並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 301件

新着順 人気順

釘宮理恵の検索結果41 - 80 件 / 301件

  • 『キラッとプリ☆チャン』兵頭一歩×林鼓子 対談|二人で振り返るこれまでの物語 | アニメイトタイムズ

    テレビ東京系にて毎週日曜ごぜん10時から放送中のTVアニメ『キラッとプリ☆チャン』。シーズン2もクライマックスに近づきつつある中、シリーズ構成を担当する兵頭一歩さんと、桃山みらい役として本作をずっと引っ張り続けている林鼓子さんとの対談が実現! シーズン1の振り返りをはじめ、シーズン2での印象的なエピソード、今後の見どころ、さらに12月15日(日)開催の「プリパラ&キラッとプリ☆チャン Winter Live 2019」に向けての意気込みまでたっぷりとお話いただきました。 シーズン1をあらためて振り返ると…… ――だいぶ前の話になってしまいますが、シーズン1を振り返ってみて、いかがでしたか? 林鼓子さん(以下、林):シーズン1は(桃山)みらいたちが成長していく話だったので、全部が大好きなんです。でも最後は白鳥アンジュさん(CV:三森すずこ)と、ネクスト・プリンセス・スペシャル大会で戦うみたい

      『キラッとプリ☆チャン』兵頭一歩×林鼓子 対談|二人で振り返るこれまでの物語 | アニメイトタイムズ
    • 【アニメ感想】最先端でありながらも、どこか懐かしさも感じる。映画『HELLO WORLD』がすごすぎた件(ネタバレなし感想) | かーずSP

      【アニメ感想】最先端でありながらも、どこか懐かしさも感じる。映画『HELLO WORLD』がすごすぎた件(ネタバレなし感想) ■ 「オタク」という言葉も、時代とともに定義は膨らみ、意味は変化していきました。 ……が、昔ながらの古いタイプの「オタク」。本が好きで、内気で、社交的とは言えないけれども、特化した興味で、狭く深く一つのジャンルを探求する狭義のオタク。 映画『HELLO WORLD』こそ、そんなオタクに向けて投げられた剛速球。 四十路のおっさんオタク、心に刺さりまくった一本です。 ■ 京都に暮らす内気な男子高校生・直実が主人公。自分の意思を表に出せないことがコンプレックス。引っ込み思案な自分を変えるために自己啓発本などに手を出すが、クラスに溶け込めなかったり、流されるように図書委員に選任されてしまったり…。 「お前は俺か!」と言いたくなる典型的な内向タイプ。この時点で自分とシンクロし

        【アニメ感想】最先端でありながらも、どこか懐かしさも感じる。映画『HELLO WORLD』がすごすぎた件(ネタバレなし感想) | かーずSP
      • 新発売「ブレイバーン・フライパーン」

        新発売「ブレイバーン・フライパーン」 勇気がなくても 「ブレイバーン・フライパーン」があれば チャーハンをパラッパラに炒めることができます! ■放送情報 2024年1月11日より毎週木曜23:56からTBS系28局全国同時放送いたしました。 現在は各種配信サイトで順次配信中!! ■イントロダクション ―――ふたりを繋ぐ“勇気” 人型装甲兵器『ティタノストライド=通称TS(ティーエス)』が発達した時代。 各国軍は“ハワイ オアフ島”に集結。 陸上自衛隊所属 イサミ・アオと アメリカ海兵隊所属 ルイス・スミスのふたりは戦闘の最中出逢う。 突如所属不明機による強襲を受け、為す術もなく散っていく兵士たち。 己の誇りをかけて戦え。 死と隣り合わせの戦場で生き残る為。 仲間を救う為。 命を信じて、“勇気”を燃やせ。 ■スタッフ 企画:Cygames 監督・ブレイバーンデザイン:大張正

          新発売「ブレイバーン・フライパーン」
        • 映画公開記念、実写版『鬼滅の刃』キャスト大予想スペシャル - ←ズイショ→

          原作最終回まで突っ走るのでネタバレ注意な!! よっしゃそれじゃ行くぞ!! 衣装デザイン監修:草間彌生 竈門炭治郎 菅田将暉 竈門禰豆子 永野芽郁 竈門家のお母さん 藤原史織(旧ブルゾンちえみ) 竈門家のその他の兄弟姉妹たち with B 家に帰ろうとする炭治郎に鬼が出るぞと言って泊めてくれたおじさん 松重豊 水柱・冨岡義勇 窪田正孝 炭治郎が冨岡義勇に時間差でぶつけようとした斧 スタンリー・キューブリック監督の代表作『シャイニング』でジャック・ニコルソンがドアを破壊するのに用いたあの斧 炭治郎が一番最初に戦う首だけ木に釘付けにされる鬼 爆笑問題・田中裕二 鱗滝左近次 近藤芳正 錆兎 鈴木福 真狐 芦田愛菜 最終選別の時の手鬼 EXIT・りんたろー 炭治郎が最初に戦う沼鬼 四千頭身 鬼舞辻無惨 草なぎ剛 旦那が鬼舞辻無惨と気付いてない女 工藤静香 その娘 Koki 人混みの中で鬼舞辻無惨に旦

            映画公開記念、実写版『鬼滅の刃』キャスト大予想スペシャル - ←ズイショ→
          • ハンバーガーちゃん「フィットボクシング2」体験日記 「人様の会議室でかいていい量じゃない汗かいた…」

            リズムゲーム感覚でボクササイズを楽しめるNintendo Switch用ソフト「Fit Boxing 2(フィットボクシング2)」が12月3日に登場します。同じくSwitch向けに発売された前作は「インストラクターの声優が豪華」「想像以上にキッツイ」とSNSで口コミが広がり、異例のジワ売れで累計100万本を突破した人気タイトルです。 そんな「Fit Boxing 2」をTwitterで人気の女の子・ハンバーガーちゃんに先行体験してもらいました。 ハンバーガーちゃん ハンバーガー(@HundredBurger)の漫画「ハンバーガーちゃん日記」に登場する女子高生。作者本人のアバターなのか、独立した人格を持つキャラクターなのか、みんなよく分かっていない。ダイエットを決意した瞬間、誤配送のピザが家に届いた。 ねとらぼコメント 前作もプレイ済みだったハンバーガーちゃん。2P目の三段ぶち抜きがかわいい

