる・分からんの話が盛り上がっているが、今日Xで流れてきたある男性の「オペラ座の怪人」の解釈が、扱うものや主張の方向性は違えど、同じような議論の呼水になっていた。 事前情報としてお伝えすると、オペラ座の怪人といえば劇団四季でもお馴染みの、フランスの伝奇小説を叩き台にした、メロドラマミュージカルだ。オペラ座のコーラスガールのクリスティーヌが、謎の存在「オペラ座の怪人」に見出されてプリマドンナになるとともに、突然現れた幼馴染のイケメン貴族とあっという間に恋に落ちたため、怪人が嫉妬に狂って人を殺したりシャンデリアを落としてオペラ座を破壊したりする話である。 物語のラストで、怪人はクリスティーヌに「俺と結婚しないとお前の恋人を殺すぞ!」と脅迫するのだ

              オペラ座の怪人とぬいペニ現象
            • インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』 - laiso

              phaさん(id:pha)が新刊を出したのをたまたま観測したので読んだ。 パーティーが終わって、中年が始まる (幻冬舎単行本) 作者:pha幻冬舎Amazon 個人的には2013年の最初の本『ニートの歩き方』以来だったので10年分のphaさん情報を一気に知れてよかった。僕の認識している最後のphaさんは確か練馬のシェアハウスで相変わらず熊野寮にいる大学生のような生活をしていたと思うが、10年もあればあれから色々あってザ・ノンフィクションに出たりバンドを始めたりして四十代の中年にもなって流石の最強ニートもクライシスの最中にある、というのがこの本のテーマのようだ。 phaさんとは旧知の仲であるがあまり接点はない。会ったことが数えるぐらいしかないのだけどなぜか会話量に対して関係性が深く、恩人のようなポジションにいる。葬式とかあったら行けたら行くレベル 当ブログの以下の過去記事に練馬のシェアハウス

                インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』 - laiso
              • セクシー田中さんにおける「ドラマ化に必要な改変」に関するズレ

                例の報告書を読むに、セクシー田中さんのドラマ化にあたって原作者は 「実写化するにあたり必要なこと」 については改変に同意していたことが読み取れる。 報告書を信じる限り、ドラマスタッフは原作を尊重して作業を進めたが、 原作者はスタッフの提示してくる脚本がその範疇を逸脱して改変されていると感じ、強い不信感を抱いたようだ。 なぜそのような対立が生まれたのだろうか? これはドラマ化に必要なことについて、 原作者は「映像にする上で技術的、予算やスケジュール的に必要な改変」のみを考えており、 ドラマスタッフは「同時代のコンテンツとして原作未読のターゲットに受け入れられるようにすること」も含まれると(無意識に)考えていたのが原因だ。 報告書にある具体的な改変の例を元に考えてみよう 「父親がリストラされたせいで短大に入学した」 という設定をドラマ制作側は 「父親の会社が不景気になり専門学校に入学した」 と

                  セクシー田中さんにおける「ドラマ化に必要な改変」に関するズレ
                • 邪神の弁当屋さん - 邪神の弁当屋さん | ヤンマガWeb

                  邪神の弁当屋さん。神の世界で謹慎処分を受けたソランジュは、人間の世界で弁当屋を始めることにした。

                    邪神の弁当屋さん - 邪神の弁当屋さん | ヤンマガWeb
                  • 底辺弱者男性が労働組合の退職代行を使って会社を辞めた話

                    今話題の退職代行を使って会社を辞めた話なんだけど。 というか、話題になってくれたおかげで退職代行の存在を知り、この前、会社を辞めれたんだよね。 その会社の社長がヤバい人なので、これが広まり過ぎたら身バレ怖いし消すかも。 ということで書きます。 会社に入った経緯俺はギリ関東平野のFラン私大を卒業したものの、もともとのコミュ障をさらにこじらせて地元の実家に半分引き篭もりながら単発の倉庫仕分けなどのバイトを不定期でやっていた。 当然、満足に稼げないので、同年代と同じくらいの月収を目指そう、でもフルタイムで働くのはきつい、ということでパチスロを始める。 「俺は同年代と同じくらい稼いでいるんだぞ」という安心感が欲しかったんだと思う。 でもそんなうまいこと行くわけもなく、1ヶ月のバイト代が4時間で消えたこともあったよ。 6年くらいして、自分にパチスロの才能がないと思うようになり、kitaitiという人

