並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 473件

新着順 人気順

買って良かったものの検索結果121 - 160 件 / 473件

  • 初めての一人暮らし。買って良かった家電製品(2)洗濯機・トースター   For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?

    一人暮らしの家電選び。洗濯機は、Panasonic、シャープ、アイリスオーヤマ製あたりでしょうか。予算は6万円超。乾燥機能付きなら26万円超でしょうか。洗濯機の黒カビ掃除には「洗濯槽 カビキラー」がお薦めっ。 本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。 第4版  2023年03月13日 第3版  2022年09月07日 1.  洗濯機 2.  トースター 【 ご参考 】 以下の記事で、Amazonと楽天市場でかなり値段の差があるものがありますが、誤入力ではありません。 また、井筒屋セレクトの表記は、わたしが実際に購入し、気に入ってる物です。 1.  洗濯機 わたしの場合、洗濯機はお借りした物件に付いてました。大家さん、ありがとうございます。 というか、前回に続き、今回の岡山での単身赴任でも、わたし、エアコンはもちろん、洗濯機・冷蔵庫も付いている物件、それを前提に住まいを探したんです

      初めての一人暮らし。買って良かった家電製品(2)洗濯機・トースター   For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?
    • 【レビュー】 待望のAndroidウォークマン「ZX500」を買って良かった&気になったこと

        【レビュー】 待望のAndroidウォークマン「ZX500」を買って良かった&気になったこと
      • 【2021年8月】買って良かったキャンプ道具ランキングTOP8! - 強欲男は身をやつす

        2021年8月は猛暑だと思ったら台風で急に気温が下がったりと夏バテ一直線な一か月でしたね。 今回はそんな8月中に購入した、手に入れたキャンプ道具で良かった順にランキング付けしてみました。 8位 7位 6位 5位 4位 3位 2位 1位 最後に・・・ 8位 Unigear / アウトドアモスキートネット 最近手に入れた軍幕用の蚊帳として購入。 次のキャンプまで時間が無く急いでポチッたので不安でしたが何とか蚊帳としては使えました。 ですが張っている時に部品が破損する問題が発生。大きさも僕の身長からしたら少し窮屈なので個人的な評価は低めです。 あと元々底がなく押さえないといけないのが、知ってはいましたがやっぱり面倒くさい。 夏場を過ぎれば使う事はないのであと少しの辛抱。価格からしたら頑張ってる方なのかな。 詳しくはこちらで書いています。 www.shirodango.com 7位 FieldCo

          【2021年8月】買って良かったキャンプ道具ランキングTOP8! - 強欲男は身をやつす
        • 【楽天】2023年 買って良かったものベスト5! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

          2023年も 今日を含めるとあと4日ですね!! 私は帰省もしないので 年末年始も働ける時は 出勤する予定です( ̄▽ ̄)b 【楽天】買って良かったものベスト5 2023年に楽天で購入したものの中から ベスト5を決めてみた! (一応楽天以外のリンクも貼っておきます) 5位

            【楽天】2023年 買って良かったものベスト5! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
          • 初めての一人暮らし。買って良かった家電製品(1)電子レンジ・冷蔵庫   For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?

            一人暮らしの家電選び。電子レンジ、アイリスオーヤマなら1万円以下ですが、有名メーカー製なら2万円台。今なら、お薦めは断然シャープ。一人暮らし用の冷蔵庫は、自炊するなら容量をよく検討しましょう。 本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。 第3版  2022年09月07日 第2版  2021年08月25日 1.  電子レンジ 2.  冷蔵庫 3.  番外編 :  副業としてのブログ運営(1)「一つの記事を、2,000字程度に収める」 【 ご参考 】 以下の記事で、Amazonと楽天市場でかなり値段の差があるものがありますが、誤入力ではありません。 また、井筒屋セレクトの表記は、わたしが実際に購入し、気に入ってる物です。 1.  電子レンジ 前回の単身赴任でもお世話になった大家さん。 岡山県・Z市で、たぶん最大手の不動産屋さんです。 今回も、まぁ、ほんと格安で良い物件を貸していただきま

              初めての一人暮らし。買って良かった家電製品(1)電子レンジ・冷蔵庫   For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?
            • 初めての一人暮らし。買って良かった家電製品(3)エアコン・扇風機   For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?

              最近、我家が買い直した3台はすべてダイキン製。そう、エアコンは工事費込みでの購入が絶対お薦め。量販店と比べても Amazon は十分安いです。そしてお手入れに「らくハピ エアコン洗浄スプレー」は必須でしょう。 本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。 第4版  2023年07月01日 第3版  2022年09月07日 1.  エアコン 2.  扇風機 【 ご参考 】 以下の記事で、Amazonと楽天市場でかなり値段の差があるものがありますが、誤入力ではありません。 また、井筒屋セレクトの表記は、わたしが実際に購入し、気に入ってるものです。 1.  エアコン エアコンは部屋に付いてました。 今回お借りした物件はリフォームしたばかりなんで、エアコンも新品っ。 大家さん、ありがとうございますっ。 ちゃんと細目にお手入れし、大事に使わせてもらっています。キリッ。 はい、その新品のエアコン

                初めての一人暮らし。買って良かった家電製品(3)エアコン・扇風機   For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?
              • 買って良かったもの書いちゃいますよ。 - 猫とわたしの気まま日記。