              ハンバーガーちゃん「フィットボクシング2」体験日記 「人様の会議室でかいていい量じゃない汗かいた…」
            • #勇気爆発バーンブレイバーン を擁護する! - 玖足手帖-アニメブログ-

              まあ、変なアニメであることは僕も認めますけど、「ロボットアニメとしてちゃんとしていない駄作」とまでは言いすぎなんじゃないかと思います。 もちろん、ロボットアニメとしてはちゃんとしてないんですけど。 僕は面白かったし、この記事を書くために最終回は4回くらい見たけど面白かったので。僕が面白かったらいいんです。僕は唯我論者に近いグノーシス主義者なので。ネットで見れる他人の感想は網膜に映る影に過ぎない。 選択と集中 勇気爆発バーンブレイバーンの問題点を挙げるなら、現代日本政府の問題でもある「選択と集中」が主な原因と言えるだろう。 リアルっぽいロボットが出てくるけど活躍が少ないとか、軍人たちは結局役に立っていたのかとか、ハワイと日本以外の被害状況はどうなっていたのかとか、デスドライヴズは結局何だったのかとか、ファーストブレイバーンは何なのかとか、途中経過を放送の話と話の間で飛ばし過ぎとか、 メttッ

                #勇気爆発バーンブレイバーン を擁護する! - 玖足手帖-アニメブログ-
              • Re:ゼロ、よう実、たんもし……ヒット作が続々誕生! MF文庫JがKADOKAWAラノベの頂点に立てた理由

                スニーカー文庫や電撃文庫など、幾つものライトノベルレーベルを持つKADOKAWAにあってMF文庫Jが好調だ。2022年のKADOKAWAにおけるライトノベルレーベルで売上げナンバーワンになり、2023年に入っても『このライトノベルがすごい!2024』のベストテンに『死亡遊戯で飯を食う。』『ステラ・ステップ』『探偵はもう、死んでいる。』を送り込んで存在感を見せている。MF文庫J好調の理由はどこにあるのか? あなたはいつからMF文庫Jを読み始めたのか。2002年の創刊から21年もの時が経っているレーベルだけに、その答えも様々だろう。TVアニメになって釘宮理恵が演じるルイズの愛らしさで大人気となり、異世界転移・転生がブームとなるきっかけも作ったヤマグチノボル『ゼロの使い魔』を挙げる人が多そうだが、TVアニメ化なら『ゼロの使い魔』より早かった桑島由一『神様家族』を挙げる人もいるかもしれない。 ほか

                  Re:ゼロ、よう実、たんもし……ヒット作が続々誕生! MF文庫JがKADOKAWAラノベの頂点に立てた理由
                • やっと忌明けしたので2023年1月新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon

                  はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《500円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 アベマ独占見放題《960円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 WOWOW独占配信《2,530円/月》 その他 感想 ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん TRIGUN STAMPEDE 火狩りの王 もういっぽん! HIGH CARD 大雪海のカイナ とんでもスキルで異世界放浪メシ トモちゃんは女の子! リベンジャー お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 転生王女と天才令嬢の魔法革命 お兄ちゃんはおしまい! シュガーアップル・フェアリーテイル ノケモノたちの夜 NieR:Automata Ver1.1a アルスの巨獣 もののがたり 久保さんは僕を許さない 僕とロボコ 氷属性男子とクールな

                    やっと忌明けしたので2023年1月新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon
                  • 最近見てるアニメと見てたアニメ - c_shiikaのブログ

                    オリンピックの影響なのか、8月になるまで始まらないアニメがいくつかあって、今期はなかなか見るアニメのリストが確定しなかった。 見てる番組 『魔入りました!入間君2』 『トロピカル~ジュプリキュア』 『ミュークルドリーミー みっくす』 『シンカリオンZ』 『はめふら2期』 『まちカドまぞく(再放送)』 『ムテキング(セレクション)』 『マギアレコード2期』 『ラブライブ スーパースター』 『ぶらどらぶ』 見てた番組 『プリチャン』 『SSSS.DYNAZEON』 『蜘蛛ですが、なにか?』 『やくならマグカップも』 『スーパーカブ』 『ゴジラSP』 『ゾンビランドサガリベンジ』 『シャドーハウス』 『美少年探偵団』 保留している番組 『かげきしょうじょ』 見てる番組 『魔入りました!入間君2』 前期で早見沙織に一番可愛い演技をさせられたアニメだと思う。生徒会長は性格改変編以降出てくるだけで画面

                      最近見てるアニメと見てたアニメ - c_shiikaのブログ
                    • 佐倉綾音:釘宮理恵の「レールを走りたい」 憧れの先輩への思い - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                      劇場版アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」で速杉ハヤトの声優を務める佐倉綾音さん(左)と少年ホクト役の釘宮理恵さん 新幹線がロボットに変形する劇場版アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」(池添隆博監督)が、2019年12月27日から公開されている。テレビシリーズから引き続き、佐倉綾音さんが主人公・速杉ハヤトの声優を務め、劇場版の新キャラクターで、物語の鍵を握る9歳の少年ホクトを釘宮理恵さんが演じる。2人は同じ事務所の先輩・後輩で、佐倉さんは「いつか理恵さんのようにとずっと思っている。理恵さんのレールを走りたい」と語る。声優活動への思いなどを2人に聞いた。

                        佐倉綾音:釘宮理恵の「レールを走りたい」 憧れの先輩への思い - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                      • 「アイドルマスター」5ブランド合同東京ドームライブで見た“出会えてよかったと感じるステージ”