                      底辺弱者男性が労働組合の退職代行を使って会社を辞めた話
                    • 青山学院に来て驚いたのが「渋谷駅から大学まで歩く間にカフェラテを買わないと死ぬ女」がいる話…あれは必要な存在

                      さくらもち @Sakuramochi__45 もしかしたら「宮益坂を登る時の消費エネルギー=カフェラテ1杯」という生物として絶望的な消費エネルギー効率なのかもしれない 僕は人のこと言えないけど x.com/rowrawrowraw/s… 2024-06-04 18:10:13

                        青山学院に来て驚いたのが「渋谷駅から大学まで歩く間にカフェラテを買わないと死ぬ女」がいる話…あれは必要な存在
                      • 女の子とデートでフレンチに行くと見栄で断れないのをいいことに高額な追加料金でトリュフを勧められることがあるらしい→さまざまな意見や対処法が集まる

                        あめくろ @CenturionFHR 女の子とデートでフレンチに行くと、店員さんが「こちらは本日入荷した白トリュフです。3万円でおかけできますが、いかがなさいますか?」って聞いてくる店が割とあるんだよね。 こっちは女の子の手前断れないし、まんまと6万円を上乗せされちゃう。 これを「トリュフハラスメント」って呼んでます。 2024-06-05 01:01:24

                          女の子とデートでフレンチに行くと見栄で断れないのをいいことに高額な追加料金でトリュフを勧められることがあるらしい→さまざまな意見や対処法が集まる
                        • マジでポケスペ初めて読んだ|ジスロマック

                          『ポケットモンスターSPECIAL』って漫画……読んだことあります? ちぢめて『ポケスぺ』。実は私、読んだことなかったんです。ポケモンが結構好きなのに、人生で一度も読んだことがありませんでした。たしか小学生の頃に読んでいた友達はいたけど、私自身は読んでいませんでした。 だからなんかもう……「え、ポケスペ読んでないの!?」みたいなこと言われることも多くて、いい加減に悔しかったので読みました。 『ポケットモンスターSPECIAL』1巻より とりあえず、「出ている分」はおおかた読みました。 なので、シンプルに「赤緑~SVまで」の感想を書いていきます。 ゆめと ぼうけんと! ポケットモンスター SPECIAL のせかいへ! レッツゴー! 第1章:赤・緑・青編『ポケットモンスターSPECIAL』1巻より この漫画、とにかくニョロゾが強い。 『ポケットモンスター 赤・緑』って、もうあらゆる媒体で翻案が

                            マジでポケスペ初めて読んだ|ジスロマック
                          • 家にネズミがいるようなので【デスモア】を置いてみたら一晩でごっそり食べられていた「減りが悪くなったらチェックして」

                            tera(西)™ @DoyonoJun どうも家にネズミが出没してるみたいなので試しにデスモア置いてみたんですけど、一晩でごっそり減ってたから怖くて泣いちゃった pic.twitter.com/8Tle4y1Fpt 2024-06-06 19:54:56

                              家にネズミがいるようなので【デスモア】を置いてみたら一晩でごっそり食べられていた「減りが悪くなったらチェックして」
                            • 離婚しろじゃない意見[追記あり]

                              anond:20240606113439 どちらかというと私が夫よりの性格で、結婚当初は元増田さんみたいに妻が苦しんでいました。私が変わるために効果があったこととなかったことをシェアしますね。 効果があったこと1. 離婚を前提としない、数か月から半年程度のお試し別居。お互い心の余裕が出るので、自分の行動というか認知を見直すきっかけになりました。最初はだいぶ私が別居に抵抗していたのですが、あれは今考えると悪手だったと思います。 2. 専門家のカウンセリング。カウンセラーには相性があるので、たぶん会う人を見つけるまで数か月かそれ以上かかる長期戦になります。じっくり取り組んでください。相手とファミリーカウンセリングとか受けられると理想ですが、自分が一人で行っても役に立ちます。相手を巻き込みたい場合は、自分がしんどいから付き合ってほしい、みたいな話の持っていきかたになると思います。 3. 貯金をあ

