並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

関西の検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 関西の大学では「○回生」と呼ぶのなんでなん? | NHK

    この春、大学に入学し、キャンパスライフをおう歌している学生も多いのではないでしょうか。 関西の大学では、自己紹介などで学年を伝えるとき、「○年生」ではなく、「○回生」という言い方が定着しています。 なぜ「○回生」という言い方をするようになったのか? 大阪出身で東京の大学に通った記者と、石川出身で京都の大学に通ったディレクターがその謎を追いました。 (なんでなん取材班 大阪放送局 記者 泉本亮太 / ディレクター 木下央之) なぜ○回生、学生たちは… 「○回生」の謎。 まずは使っている本人たちに尋ねてみようと、学生の街・京都へ。 「あなたは今、『何年生』ですか?」 取材班はあえてこのように聞いてみたのですが、返ってきたのは…

      関西の大学では「○回生」と呼ぶのなんでなん? | NHK
    • 保育園に入れるための就労証明が犯罪? 労組は反社? 逆転無罪が相次ぐ「関西生コン事件」が示す民主主義の危機:東京新聞 TOKYO Web

      保育園に入れるための就労証明が犯罪? 労組は反社? 逆転無罪が相次ぐ「関西生コン事件」が示す民主主義の危機 2018年以降、「全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部(関生支部)」の組合員81人が逮捕され、威力業務妨害や恐喝未遂などの罪で66人が起訴された。だが公判段階になり、一部無罪を含め11人の無罪が確定している。労働組合活動に対する恣意(しい)的な法執行や長期間の身体拘束に、関係者や専門家から改めて批判の声が上がっている。(山田祐一郎) 「無罪が確定しても家族が帰ってくるわけではない」。関生支部の武谷新吾副執行委員長(60)が「こちら特報部」の取材につぶやいた。書記次長だった2019年7月、和歌山県警に、他の組合員2人とともに強要未遂と威力業務妨害容疑で逮捕された。生コン事業者の協同組合の事務所で理事長に対し、どなりつけたり謝罪するよう要求したりしたとして起訴され、22年3月の和

        保育園に入れるための就労証明が犯罪? 労組は反社? 逆転無罪が相次ぐ「関西生コン事件」が示す民主主義の危機:東京新聞 TOKYO Web
      • 大阪のコナン応援上映で服部平次が家に入っていくシーンで誰かが「邪魔するでー」と言ったらみんなが「邪魔すんねやったら帰ってー」と返してた→「関西人ならもはや脊髄反射」

        𝙹𝚊𝚗𝚎 𝙳𝚘𝚎 @nav_a4 大阪ならではだなと思ったコナン応援上映レポ 誰もいない福城宅にコナンと平次が入っていくシーンで誰かが「邪魔するでー」と言ったら、みんなが「邪魔するなら帰ってー」っと返してて、吉本新喜劇の英才教育は凄いなと思った 2024-05-17 23:29:10

          大阪のコナン応援上映で服部平次が家に入っていくシーンで誰かが「邪魔するでー」と言ったらみんなが「邪魔すんねやったら帰ってー」と返してた→「関西人ならもはや脊髄反射」
        • ネットの人たち、「京都人は遠回しに嫌味を言うことがある」ってことばっかり学習してる割に、その対応を知らなすぎる→大阪人はこうする

          ざるご博士 @zalgo3 データサイエンティスト, 博士(情報学), 歌い手&ゲーム実況者 ( @zalgo_video ), 京大首席合格&首席卒(工・情報)→京大院修士課程首席・早期修了 (情報・数理)→同博士課程&学振DC1→現在 zalgo-official.com ざるご博士 @zalgo3 ネットの人たち、「京都人は遠回しに嫌味を言うことがある」ってことばっかり学習してる割に、その対応を知らなすぎる。 その言葉が嫌味かどうかに関係なく、字面通り受け取って「おおきに!」と 元気に返すんやぞ。大阪人はそうやって京都人と付き合ってきたんや。 2024-05-27 11:17:09

            ネットの人たち、「京都人は遠回しに嫌味を言うことがある」ってことばっかり学習してる割に、その対応を知らなすぎる→大阪人はこうする
          • 東日本出身者が関西に引っ越して衝撃を受けた言葉ランキング / 一位の言葉は物騒すぎて怖かった