                        CNET Japanの編集記者が気になる話題などを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームなどのエンターテインメント領域を取材している佐藤が担当。今回は2月11日と12日に、東京ドームにて行われた「アイドルマスター」シリーズのライブイベント「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023」(MOIW2023)の模様ならびに、公演終了後に行われたキャストインタビューの模様も含めてお届けする。 アイドルマスターシリーズでは初めての5ブランド合同ライブ、そして初めての東京ドーム単独ライブが開催。多くの“プロデューサーさん”がブランドの枠を超えた夢の共演に酔いしれた 「アイドルマスター」は、2005年にアミューズメント施設向け(アーケードゲーム)アイドルプロデュースゲームとしてリリース。以降、家庭用ゲームソフトやモバイルコンテンツをはじめ、ラ

                          「アイドルマスター」5ブランド合同東京ドームライブで見た“出会えてよかったと感じるステージ”
                        • 『すずめの戸締まり』新海誠監督が影響受けた、オススメしている作品 - 社会の独房から

                          今もっとも勢いのあるアニメ映画監督といえば『君の名は。』『天気の子』そして『すずめの戸締まり』と大ヒットを続けている新海誠で異論はないと思う。 今回はそんな新海誠監督に影響を与えてきたり、オススメしている作品をまとめたので紹介していく。SF小説と、ダメな大人が出てくる作品が多め。 ダ・ヴィンチ 2022年12月号 より ダ・ヴィンチ 2022年12月号 [雑誌] 『三体』 劉慈欣著 三体 作者:劉 慈欣 早川書房 Amazon 中国のSF作家劉慈欣による長編小説。現代でSF小説といえば本作といっても過言ではない程有名なので、読んだことない人でもタイトルぐらい聞いたことある人は多いだろう。全5巻と長いのでAudibleで聞くのもアリ。映像化も予定されている。 本の雑誌であるダ・ヴィンチらしい質問としてオススメの本の質問に対して新海誠監督は『三体』と答えている。スペースでも同じようにオススメし

                            『すずめの戸締まり』新海誠監督が影響受けた、オススメしている作品 - 社会の独房から
                          • 2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                            毎年のやつだけど、2022年の記事の文字数が9万5000字を超えてしまい、書く方も大変だけど読む方も厳しいだろうしさすがに反省したので今年は各項目をできるだけ短くするよう心掛けた。去年は一作5000字とか4000字とかあったけど今年は一作1000字台で収めております。そうして減らしたのに今年は異様にアニメ本数が多く、取り上げる作品数も増えたため結局分量を減らせなかったどころか1万字増えてしまった。週に何本見ているかを毎クール数えているけれど、冬で週に50本を超えたのは初めてだし秋にも50を超え、週ごとアニメ視聴本数の4クール総計は187で、去年の154の二割増しでかなり増えている。去年はとりあえず項目を立てたのが計93作で今年は概ね毎期30近くで計111。減ったけど減ってない。なんたる。 2023年アニメ10選 冬クール(1-3月) 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです もういっぽん!

                              2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                            • 『アイマス』とシャープのホットクックがコラボ。765プロASのアイドルたちが挨拶したりメニューをお薦めしたりするなど、専用のクラウド音声機能を追加 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                              同商品は、上蓋部に『アイマス』をモチーフのデザインが採用されているほか、“765PRO ALLSTARS”のアイドルたちが挨拶したりメニューをお薦めしたりするなど、専用のクラウド音声機能も追加されている。 受注は2021年3月25日より、バンダイナムコエンターテインメントの公式エンタメコマースサイト“アソビストア”、 およびシャープのECサイト“COCORO STORE”で開始される。価格は76500円[税抜](84150円[税込])。 シャープは、 株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、 代表取締役 社長:宮河 恭夫)の大人気ゲームタイトル「THE IDOLM@STER(アイドルマスター)」シリーズの15周年記念として、 “ほったらかし調理”で話題の水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」<KN-HW10E>とのコラボレーションによる「ヘルシオ ホットクック カ

                                『アイマス』とシャープのホットクックがコラボ。765プロASのアイドルたちが挨拶したりメニューをお薦めしたりするなど、専用のクラウド音声機能を追加 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                              • 『劇場版 ポールプリンセス!!』エルダンジュのポールダンス モーションキャプチャ―比較動画

                                『劇場版 ポールプリンセス!!』絶賛上映中! エルダンジュが披露するポールダンスショーのモーションキャプチャ―の様子を公開! 「Just the two of us」 作詞:マイクスギヤマ 作曲・編曲:石塚 玲依 振付:MANABIN & Ayaka(STUDIO TRANSFORM) 歌:御子白 ユカリ&紫藤 サナ(CV:南條 愛乃&⽇⾼ ⾥菜) 「剣爛業火」 作詞:マイクスギヤマ 作曲・編曲:中村 博 振付:KAORI(STUDIO TRANSFORM) 歌:蒼唯 ノア(CV:早⾒ 沙織) 「Saintly Pride」 作詞・作曲:吉村 彰一(TRIFRONTIER) 編曲:西野 将哉(TRIFRONTIER) 振付:MANABIN/yuuri(STUDIO TRANSFORM) 歌:御子白 ユカリ(CV:南條 愛乃) ■STUDIO TRANSFORM… https://t

                                  『劇場版 ポールプリンセス!!』エルダンジュのポールダンス モーションキャプチャ―比較動画
                                • 「銀魂で小銭を稼ごうとしている薄汚い大人たちとハイエナ声優ども」ジャンフェス銀魂ステージ、空知先生からの手紙が相変わらずやりたい放題