                                離婚しろじゃない意見[追記あり]
                              • インドネシア和装ニキがみんなが想像する和装の1000倍ぐらいガチガチのガチに本格的だから見てほしい「タイムスリップでもしてきました?」

                                rdancho @RDancho I am currently working on a project about clothing of the muromachi period pic.twitter.com/OMWBk0HGuX 2024-06-05 14:32:33

                                  インドネシア和装ニキがみんなが想像する和装の1000倍ぐらいガチガチのガチに本格的だから見てほしい「タイムスリップでもしてきました?」
                                • 最初から完ぺきを求める必要はない。10年かけて、英語で生活できるようになった話 | レバテックラボ(レバテックLAB)

                                  OpsBR Software Technology Inc. 代表 岩永 亮介 ソフトウェア業界で15年以上、物理的なデータセンター運用から、世界最大規模の分散システムの運用、多数の業界のお客様のシステム設計支援、フロントエンドからバックエンド、データベース管理者、DevOps やテスト設計・実装、アーキテクチャレビュー、などを経験。特に、運用に関する改善や設計は得意で、OpsBR Software Technology Inc. を立ち上げた。カナダのバンクーバー在住。経歴は、Autify で Staff Software Engineer、Sr. Technical Support Engineer、Amazon で Sr. Systems Development Engineer、Solutions Architect など。 ソフトウェアエンジニアとして海外、特に北米を目指すのであ

                                    最初から完ぺきを求める必要はない。10年かけて、英語で生活できるようになった話 | レバテックラボ(レバテックLAB)
                                  • 国会図書館デジタルコレクションで見る明治時代の新撰組の扱い

                                    明治時代に新撰組が庶民からどのように思われていたのかを調べるために、庶民の目に触れていそうな(?)雑誌の記事だとか読み物だとかを抜粋していく。 明治10年『昔今豪雄見競鑑』こちらは明治10年頃の「番付表」を集めた書籍のようだ。 『昔今豪雄見競鑑』は歴史上の英雄と明治期の英雄を対比したものだが「都ノ猛勇 悪源太義平」と並んで「脱走ノ勇士 近藤勇」とある。 近藤勇ってどっかから脱走したっけ?と思ったが、幕府瓦解後の旧幕府軍のことを「脱走方」と言ったらしいのでそのことだろう。 同じく「古今英雄競」「本朝今昔英雄鑑」「古今英雄三幅対」などにも近藤勇の名が挙がっている。 このような番付でよく名前が挙がる程度には知られていたらしい。 明治16年『徳川義臣伝』岡田霞船まずは近藤勇について。 近藤勇は武勇衆に秀で当時其英名尤も人に知られり新徴組の隊長となりて始め京師に在り又大坂に退き伏見の戦ひ幕兵乱るる中

                                      国会図書館デジタルコレクションで見る明治時代の新撰組の扱い
                                    • 魔女たちの心臓 - 魔女たちの心臓 | ヤンマガWeb

                                      魔女たちの心臓。ちばてつや賞受賞者・イシコ氏最新作! 魔物になる呪いを解くため“不死の魔女”の心臓を狙いに向かうが、出会った“不死の魔女”はムキムキだった——。

                                        魔女たちの心臓 - 魔女たちの心臓 | ヤンマガWeb
                                      • 鳥が飛んでるのは空じゃない、と言った友達|しまだあや(島田彩)

                                        この文章を、 小田原のTipy records innと、 あの日 あの場所で 助けてくれたみなさんに、贈ります。 202X年の春。私は、何もかも消沈していた。 食欲消沈。仕事消沈。ぜーんぶ消沈。自分だけの話じゃないので詳細は書けないんだけど、とにかく意気消沈祭。もういっそ、私ごと全部消沈してしまえ。そんぐらいのテンションだった。 ある日、仕事仲間のYさんが、心配して連絡をくれた。 「まずは息抜きに、小田原へ行きませんか? 友達がやってるいい宿があるんですよ」 「行きます」とすぐに返事し、夜行バスを予約。Yさんと会って喋りたかったし、行ったことのない、私のことを誰も知らないまちに行きたかった。 朝、小田原に着いた。 駅前の「ケルン」という喫茶店で待ち合わせ。おばあさんが作り、おじいさんが運んでくれるミルクセーキが絶品らしい。もちろん頼む。Yさんはコーヒー。「これも絶品なんだよ」と、朝からナ