            私事だが、筆者は大学進学のために一時期京都に住んでいたことがある。 地元である新潟と京都では、文化が大きく異なっていることはなんとなく予想していた。 しかし、日常会話の中でも想像以上に地元では聞いたことのない言葉が飛び出してきて「これが関西ッ……!!」と衝撃を受けた記憶がある。 本記事では、そんな東日本の民が衝撃を受けた関西の言葉をランキング形式でご紹介していこうと思う。 ・第5位 「なおす」 「なおす」という単語自体は東日本でも使われる。 しかし、東日本では「修理する」という意味で使われるのに対して関西では「片づける」という意味で使われるため、引っ越したばかりの頃は「え?」と困惑した。 周りの人の様子を見て何となく「片づけるってことか!」と察したけど、1人でいた時に「それなおしといて」と言われたら何をしたらいいか全く分からなかったと思う。 初めて聞いたのが大学で本当によかった。 ・第4位

              東日本出身者が関西に引っ越して衝撃を受けた言葉ランキング / 一位の言葉は物騒すぎて怖かった
            • 北陸新幹線、米原ルートの再考をけん制 小浜ー京都ルート、沿線府県に一致確認:日刊県民福井Web

              小浜-京都ルートでの北陸新幹線早期全線開業に向けて結束を確認する杉本知事(中央)や松崎市長(右)ら=8日、県庁で 北陸新幹線の未着工区間(敦賀-新大阪)を巡り、福井県や県議会は、決定済みの「小浜-京都ルート」から「米原ルート」への再考を求める動きに警戒感を強めている。沿線府県に小浜・京都ルートでの延伸を一致して進めていくことを確認し、けん制している。敦賀以西ルートの決定から7年が経過しており、「小浜-京都ルートの理解者を増やす必要がある」との声も聞かれる。 3月16日に北陸新幹線金沢-敦賀間が開業してから、石川県内では「米原ルートの再考が必要」という一部の石川県議や首長の声が度々報道されている。杉本達治知事は4月26日の定例会見で「石川県の馳浩知事は『小浜-京都ルートで全線開業に向けて沿線自治体で力を合わせていこう』と言っている。富山県の新田八朗知事も同様の意見。滋賀県の三日月大造知事にも

                北陸新幹線、米原ルートの再考をけん制 小浜ー京都ルート、沿線府県に一致確認:日刊県民福井Web
              • ソープランド経営者ら5人逮捕 売春を知りながら個室提供の疑い|社会|地域のニュース|京都新聞

                滋賀県警生活環境課などは29日、売春防止法違反(場所提供)の疑いで、大津市などで複数のソープランドを経営する会社役員(64)=大津市=ら30~60代の男5人を逮捕した。 5人の逮捕容疑は、共謀して昨年10月11日~今年3月6日、大津市苗鹿3丁目のソープランドで、ホステスが不特定の客に売春することを知りながら、客から料金を徴収して店内の個室を提供した疑い。認否は明らかにしていない。

                  ソープランド経営者ら5人逮捕 売春を知りながら個室提供の疑い|社会|地域のニュース|京都新聞
                • 大阪城がすぐ目の前! 寝屋川と大川の交わるウォーターフロント「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」に泊まってみた

                    大阪城がすぐ目の前! 寝屋川と大川の交わるウォーターフロント「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」に泊まってみた
                  • 南都銀行本館移転 残る登録文化財の建物など活用アイデア公募|NHK 奈良県のニュース

                    来年春に奈良市の本館を移転させる南都銀行は、地域活性化につなげようと、残される国の登録有形文化財の建物などの活用アイデアを募集しています。 南都銀行の本部機能が入る本館は、1926年に建てられたギリシャ様式の近代建築の旧館部分が、国の登録有形文化財となっていて、羊の彫刻がほどこされた円柱を4本並べた外観が印象的です。 現在、本館は奈良公園や猿沢池に近い奈良市橋本町にありますが、市内の大宮町に新しい建物を建設中で、来年の春に移転することにしています。 このため、4階建ての旧館を含め現在の場所に残される建物を、地域の活性化にいかそうと、活用方法のアイデアを広く一般から募ることにしました。 活用アイデアの募集は▼建築や都市開発などの専門家が対象のプロ部門と▼一般部門があり、それぞれ最大で8つの入賞作品を選ぶとしています。 周辺地域の文化・歴史や建物の価値などを考慮したうえで、固定概念にとらわれな

                      南都銀行本館移転 残る登録文化財の建物など活用アイデア公募|NHK 奈良県のニュース
                    • 京都で米原ルート求める声 小浜なら「メリットない」(北國新聞社) - Yahoo!ニュース