                                  アニメ銀魂 @gintamamovie 【#ジャンプフェスタ 2024】 ジャンプスーパーステージ BLUE『銀魂』 このあと9:30からスタート❗ ■出演: #杉田智和 さん(坂田銀時役) #阪口大助 さん(志村新八役) #釘宮理恵 さん(神楽役) 会場に来られない方も配信でぜひチェック!🔥 youtube.com/live/3VVDq8k-f… #銀魂20周年 #gintama pic.twitter.com/fLsdVrLi5U 2023-12-17 09:00:01 ORICON NEWS【アニメ】 @oricon_anime_ 『銀魂』空知英秋氏、恒例の声優イジリ 最近の推しは津田健次郎『情熱大陸』に映った杉田智和もイジる ▼空知先生のメッセージ紹介 oricon.co.jp/news/2307055/ 抜粋「20年目を歩んでいくにあたり古き悪 しき者ども、どうせ裏でロクでもな

                                    「銀魂で小銭を稼ごうとしている薄汚い大人たちとハイエナ声優ども」ジャンフェス銀魂ステージ、空知先生からの手紙が相変わらずやりたい放題
                                  • アニメ『ゴジラ S.P』【1】高橋敦史監督「意味のないシーンやセリフは一つもない」 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                    いまや日本だけでなく世界でも人気を博す「ゴジラ」。1954年に第1作の映画が公開されてから現在に至るまで、国内外問わず生み出された30を超える作品数がその人気を物語っているだろう。そして2021年、令和にして日本国内では初のTVアニメシリーズ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』がスタートする。さまざまなエンタメ分野で活躍するクリエーターやアーティストへインタビューする本連載「Creators Book」で、『ゴジラ S.P』スタッフ・キャストの本作へ込めた創意工夫や思いに迫る特集を4回にわたって掲載します。 第1回は、監督を務めた高橋敦史さんに本作の企画の経緯や制作時のエピソード、昨今の日本アニメ作品に対する考え方を聞きます。 【2】作家・円城塔「脚本を書き上げた今も、ゴジラとは何かを問い続けている」 【3】徹底的に“天才”を演じきる 声優・宮本侑芽、新しい役柄への挑戦」 【4】声優

                                      アニメ『ゴジラ S.P』【1】高橋敦史監督「意味のないシーンやセリフは一つもない」 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                    • 『江戸前エルフ』原作・樋口彰彦先生インタビュー | アニメイトタイムズ

                                      いよいよ最終回を迎える、TVアニメ『江戸前エルフ』。3ヶ月にわたってお送りしてきた、このリレー連載も最終回ということで、原作の樋口彰彦先生にお越しいただきました。 本作がアニメ化されるうえで先生が大事にしたところやキャラクターを描く際のこだわり、そしてキャスト陣のお芝居についてなど、アニメへの思いをたっぷり伺ったほか、最終回の見どころについても語っていただきました。 東京都中央区月島。江戸時代より400年以上の歴史を刻む『髙耳神社』。祀られたるそのご神体は、異世界から召喚され、すっかりひきこもったエルフでした。ご神体のエルフ・エルダに仕えるのは、高耳神社15代目巫女の小金井小糸。現代文明とオタク趣味をエンジョイするエルダに振り回されながらも、彼女が教えてくれる江戸の文化に胸をときめかせ、連綿と紡がれる月島の人々とエルダのつながりにほっこり。でもやっぱりこのエルフ、ぐうたらすぎる!しかも他の

                                        『江戸前エルフ』原作・樋口彰彦先生インタビュー | アニメイトタイムズ
                                      • 映画『HELLO WORLD』観てきた

                                        天気の子よりはずっと面白かった。 雰囲気というか作品のテイストは、割と楽園追放(主演:釘宮理恵)に近くて、 ヒロインの一行瑠璃 が空から落ちてくるシーンで、主人公が受け止めると思いきや、下敷きになる辺りは なんでそこでパンチラさせないかなぁ?と思うくらいには健全な作品でした。 (お尻に頭突きするのは、触ってないから痴漢じゃない…と思う。セーフ) 最後のどんでん返しは、ある意味予定調和というか、上手く辻褄を合わせてみんなをシアワセに出来ていて良かったと思います。 るろうに剣心でいうところの志々雄 真実が戦いに敗れて死んだ後に、地獄で国盗りだぁって盛り上がるのと同じで、 あってもなくても良かったんですが、あればあったでちょっといい気分になれるデザートみたいなものですね。 無口でボッチでいつも読書ばかりしていて冷淡なのに、なぜかコスプレさせられて赤面している一行瑠璃があまりに可愛かったので、 上

                                          映画『HELLO WORLD』観てきた
                                        • シャニマスしか好きじゃなかったのにアイマス合同ライブに行ってしまったDay2|first1178

                                          アーカイブ観てたらもうこんな時間だ!プロデューサーさんたちの声が本当に嬉しいですね!ありがとうございました!東京ドームに花火打ち上げました!ツーショが撮れた人だけですが、カフェのみんなとくまちゃん#アイマスMOIW2023_day2 pic.twitter.com/mVDIfHVExE — 増元拓也 (@maruko_q) February 13, 2023 サイコ~~~!!! すみません、テンションが上がってDay2で知ったばかりのFRAMEの皆さんのお写真ツイートを貼ってしまいました………… 二日目か……最高の気分で終えた一日目から明けて二日目。 日曜の朝、プリキュアのOPを聴きながら覚醒を迎える。 なんだ? この身体中の痛みは……? そう、普段の運動不足が僕にペナルティを課しているのだ。 だが不思議と調子はよかった。今の僕は何にも負ける気はしない。 なぜなら昨日のMOIW2023Da

                                            シャニマスしか好きじゃなかったのにアイマス合同ライブに行ってしまったDay2|first1178
                                          • 『銀魂』作者・空知英秋氏、“完結”に万感「さらばすべてのエヴァンゲリオン」【手紙全文掲載】 - ライブドアニュース