                お題「#買って良かった2020」 今日は買って良かったをひとつ書かせてください。 年末にホームセンターで買った3000円のお風呂のイスです。 しょぼくてすみません。 右側のイスをホームセンターで買いました。 洗う面積と隙間が少ないのです。 左側のイスは表裏に異素材の継ぎ目があって、ここを掃除するのが毎日面倒でした。 お風呂のイスに3000円も使ったのは初めてです。 毎日の掃除がとても楽になったので、大変助かりました。 もっとロボット掃除機とか何とかかっこいいのを書けばいいのでしょうが、欲しいものないので(*´∀`*) 1/2の夜から1/3のぷーちゃん。 アマゾンギフト券が当たるように、ご利益再び。 お膝ネコ。 お膝ネコ。 見ているだけで福が来そうな寝姿。

                  買って良かったもの書いちゃいますよ。 - 猫とわたしの気まま日記。
                • 『【ダイソー】失敗だったけど買って良かったかも・・』

                  おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ 娘の帰省 GWは同居している息子は 旅行に出掛けましたが 結婚して妊娠中の次女が泊まりに、 都心にひとり暮らししている長女が 夕飯を食べに遊びに来ました 長女からイタリアワインの差し入れ あたしは張り切って 娘のリクエスト「たけのこごはん」や 夕飯を用意しました 夫がひとりで 潮干狩りに行って採ってきた ハマグリのお吸い物もあります めずらしく 夫がごはんをみんなに盛ってくれたり 楽しい時間を過ごしました ワイン1本飲み干しましたよ あたしが先日 ダイソー300円で購入した 「電動スカルプヘッドスパ」 娘たちが見つけて使っていましたが 「なにこれ全然気持ち良くない」 「むしろ気持ち悪い」 と 姉妹で盛り上がって 笑っていました ママは相変わらずだよ 100均でたくさん買ってく

                    『【ダイソー】失敗だったけど買って良かったかも・・』
                  • 猛暑の夏に買って良かったネッククーラーと扇風機とスイカ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                    ネッククーラー 昨日は35℃、その前は39℃と台風のフェーン現象で、北国も猛暑が続きました。 経験したことがないほどの暑さで、まさに異常気象。 そんな今夏に購入し、役立ったものをお伝えします。 スポンサーリンク スイカ 扇風機 ネッククーラー まとめ スイカ 大玉スイカ いただき物のスイカ2個を食べてしまい、道の駅で大玉スイカ「羅皇(らおう)」を購入しました。 甘くて、おいしい。 暑い夏にぴったり。 お値段は1500円。 わが家は夫婦ふたり暮らしですが、朝食後はフルーツを食べるため、食費は月5万円を下りません。 メロン スイカの前は、メロンを食べていました。 夏の果物は熱中症の予防になると思います。 www.tameyo.jp ガソリンが高値のため、車での遠出はしないつもり。 その分を果物に費やしています。 扇風機 扇風機はHITACHI HITACHIの扇風機は12,500円と安くなかっ

                      猛暑の夏に買って良かったネッククーラーと扇風機とスイカ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                    • 【100均(スリコ含)】2023年 買って良かったものベスト5! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                      『2023年 楽天で買って良かったものランキング』 を紹介しましたが、 今日は100均編です! 楽天で買って良かったもの▼ 買って良かった食品▼ 【100均】買って良かったものベスト5 ブログの100均のカテゴリから ベスト5を決めてみた! 100均だけじゃなく3COINSも含めてます。 5位/ダイソー商品 洗濯機周りの汚れを掃除できる スッキリ棒 洗濯機の隙間を掃除できて 痒いところに手が届く商品でした! 年末の大掃除にもオススメ~ 4位/キャンドゥ商品 ドーム型ポーチ ボロッボロになったポーチを やっと買い替えられて良かったー! 3位/ダイソー商品 ゴム手袋の下につける 下履き手袋 これはゴム手袋に革命が起きた! 夏はゴム手袋をすると 蒸れたり、それが原因で臭ってきたりしてたのが 解消されました( ̄▽ ̄)b 2位/ダイソー商品 外でも履けるスリッパ パートの上履き用に購入したんだけど

                        【100均(スリコ含)】2023年 買って良かったものベスト5! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                      • 【2023年上半期】買って良かったキャンプ道具ランキングトップ10!下半期は大人しくします・・・。 - 強欲男は身をやつす

                        いつの間にか7月ですね~。無職になってから約2か月が経過しこのまま真夏に突入しそうです。働きたくねぇ。 今回は1年の半分が終わったという事で上半期に買って良かったキャンプ道具をランキング形式にご紹介しようと思います。 4位~1位は本当に悩んだ・・・。 10位 9位 8位 7位 6位 5位 4位 3位 2位 1位 最後に・・・ 10位 HABIT leather / キヌガサシェード 革製のゴールゼロ用シェードで、特徴的な形状はキヌガサタケをモチーフにしているそうです。 この奇抜な見た目がいいんですよね~。シェードとして使わなくても飾るだけで映えます。 もちろん光らせてもオシャレ。穴だらけの形状なので内から漏れる光がとても綺麗です。 最近はランタンスタンドに掛けるよりか脚付きのゴールゼロに被らせて使っています。あとアンバーグローブ付きの方が絶対に良い。 www.shirodango.com

