並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 445件

新着順 人気順

除湿の検索結果1 - 40 件 / 445件

  • 建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のある..

    建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のあるエアコンを買いましょう。日立、三菱、コロナ、富士通ゼネラルから出ています。 その他のドライとか、なんとか除湿(ダイキンのプレミアム除湿、パナソニックの快適除湿など)はただの弱冷房であり、詐欺商品です。 まず、再熱除湿とは?ですが、これは名前の通り一度冷やした空気を再度温める除湿方式です。動作原理としてはコンプレッサー式の除湿機と同じです。除湿機と違うのは、 1.騒音の原因であるコンプレッサーが屋外に設置されていますので、圧倒的に静かにできること。 2.除湿機の場合、機 機械の駆動エネルギー分だけ室内温度が上昇してしまいますが、エアコンの場合は室外機を通して排熱が可能。 これにより再熱除湿方式のエアコンでは温度と湿度を別々に管理することが可能です。 「室温は十分低いのになんかムシムシする」という状態は、一定以下の室温になると

      建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のある..
    • 性格の暗い人には除湿機がおすすめ - ココロ社

      気づいたら生まれてずいぶん時が経っていた。物心ついたときから性格が暗かったが、きっと大人になると明るくなるだろうと楽観していた。しかし、「性格の明るい人物を装う術」や「暗いなりに人生を楽しく過ごす術」に長けただけで、もとからの性格の暗さは一切変わらなかった。仕方ないのでそのまま生きている。 きょうはそんな薄暗いオッサンからの四次元経由のアドバイスに耳を傾けてほしい。「除湿機はいいぞ」という話である。申し訳ない。先輩風を吹かせてしまった。「除湿機はいいですよ」という話である。 加湿器は持っていても除湿機は持っていない、という人は多い。加湿器はもともと値段が安いし、ないと風邪をひきやすくなるが、除湿機は安いものでも1万円以上するし、夏は湿って当たり前だと思うなら、特段不自由はない。除湿機のよさは除湿機を手に入れてからではないとわからないのが、すすめる側としても歯がゆいところである。しかし、とく

        性格の暗い人には除湿機がおすすめ - ココロ社
      • ペットボトルを凍らせて置くだけで除湿&ひんやり 寝苦しい夜に役立つお手軽ライフハック

        ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 梅雨時で蒸して寝苦しい夜は、キンキンに凍らせたペットボトルを枕元に――。手軽に除湿できる涼しげなライフハックがTwitterで話題です。 ボウルに入れて枕元に置くだけ(画像提供:@hituji_1234□ひつじさん) 紹介したのは、Webコンサルティングを手掛けるひつじ(@hituji_1234)さん。やり方は水を入れて凍らせたペットボトルを、ボウルに入れて置くだけです。すると周囲の空気が冷えて、ペットボトルへ水分を放出。結果的に湿度が下がるわけです。 空気が放出した水分は結露に。原理はエアコンの除湿モードと同じです(編集部撮影) 金属のボウルを使うと、ボウル自体も冷えてより涼しく。その場合はボウルも結露するので、タオルを敷いてほしいとのことです。 これは以前からある方法ですが、ひつじさんのツイートがきっかけであらためて周知されるこ

          ペットボトルを凍らせて置くだけで除湿&ひんやり 寝苦しい夜に役立つお手軽ライフハック
        • 【2ch】ニュー速クオリティ:エアコンで除湿モード使ってる奴は情弱 余計に電気代かかるだけだぞ

          5 伊達巻(静岡県) 2010/07/24(土) 10:45:24.50 ID:l0Wr1uDx 電気代気にするやつって食事するときもカロリー気にしてそう 9 奇蹟のカーニバル(埼玉県) 2010/07/24(土) 10:46:49.09 ID:K/mnVbLK 18度にして寒い寒い言いながら毛布で寝るのが至高 続きを読む

          • 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною on Twitter: "ISSの水処理について、わからなくてJAXAの人に聞いたことがある。 ISSでは尿の浄化と、空気の除湿によって水を再生してる。だから、人体から出る水は全部再生できてるはず。しかも、食料は体内で分解されて水にもなるから、人体は摂取し… https://t.co/rAPOdKwHXL"