                                            人気アニメ『銀魂』のラストを飾る劇場版『銀魂 THE FINAL』の公開記念舞台あいさつが9日、都内で行われ、原作者の空知英秋氏が手紙を寄せた。 『銀魂 THE FINAL』で同作は、地球滅亡のカウントダウンが迫る中、銀時、高杉、桂が、虚の野望を阻止するために奮闘。そして、師匠・松陽の悲願を胸に戦い続ける銀時たちを援護するため、新八、神楽、真選組たちまでもが参戦し、彼らの“最後”のバカ騒ぎが描かれる。 この日の舞台あいさつには声優の杉田智和、阪口大助、釘宮理恵、高橋美佳子、千葉進歩、中井和哉、鈴村健一、石田彰、立木文彦、宮脇千鶴監督が出席。空知氏のコメントは、釘宮が代読した。 ■以下、空知英秋氏が寄せた手紙全文 とうとうこの日が来てしまいましたね。幾度も終わる終わる詐欺を繰り広げてきたこのアニメも、まもなく本当の終わりの時を迎えます。心の準備はできたでしょうか? 泣いてさよならするのも、笑

                                              『銀魂』作者・空知英秋氏、“完結”に万感「さらばすべてのエヴァンゲリオン」【手紙全文掲載】 - ライブドアニュース
                                            • “バンナムフェス”DAY2リポート! 『アイマス』、『ラブライブ』、『アイカツ』などのアイドルが集結した“最高が止まらない”ライブ | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                              本ライブは、バンダイナムコグループから生まれたアイドル、そしてタイトルのテーマソング・主題歌を担当する豪華アーティスト達が出演する、バンダイナムコエンターテインメント初のタイトルの垣根を超えたエンターテインメントライブとして、10月19日、20日の2日間にわたって東京ドームにて開催された。DAY2の出演者は以下の通り。 出演者(※敬称略) アイドルマスター 765 プロオールスターズ 中村繪里子(天海春香役) 今井麻美(如月千早役) 仁後真耶子(高槻やよい役) 若林直美(秋月律子役) たかはし智秋(三浦あずさ役) 釘宮理恵(水瀬伊織役) 平田宏美(菊地 真役) 長谷川明子(星井美希役) 沼倉愛美(我那覇響役) アイドルマスター シンデレラガールズ LiPPS(藍原ことみ(一ノ瀬志希役)/ 飯田友子(速水奏役)/ 高野麻美(宮本フレデリカ役)/ 佳村はるか(城ヶ崎美嘉役)/ ルゥティン(塩見

                                                “バンナムフェス”DAY2リポート! 『アイマス』、『ラブライブ』、『アイカツ』などのアイドルが集結した“最高が止まらない”ライブ | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                              • 【2019年12月27日公開】 劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』 予告

                                                12月27日(金)全国公開! 伊藤健太郎&吉田鋼太郎がゲスト声優として出演!! 次世代新幹線開発を進めるためのJR東日本の試験車両「ALFA-X(アルファエックス)」が、シンカリオンとなり映画に登場。 地球を奪うため、新たな敵・ナハネ、オハネフそして謎の巨大怪物体が宇宙から現れた! そのすべては、超進化研究所が密かに開発を進めていた「シンカリオン ALFA-X」が鍵を握っている…!? 平穏な日々を過ごしていたハヤトら<チームシンカリオン>の戦いが再び幕を開ける――!! 【CAST】 ■速杉ハヤト/佐倉綾音  ■男鹿アキタ/沼倉愛美  ■大門山ツラヌキ/村川梨衣  ■セイリュウ/真堂圭  ■上田アズサ/竹達彩奈  ■速杉ホクト/杉田智和  ■三原フタバ/雨宮天  ■シャショット/うえだゆうじ  ■東スバル/山寺宏一 ■少年ホクト/釘宮理恵  ■ナハネ/伊藤健太郎  ■オハネフ/

                                                  【2019年12月27日公開】 劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』 予告
                                                • アイドルマスター 15周年の「今までとこれから」⑪(水瀬伊織編):釘宮理恵インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ

                                                  『アイドルマスター』のアーケードゲームがスタートしたのが、2005年7月26日。以来、765プロダクション(以下765プロ)の物語から始まった『アイドルマスター』は、『アイドルマスター シンデレラガールズ』『アイドルマスター ミリオンライブ!』など複数のブランドに広がりながら、数多くの「プロデューサー」(=ファン)と出会い、彼らのさまざまな想いを乗せて成長を続け、昨年7月に15周年を迎えた。今回は、765プロのアイドルたちをタイトルに掲げた『MASTER ARTIST 4』シリーズの発売を機に、『アイドルマスター』の15年の歩みを振り返り、未来への期待がさらに高まるような特集をお届けしたいと考え、765プロのアイドルを演じるキャスト12人全員に、ロング・インタビューをさせてもらった。彼女たちの言葉から、『アイドルマスター』の「今までとこれから」を感じてほしい。 第11回に登場してもらったの

                                                    アイドルマスター 15周年の「今までとこれから」⑪(水瀬伊織編):釘宮理恵インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ
                                                  • TVアニメ「ミュークルドリーミー」桜井弘明監督にインタビュー!コンセプトは「親子で楽しめる」、だからこそ作っている大人たちもおもしろがっている | 超!アニメディア

                                                    TVアニメ「ミュークルドリーミー」桜井弘明監督にインタビュー!コンセプトは「親子で楽しめる」、だからこそ作っている大人たちもおもしろがっている テレビ東京系列にて毎週日曜午前10時30分から放送されているTVアニメ「ミュークルドリーミー」。本作で監督を務める桜井弘明にお話を聞いたインタビューがアニメディア8月号に掲載中だ。超!アニメディアでは、本誌に掲載できなかった部分も含めた長文版を展開する。 ―—『ミュークルドリーミー』という作品の魅力について、最初どのように感じましたか? サンリオ原作アニメなので「明るい・楽しい・かわいい」ですね。主人公が中学生で、ティーンエイジャーのもっとも楽しい時期の始まりなので、“ぬいぐるみも含めた友達との楽しさ”という世界観を描けるのがいいなと思いました。 ―—桜井監督は『ジュエルペット』シリーズ(※)でサンリオ原作アニメを手掛けられていますね。 それらを踏