                          【2023年上半期】買って良かったキャンプ道具ランキングトップ10!下半期は大人しくします・・・。 - 強欲男は身をやつす
                        • 【ほぼ日手帳デビューしました♪】ほぼ日手帳カズンタイプの私なりの使い方と買って良かった物の紹介(^^♪ - あきののんびりゲームブログ

                          【ほぼ日手帳デビューしました♪】ほぼ日手帳カズンタイプの私なりの使い方と買って良かった物の紹介(^^♪ #過去記事更新 毎年1月に今年1年の日記を書く為に手帳を買ってるのですが毎年欲しいなと考えて少しお値段が高いので諦めていたほぼ日手帳を今年は買ってみました♪( ´▽`) 目次 【ほぼ日手帳デビューしました♪】ほぼ日手帳カズンタイプの私なりの使い方と買って良かった物の紹介(^^♪ 1・ほぼ日手帳の種類 2・ほぼ日手帳の内容 3・ほぼ日手帳を書くのにあると便利な物 4・やっぱり欲しいカバー 5・まとめ ほぼ日手帳2020カズンタイプです。 1・ほぼ日手帳の種類 このほぼ日手帳いろんな種類があり 1日1ページ月間(A6)タイプのオリジナル ほぼ日手帳 2021 手帳本体 オリジナル(1月はじまり)[日曜はじまり] A6サイズ 発売日: 2020/09/01 メディア: オフィス用品 週間手帳の

                            【ほぼ日手帳デビューしました♪】ほぼ日手帳カズンタイプの私なりの使い方と買って良かった物の紹介(^^♪ - あきののんびりゲームブログ
                          • 初めての一人暮らし。買って良かった自転車(1) - 一人暮らし、はじめますか?

                            人気の定番「ブリヂストン ロングティーン」シリーズをはじめ、ママチャリ、電動アシスト、趣味のものと、種類・値段は色々。他、防犯のワイヤー鍵、取り外せる自転車ライト、傘立てスタンド等もご紹介。 次回は、4月4日(日曜日)に記事更新します。 1.  引っ越し初日、まず買ったのが自転車 2.  防犯登録はしましょう 3.  盗難防止には、ツーロック 4.  恥ずかしがらず、後ろにもカゴっ Amazon Prime 会員(月額500円)になっておくと、Amazonでお買い物したときの送料が、ぜ~んぶ無料(プライム会員でない場合は、2,000円以上買って、やっと送料無料) Amazon Prime会員(1か月間だけ無料利用して、解約も可能です) そうすると、このプログでご紹介する商品、Amazon Prime 会員であればご近所のスーパーや、ドラッグストアより安く買えるものも非常に多いですっ。 はい

                              初めての一人暮らし。買って良かった自転車(1) - 一人暮らし、はじめますか?
                            • 【楽天】2020年 買って良かったものベスト10!!今年らしいものを1位にしました! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                              2020年も残すところ23日となりました!! 本当に大変な年だった… 振り返りはまた年末に書きます! って事で、今日は 今年買って良かったものランキング【楽天編】 をやってみたいと思います!! ちなみに2019年▼ 【楽天】買って良かったものランキング2020 今年もベスト5にしようと思ったんだけど 購入履歴をダダダーッと振り返って書き出してみた結果 ベスト10にする事にした! それ位難しかった… 10位~6位までは さくっと紹介します! 10~6位!=10位=

                                【楽天】2020年 買って良かったものベスト10!!今年らしいものを1位にしました! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                              • 初めての一人暮らし。買って良かったランドリー用品(2) - 一人暮らし、はじめますか?

                                物干し竿、ハンガーだけでなく、洗濯物が強風に飛ばされないよう竿ストッパーや、ハンガーキャッチはもう必須アイテム。それに室内物干しスタンド、洗濯物を入れるランドリーバスケットも購入も必要ですね。 次回は、1月31日(日曜日)に記事更新します。 1.  ランドリーバスケット 2.  室内物干しスタンド 3.  襟の汚れには、これっ 4. 番外編 :  おじちゃんのちょっと一品(2)  コロッケうどん Amazon Prime 会員(月額500円)になっておくと、Amazonでお買い物したときの送料が、ぜ~んぶ無料(プライム会員でない場合は、2,000円以上買って、やっと送料無料) Amazon Prime会員(1か月間だけ無料利用して、解約も可能です) そうすると、このプログでご紹介する商品、Amazon Prime 会員であればご近所のスーパーや、ドラッグストアより安く買えるものも非常に多い

                                  初めての一人暮らし。買って良かったランドリー用品(2) - 一人暮らし、はじめますか?
                                • 【番外編】2023年 買って良かったものベスト5! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                  【番外編】買って良かったものランキング2023 楽天・100均以外で買ったものから ベスト5を決めてみた! 5位 DEAN&DELUCA サーモボトル GLOW8月号の付録でした。 朝のウォーキングに持ち歩いたり 娘が寝室に持って行ったり 大活躍してくれた! 4位 ニトリの ホーロー片手鍋(18cm) 片手鍋を買い替えました。 これはもう毎日使うものなので買って良かった~ 3位 無印良品の みじん切りチョッパー みじん切りがめちゃくちゃ楽になったーー!! これも買って良かった( ̄▽ ̄)b 山形のだしも簡単に作れるように▼ 2位 セザンヌの アイブロウペンシル 眉毛を描くのが苦手な私が 使ってるアイブロウペンシル。 細くて描きやすいよー! 1位 リビングの ロールスクリーン 高窓からの日差しが強すぎて… 取り付けて本当に良かった! もっと早くやりゃ良かったと思う程… リビング・娘の部屋にも

                                    【番外編】2023年 買って良かったものベスト5! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                  • 初めての一人暮らし。買って良かった布団や毛布とか - 一人暮らし、はじめますか?