                                          鳥が飛んでるのは空じゃない、と言った友達|しまだあや(島田彩)
                                        • ドイツでいまアライグマが大量発生してるって姉から送られてきたんだけど想像以上だった...→「これが本当のラクーンシティ」「ラスカルも大量だと怖いな...」

                                          Roswell Xola @RoswellXol 現在アライグマの増殖はヘッセン州で特に深刻らしい。ドイツには天敵となる動物がほとんどおらず、都市部では人間が出す廃棄物のおかげで年中食料が手に入る。現在ドイツ全土には推定で200万匹のアライグマがいるそうだ。 wmn.de/lifestyle/haus… x.com/aicayamazaki/s… 2024-06-07 15:52:23 リンク wmn "Nazi-Waschbären" werden zur Plage in Hessen und ganz Deutschland In Hessen treiben immer mehr Waschbären ihr Unwesen. Sie klauen anderen Tieren die Nahrung und den Lebensraum. Expert:innen spreche

                                            ドイツでいまアライグマが大量発生してるって姉から送られてきたんだけど想像以上だった...→「これが本当のラクーンシティ」「ラスカルも大量だと怖いな...」
                                          • [第6話]馬刺しが食べたい - 桜井さよる | 少年ジャンプ+

                                            JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                              [第6話]馬刺しが食べたい - 桜井さよる | 少年ジャンプ+
                                            • かっこいいと思う誕生日ベスト100とそのイメージを発表します | オモコロ

                                              僕は「誕生日」が好きです。生まれてきたことを祝ったり祝われたりするのが好きなのではなく、誕生日という概念そのものが。この世の全員が、自分で選んだわけでもないランダムな日を「誕生日」として受け入れている事実がなんかツボなんですよね。だから中学生の頃は同学年の生徒全員(約200人)の誕生日を記憶していましたし、今もオモコロライターの誕生日はあらかた把握しています。 そして誕生日について考える時に避けては通れないのが、「一番かっこいい誕生日は何月何日か」という問い。みなさんも考えたことはありませんか? この日はなんかかっこいいなとか、もし誕生日を好きに選べるならこの日にしたいとか。僕もこの問題には一度腰を据えて向き合わねばと思いつつ、日々の雑務に忙殺されて先延ばしにし続けてきました。しかし、ついに答えを出す時が来たのです。2024年・初夏。今年の夏は暑くなりそうです。 前置き 一番かっこいい誕生

                                                かっこいいと思う誕生日ベスト100とそのイメージを発表します | オモコロ
                                              • 「名刺はいりませんか」 その声の方へ顔を向けると、駅前でスーツ姿の女の..

                                                「名刺はいりませんか」 その声の方へ顔を向けると、駅前でスーツ姿の女の子が声をあげている 「名刺はいりませんか」 みなは何が起きるのか知っているらしく、顔を背けて通り過ぎる 「名刺を配りきらないと帰れないんです」 それでも彼女に声をかける人はいない 雪の降る街に彼女の声が消えてゆく 見かねた私は彼女に近づき、マッチをひと箱差し出した 彼女はひとつ礼を言うと、マッチを擦り持っていた名刺に火をつけた すると不思議なことに、その炎の中にひとつの情景が浮かんできた 誰かが机に向かってぺこぺことお辞儀をしている と、火が消えると同時にその光景もフッと消えた 彼女はもう一つマッチを取り出して名刺に火をつける 今度はたくさんの人が直立不動で並び、ひたすらに何かを叫んでいる と、その中に彼女らしき人を見つけたと同時に炎が消えた それから彼女がひとつ名刺を燃やすたび、様々な幻影が現れた 電話をかける姿 スー

                                                  「名刺はいりませんか」 その声の方へ顔を向けると、駅前でスーツ姿の女の..
                                                • 無痛分娩で母親の重い合併症も顕著に減ると判明、命を救うかも