                                                      TVアニメ「ミュークルドリーミー」桜井弘明監督にインタビュー!コンセプトは「親子で楽しめる」、だからこそ作っている大人たちもおもしろがっている | 超!アニメディア
                                                    • TVアニメ『全修。』ティザーPV / “ZENSHU” Teaser Trailer

                                                      オリジナルTVアニメ『全修。』鋭意制作中! <あらすじ> 広瀬ナツ子は、高校卒業後アニメーターとなり、才能を開花させあっという間に監督デビューを果たす。初監督作品は社会現象になる大ヒット。新進気鋭の天才監督と世間でも評価され、次回作は初恋をテーマにした劇場ラブコメ作品に決定!しかし、人を好きになったことがないナツ子は初恋がよくわからず、コンテが描けなくなり映画制作が行き詰る。 <STAFF> 原作:山﨑みつえ/うえのきみこ/MAPPA 監督:山﨑みつえ 脚本:うえのきみこ キャラクター原案・世界観設定:辻野芳輝 キャラクターデザイン・総作画監督:石川佳代子 総作画監督:高原修司/早川加寿子/住本悦子 副監督:野呂純恵 美術監督:嶋田昭夫 色彩設計:末永絢子 撮影監督:藤田健太 編集:武宮むつみ 音楽:橋本由香利 音響制作:dugout キャスティングマネージャー:谷村誠(サウンド・ウィ

                                                        TVアニメ『全修。』ティザーPV / “ZENSHU” Teaser Trailer
                                                      • 「構えさせる声優」とは何の謂いか:豊崎愛生の初期キャリアから三作品を振り返って(旧稿改題)|髙橋優

                                                        ※本稿の「はじめに」及び「おわりに」は全文書き下ろしである。 はじめに:『魔王学院の不適合者』評の付録として形式は恣意の不倶戴天の敵であり、自由の双子の姉妹である*。 ――ルードルフ・フォン・イェーリング『各発展段階におけるローマ法の精神』 *Rudolf von Jhering, Geist des römischen Rechts auf den verschiedenen Stufen seiner Entwicklung, Teil 2, Abteilung 2, Leipzig 1858, S. 497. 私は、先日投稿したTVアニメ『魔王学院の不適合者』評の中で、主人公の母親役を演じた豊崎愛生について「構えさせる声優」という表現を用いた。 本来であれば、この表現がどういう意味なのか文中で明らかにすべきだったが、論旨から外れた傍論が長くなることを避けるため、特に説明せずに用いる判

                                                          「構えさせる声優」とは何の謂いか:豊崎愛生の初期キャリアから三作品を振り返って(旧稿改題)|髙橋優
                                                        • 【PR】『アイドルマスター』シリーズDAMカラオケランキングTOP50 | アニメイトタイムズ

                                                          【PR】もっとも歌われた『アイドルマスター』シリーズの楽曲は? 「シンデレラガールズ」「ミリオンライブ!」「シャイニーカラーズ」など様々なシリーズ楽曲がTOP50入り! カラオケDAMは、「DAMアニメ部」公式X(@dam_anison)にて、“カラオケランキングを見てみたいアニメのシリーズ”についてのアンケートを実施しました。 そして、その企画の第4弾として、アンケートの中で意見が多かった『アイドルマスター』シリーズをピックアップし、もっとも歌われた『アイドルマスター』シリーズの楽曲を集計! 今回、『THE IDOLM@STER』をはじめ、「シンデレラガールズ」「ミリオンライブ!」「シャイニーカラーズ」など様々な人気曲がランクインした、TOP50を紹介します。 なお、そのほかのカラオケランキングも随時発表しますので、乞うご期待! 調査期間:2024年1月1日~2024年1月31日 株式会

                                                            【PR】『アイドルマスター』シリーズDAMカラオケランキングTOP50 | アニメイトタイムズ
                                                          • この場所は未来へと続く夢の途上。“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”東京ドーム公演DAY1レポート

                                                            この場所は未来へと続く夢の途上。“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”東京ドーム公演DAY1レポート 「アイドルマスター」シリーズの合同ライブ“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”DAY1が2023年2月11日、東京ドームにて開催された。 DAY1は「アイドルマスター 765プロオールスターズ」から天海春香役の中村繪里子、如月千早役の今井麻美、星井美希役の長谷川明子、萩原雪歩役の浅倉杏美、高槻やよい役の仁後真耶子、菊地 真役の平田宏美、水瀬伊織役の釘宮理恵、秋月律子役の若林直美、双海亜美・真美役の下田麻美、我那覇 響役の沼倉愛美が出演。 「アイドルマスター シンデレラガールズ」からは“Triad Primus”渋谷 凛役の福原綾香、神谷奈緒役の松井恵理子、北条加蓮役の渕上 舞

                                                              この場所は未来へと続く夢の途上。“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”東京ドーム公演DAY1レポート
                                                            • 「アイドルマスター」4年半ぶりの765AS単独ライブで見た“新たな始まりと未来へ繋ぐステージ”

                                                              CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームなどのエンターテインメント関連も取材している佐藤が担当。今回は、7月9日と10日に千葉県にある幕張メッセ イベントホールにて行われたライブイベント「THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL」の模様をお届けする。 「アイドルマスター」は、2005年にアミューズメント施設向けゲーム(アーケードゲーム)からスタートしたアイドルプロデュースゲーム。以降、家庭用ゲームソフトやモバイルコンテンツをはじめ、ラジオやTVアニメ、ステージイベントなどクロスメディア展開を行っている。 1stライブにあたる、2006年に開催された1周年記念の「THE IDOLM@STER 1st ANNIVERSARY LIVE」から、ライブイベントも本格