                                    寝具は、値段・品質からニトリ中心で揃えるのがお薦めっ。そして暑~い季節は、今治のタオルケットに、長年、我家定番のひんやりシーツ。寒くなれば、軽くて暖かいニトリNウォームの毛布に西川のシーツを…。 次回は、12月20日(日曜日)に記事更新します。 1.  お布団一式 2.  夏のシーツ 3.  夏のタオルケット 4.  冬のシーツ 5.  電気敷毛布 6.  冬の毛布 7.  番外編 :  保湿クリームとか 8.  番外編 :  ヘアケア Amazon Prime 会員(月額500円)になっておくと、Amazonでお買い物したときの送料が、ぜ~んぶ無料(プライム会員でない場合は、2,000円以上買って、やっと送料無料) Amazon Prime会員(1か月間だけ無料利用して、解約も可能です) そうすると、このプログでご紹介する商品、Amazon Prime 会員であればご近所のスーパーや、ド

                                      初めての一人暮らし。買って良かった布団や毛布とか - 一人暮らし、はじめますか?
                                    • 買って良かったアイテム一覧 快適さの追求【日帰り低山】 - 山にトラロープ

                                      前回は「購入したけどほぼ使っていないアイテム」をご紹介しましたが、今回は必ず持っていくものを集めてみました。 今となっては、これが無いと山に登れないと思うものばかりです。 お気に入りアイテム アームカバー モバイルバッテリー 真空断熱ケータイマグ ひざサポーター おわりに お気に入りアイテム アームカバー 夏用の冷感アームカバーは、ヒンヤリして気持ちいい♪ わざわざ紹介するようなものかな?とも思いましたが、想像以上に活躍してくれる優れものなので選んでみました。 山登りは、重ね着をして暑くなったら脱いでいくと言いますが、立ち止まってザックをおろし上着を一枚脱ぐ。 ・・文章にすると何て事の無いちょっとした動作ですが、実際にはリズムが狂うので出来れば止まりたくないんですよね。 友人と一緒の場合、つい我慢しちゃって汗だくに・・何て経験はないですか? アームカバーは歩いたまま伸ばしたり縮めたりするだ

                                        買って良かったアイテム一覧 快適さの追求【日帰り低山】 - 山にトラロープ
                                      • 最近買って良かったモノ(&そうじゃなかった物) - コピの部屋

                                        茂木和哉さんは凄いなぁ~と思う男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 「茂木和哉さんって誰?」という声が聞こえてきそうです。 脳科学者と『JAM』を歌っている人のミックスネームじゃないですよ😅 ん? 分かりにくかったですか?🤔 脳科学者と『SPARK』を歌っている人のミックスネームじゃないです🌟 え? まだ、分かってもらえませんか?🙄 脳科学者と『LOVE LOVE SHOW』や『BURN』を歌っている人のミックスネームじゃないです🌟 ・・・。 じゃ~あ!自民党の幹事長と『太陽が燃えている』を歌っている人のミックスネームじゃないです🤬 失礼しました。 読者様が、なかなか「THE YELLOW MONKEYのボーカルのことを言ってるな」と気づいてくれないもので、かなり脱線してしまいました。 そんでもって、茂木和哉さんは、今日の記事の後半に登場しま~す。 THE Y

                                          最近買って良かったモノ(&そうじゃなかった物) - コピの部屋
                                        • 2019年下半期 大散財したけど買って良かったもの - toshiboo's camera

                                          2019年ももうあと2週間を残すばかり。 本年はいつにも増して大散財の年となりました。 生まれてこのかた全く増えない給料を尻目に、増税をものともせず微力ながらも日本経済を回しておりました。 自分にとって良かったと思えるならそれは散財ではないんですよ!自分への投資なのです!w カメラ関係 PeakDesign リーシュ Panasonic Lumix GF9 (DC-GF9) LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm/F1.7 ASPH. Luminar 4 ガジェット類 iPhone11 Pro iPhone 11 Proレザーケース - フォレストグリーン Spigen iPhone 11 Pro ガラスフィルム AppleWatch series 5 AirPods Pro フォステクス P802-S 2ウェイ・スピーカー Mavic2 Pro Echo Show

                                            2019年下半期 大散財したけど買って良かったもの - toshiboo's camera
                                          • 【楽天】去年買って良かった暖かハイソックス・娘用オーバーニーソックスなどを購入! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                            最近のレビュー記事▼ 名前シール(リピート) >> 名前シール 娘の名前シールが欲しいと思って。 移動教室でも名前をつけなきゃいけないものが意外とあるので あると助かるー! 息子の時に買った 「枚数ぎっしりタイプ」にします(*^^*) ↑やっぱり「スタンダードタイプ」にします! エクオール(リピート) >>エクオール 約1ヶ月分 毎日飲んでるエクオール。 スーパーDEALで20%ポイントバック! ジュニアショーツ >>一枚履き紺1分丈ショーツ 綿100% 120~180サイズまである! こういうシンプルなショーツって お店でほんっっとうに見かけないのよ… ボクサータイプが好きなようなので こちらを2枚購入します。 ホカロンハイソックス(リピート) >>ホカロン ハイソックス 去年初めて買ってみたんだけど 暖かくて良かったのでリピート購入! 去年、追加で買おうと思った時にはもう 売り切れで買