                                                  医学誌「BMJ」に掲載された論文によると、硬膜外麻酔による無痛分娩で、出産による重い合併症にかかる割合が著しく減るという。(PHOTOGRAPH BY CASARSAGURU, GETTY IMAGES) 出産は世界の多くの地域で主な死亡原因であることから、妊婦たちは長い間、お産に伴う恐怖や不快感を和らげようとしてきた。歴史上、出産の痛みの緩和には、催眠術やアヘン、水中分娩、ハーブ療法のほか、ありとあらゆる手段が用いられてきた。 現在、出産の痛みを和らげる方法としては、背中や腰から麻酔薬を注入する「硬膜外麻酔法」による無痛分娩が最も一般的だ。しかし新たな研究により、この方法には痛みの緩和以上の効果があるとわかった。硬膜外麻酔を受けた場合、出産から6週間後までの間に重い合併症にかかるリスクが35%も下がることが示されたのだ。英グラスゴー大学と英ブリストル大学の研究者による論文は、2024年5

                                                    無痛分娩で母親の重い合併症も顕著に減ると判明、命を救うかも
                                                  • バスが青信号の前でノロノロ運転して、わざと信号に引っ掛かります。客は急いでいるのに、怠慢運転じゃないですか? 絶対間に合いますよね?

                                                    なぜ路線バスは、「目の前で赤信号に引っかかる」ことが多いのでしょうか。目の前に青信号が見えているのに、なかなか交差点にたどり着かないことに、イライラするかもしれません。なぜなのでしょうか。 青信号を通過できない「イライラ」の理由 路線バスに乗っていると、前の信号が「青」になっているのに、バスが客の乗り降りをしていて、「ああ!早く出発してよ!せっかく青なのに!」とイライラすることがあるかもしれません。 中には「わざと赤信号にひっかかるようにゆっくり発車して、案の定赤信号に引っかかった。ノロノロ運転すれば社内で評価されるの?」といった、かなりイライラ度が透けてみえる投稿も、SNSを中心に見られます。 なぜ路線バスは、「目の前で赤信号に引っかかる」ことが多いのでしょうか。 路線バスで運転士を勤めていた男性は「青信号の状態で発車しても、青信号には間に合わないんですよね。あれって、案外目の前じゃない

                                                      バスが青信号の前でノロノロ運転して、わざと信号に引っ掛かります。客は急いでいるのに、怠慢運転じゃないですか? 絶対間に合いますよね?
                                                    • 「あの棒人間みたいなの何?」 駅ホームで目立つナゾの黄色い標識 その正体とは | 乗りものニュース

                                                      JR線の駅ホームなどを見上げると、黄色い菱形の標識が目立つように設置されています。なかには「棒人間」のようなものが描かれていますが、これは何を表しているのでしょうか。 何の記号? 棒人間? 目立つナゾ標識の正体 都内のJR駅のホームを歩いていると、黄色いひし形の標識を目にすることがあります。そのなかには、棒人間の上半身のような、メス「♀」マークにも似た記号が黒い線で描かれていますが、どのような意味があるのでしょうか。 拡大画像 駅のホームに設置される「軌道回路境界位置目標」(画像:写真AC)。 この標識は「軌道回路境界位置目標」と呼ばれるもので「閉塞(へいそく)」との境界があることを示しています。「閉塞(へいそく)」とは、原則として「1つの列車しか入れない区画」を示す鉄道用語です。ひとつの閉塞に1列車しか進入できないというルールを設けることで、列車の衝突事故を防いでいます。 本来閉塞の境界

                                                        「あの棒人間みたいなの何?」 駅ホームで目立つナゾの黄色い標識 その正体とは | 乗りものニュース
                                                      • 鉄道はなぜ「激混みOK?」 定員あってもほぼ無制限 いつから1人1席扱いしなくなったのか | 乗りものニュース

                                                        なぜ鉄道は超過定員が認められているのでしょうか。航空機や船舶は座席の数で定員が決まりますが、鉄道には立席定員という「座れない人」の存在が加味されています。 「サービス定員」とは何か 自家用車や航空機の「定員」は座席の数ですが、鉄道やバスでは座席定員と立席定員の合計を定員としており、座席に座れない人の存在が前提となっています。その中でも鉄道は定員を超える乗車が認められている点が、他の交通機関と大きく異なります。なぜ鉄道に限って定員超過が認められているのでしょうか。 拡大画像 鉄道車両の座席イメージ。写真はL0系改良型試験車(乗りものニュース編集部撮影)。 ちまたでいわれる定員とは、これ以上乗っては危険であることを示す「保安定員」です。保安定員には物理的なものと、安全設備上のものがあります。例えば小型航空機や小型船舶は、人数に加え総重量を管理しなければ安全な運行ができません。 乗用車も多くの人