            ISSの水処理について、わからなくてJAXAの人に聞いたことがある。 ISSでは尿の浄化と、空気の除湿によって水を再生してる。だから、人体から出る水は全部再生できてるはず。しかも、食料は体内で分解されて水にもなるから、人体は摂取し… https://t.co/rAPOdKwHXL

              大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною on Twitter: "ISSの水処理について、わからなくてJAXAの人に聞いたことがある。 ISSでは尿の浄化と、空気の除湿によって水を再生してる。だから、人体から出る水は全部再生できてるはず。しかも、食料は体内で分解されて水にもなるから、人体は摂取し… https://t.co/rAPOdKwHXL"
            • 除湿機で集めた水おいしい

              空気中の成分が溶け込んでいるんだろうね 水道代も浮くし今度はこれでご飯を炊いてみよう

                除湿機で集めた水おいしい
              • 加湿器vs除湿機【対決させてみた】

                さて、どちらが勝つのか。加湿器vs除湿機の因縁の対決。ゆっくり「私は除湿機が勝つと思うわ。加湿器は型が古いし、初速遅そうだし。」吉田「いやいや、加湿器が勝ちます。除湿なんて大したことないですよ。」

                  加湿器vs除湿機【対決させてみた】
                • 寝苦しい夜のエアコンは「除湿28度」に コロナが推奨 扇風機の併用も

                  住宅設備メーカーのコロナ(新潟県三条市)は7月19日、暑く寝苦しい夜のエアコン設定について「ドライ(除湿)28度」を推奨するとした。除湿は寝汗を乾かし、体を冷やし過ぎないという。 コロナは除湿モードについて「風量が弱く、室内に温度ムラが生じやすい」と指摘。しかし扇風機を併用し、体に直接風が当たらないように室内の空気をかき混ぜると快適に過ごせるという。 対して冷房運転は「冷房(冷やすこと)を重視するため、除湿より風量が強く、睡眠中に喉を痛めやすい」としてドライ運転を勧めた。 コロナは1937年創業の住宅設備メーカー。家庭用エアコンは過去40年にわたって開発/製造を手掛けている。 関連記事 エアコン使い始めの臭い、発生のメカニズムと対策 暑くなって久しぶりにエアコンを冷房で動かしたら風に混じって気になる臭いが……。三菱電機によると原因は主に2つあるという。 熱中症を防ぐ「暑熱順化」マニュアル、

                    寝苦しい夜のエアコンは「除湿28度」に コロナが推奨 扇風機の併用も
                  • エアコン電気代節約術 こまめに切らず、温度低下後除湿運伝 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

                    連日続く猛暑により、エアコンの使用時間も増えてしまいがちだが、気になるのは電気代だ。節約できる使い方はあるのだろうか?家事アドバイザーの矢野きくのさんはこう解説する。 「エアコンは、家庭での消費電力量の4分の1を占めるだけに、まず対策を取りたいところ。でも、節電のためにエアコンをこまめに消すかたがいますが、あれは大間違い。スイッチを入れてから15分間が最も消費電力が大きく、その後は45分ぐらいまで消費電力は下がり続け、安定します。だから、ちょっと近所まで出かける程度ならば、つけっぱなしのほうが節約になるのです」 消費生活アドバイザーの丸山晴美さんは、「冷房と除湿の使い分けが重要」と言う。 「冷房をつけっぱなしにするよりも、ある程度涼しくなった後は、除湿運転にしたほうが電気は使いません。湿度が下がれば暑苦しさも感じませんし、これだけで1時間当たり7円の節約になりますよ」(丸山さん)

                    • 『エアコンの「冷房」と「除湿」の上手な使い方』について|TEPCOニュース|東京電力

                      『エアコンの「冷房」と「除湿」の上手な使い方』について 〜「除湿」に関する使用状況のインターネット調査を実施〜 平成21年7月9日 東京電力株式会社 東京電力「TEPCOくらしのラボ」では、このたび、東京電力サービスエリアのう ち一都三県にお住まいの主婦321名を対象に実施した、梅雨時や夏場のエアコン使 用状況に関するインターネット調査結果に、これまでに実施した試験結果をあわせ て『エアコンの「冷房」と「除湿」の上手な使い方』としてとりまとめました。 概要は以下の通りです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− <調査概要> ・調査方法:インターネット調査 ・実 施 日:2009年6月11日〜12日 ・対  象:(株)東京エネルギーリサーチの登録モニター321名 ・一都三県にお住まいの主婦321名 ・自宅に冷暖房エアコンを設置している世帯 −−−−−−