                                              【楽天】去年買って良かった暖かハイソックス・娘用オーバーニーソックスなどを購入! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                            • 【2021年10月】買って良かったキャンプ道具ランキングTOP6! - 強欲男は身をやつす

                                              急激に気温が下がってキャンプ好きにはたまらない季節になってきましたね。僕は毎週行きたい所でしたが諸事情により2回しか行けてない体たらくぶり。 来月は新居の引き渡しがあったりまた忙しい・・・。それでもキャンプは行くけどね! さて、今回は不定期に書いている『買って良かったキャンプ道具』の10月版です。まだキャンプで使っていない物が大半ですがご紹介します。 6位 5位 4位 3位 2位 1位 最後に・・・ 6位 JETEDC / molle バッグ 久々に「適当に買ったらいけないな」と思った商品。メインで使うというより色々なザックに取り付けて使うサブポーチです。 軍幕での冬キャンプに向けて持って行く収納ボックスを減らす為に、モンベルザックに付けて容量アップ!を狙って購入しましたがザックと大きさが合わない・・・。 取り付ける事はできるので一応希望通りではあります。容量は少なくなりますが少し小さいポ

                                                【2021年10月】買って良かったキャンプ道具ランキングTOP6! - 強欲男は身をやつす
                                              • 初めての一人暮らし。買って良かった洗剤あれこれ(1) For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?

                                                単身赴任で初の一人暮らし。洗濯だけでなく、台所・トイレ・浴室の掃除に使う洗剤と、自宅にあったものを一つ一つ思い出し、苦労して少しづつ買い揃えた品物の数々。同じような境遇の方、是非ご参考下さい。 本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。 第3版  2022年11月19日 第2版  2021年12月07日 1.  台 所「 LION   チャーミー・マジカ 酵素+ 」 2.  台 所「 花王 キッチン ハイター 」 3.  台 所「 花王 キッチン 泡ハイター 」 4.  台 所「 LION キレイキレイ キッチン用 泡ハンドソープ 」 5.  台 所「 小林製薬 ポットただいま洗浄中 」 6.  トイレ「 小林製薬 ブルーレット かんたんスタンピー 」 7.  トイレ「 小林製薬 液体ブルーレット おくだけ 」 【 ご参考 】 以下の記事で、Amazonと楽天市場でかなり値段の差が

                                                  初めての一人暮らし。買って良かった洗剤あれこれ(1) For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?
                                                • 【楽天】買って良かった!届いたものあれこれ♪ : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                  息子、夜中に鼻が詰まって寝づらそうで… 息子が寝づらい=私も寝不足… 寝る時に鼻呼吸出来ないとキツいよね(-公-;) 日中は全然大丈夫なんだけど何でだろ… 昨日もツラそうなら耳鼻科行きかな… と思ったけど大丈夫だったd(^_^o) 良かった〜 さて! 楽天で買ったものが色々届いてます♪

                                                    【楽天】買って良かった!届いたものあれこれ♪ : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                  • 【通販サイトですぐにポチっちゃう】私が2019年に買って良かったグッズ【10選まとめ】 - 目標1000記事&ブログ毎日更新!メダカ皇帝のクチコミ

                                                    今年もいっぱいポチっちゃいました(笑) 2019年に買って良かったグッズ10選 Dell ノートパソコン Inspiron 11 3180 【ニトリ】システムベッドデスク 格安スマートウォッチ 静音で超薄型のワイヤレスマウス 格安スポーツサングラス ブリヂストンの一輪車『スケアクロウ』 しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ 壁紙ポスター ハワイ ワイキキビーチ 南部鉄器の鉄瓶 卓上 超音波式の加湿器 私が2019年に買って良かったグッズ【10選まとめ】 いよいよ年の瀬が迫ってまいりました。2019年ももうすぐ終わり。明日は初日の出を見に行きたいので、このままもう寝てしまおうかと思ったのですが、最後にもう1記事投稿したくなりました。 通販サイトが大好きで、すぐにポチってしまう私が、2019年に買って良かったグッズを10個選びました。 来年も頑張ってポチって行きます! Dell ノートパソコン

                                                      【通販サイトですぐにポチっちゃう】私が2019年に買って良かったグッズ【10選まとめ】 - 目標1000記事&ブログ毎日更新!メダカ皇帝のクチコミ
                                                    • 最近買って良かったキャンプ道具9個紹介!2023年入ってから物欲飛ばしすぎ!! - 強欲男は身をやつす

                                                      2023年になってまだ半年も経ってませんが色々キャンプ道具を購入しております。今年は物欲を抑えようと思っていましたがやっぱりダメ、というか我慢できない! 今回はそんな物欲 に負けて購入したキャンプ道具の中で良かった物を9個ご紹介します。 スタンレー / クラシック真空グロウラー ムラコ / ノーム3Pグランドシート HABIT leather / キヌガサシェード コロニスタ / OMAN10 トリパスプロダクツ / FUBOU NEWver ヘリノックス / エアーヘッドレスト 2.0 オレゴニアンキャンパー / モールドキューブ ヒルズフィールド / パイントグラス キャプテンスタッグ / ササラ 最後に・・・ スタンレー / クラシック真空グロウラー キンキンに冷えたハイボールを飲む為に購入したグロウラー。買って良かった点は実際の使用感ではなく見た目。 無骨なデザインはサイトに置くだ