                      ●自民府議、原生林影響や工費懸念 北陸新幹線敦賀以西の整備を巡り、現行の「小浜ルート」から「米原ルート」への再考を求める声が京都府で強まっている。小浜ルートは巨額の工費や環境への影響が懸念されるためだ。とりわけ駅ができない京都北部への恩恵は薄く、地元の自民府議は「米原ルートが現実的」と強調する。「米原」「小浜」で主張が入り乱れる中、このまま「敦賀止まり」が長期化すれば北陸と関西の双方にとってマイナスだとする指摘もあり、議論の促進が望まれる。(政治部・作内祥平) 【図表】小浜ルートで心配されること ●国定公園突っ切る 2016年に与党が合意した小浜ルートは、敦賀駅から小浜市を経由し、京都駅まで南下する。福井県境を越えて京都府に入ると、長いトンネル区間が続く想定で、国内有数の原生林「芦生(あしう)の森」を含む京都丹波高原国定公園を突っ切っていく。ここは多様な生物が生息する京大の研究林でもある。

                        京都で米原ルート求める声 小浜なら「メリットない」(北國新聞社) - Yahoo!ニュース
                      • 【高画質】シャチが神戸に『神戸須磨シーワールド』内覧会♪ショー・練習風景・水中レストランでオルカショー

                        神戸にシャチがやってきた♪スマスイ(須磨海浜水族園)が閉園後、建て直しされ、巨大なリゾートエリアに。内覧会のシャチショーでレストランから撮影。他の報道陣は途中から居なくなったので、ハピエル編集長 1人でステラ・ランの水中ショーを満喫する贅沢を体験させていただきました。 横幅21mの巨大アクリル水槽を左右自由自在に移動しながら、撮影するレアな映像もお楽しみください。 かわいい親子のオルカ。ショー開催以外の時間帯でも会いにいけるので開園時間から閉園時間まで1日中眺めて癒されたいです♪ シャチはオルカと呼んでいます。 0:00 客席に背びれで大量の水かけ 0:15 ジャンプでお客さんをずぶ濡れに 0:23 ご挨拶の練習 0:43 手を繋ぐ練習 1:23 インストラクターとじゃれ合うオルカ(ステラ・母) 2:19 オルカショー 18:26 レストラン(水中)からオルカショー ■撮影場所

                          【高画質】シャチが神戸に『神戸須磨シーワールド』内覧会♪ショー・練習風景・水中レストランでオルカショー
                        • 京都・鴨川でオオサンショウウオ発見 大雨から一夜「かむ恐れも」|社会|地域のニュース|京都新聞

                          鴨川近くの歩道の柵近くで見つかったオオサンショウウオ(29日午前7時55分ごろ、京都市北区)=北署提供 大雨から一夜明けた29日、京都市北区の鴨川河川敷でオオサンショウウオが見つかり、北署が保護した。府内では外来種との交雑が進んでおり、DNA鑑定して判別する。 体長は約1・3メートルで通行人が発見した。固有種は国の特別天然記念物だが、鴨川では中国原産の外来種との交雑が進む。環境省は7月1日から固有種以外を「特定外来生物」に指定し、移動や譲渡を禁じる。 増水時に見つかることが多く、市内では年間約100匹が保護されている。市文化財保護課は「かむ恐れもあるので陸で見かけたら市に連絡を」としている。

                            京都・鴨川でオオサンショウウオ発見 大雨から一夜「かむ恐れも」|社会|地域のニュース|京都新聞
                          • 漫才のネタも落語のように継承できないか? 噺家生活15周年・月亭方正の持論「絶対にやった方がいい。松本さんが言うてはりました」

                            40歳にして落語家への転身を志し、今年で噺家生活15周年を迎えた月亭方正(56)。上方落語家として2012年に東京から大阪に拠点を移した方正は、一時は収入が落ちながらも、「経済は回らなかったけど、人生が回り出した」と振り返る。落語界の「噺の継承」や弟子制度、そして後輩芸人の落語家転身に至るまで、ノンフィクションライターの中村計氏が聞いた。(全3回の第3回。第1回から読む) ──いつも思うことなのですが、漫才のネタも落語のように継承していくことはできないものなのでしょうか。M-1などで永久に残しておきたいようなネタもたくさんあるじゃないですか。発案者がいなくなったら、もう聴けないというのは、すごくもったいないような気がするんですよね。 方正:僕も絶対にやった方がいいと思うんですよ。それは松本(人志)さんが言うてはりました。何で落語が伝統芸能として生き残ったかというと、ネタを人にあげるからだと

                              漫才のネタも落語のように継承できないか? 噺家生活15周年・月亭方正の持論「絶対にやった方がいい。松本さんが言うてはりました」
                            • 「大阪湾クルーズ」の参加者を募集します|大阪市

                              大阪市及び大阪府は、大阪港及び堺泉北港に親しみ、フェリーの旅の魅力を知っていただく機会として、大阪港及び堺泉北港(泉大津)に航路をもつ大型フェリーで大阪湾を巡る「大阪湾クルーズ」を開催し、次のとおり参加者を募集します。 なお、悪天候などにより、中止となる場合がありますので、予めご了承ください。