                                                          鉄道はなぜ「激混みOK?」 定員あってもほぼ無制限 いつから1人1席扱いしなくなったのか | 乗りものニュース
                                                        • 「入ったら15秒で死ぬビルがある」などといわれるのに「日本よりここがいい」と家族が話すヨハネスブルクで支局長が見た南ア社会の深い断絶|NHK取材ノート

                                                          トップ 「入ったら15秒で死ぬビルがある」などといわれるのに「日本よりここがいい」と家族が話すヨハネスブルクで支局長が見た南ア社会の深い断絶 おととし(2022年)の末から南アフリカのヨハネスブルクに駐在している。去年からは妻とふたりの子どもたちも日本から合流した。 ネットで「ヨハネスブルク 治安」などと検索すると、「世界一治安が悪い」「最恐都市」「入ったら15秒で死ぬビルがある」などと物騒なタイトルの記事が表示される。確かに治安がよいとはとても言えないから正直、家族を呼ぶことはためらった。 それが今では妻も子どもも「日本に帰りたくない。ずっとヨハネスブルクがいい」などと話すほどなじんでいる。 そこに、ヨハネスブルクが抱える巨大な矛盾があるのだけど。 いつかはアフリカに 先月(2月)11日、私は西アフリカのブルキナファソの首都・ワガドゥグに向かっていた。ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシア

                                                            「入ったら15秒で死ぬビルがある」などといわれるのに「日本よりここがいい」と家族が話すヨハネスブルクで支局長が見た南ア社会の深い断絶|NHK取材ノート
                                                          • 【時は来た】自宅にサウナを作るといくらかかる?維持費用は?調べてみた | ご当地サウナ委員会

                                                            こんにちは。サウナ中に失礼します。 銭湯神(せんとうしん)のヨッピーです。 急に出て来たおっさんに「銭湯神です」とか言われても意味がわからないと思うのでご説明させて頂きます。 銭湯の、神です。 さあそんなわけで1年365日、雨の日も風の日もせっせと銭湯に通ってはサウナに入りまくる生活をかれこれ15年くらい続けておりましてね? そういう生活をずっと続けているとどうなると思います? わかります? わかりますよね?? いやマジで。切実に。どうしてもそこに行きついてしまう。 考えてみると、 銭湯サウナ1回1,000円×30=月に30,000円 っていう金額を毎月払ってる計算ですからね。 日中テルマー湯で仕事したり、都心部でお高めのサウナに入ったりする事も考えると月あたり3~5万円は使ってるだろうし、 それが15年間ずっとと考えると……、 あ、あかん。 これ計算したら落ち込むやつや。 いっその事、自

                                                              【時は来た】自宅にサウナを作るといくらかかる?維持費用は?調べてみた | ご当地サウナ委員会
                                                            • 二地域居住が、都市住民の新ライフスタイルに! | 未来コトハジメ

                                                              生活・仕事の拠点を2つの地域に持つ二地域居住。その後押しをする制度が今国会で創設される見通しだ。背景には、人口減少で地域の活力が失われていくという危機感が強まる一方、新型コロナウイルス禍を経てライフスタイル変革への期待感が高まる、という時流がある。最近はさらに災害時の避難先確保という新しい視点にも目が向く。その促進がかねてうたわれてきた二地域居住は、都市住民の新しいライフスタイルとして広まっていくのか――。 いわゆる田舎がない。生まれ育った地域は13カ所。平均すると、1カ所当たり5年にも満たない。思い出に残る地域はあっても、こだわりのある地域はない。二地域居住には漠然とあこがれるが、もう一つの拠点を決める手掛かりを欠く。 そんな都市住民に朗報だ。国が二地域居住の促進に向けた新しい制度を創設する。市町村が一定の区域を対象に計画を作成し、基本的な方針や二地域居住に関する拠点施設の整備に関する事