                                                        最近買って良かったキャンプ道具9個紹介!2023年入ってから物欲飛ばしすぎ!! - 強欲男は身をやつす
                                                      • 最初から欲しかった! キャンプ初心者1年生が買って良かったキャンプ道具 ベスト5 - Misoji × Camp

                                                        ども、みそおですっ!Follow @misojicamp 『最初から買っておけば良かった〜』 と、新たなキャンプギアを使ってみると今までなぜ使わなかったのか? 私よ! と思うんです。そんな中でキャンプギアをはじめてから約1年 言うなれば、キャンプ1年生の私 そんか私がこの1年間で買い足して、実際に使い『最初から用意しておけば……』ってキャンプ用品をランキング形式でご紹介しますよっ! スポンサードサーチ キャンプ一年生が初キャンプから買ったキャンプギアランキング めっちゃくちゃな個人的ニュースになるんですが、キャンプをはじめようかなぁ〜から始まってから、念願の初キャンプに行って、約1年経とうとしています 『こうすればもっと便利に〜』 「アレはいらなかったな……」 など、物欲と財布と嫁ちゃんからの視線のあいだで揺れ動きながら徐々に増やしていったキャンプ道具たち 今でも色々悩みますが、何も知らな

                                                          最初から欲しかった! キャンプ初心者1年生が買って良かったキャンプ道具 ベスト5 - Misoji × Camp
                                                        • 初めての一人暮らし。買って良かった洗剤あれこれ(2) For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?

                                                          単身赴任で初の一人暮らし。洗濯だけでなく、台所・トイレ・浴室の掃除に使う洗剤と、自宅にあったものを一つ一つ思い出し、苦労して少しづつ買い揃えた品物の数々。同じような境遇の方、是非ご参考下さい。 本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。 第3版  2022年11月20日 第2版  2021年12月09日 1.  トイレ「 花王 トイレ マジックリン 」 2.  トイレ「 エステー 消臭力 トイレ用 無香料 」 3.  トイレ「 トイレットペーパー エリエール 」 4.  浴 室「 花王 バス マジックリン 」 5.  浴 室「 垢こすりグローブ ”あかすり屋”」 6.  浴 室「 Johnson カビキラー 」 7.  浴 室「 花王 ビオレU 」 【 ご参考 】 以下の記事で、Amazonと楽天市場でかなり値段の差があるものがありますが、誤入力ではありません。 また、井筒屋セレク

                                                            初めての一人暮らし。買って良かった洗剤あれこれ(2) For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?
                                                          • 買って良かった!「グリルプレート」&見た目だけロコモコ【ごはん記録5/6~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                            先日、コンビニでアイスカフェラテを買った私。 帰って来てレシートを見てみたら、、、 アイスカフェラテ×5になってる(≧Д≦) (子供の駄菓子が5個なのに間違ったらしい) 大きい支払いがあった+他にも買ったものがあったから 全然気付かなかった… またお店に行って返金してもらった。 近いお店で良かったわ。 レシートって見ておくもんですなぁ… 2024/5/6~のごはん記録。 娘11歳(6年生)・息子7歳(2年生) ・ごはん ・エビフライ(業スー) ・五目春雨 ・じゃがコーン炒め ・ミニトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) ・いちご * * * * * ・ごはん ・焼き鮭 ・牛丼の具の卵とじ ・ほうれん草ともやしのナムル ・ミニトマト ・味噌汁 魚焼きグリルがくっ付くようになってしまったので こちらを購入しました▼ >>グリルプレート 日本製ですよ~ トースターでも使えるん

                                                              買って良かった!「グリルプレート」&見た目だけロコモコ【ごはん記録5/6~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                            • 初めての一人暮らし。買って良かった洗剤あれこれ(2) - 一人暮らし、はじめますか?

                                                              単身赴任で初の一人暮らし。洗濯だけでなく、台所・トイレ・浴室の掃除に使う洗剤と、自宅にあったものを一つ一つ思い出し、苦労して少しづつ買い揃えた品物の数々。同じような境遇の方、是非ご参考下さい。 次回は、2月14日(日曜日)に記事更新します。 1.  トイレ「 花王 トイレ マジックリン 」 2.  トイレ「 エステー 消臭力 トイレ用 無香料 」 3.  トイレ「 トイレットペーパー エリエール 」 4.  浴 室「 花王 バス マジックリン 」 5.  浴 室「 垢こすりグローブ ”あかすり屋”」 6.  浴 室「 Johnson カビキラー 」 7.  浴 室「 花王 ビオレU 」 Amazon Prime 会員(月額500円)になっておくと、Amazonでお買い物したときの送料が、ぜ~んぶ無料(プライム会員でない場合は、2,000円以上買って、やっと送料無料) Amazon Prim

                                                                初めての一人暮らし。買って良かった洗剤あれこれ(2) - 一人暮らし、はじめますか?
                                                              • 【2022年上半期】買って良かったキャンプ道具ランキングトップ14!!お財布が悲鳴を上げている・・・。 - 強欲男は身をやつす