                      • 湿気&カビにサヨナラ!たった1分でできる手づくりナチュラル除湿剤 | ロハスニュース | MYLOHAS (マイロハス) - ロハス、マクロビオティック、ホリスティック

                        【ライフスタイル】 2011.07.10 湿気&カビにサヨナラ!たった1分でできる手づくりナチュラル除湿剤 7月に入り、いよいよ本格的な夏がスタートしました。 日差しの強さはもちろんですが、何よりも気になるのが、日本特有の湿気を多さ。部屋ではカビが発生しやすくなるうえ、食べ物が早く痛んだり、洗濯物にイヤなにおいがついたり…と、何かとうっとうしいコトが続きますね。 そこで、今回は手軽に手に入る、重曹とアロマを使った「手づくり除湿剤」をご紹介したいと思います。 最近ではシンクやお風呂などの掃除にもよく使われる重曹。じつは、この重曹には、ニオイを消臭する効果に加え、カビが嫌う弱アルカリ性が含まれているのをご存知でしょうか。 さらにアロマオイルを加えることで、湿気対策はもちろん、アロマ効果も期待できる「手造り除湿剤」が楽しめます。 作り方はとってもカンタン。重曹1カップに対し、お好みのアロマオイ

                        • 実は損している? つけっぱなしやずっと除湿…エアコンの間違った節電5選(和田由貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          暑い夏を乗り切るために欠かせないエアコン。今年は自宅で過ごす時間が増え、電気代が気になるという方も多いのではないでしょうか。エアコン節電の情報の中には、間違ったものや思い込み、古い情報がアップデートできてないものなどが混在しています。今回は勘違いしやすいエアコン節電の情報5つについて解説したいと思います。 ******* 【1】つけっぱなしの方が電気代は安くなる?エアコンはつけっぱなしにした方が電気代が安くなる、なんて説を目にしたことがある方は多いのではないでしょうか。実際につけっぱなしにしたら安くなったというコメントをSNSなどで見かけることもあります。これは本当のことなのでしょうか。 よく耳にするのは、エアコンはつけた瞬間に大きな電力がかかるからつけっぱなしの方が良いという説です。確かにエアコンは、室温が設定温度に至るまでの間は大きな電力がかかり、設定温度に近づくと消費電力はかなり少な

                            実は損している? つけっぱなしやずっと除湿…エアコンの間違った節電5選(和田由貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 重曹&ハッカ油の最強コンビで虫(ゴキブリ)除け・除湿・消臭を一気に - パパパッとパパ

                            スポンサーリンク 季節はもうすぐ梅雨。東京も昨日・今日と天気は悪めです。 実は我が家は北向きの家なので湿気は大敵です。 風通しがいいのでカビが生えるようなことはまだないですが、油断はできません。 また、昨年は網戸をくぐり抜けて小さな虫が部屋の中に入ってきてしまいました。 今年は小さな赤ちゃんもいるので、虫除けの対策も必要です。 昨年まで梅雨だからと特に何もしてなかったですが、新築で引っ越してきてもうしばらく経つし、今年は色々と気になるところの対策をしました。 ハッカ油で網戸の虫除け 重曹&ハッカ油で下駄箱の除湿・消臭 洗濯槽の掃除 レッドシダーブロックでクローゼットの防虫・消臭対策 おわりに ハッカ油で網戸の虫除け そろそろ窓を開けっ放しで網戸だけで過ごす季節です。 でもちっちゃな虫って網戸の網をくぐり抜けて入ってくるんですよね。 そこでハッカ油を使った虫除けスプレーを作って、網戸&窓に吹

                              重曹&ハッカ油の最強コンビで虫(ゴキブリ)除け・除湿・消臭を一気に - パパパッとパパ
                            • 「除湿」か「冷房」か 夏場エアコンの効率利用法