                                                                二地域居住が、都市住民の新ライフスタイルに! | 未来コトハジメ
                                                              • 令和ロマン|モモ|note

                                                                今年もやります! M-1大好き芸人・令和ロマンくるま記者の準決勝&決勝進出者会見レポ2021! 昨年大好評だった令和ロマン・髙比良くるま記者による「M-1グランプリ」準決勝レポートが帰ってきました! 11月18日に準決勝進出メンバーが発表され、残念ながら令和ロマンは敗退。間髪入れず「今年もレポートやらせてほしいです!」とツイッターで呼びかけられた「月刊芸人」編集部は、その心意気に応えることにしました。 「やったー、マジでありがとうございます!今年もよろしくお願いします!」 去年はメモ帳にボ もっとみる

                                                                  令和ロマン|モモ|note
                                                                • 「肉寿司、完全個室、肉バル、和風創作」は地雷居酒屋←ここテストに出ます

                                                                  田舎から東京に遊びに来た人や上京したばかりの人が騙されてしまうぼったくりの世界。キャッチについていってはいけないというのは有名だが、もう一つ覚えておくべき知識がある。 こういうのはハズレの居酒屋だ! 新宿の歌舞伎町あたりにありそうな文字の羅列。黒い看板に派手な文字で書かれているイメージだ。こういった店は雑居ビルに入っており、値段の割に質の低い料理が出てくることが多い。おそらく経営者側は故意犯なのだろう。 ネット上ではすでに有名になりつつあるが、それでも騙されてしまう人はいるもの。ソーシャルメディアで「肉寿司 ぼったくり」と検索するとハムの切れ端を乗せたようなとんでもない見た目の料理の被害報告が見つかる。 「嘘はついていないのだから法的に問題はない」。それが店側がする説明だろう。 ネット上の反応 ・すごく納得 ・偏見だけど大体合ってる ・生ぬるいビール出てきた ・肉寿司をアピールしている店な

                                                                    「肉寿司、完全個室、肉バル、和風創作」は地雷居酒屋←ここテストに出ます
                                                                  • 【特別エッセイ】市川沙央「前世の記憶」|文學界

                                                                    予言癖がある。 最初のそれは五歳の時だ。風邪をこじらせて寝込んだ姉を前にして、何気なく私は言った。 「早く入院させないと、お姉ちゃま死んじゃうよ」 翌日、病院に連れていく車の中で、姉は心肺停止に陥った。 予言癖があるのだ。 直近のそれは二〇二二年の八月である。個人的事件すら生起しない単調な日常生活の無限ループをくりかえす空間つまりエアコンの効いた自宅の居間で「何か面白いことない?」と飽きもせず訊いてくるのが日課の母に、三時のお茶を飲みながら私は言った。 「純文学を書こうと思う。この病気とグループホームのことを書く」 「そうすると何なの?」 「そしたら芥川賞が見えてくる」 見えていたのだろうか。 ところで私の母は「生まれ変わり」を信じる人である。そして何でもかんでも軽率に「○○の生まれ変わりなんじゃないの?」と言う。今年の三月に私が早稲田大学から小野梓記念賞を貰えることになった時も「あなた小

                                                                      【特別エッセイ】市川沙央「前世の記憶」|文學界
                                                                    • 【どこを直す?】習い事イラスト

                                                                      答えはそろばんの玉の数。下に五つ描かれています。五つのものもありますが、少なくとも現在、こどもが習い事で使うそろばんなら、四つなのではないか……。 相談したところ、四つに描き直されました。

                                                                      • 動物たちの求愛行動 繁殖のために何をしている? - 日本経済新聞

                                                                        動物界に普遍的なニーズがあるとすれば、それは繁殖したいという強烈な欲求だろう。しかし、意中の相手を射止められなければ、その欲求を満たすことはできない。複雑なダンスを披露してメスを誘う鳥もいれば、魅力的な尿を体にまとってオスを魅了するサルもいる。「婚姻贈呈」と呼ばれる贈り物をする種もある。贈り物は、私たちが異性に送るような「バラやチョコレートばかりではありません」と、米アリゾナ大学ツーソン校

                                                                          動物たちの求愛行動 繁殖のために何をしている? - 日本経済新聞
                                                                        1