                                                                2022年もいつの間にか半年経ちました。年を取る度に月日の流れがとても早く感じます。 キャンプの方はこの半年で9泊し、その分新しいキャンプ道具も増えてきました。キャンプを始めて3年目になっても新しい道具が増えていくのはキャンプ沼の恐ろしい所です。 そこで今回は2022年上半期に購入したキャンプ道具で良かった物をランキング形式でご紹介します。 14位 13位 12位 11位 10位 9位 8位 7位 6位 5位 4位 3位 2位 1位 最後に・・・ 14位 ドイツ軍幕 有名な東ドイツ軍幕ではなく、こちらはハーフパップ形のドイツ軍幕。色と形状が最高に渋いんだけどハーフパップ形は1枚だけだと使い道が少なくて風防に使用したくらいです。 もう1枚購入してパップテントとして使おうか計画中。そうなると裁縫技術がいる・・・。 リンク 13位 ノーブランド / 極太ポール ムラコのオクタ4スパークと合わせる

                                                                  【2022年上半期】買って良かったキャンプ道具ランキングトップ14!!お財布が悲鳴を上げている・・・。 - 強欲男は身をやつす
                                                                • 【2022年】34個の中から買って良かったキャンプ道具トップ10紹介!今年も道具買いすぎ!! - 強欲男は身をやつす

                                                                  かっこいいキャンプ道具が多いせいで今年も色々道具を買ってしまいました。数えてみるとブログで紹介しただけで34個も買っています。ちなみに昨年は42個買っていて今年は気持ち抑えられたかなと思います。 そこで今回は2022年買って良かったキャンプ道具10個をランキング形式でご紹介します。上位に入るのはブログで言い続けているあの道具・・・。 10位 9位 8位 7位 6位 5位 4位 3位 2位 1位 最後に・・・ ↓上半期はこちら↓ www.shirodango.com 10位 オルカ / クーラーボックス20 今まで性能が悪いにも関わらず使い続けてきたノルウェー軍のフードコンテナをついに卒業し購入したオルカ。イエティと二分するほどハイスペッククーラーボックスとして有名です。 保冷力は確かに凄まじく夏でもビールはキンキンに冷えており、一緒に入れていたサーモスの保冷缶ホルダーもキンキンに冷えていま

                                                                    【2022年】34個の中から買って良かったキャンプ道具トップ10紹介!今年も道具買いすぎ!! - 強欲男は身をやつす
                                                                  • 初めての一人暮らし。買って良かったキッチン用品(2) - 一人暮らし、はじめますか?

                                                                    料理なんてしたこともないおじさんが、単身赴任でやむを得ず自炊生活に…。自宅にあった食器や調理器具を一つ一つ思い出し、苦労して少しづつ買い揃えた品物の数々。同じような境遇の方、是非ご参考下さい。 次回は、3月7日(日曜日)に記事更新します。 1.  真冬に、お米を研ぐ 2.  炊き立てのお米を食す 3.  美味しい味噌汁を作って、食す Amazon Prime 会員(月額500円)になっておくと、Amazonでお買い物したときの送料が、ぜ~んぶ無料(プライム会員でない場合は、2,000円以上買って、やっと送料無料) Amazon Prime会員(1か月間だけ無料利用して、解約も可能です) そうすると、このプログでご紹介する商品、Amazon Prime 会員であればご近所のスーパーや、ドラッグストアより安く買えるものも非常に多いですっ。 はいっ、こちらのCM動画でも見て、たまには胸キュン!し

                                                                      初めての一人暮らし。買って良かったキッチン用品(2) - 一人暮らし、はじめますか?
                                                                    • 買って良かった2023 - ネコオフィス

                                                                      Nikon zfc! zfc iPhone 情報社会なので 猫が増えた zfc 買って良かった2023!やはり一番大きなお買い物のzfc。 ずーっとミラーレス一眼は欲しかったけれど、黒のzfc発売記念でボディの張替えキャンペーンでオリーブグリーンがあったのが決め手でした。 やっぱりフルサイズ一眼レフは重いのよぉ。。。(普段使いはEOS6D2です) ミリタリー系が好きな私はオリーブグリーンも大好き! カメラも自分色が良いですよね。 そして望遠レンズも買いました。 Nikon ミラーレス一眼カメラ Z fc Special Edition キット NIKKOR Z 28mm f/2.8 SE付属 ZfcLK28SE Nikon Amazon 単焦点28mmのセットで購入しましたが、父ちゃんから誕生日に標準ズームレンズを買って貰ったので、普段はそちらを装着しています。 Nikon 標準ズームレン

                                                                        買って良かった2023 - ネコオフィス
                                                                      • キーボード、鬼滅、自宅砂場…… はてなブログに集まった #買って良かった2020 優秀賞結果発表! - 週刊はてなブログ

                                                                        はてなブログでは、2020年12月8日から2021年1月8日にかけて、特別お題「#買って良かった2020」を募集しました。集まった投稿は、2,700件以上! たくさんのご応募ありがとうございました。 在宅時間の増えた2020年は、デスクやオフィスチェア、ディスプレイなどテレワークへ備えたものや、ゲームやデジタルコンテンツなどのおうち時間を楽しむものが多く見られました。どの投稿も、買ったものに関する紹介をはじめ、それらがご自身の生活へフィットした様子や得られた良い体験など、読むだけでも想像が膨らむものばかりでした。 約1ヶ月の審査期間を経て、「2020年らしさ」「それぞれのブロガーさんらしさ」などを総合的に判断し、厳正な審査を経て、最優秀賞1名と優秀賞3名を決定。それでは、結果を発表いたします! 最優秀賞 1名 緊急事態宣言中のおうち遊びのナイスアイデア!自宅の庭に砂場をつくったのだけど…。