                              夏場のジメジメした湿気を快適に過ごすため、ついつい押してしまうエアコンの「除湿」ボタン。ただ、「除湿」といってもいろいろな方法があり、場合によっては「弱冷房」を選択した方が、除湿もできて、電気代が安く済むこともあるそうだ。どういう使い方が一番賢いのだろうか。 除湿量は「除湿」よりも「冷房」の方が上 東京電力は2009年7月9日、「エアコンの冷房と除湿の上手な使い方」を発表した。首都圏の主婦約300人を対象にインターネットで調査を実施。それによると梅雨時や夏場などジメジメするときに、エアコンの除湿モードを使うという人は65%。その理由として、「除湿の方が湿気がとれると思うから」と回答したのが最も多い70%で、「電気代が安いと思うから」と回答した人も19%いた。除湿モードの方が冷房モードより効果的に除湿でき、家計にもいいと考えられているようだ。 だが、東京電力によると、こうした除湿モードの理解

                                「除湿」か「冷房」か 夏場エアコンの効率利用法
                              • 建物の除湿コストを半減し電動バスの走行距離を最大75%延長できる高効率除湿システム「AirJoule」が開発される

                                アメリカの国立研究所「パシフィック・ノースウェスト・ナショナル・ラボラトリー(PNNL)」が従来のシステムよりも高効率な除湿システム「AirJoule」の開発を発表しました。AirJouleは既に電気自動車のパワートレインなどを開発する企業「Montana Technologies」にライセンス供与されており、建築物や電気自動車の冷房設備の省エネ化が期待されています。 Efficient Dehumidifier Makes Air Conditioning a Breeze | PNNL https://www.pnnl.gov/news-media/efficient-dehumidifier-makes-air-conditioning-breeze 従来の冷房設備で気温を下げると、空気中の水蒸気が凝縮して水になります。この「水蒸気が水になる」というプロセスでは凝縮熱と呼ばれる熱が発

                                  建物の除湿コストを半減し電動バスの走行距離を最大75%延長できる高効率除湿システム「AirJoule」が開発される
                                • 雨の日の洗濯物|コロナ衣類乾燥除湿機レビューと電気代の変化 - 白い平屋の家を建てました

                                  2019年7月中旬にコロナ衣類乾燥除湿機 (BD-H109)を購入しました。 1年ちょっと使って思うのは、どうしてもっと早く買わなかったのだろう!と。 秋雨が続いても、急な洗濯物で干す場所がなくなりそうになっても、洗濯物の心配はなく、浴室乾燥を使っていたときより電気代は下がっています。

                                    雨の日の洗濯物|コロナ衣類乾燥除湿機レビューと電気代の変化 - 白い平屋の家を建てました
                                  • 除湿機の水捨てが不要に!「除湿コンセント」 - 家電 Watch

                                      除湿機の水捨てが不要に!「除湿コンセント」 - 家電 Watch
                                    • 除湿機の効果的な置き場所|洗面所にハイカム超極太ポールをつけて乾燥室に - 白い平屋の家を建てました

                                      なるべく小さな部屋を閉めきって除湿機を運転する 吹出口と吸込口はふさがないように、除湿機と壁の間を20㎝以上とる 洗濯物に除湿機の風が当たるように置く 洗濯物は適度に間隔をあけて除湿機の風が当たるようにする 除湿機の効果的な置き場所を考える リビングにホスクリーンを付けていますが、部屋が広すぎるので衣類乾燥をするには不向きです。 寝室横にもホスクリーンがあり、普段は布団干しに使っています。 ここに夜間干して使うと、除湿機の音が眠る時には気になってしまいそうでした。 洗面所を除湿乾燥部屋にする 夫の提案で洗面所を乾燥部屋にすることに。 洗濯物をどう干すかを話し合いました。 ①洗面所入り口案 ピンクの線の場所に物干し竿を設置する。 手が届きやすい高さに設置が可能だけど、この景色に棒が一本横切っちゃう。

                                        除湿機の効果的な置き場所|洗面所にハイカム超極太ポールをつけて乾燥室に - 白い平屋の家を建てました
                                      • たったコレだけでエアコン無しも快適に… 誰でも真似できる「最強の除湿機」が話題

