並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 133 件 / 133件

新着順 人気順

資本論の検索結果121 - 133 件 / 133件

  • ベストセラー『人新世の「資本論」』を メッタ斬り!【古田博司・朝香 豊】

    20万部を超えるベストセラーとなった斎藤幸平氏著『人新世の「資本論」』。しかし本書を読んでみると危険な社会変革をもあおる〝過激思想〟の匂いが…。かつて『資本論』を精読した二人、古田博司氏(筑波大学名誉教授)と朝香豊氏(経済評論家)が『人新世―』をメッタ斬りします!「(『WiLL』2021年6月号初出) 『人新世の「資本論」』(斎藤幸平氏著・集英社新書)が20万部を突破したという。中央公論新社が主催する「新書大賞2021」にも選出された。 「最先端のマルクス研究」とのことだが、地球温暖化論の焼き直しらしい。ということは、「石油が枯渇する」「森林がなくなる」と同類の〝あおり〟なのか。 〝人新世〟とは聞きなれないが、「人類が地球を破壊しつくす時代」だという。 だだ『人新世──』は危機をあおるだけでなく、危険な社会変革をもあおる〝過激思想〟だ。さすがはマルクス研究者、著者の斎藤幸平氏は地球温暖化の

      ベストセラー『人新世の「資本論」』を メッタ斬り!【古田博司・朝香 豊】
    • マルクス『資本論』BOT on Twitter: "「法定時間を超える長時間労働で得られる特別利潤は、多くの工場主たちにとってあまりにも大きな逆らいがたい誘惑である。彼らは運よく発見されないことをあてにし、発見されても罰金と裁判費用は取るに足りないから利益は保証されると計算している」(工場監督官報告書から、資本論第1部第8章)"

      「法定時間を超える長時間労働で得られる特別利潤は、多くの工場主たちにとってあまりにも大きな逆らいがたい誘惑である。彼らは運よく発見されないことをあてにし、発見されても罰金と裁判費用は取るに足りないから利益は保証されると計算している」(工場監督官報告書から、資本論第1部第8章)

        マルクス『資本論』BOT on Twitter: "「法定時間を超える長時間労働で得られる特別利潤は、多くの工場主たちにとってあまりにも大きな逆らいがたい誘惑である。彼らは運よく発見されないことをあてにし、発見されても罰金と裁判費用は取るに足りないから利益は保証されると計算している」(工場監督官報告書から、資本論第1部第8章)"
      • 『「人口ゼロ」の資本論 持続不可能になった資本主義』大西広著|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる

        『「人口ゼロ」の資本論 持続不可能になった資本主義』大西広著 23/12/04まで 著者からの手紙 放送日:2023/11/05 #著者インタビュー#読書#経済 放送を聴く 23/12/04まで 放送を聴く 23/12/04まで 『「人口ゼロ」の資本論』は、マルクス経済学の専門家である大西広さんが、少子化、人口減の原因は資本主義にあるとして、その解決の道筋を示した政策論です。大西さんにお話をうかがいます。(聞き手・畠山智之キャスター) 【出演者】 大西:大西広さん このままでは日本の人口がゼロになる ――この本はタイトルに「人口ゼロ」とありますが、「このままでいくと日本は人口がゼロになる」という指摘が何度も出てきます。その理由を解説していただけますか。 大西: 2023年1月1日の時点で日本の人口は1億2,242万人余りなんですけれども、すでに昨年より80万人減っているんです。減少は14年

          『「人口ゼロ」の資本論 持続不可能になった資本主義』大西広著|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる
        • 今更ながら斎藤幸平 著『人新世の「資本論」』を読んだ - 謙虚な天狗が送る毎日

          資本主義が抱える矛盾とは…… 2020年9月に発売されてからコロナ禍のなかで爆発的な人気を博し、約45万部の売上を達成、2021年の新書大賞も受賞したのが、斎藤幸平氏による『人新世の「資本論」』である。 人類の経済活動が地球を破壊する「人新世」において、このまま気候変動を放置すれば人類の歴史が終わってしまう。それを阻止するには際限なき利潤追求をやめ、資本主義と決別する必要がある。しかし、資本主義を捨てた社会に豊かな暮らしは実現できるのだろうか……? 【45万部突破!★斎藤幸平『人新世の「資本論」』】 今朝は、毎日新聞に斎藤幸平さんが登場。気候変動とベジタリアンについて寄稿しています↓https://t.co/UB1TgmsjsK 異常な暑さと集中豪雨で苦しむ日本も、そろそろ気候変動対策に本腰を入れないと・・。詳しくは『人新世~』でどうぞ。 pic.twitter.com/ikgMMefq3