                                                                          キーボード、鬼滅、自宅砂場…… はてなブログに集まった #買って良かった2020 優秀賞結果発表! - 週刊はてなブログ
                                                                        • ヘキサ的・2021年買って良かったもの10選〜生活が豊かになった配信用機材と普段使いのアイテム〜 - テトたちのにっきちょう

                                                                          こんにちは。ヘキサです。 今回は、2021年にヘキサが買ったものの中から、買って良かったものを10こ紹介します。 これを見ることで、ヘキサの2021年を振り返っていきます。 というか、当ブログのライターであるテトも2021年に買って良かったものの記事を書いていて、それの便乗です。 ここに挙げたものは、2021年にヘキサが購入して、ヘキサ自信の生活が豊かになったなぁと感じるものばかりです。 結論〜2021に買って良かったもの10選〜 配信用ガジェット YAMAHA AG03 BOYA BY-M1000 SONY ステレオヘッドホン MDR-7506 TreasLin USB3.0 HDMI ビデオキャプチャーボード 普段使いのガジェット ROMOSS モバイルバッテリー 20000mAh TaoTronics ワイヤレスイヤホン iPhone SE第二世代 UNIQLO エアリズムコットンオ

                                                                            ヘキサ的・2021年買って良かったもの10選〜生活が豊かになった配信用機材と普段使いのアイテム〜 - テトたちのにっきちょう
                                                                          • お題にチャレンジo(`^´*)‼️「#買って良かった2020 」 - ちまりんのゆるい日常

                                                                            にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(#^^#)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の業務も無事にこなせました💦。 そんなに忙しくならなかったので、落ち着いてお仕事出来ました(*^^*)。 励まして下さってありがとうございましたヾ(*>∇<*)ノ‼️ お題「#買って良かった2020 」 今年一年を振り返って買った良かった物。 そうですね(´ε`;)ウーン…。 スマホもものすごーく助かってますし、充電式加湿器も良かったし…。 色々お買い物はしましたが…。 1番…。 あっΣ(゚Д゚)。 そうだ!!これです! 冷蔵庫 冷凍庫 12V 24V 1年保証 静音 15L ポータブル AC /

                                                                              お題にチャレンジo(`^´*)‼️「#買って良かった2020 」 - ちまりんのゆるい日常
                                                                            • #悩んだけど、本当に買って良かった~😁 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

                                                                              今週のお題「買ってよかった2021」 こんにちは。ナースまみです。 今年も残すところ、1週間を切りました!💦 今日はお題「買ってよかった」で書いてみたいと思います。😊 それは、 ズバリ! 「バルミューダコーヒーメーカー」です! これを、買うのにどんだけ悩んだか~😅 欲しいけど・・・ お値段が高い~💦 コーヒーメーカーにこれだけ使っていいのか? 自問自答の日々・・・。😅 けど、他のを見ても気持ちが全く動かない・・・。 実際に電気屋さんに行って見てみたら、 余計に欲しくなった~😖 やっぱり、素敵~。 カッコイイ~。 悩み続ける私に、夫からの一言。 「どうせ、買うんでしょ?」 ドキッ!そうしたいけど・・・。😅 次の瞬間、夫が店員さんに、 「これ、下さい」 言っちゃったのー!😝 でも、でも・・・ 妥協して他のを買ってもきっと後悔する! 自分へのご褒美はこれしかない! って言い聞かせ

                                                                                #悩んだけど、本当に買って良かった~😁 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
                                                                              • 早く買えば良かった!とんがりしゃもじの使い心地 #100均 #便利グッズ - 100均ブログ miyuremama’s life

                                                                                ダイソー とんがりしゃもじ OYAKO 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです もっと早く買えば良かった 毎日使うしゃもじですが 良い物がありました フチ薄だからすくいやすい 凸凹加工でくっつきにくい 立つから置き場所に困らない そして独特な形です とんがった部分で ちょっこっとよそえます あたしはお弁当を作ることは もうありませんが お弁当箱にごはんを詰める時は とても便利だと思います そして100円なのにサイズ違いで 大小と2個いりです 「OYAKO」=親子ですね・・ 他の100均商品で立つタイプのしゃもじは 底がくぼんでいるので 汚れやすいけれど しっかり塞がれているので 気に入っています ちょっとした形の違いで こんなにも使いやすいのに驚きました ★応援ポチッっとお願いします★ にほんブログ村 100

                                                                                  早く買えば良かった!とんがりしゃもじの使い心地 #100均 #便利グッズ - 100均ブログ miyuremama’s life
                                                                                • 『【今週のおすすめ】100均で買って良かったもの#100円均一で買っちゃうもの』

                                                                                  おすすめです! おはようございます miyuremamaです 100均生活を毎日楽しんでいます もうひとつのブログ 「100均ブログmiyuremama's life」から あたしのおすすめ 100均購入品をご紹介します ウオータージャグ 大人気商品 セリア¥100 シンプルデザインで 軽くて使いやすい

                                                                                    『【今週のおすすめ】100均で買って良かったもの#100円均一で買っちゃうもの』