                                        たったコレだけでエアコン無しも快適に… 誰でも真似できる「最強の除湿機」が話題 灼熱の日々から一転、今週は戻り梅雨となる地域が多くなる模様。エアコンの除湿を超えた「快適すぎるライフハック」に注目したい。 ■寝苦しい夜、最強のお供に ジメジメ蒸し暑くなってきました☀️ 湿度で夜寝づらいって人は 凍らせたペットボトルをボールに入れて置いておこう ペットボトルの周りに水滴がつく💧 結露するよ 予想以上に除湿出来るし お部屋もヒンヤリ エアコンの除湿が嫌な人はやってみよう❗️ pic.twitter.com/GtbCk2SeR1 — ひろこうじ薬局ひろふみ 本出たよ(о´∀`о) (@hirokoujiKanpo) June 4, 2022 今回のツイートを投稿した背景について、山﨑さんは「子供と一緒に寝ていたのですが、湿気がムンムン、とは言えエアコンはまだ、使うには早すぎる…という夜に、ペット

                                          たったコレだけでエアコン無しも快適に… 誰でも真似できる「最強の除湿機」が話題
                                        • 【電気代の節約】浴室乾燥時間を短くするためにコロナ衣類乾燥除湿機(BD-H109)を購入しました - 白い平屋の家を建てました

                                          電気代が高いので見直せるところを探したら、浴室乾燥の時間を短くすることかな…と気づきました。浴室乾燥の時間を短くして、乾かない分は日中室内に干しながら無印の扇風機を当ててみました。 やってみた感想は、乾燥に時間がかかるぅ…( ;´・ω・`) 乾いたのか乾いていないのか微妙💦 そして一番の難点は一日中洗濯物が干しっぱなしのストレスと、夕方にやることが増えるストレス。 今までは夜中に浴室でカラリと乾かし、朝にはたたみ終えていました。 あぁ、節約の道はいばらの道。 除湿機の種類と特徴 除湿機って今まで一度も買ったことがないのだけど、節電効果はあるのかな? 気になって検索すると、除湿機には色々なタイプがあることを知りました。 電気代値段もタイプによって違うのね。 除湿機には主に3つのタイプがありました。 デシカント式 ヒーターを使って衣類乾燥を行うタイプ。素早く乾燥出来ます。 冬の衣類乾燥にも強

                                            【電気代の節約】浴室乾燥時間を短くするためにコロナ衣類乾燥除湿機(BD-H109)を購入しました - 白い平屋の家を建てました
                                          • 衣類乾燥除湿機を半年間使用して感じた電気代プラスαのメリットあれこれ - 白い平屋の家を建てました

                                            7月中旬にコロナ衣類乾燥除湿機(BD-H109)を購入して半年が経過しました。 電気代節約のために買った衣類乾燥除湿機で、本当に節約になったのかというと… 電気代減っています♪ それ以外のメリットもご報告します。 購入後半年の電気使用量の変化電気料金は値上げによる変化もあるので、使用料で比較します。 衣類乾燥除湿機を使用するのは夜間が多いので、夜間使用料に絞ってグラフにしてみました(電気家計簿という東電のサービスを参考にしました)。 冬にかけてグッと使用料が増えるのは昨年と同じですが、昨年の使用料を下回っています。 半年の使用料の差は、4.762-4.273=489kWh。※kWh=1時間に使う電気の量 電気代の変化差が少ないようにも感じますが、値上げしていく電気代に消費税のアップ。子どもが大きくなる(毎日のお弁当持ち、早起き、遅寝)など生活の変化も重なって、わが家の電気代は年々大幅アップ

                                              衣類乾燥除湿機を半年間使用して感じた電気代プラスαのメリットあれこれ - 白い平屋の家を建てました
                                            • たったコレだけでエアコン無しも快適に… 誰でも真似できる「最強の除湿機」が話題

                                              たったコレだけでエアコン無しも快適に… 誰でも真似できる「最強の除湿機」が話題 灼熱の日々から一転、今週は戻り梅雨となる地域が多くなる模様。エアコンの除湿を超えた「快適すぎるライフハック」に注目したい。 呼んでもいないのに当然のような顔で現れ、延々と居座り続ける人物に辟易した経験はないだろうか。梅雨、お前のことである。 今週から灼熱の暑さが落ち着く代わりに、全国的に「戻り梅雨」というこれまた誰得な天気が続く気配が。梅雨がもたらす湿気に明確な殺意を抱いている人のために、今回はエアコンの除湿機能をも凌駕する「最強の除湿方法」に注目したい。 【話題のツイート】見ているだけで涼しそう…! ■どの家庭でも簡単に除湿が可能 以前ツイッター上で大きな話題となっていたのが、ドラッグストア「ひろこうじ薬局」の国際中医専門員・薬剤師である山﨑ひろふみさんが投稿した一件のツイート。 梅雨真っ只中の6月に投稿され