            今更ながら斎藤幸平 著『人新世の「資本論」』を読んだ - 謙虚な天狗が送る毎日
          • 斎藤幸平『人新世の「資本論」』 SDGsで温暖化止まらず|好書好日

            著者は1987年生まれの社会思想家。フンボルト大学で博士学位を取得し、権威ある国際的な賞を最年少・日本人初で受賞した華麗な経歴だ。NHKテレビ番組「100分de名著」でマルクスの『資本論』の解説を担当し、他の多くの媒体にも登場しているので、親近感をもっている方々も多いだろう。 本書の論旨は明快である。気候変動は地球に確実に危機をもたらす。気候変動の原因である資本主義を温存したままでは、どのような弥縫(びほう)策も気候変動と危機を止めることはできない。資本主義の本質を見抜いていたマルクスもそのことを指摘していた。それゆえ、私たちは資本主義を脱して、エネルギーや生産手段など生活に不可欠な〈コモン〉を自分たちで共同管理する「脱成長コミュニズム」に進まなければならない。以上。 気候変動と資本主義の問題点を豊富なデータや研究により喝破してゆく迫力はすばらしい。「SDGs(持続可能な開発目標)」でも「

              斎藤幸平『人新世の「資本論」』 SDGsで温暖化止まらず|好書好日
            • Amazon.co.jp: マルクス 資本論 シリーズ世界の思想 (角川選書 1001 シリーズ世界の思想): 佐々木隆治: 本

                Amazon.co.jp: マルクス 資本論 シリーズ世界の思想 (角川選書 1001 シリーズ世界の思想): 佐々木隆治: 本
              • 『武器としての「資本論」』書評 マルクス読み直しを生き生きと|好書好日

                武器としての「資本論」 [著]白井聡 舌鋒(ぜっぽう)鋭い政治学者、白井聡の新刊である。タイトルは激しいが、語りはむしろいつにもなく優しく、かつ易しいように感じた。 カール・マルクス『資本論』を、著者自身も学び直すごとく語っていく。そこでは当然、価値論や剰余論というおなじみのマルクス経済学の概念も数式も出てくるのだが、著者はこれを一切の難解さをまとわずに説明していく。 そこには例えば本欄書評委員・柄谷行人の思考なども織り込まれ、遠隔地貿易による距離の価値、新商品開発による時間的差異の価値など、あらゆる事象の剰余が資本主義化されてきた歴史が整理されるが、最も重要なのはそれがいかにも古来の人類の普遍的な事象と見られる錯誤への指摘であろう。 普遍であれば、それを捨て去ることは出来なくなる。そのまま我々は「歴史の終わり」を生きていかざるを得ない。だが、ある時代からの特殊であれば話はまったく別になる

                  『武器としての「資本論」』書評 マルクス読み直しを生き生きと|好書好日
                • 井上純一(希有馬)新連載『逆資本論』の同志募集中 on Twitter: "そうだね。まず消費税を廃止して、インフレ率が2%を越えてからね。そしたら考えようね。 消費税「10%がゴールではない」政府税調の議論で https://t.co/Zf53GBdQ0o"

                  そうだね。まず消費税を廃止して、インフレ率が2%を越えてからね。そしたら考えようね。 消費税「10%がゴールではない」政府税調の議論で https://t.co/Zf53GBdQ0o

                    井上純一(希有馬)新連載『逆資本論』の同志募集中 on Twitter: "そうだね。まず消費税を廃止して、インフレ率が2%を越えてからね。そしたら考えようね。 消費税「10%がゴールではない」政府税調の議論で https://t.co/Zf53GBdQ0o"
                  • 『人新世の「資本論」』 ~家の近くに森林公園があれば結構しあわせなので - 晴天の霹靂