                                                                「アイドルマスター」4年半ぶりの765AS単独ライブで見た“新たな始まりと未来へ繋ぐステージ”
                                                              • 765アーケードからのPがMOIW2023を見て書いておく - 淡々と様々なことをかく。

                                                                この記事は4年以上前に書いた こちらの記事と微妙に連動していたり連動していなかったりしています。 書いてる人はアーケード稼働3か月後からアイマス始めた女性P、担当はやよいと信玄。担当じゃないけど好きなアイドルなどの記載は右カラムの自己紹介欄にリンク貼り付けています。 こういう機会なので個人的なチラシ裏的な文章にはなりますがとあるPはこう思っていることを記していこうと思っております。 MOIW2023の純粋な感想は下の記事より (ただし感想は短文・Day2執筆中・おまけで一部楽曲に曲ソムリエあり) MOIW2023が終わって、1週間が経過しようとしている。 あっという間だった。 純粋なアーケードや無印のP*1からにとってはMOIW2023のオープニング、 「ドームですよ、ドーム!!!」でもう感無量ではなかっただろうか。 最初からクライマックスすぎて泣いていた。 そうしてその後に流れてきた歌マ

                                                                  765アーケードからのPがMOIW2023を見て書いておく - 淡々と様々なことをかく。
                                                                • 映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』公式サイト

                                                                  55 年に渡って愛されてきた日本のカルチャーのひとつとも言える国民的アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」(1期~6期)。どの時代も人々は、妖怪や怪奇に怯えながらも、鬼太郎とその仲間たちと友達になりたいと憧れ、主題歌を口ずさんだ。 2023年、原作者である水木しげるの生誕100周年記念作品として、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が誕生する。アニバーサリーイヤーに公開される本作は、“鬼太郎の誕生”の秘密について、かつての目玉おやじと水木との出会い、そして二人の父が立ち向かう運命を描いた長編アニメ映画である。 監督は『劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!』の監督を務めた古賀豪、脚本はTVアニメ「マクロスF」などで知られる吉野弘幸、キャラクターデザインを『シン・エヴァンゲリオン劇場版』で副監督を務めた谷田部透湖が担当。 キャスト陣は、鬼太郎の父役に関俊彦、水木役に木内秀信。二人がそれぞれの理由で赴く哭倉村に住む

                                                                    映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』公式サイト
                                                                  • アイドルコンテンツ大集合!「バンナムフェス」DAY2レポ - アキバ総研

                                                                    ※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 バンダイナムコエンターテインメントが関わるアニメ・ゲームに関わるアーティストが集うライブフェス「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」が2019年10月19日~20日、東京ドームにて開催された。 20日に開催されたDAY2には「アイドルマスター 765プロオールスターズ」より中村繪里子さん(天海春香役)、今井麻美さん(如月千早役)、仁後真耶子さん(高槻やよい役)、若林直美さん(秋月律子役)、たかはし智秋さん(三浦あずさ役)、釘宮理恵さん(水瀬伊織役)、平田宏美さん(菊地 真役)、長谷川明子さん(星井美希役)、沼倉愛美さん(我那覇 響役)。 「アイドルマスター シンデレラガールズ」より藍原ことみさん(一ノ瀬志希役)、飯田友子さ

                                                                      アイドルコンテンツ大集合!「バンナムフェス」DAY2レポ - アキバ総研
                                                                    • サンリオ新作アニメ「ミュークルドリーミー」追加キャストに豊崎愛生、釘宮理恵ら

                                                                      そのほか、ゆめと同じ中学1年生の月島まいら役を伊藤彩沙、まいらのパートナー・ぺこ役を久保ユリカ、ゆめとまいらの先輩にあたる今井ことこ役を幸村恵理、ことこのパートナー・すう役を金元寿子、ゆにの子分・つぎとはぎ役をそれぞれ久野美咲と藤原夏海が担当。ゆめの幼なじみの男の子・南川朝陽役には小林裕介がキャスティングされた。 また最新のスタッフ情報も明らかに。監督は桜井弘明、シリーズ構成を金杉弘子、キャラクターデザインを古木舞が務める。アニメーション制作はJ.C.STAFF。今千秋は企画協力としてクレジットされた。音楽担当は「ご注文はうさぎですか?」「きんいろモザイク」などで知られる川田瑠夏。主題歌はオープニング、エンディングともに澤田真里愛が歌唱する。 TVアニメ「ミュークルドリーミー」は4月よりテレビ東京系列にて放送開始。放送に合わせてオリジナルグッズも展開される。全国のサンリオショップ・サンリオ

                                                                        サンリオ新作アニメ「ミュークルドリーミー」追加キャストに豊崎愛生、釘宮理恵ら
                                                                      • 【2020.1.8放送開始】TVアニメ「空挺ドラゴンズ」本PV

                                                                        【空飛ぶ龍を獲って食う!!】 飯テロ必至&捕龍船“クィン・ザザ号”乗組員たちの日常が垣間見える最新PV解禁! オープニング・テーマは、3500万回越えの再生数楽曲を生み出し、注目を集める新時代のサウンドクリエイター 神山羊「群青」に決定! 豪華キャスト総勢18名が出演する「空挺ドラゴンズ」は、1月8日よりフジテレビ「+Ultra」にて毎週水曜日24:55から放送開始! 飯テロ開始まであと2週間!放送をお楽しみに! ◆ON AIR 2020年1月8日よりフジテレビ「+Ultra」にて毎週水曜日24:55から放送開始  ※初回放送は1月8日(水)25:05〜25:35 ※通常の10分押し NETFLIXにて1月9日(木)より日本先行全話一挙配信 関西テレビ  :毎週木曜日25:55~26:25  ※初回放送は1月9日(木) 26:10~26:40 ※通常の15分押し 東海テレビ 

                                                                          【2020.1.8放送開始】TVアニメ「空挺ドラゴンズ」本PV
                                                                        • ワールドフリッパー |(ワーフリ、WORLD FLIPPER)公式サイト | Cygames | Citail