                                                たったコレだけでエアコン無しも快適に… 誰でも真似できる「最強の除湿機」が話題
                                              • 「除湿=省エネ」はウソ 冷房よりも電気食う理由 夏に備える家づくり(4) :日経アーキテクチュア

                                                とにかく日本人にはエアコンで冷房することに拒絶反応が強い。温度を下げる代わりに夏を快適に過ごす方法として、最近では「除湿」が大流行している。冷房に比べて空気を冷やさないから「省エネ・エコ」と信じられている夏最大の"常識"は本当なのか。住宅の省エネルギー性能を客観的に調査・分析している東京大学准教授の前真之氏に、検証してもらう。人間は運動時に大量の代謝熱を放出する際、発汗機能を使って体を冷やす。

                                                  「除湿=省エネ」はウソ 冷房よりも電気食う理由 夏に備える家づくり(4) :日経アーキテクチュア
                                                • 除湿器ってみんな同じじゃないの? 代表的な除湿方法を知って快適生活を送ろう | ライフハッカー・ジャパン

                                                  デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

                                                    除湿器ってみんな同じじゃないの? 代表的な除湿方法を知って快適生活を送ろう | ライフハッカー・ジャパン
                                                  • 除湿機のはずが…加湿機260万円分を誤注文 JICA:朝日新聞デジタル

                                                    独立行政法人・国際協力機構(JICA)がミャンマーへの農業支援の一環で、本来は「除湿機」を注文すべきところ、誤って現地事務所の職員が「加湿機」を購入していたことが、会計検査院の調べでわかった。検査院は加湿機11台の購入費約260万円は不当な支出だと指摘する方針。 関係者によると、2010年、稲の種子を保管する倉庫に除湿機を設置するため、現地の担当職員が複数の地元業者から見積書を取り寄せ、最も低い価格を示した業者に発注した。ただ、その業者が示した見積書は「加湿機」となっていた。 英語表記で加湿機は「humidifier」、除湿機は「dehumidifier」。「de」の有無で意味が反対になるが、職員は確認をしていなかったという。 今年の検査の時点で、購入した…

                                                      除湿機のはずが…加湿機260万円分を誤注文 JICA:朝日新聞デジタル
                                                    • 一条工務店【我が家のエアコン全館冷房(除湿)】悩みは思春期!? - 「Kish」i-smart life!

                                                      我が家はエアコン2台で全館冷房(除湿)!問題は思春期・・・。 一条工務店の我が家はエアコン1台で十分だけど・・・。 常時稼働は1階のエアコンのみ 2階は寝る時と長時間、居る時だけで十分 日中2階に長居はあまりない 子供部屋へ冷気を送る 一番不安なのは思春期 節電にもつながります 終わりに 我が家はエアコン2台で全館冷房(除湿)!問題は思春期・・・。 こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 今回は夏本番前に我が家の エアコン全館冷房(除湿) についてです。 つい先日、こんな事件が あったばかり😨 全館冷房(除湿)の最大の敵は すでに片足突っ込みだしている 子供たちの”思春期”かもしれません🤔 我が家の全館冷房(除湿)の 考え方と心配について、考えてみます。 一条工務店の我が家はエアコン1台で十分だけど・・・。 正直言って、我が家の場合 一条 i-smartの高気密・高断熱 詳しくはコ

                                                        一条工務店【我が家のエアコン全館冷房(除湿)】悩みは思春期!? - 「Kish」i-smart life!
                                                      • 梅雨時期のエアコン、除湿(ドライ)機能のじょうずな使い分け方は?室内温度が低くて寒い時はどうすればよい? | 電力・ガス比較サイト エネチェンジ