                                「大阪湾クルーズ」の参加者を募集します|大阪市
                              • LINE AM ダイジェスト(NHK NEWS)

                                3分で話題やニュースが読める!「LINE」公式のニュースサイト。

                                  LINE AM ダイジェスト(NHK NEWS)
                                • 総関西サイバーセキュリティLT大会(第42回) (2024/06/07 19:00〜)

                                  お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用申請及び審査がございます。詳細はヘルプページをご確認ください。

                                    総関西サイバーセキュリティLT大会(第42回) (2024/06/07 19:00〜)
                                  • お城あり、人情あり…「ジョー」であふれるアマ 波乱の尼崎城再建に市民らから寄付殺到 アマ物語①

                                    関西の鉄道沿線各地を訪ねるふらっとホーム。「池田」「難波」に続く第3弾は「尼崎」だ。えっ、アマに見るとこなんてあったかいな? と思われる方もいるかもしれない。実は平成30年3月に一般社団法人あまがさき観光局が設立され、尼崎市は〝観光地〟を目指し始めたのだ。そのきっかけとなったのが阪神電鉄尼崎駅前で31年3月に一般公開となった尼崎城である。「人(にん)ジョー」「愛(あい)ジョー」「ジョー景(けい)」「ジョー緒(ちょ)」と尼崎にはジョーがいっぱい。題して『ジョーのある町尼崎』-。こらおもしろそうや! 「西の守り」の要大坂夏の陣の後、徳川幕府は元和3(1617)年、譜代大名で〝築城の名手〟といわれた戸田氏鉄に尼崎城を造らせた。 4層の天守に三の丸まである立派な城郭は甲子園球場の約3・5倍。5万石の大名の城にしてはちと広い? 「その通りです。それだけ、幕府から重要視されていたということでしょう。大

                                      お城あり、人情あり…「ジョー」であふれるアマ 波乱の尼崎城再建に市民らから寄付殺到 アマ物語①
                                    • 大阪市|洪水、高潮等による災害から沿川地域を守る為の防潮鉄扉操作訓練を実施します

                                      大阪市は、令和6年7月6日(土曜日)午後10時30分から防潮鉄扉の開閉操作訓練を関係機関と連携し、実施します。この訓練は台⾵シーズンを迎える前に万全の体制を図り、洪水・高潮による被害防止を⽬的として実施するものです。 (注)関係機関については、資料1を参照ください。

                                        大阪市|洪水、高潮等による災害から沿川地域を守る為の防潮鉄扉操作訓練を実施します
                                      • 神戸須磨シーワールド潜入レポ♪シャチ・イルカ♪水族館・ホテル・レストランを体験した感想

                                        神戸須磨シーワールドの内覧会レポート。オルカショーやイルカショーの感動的な体験と感想。水族館施設 アクアライブは何が見れる?オルカショーが見れるバイキングレストランの食レポ。車で行く方は必見!カーナビの指示だと駐車場に止められません。正しい行き方を紹介

                                          神戸須磨シーワールド潜入レポ♪シャチ・イルカ♪水族館・ホテル・レストランを体験した感想
                                        • 学校前の浜から出発 児童、2日かけ琵琶湖上33キロこぐ 湖国ならではの自然体験|社会|地域のニュース|京都新聞

                                          マキノ東小(滋賀県高島市マキノ町海津)の児童が16、17の両日、カヤックをこいで琵琶湖の自然を体感する「自然教室」に取り組んだ。2日間で学校と同市新旭町藁園の源氏浜の往復33キロをこぎ切った。 自然教室は、地域の自然や古里の良さを学ぼうと2000年から始めた学習活動で、カヤックは05年から地域住民の協力を得て本格的に実施している。今年は5、6年生17人が練習の成果を発揮した。 16日の出発式では、下級生が見守る中、6年の児童(11)が「仲間と協力してこぎ切りましょう」と呼びかけた。さらに5、6年全員が「輝く道へとこぎ進め」と声をそろえて決意表明。午前8時40分、同小前の浜から2人一組のペアで琵琶湖上をこぎ出した。 曇天で風が吹く中、琵琶湖を南下。途中で湿地の見学など環境学習をした後、源氏浜に到着した。いったん帰宅した児童たちは17日、好天に恵まれる中、逆コースの復路に挑戦。熱中症に気を付け

                                            学校前の浜から出発 児童、2日かけ琵琶湖上33キロこぐ 湖国ならではの自然体験|社会|地域のニュース|京都新聞
                                          1