                                                                          ヴァーグナー CV:武内駿輔 属性:火 マリーナ CV:伊藤静 属性:火 クラリス CV:佐倉綾音 属性:火 ソーニャ CV:大久保瑠美 属性:水 スイゼン CV:加藤英美里 属性:水 イナホ CV:小澤亜李 属性:雷 カリオストロ CV:丹下桜 属性:雷 フィリア CV:芹澤優 属性:風 ムラクモ CV:渡辺紘 属性:風 レオン CV:稲田徹 属性:風 ネフティム CV:茅野愛衣 属性:光 ラーゼルト CV:伊藤健太郎 属性:光 ベルセティア CV:上坂すみれ 属性:闇 ヴェロン CV:最上嗣生 属性:闇 カーラ CV:高野麻里佳&矢尾一樹 属性:闇 リムニス CV:森田成一 属性:水 バレッタ CV:小松由佳 属性:光 タージェス CV:小西克幸 属性:光 ロルフ CV:上田燿司 属性:火 バラク CV:安元洋貴 属性:雷 シウエ CV:本渡楓 属性:風 シレーヌ CV:桑島法子 属性

                                                                            ワールドフリッパー |(ワーフリ、WORLD FLIPPER)公式サイト | Cygames | Citail
                                                                          • 【2023秋アニメ序盤ランキング】おすすめ一覧,豊作それとも不作?今秋の覇権がやばい…

                                                                            どうも、はまちーずと申します。 今回は2023年秋アニメの序盤ランキングを執筆しました。 ※注意/あくまで個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけております。 2023秋アニメ対象タイトル一覧※五十音準 アイドルマスター ミリオンライブ! アンデッドアンラック ウマ娘 プリティーダービー Season 3 MFゴースト オーバーテイク! 君のことが大大大大大好きな100人の彼女 薬屋のひとりごと 経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。 攻略うぉんてっど!~異世界救います!?~ SHY シャングリラ・フロンティア 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 呪術廻戦 懐玉・玉折 SPY×FAMILY Season2 葬送のフリーレン ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ でこぼこ魔女の親子事情 Dr.STONE N

                                                                              【2023秋アニメ序盤ランキング】おすすめ一覧,豊作それとも不作?今秋の覇権がやばい…
                                                                            • MAPPAオリジナルTVアニメ「全修。」放送決定!新進気鋭の天才アニメ監督を描く(動画あり / コメントあり)

                                                                              オリジナルTVアニメ「全修。」は、高校卒業後にアニメーターとなり、才能を開花させていく広瀬ナツ子を描く物語。あっという間に監督デビューを果たしたナツ子は、初監督作品も社会現象になる大ヒットを飛ばし、新進気鋭の天才監督と高く評価される。次回作は初恋をテーマにした劇場ラブコメ作品に決定するが、人を好きになったことがないナツ子は初恋がよくわからず、コンテが描けなくなり、映画制作が行き詰まっていく。タイトルの「全修」とは、「全て修正する・オールリテイク」という意味のアニメ業界用語。主人公であるナツ子の印象的なセリフの1つとしても登場する。 監督は山崎みつえ、脚本はうえのきみこ、キャラクター原案は辻野芳輝、キャラクターデザインは石川佳代子が担当。またナツ子役を永瀬アンナが務めるほか、劇中映画「滅びゆく物語」に登場するキャラクターとして、ルーク役を浦和希、ユニオ役を釘宮理恵、メメルン役を鈴木みのり、Q

                                                                                MAPPAオリジナルTVアニメ「全修。」放送決定!新進気鋭の天才アニメ監督を描く(動画あり / コメントあり)
                                                                              • まさに脳内麻薬?ヘキサおすすめ中毒必至の電波ソング25選 - テトたちのにっきちょう

                                                                                こんにちは。ヘキサです。 真面目なポップスばっかりだとなんか歌詞がどれも同じでつまらなく感じる時はたまにありますよね? ね?(強要) そんなあなたに朗報! 電波ソングという脳内麻薬を注入してみませんか? ヘキサはよくあるJ-POPもよく聞きますが、それと合わせて電波ソングを聴くこともあります。 そんなヘキサが独断と偏見で選んだおすすめ電波ソングを25曲紹介します。 ぜひあなたも歌詞を理解をすることを諦めて、音で音楽を楽しめる電波ソングを試してみてはいかがでしょうか? ※注意 このブログではヘキサが独断と偏見で選んでいます。 考えによっては電波要素の不足した楽曲もあるとは思いますが、ご容赦いただければと思います。 電波ソングとは? アニメ・ゲーム楽曲 Cutie Panther ぷわぷわーお! 海岸通りで待ってるよ コットンキャンディえいえいおー! ドキピポ☆エモーション キラメキラリ おと

                                                                                  まさに脳内麻薬?ヘキサおすすめ中毒必至の電波ソング25選 - テトたちのにっきちょう
                                                                                • 釘宮理恵と治す四十肩

                                                                                  今春から右肩の調子がおかしくなり、腕が上がらない。 整形外科で診てもらった結果、四十肩であると。 とにかく腕を労る予防的な動きを体が身に着けるまで、待つしかないとのことだった。 とはいえ昔から短気だった自分、体幹強化のためこなしていた水泳もリングフィットもできず、鈍っていく一方の体に耐えられなくなるのは時間の問題だった。 夏になる頃には「とにかくなんでもいいから体を動かすんだ、肩に負担をかけず…!」みたいな精神状態に。 色々調べたところ、「フィットボクシングで四十肩が改善しました!」というブログでのレビューがあちこちにあることを発見した。 「ブルワーカーで彼女が出来ました!」と何が違うのかと思ったけど、ボクシングが肩に負担をかけないのは本当のようなので、お盆休み前に購入し、早速始めてみた。 結果は驚くべきもので、なんとチュートリアルをこなしている途中から、既に肩が軽くなっていくのが体感でき

                                                                                    釘宮理恵と治す四十肩