並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 246 件 / 246件

新着順 人気順

邦画の検索結果241 - 246 件 / 246件

  • ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

    お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com 今日のポエム 私たちは誰もが明日への主人公。 映画とはポエムです!ポエムとは映画でもあります。それでは大いにポエムちゃいましょう! そして、今回は 『ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語』 そして、今回のキーワードは。 未来のために楔をうて! 今回はネタバレはスレスレ。 今作、『ストーリー・』結論から云ってしまうと、感心はしたけども感動はしなかった。 その理由は簡単だ。今作の主役とは、もちろん、ここに登場しているマーチ家の四姉妹なのは当然として、もう一人主役がいて、それは、この映画を観たあなたなのだ。 そして、さらに残酷な事を付け加えると、観客でも、誰でもというわけではなくて、コレを観て本当に感動した人だけが、この映画の主役なのだ。 つまり、感動しなかった者は、主役では無いと

      ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
    • ブラック・ウィドウ (吹替) - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

      お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com 孤高の暗殺者ブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)の前に、ある日突然「妹」のエレーナ(フローレンス・ピュー)が現れる。二人は自分たちを暗殺者に仕立て上げたスパイ組織レッドルームの秘密を知ってしまったため、組織から命を狙われていた。姉妹が頼れるのは、かつて組織によって作られた偽りの家族しかなかったが、レッドルームの陰謀はこの「家族」の再会に仕組まれていた。 シネマトゥデイより引用 映画とはポエムです!ポエムとは映画でもあります。それでは大いにポエムちゃいましょう! 今日のポエム 007とホームコメディ 今回はネタバレスレスレの回顧解説モード。 最近、思うところがあって、ディズニーの映画は語らないようにしていたのだけども、今回は自らの禁を破って書いてみたい。他の人はどうでもいいこだ

        ブラック・ウィドウ (吹替) - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
      • めんたいぴりり★5つです❕❕感想☆彡 - キャラメルポップコーンの今日も映画館へ行こっ!

        こんにちは~😊 キャラメルポップコーンです☆彡 みなさま、おげんきでしょうか? ずっと自宅にいるとご飯のメニューに困ることは ありませんか? 家の今晩のメニューは、明太子パスタです🍝 今日、紹介する映画は、日本で初めて明太子を 製造・販売した男性の心温まる実話です。 明太子屋さんのサイトはこちらから↓↓↓ www.fukuya.com 【映画情報】 公開日 2019年1月18日 監 督 江口カン 原 作 「明太子をつくった男―ふくや創業者 川原俊夫の人生と経営」 川原健著 海鳥社 脚 本 東憲司 出演者 博多華丸、富田靖子、斉藤優、 瀬口寛之、井上佳子 【あらすじ】 昭和30年代の福岡が舞台。 戦後最大の引き揚げ港だった福岡。 韓国プサンから戻ってきた夫婦がプサンの お惣菜「明太子」の製造と販売に情熱をかける。 福岡名物辛子明太子の「ふくや」の創業者: 川原俊夫さんをモデルにした人情た

          めんたいぴりり★5つです❕❕感想☆彡 - キャラメルポップコーンの今日も映画館へ行こっ!
        • トップガン マーヴェリック - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

          お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com マーヴェリック(トム・クルーズ)は、かつて自身も厳しい訓練に挑んだアメリカ海軍パイロットのエリート養成学校、通称「トップガン」に教官として戻ってくる。父親と親友を空で失った過去を持つ彼の型破りな指導に、訓練生たちは反発する。彼らの中には、かつてマーヴェリックの相棒だったグースの息子ルースター(マイルズ・テラー)もいた。 シネマトゥデイより引用 今回はネタバレスレスレの超感動モード 注意:今回は核心に迫るネタバレは避けていますが、純粋に楽しみたい方には読まないことをお薦めします。 いやっほおぉぉ、最高だぜ! もっと端的に言えば…… 泣いた。 いや、泣くだろうアレ! しかし、この続編、前作が36年前という、続編映画としてはおそらく最長で、公開当時のMTVムーブメントのイケイケな匂いを残しつ

            トップガン マーヴェリック - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
          • 【ネタバレ有】マリアの物語『ターミネーター:ニュー・フェイト』 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

            お題「最近見た映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com 『ターミーネーター』シリーズの系列をなす作品であり、実質前作の『T2』の続編。人類滅亡の日である「審判の日」は回避された歴史で、メキシコシティで父と弟とごく普通の生活を送っていた女性ダニー(ダニエラ)のもとに、未来から最新型ターミネーター<REV-9>が現れ彼女の命を狙う。一方、同じく未来からやってきた女戦士グレースが彼女を守るためにREV-9と壮絶な戦いを繰り広げるが、かつてのタイプとは違うREV-9の能力に追いつめられてゆく。絶体絶命の中、そこにかつて人類滅亡の未来を救ったサラ・コナーが現れるのだが……。 ティム・ミラー監督 注意:今回は内容に踏み込んだ言及があります。純粋に作品を楽しみたい方には、お薦めできません。 ばばあ最高! 自分の気持ちは書いたので、ここからは真面目モードにいきた

              【ネタバレ有】マリアの物語『ターミネーター:ニュー・フェイト』 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
            • 【ネタバレ無】“それ”が見えたら、〇☆〇〇〇。『IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

              お題「最近見た映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com スティーブン・キングのホラー小説「IT」の映画化であり、「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」の続編にして完結編。前作から27年後。小さな田舎町に再び連続児童失踪事件が起る。幼少時代に「それ」の恐怖から生き延びた、ルーザーズクラブの仲間たちは、27年前に「それ」を倒すと誓った約束を果たすため、町に戻ってくるが、それは彼等にとってもいまだに残る心の傷との対峙することでもあった。 アンディ・ムスキエティ監督 注意:今回、内容に抵触しそうな個所は白文字にしています。読みたい方は反転してお読み下さい。 最近はとんとご無沙汰だが、スティーヴン・キングの書籍はそれなりに読んでいるし、この原作も昔に読んでいるのだが、何せ大長編だ。記憶が曖昧なところも多い。 そして、今作は個人的にとっても気に入って

                【ネタバレ無】“それ”が見えたら、〇☆〇〇〇。『IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~