                    最近、巷で色々と話題の『人新世の「資本論」』、大変おもしろかったです。 人新世の「資本論」 (集英社新書) 作者:斎藤幸平 集英社 Amazon こういう本はアマゾンのレビュー欄が大変おもしろいですよね。 「人新世」っていう、別ジャンル(地質学)の新しい言葉に、「資本論」っていう業の深い言葉がくっついてるので、タイトルだけで十分危険な予感はします。 レビューでは「賛否両論」のうちの「否」のほうの熱量がすごくて、あんまりうっかり「おもしろかった」とか言ってしまうと出会い頭の事故に巻き込まれて死んでしまうのではないかと不安がよぎるのだけども、最近読んだ本の中でも超おもしろかったのだから、仕方ない。 20年くらい前から天気の良い日に森なぞを散歩しながら思ってはいたのです。 いい陽射しとか、森林とか、空気とか、人生の中で最も深い恵みにあたるものってだいたいタダだし、むしろいくら金を積んでも買えるも

                      『人新世の「資本論」』 ~家の近くに森林公園があれば結構しあわせなので - 晴天の霹靂
                    • 「資本論」が「生き延びるための武器」になる事実

                      コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                        「資本論」が「生き延びるための武器」になる事実
                      • 「カネのためにしぶしぶ働く」は間違っている…マルクスが『資本論』で"自己実現論"を説いた理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                        資本主義の最大の問題点とは何か。カール・マルクスは『資本論』で「本来の労働とは自己実現のためのものであって、賃金を得るためのものではない」と説いた。新刊『21世紀を生きる現代人のための哲学入門2.0』(Gakken)からその思想を紹介しよう――。 【この記事の画像を見る】 ※本稿は、富増章成『21世紀を生きる現代人のための哲学入門2.0 現代人の抱えるモヤモヤ、もしも哲学者にディベートでぶつけたらどうなる?』(Gakken)の一部を再編集したものです。 ■「資本論」が今再び注目を集めている 近年、資本主義の限界について指摘する声が多く上がっています。「脱成長論」とともにマルクスの「資本論」が注目を集めており、YouTubeや書籍で一度は目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。 ただ、「そもそもマルクスはどんなことを唱えた人なの?」「社会主義って何? 資本主義とどちらがいいの?」と疑

                          「カネのためにしぶしぶ働く」は間違っている…マルクスが『資本論』で"自己実現論"を説いた理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                        • 井上純一(希有馬)新連載『逆資本論』の同志募集中 on Twitter: "ああ、これはイラストレーターの産業革命だ。とんでもないスピードでリアルイラストが量産できる。 リアル系イラストは数年のうちに「これってAI使わず描いてるんですよね? 上手いですねー」って言われるようになる。 #aipicasso https://t.co/61ViNwinSo"

                          ああ、これはイラストレーターの産業革命だ。とんでもないスピードでリアルイラストが量産できる。 リアル系イラストは数年のうちに「これってAI使わず描いてるんですよね? 上手いですねー」って言われるようになる。 #aipicasso https://t.co/61ViNwinSo

                            井上純一(希有馬)新連載『逆資本論』の同志募集中 on Twitter: "ああ、これはイラストレーターの産業革命だ。とんでもないスピードでリアルイラストが量産できる。 リアル系イラストは数年のうちに「これってAI使わず描いてるんですよね? 上手いですねー」って言われるようになる。 #aipicasso https://t.co/61ViNwinSo"
                          • 『人新世の資本論』斎藤幸平が唱える脱成長を批判する声まとめ - はーとぼいるどワンダフル。

                            『人新世の資本論』斎藤幸平が唱える脱成長を批判する声をまとめてみた。 ハフポストより 成田悠輔(イェール大学助教授) バカと呼ばれるポジションを堂々ととるっていうのは偉い 心ではわかるが頭で考えるとダメな立場の典型が脱成長 ホリエモン(堀江貴文) 脱成長の主張をしたがる人は論理的思考が苦手 柿埜真吾(思想史家) 経済成長こそが災害の被害を減らしてきたということが明らか 宮台真司(社会学者) 脱成長・脱資本主義はデータで完全に説き伏せられる 箕輪厚介(編集者) 定期的に来る社会主義ムーブメント、絶対騙されちゃいけない 成田悠輔(イェール大学助教授) 成田悠輔は、YouTubeの配信で斎藤幸平の『人新世の資本論』の感想が聞きたいと聞かれて、こう答えている。 バカと呼ばれるポジションを堂々ととるっていうのは偉い 箕輪:読んだでしょ!!?? 成田:読んでないんです。 箕輪:ただなんとなくわかるでし

                              『人新世の資本論』斎藤幸平が唱える脱成長を批判する声まとめ - はーとぼいるどワンダフル。