                                                        室内の湿気が気になる梅雨は、エアコンのドライ(除湿)機能をじょうずに使って快適に過ごしていきましょう。エアコンのドライ機能と冷房機能の使い分け方や、ドライ設定にしてもなんだか寒い、室内温度が低い時に部屋が寒くならない使い方は?といった悩みの解決方法まで、エアコンドライ機能の使い方をわかりやすくご紹介しています。

                                                          梅雨時期のエアコン、除湿(ドライ)機能のじょうずな使い分け方は?室内温度が低くて寒い時はどうすればよい? | 電力・ガス比較サイト エネチェンジ
                                                        • 三菱、生乾きをビームで知らせる衣類乾燥除湿機 - 家電 Watch

                                                            三菱、生乾きをビームで知らせる衣類乾燥除湿機 - 家電 Watch
                                                          • 電気はオワコン。栃木の発明家が電気を使わない冷蔵庫や除湿機を開発へ : 【2ch】コピペ情報局

                                                            2011年04月08日15:43 一般ニュース 科学・テクノロジー コメント( 0 ) 電気はオワコン。栃木の発明家が電気を使わない冷蔵庫や除湿機を開発へ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 12:29:19.01 ID:sUOXB4C70 東日本大震災で深刻な電力不足が懸念される中、電気を使わない「非電化」製品の開発を通じ、電力依存型の生活を見直すよう提案する発明家がいる。 日大工学部客員教授も務める、栃木県那須町在住の藤村靖之さん(66)。 原発に支えられた豊かさに警鐘を鳴らしつつ「我慢するのでなく、楽しみながら電力消費を抑える取り組みを広めたい」と語る。(東京報道 須藤真哉) 那須連山のふもとにある藤村さんの自宅玄関前。高さ2・2メートルの「非電化冷蔵庫」の扉を開けると、ひんやりした空気が漂う。「真夏でも庫内は7~8度。よくビールを冷やすんで

                                                            • 電気代の節約になる除湿方法に「知らなかった」「やってみる」

                                                              毎年6月頃になると、各地で梅雨の季節を迎えます。 連日続く雨とともにやって来るのが、ジメジメとした湿気。 肌にまとわりつくような湿気に、暑さや不快感を抱く人も多いでしょう。 ペットボトルで除湿するやり方が? ひろふみ(@hirokoujiKanpo)さんがTwitterに投稿した、簡単に湿度を下げる方法を紹介します。 それは、単にエアコンの除湿器機能を使うというものではありません。 部屋の中がひんやりとするだけでなく、エアコンの風が苦手という人にもよさそうなやり方がこちらです。 ジメジメ蒸し暑くなってきました☀️ 湿度で夜寝づらいって人は 凍らせたペットボトルをボールに入れて置いておこう ペットボトルの周りに水滴がつく💧 結露するよ 予想以上に除湿出来るし お部屋もヒンヤリ エアコンの除湿が嫌な人はやってみよう❗️ pic.twitter.com/GtbCk2SeR1 — ひろこうじ薬局

                                                                電気代の節約になる除湿方法に「知らなかった」「やってみる」
                                                              • コンパクトなのに強力除湿、USB給電の除湿機

                                                                  コンパクトなのに強力除湿、USB給電の除湿機
                                                                • <エアコン除湿>冷房より電気代割高の場合も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                  エアコンの除湿運転は電気代が割高の場合も−−。東京電力は9日、「エアコンの冷房と除湿の上手な使い方」をまとめた。エアコンの除湿には電気代が割安なものと割高なものの2種類あることが知られておらず、カタログに明記しているメーカーも少ないためで、東電は「うまく利用してほしい」としている。 東電の6月のインターネット調査によると、梅雨時に6割以上の家庭がエアコンを除湿運転し、うち2割近くが「電気代が安い」と考えていた。しかし、除湿運転には冷房より電気代が安い「弱冷房除湿」のほか、冷えすぎは防げるものの電気代が高い「再熱除湿」の2種類あり、「再熱除湿」しかない機種も多い。東電が室温24度設定の電気代を比べたところ、「再熱除湿」は冷房より高く、最も安い「弱冷房除湿」の3倍以上だったという。【後藤逸郎】 【関連ニュース】 <もっと知りたい!>エアコン 除湿運転は省エネ? <もっと知りたい!>エコ

                                                                  • 梅雨といえば湿気対策、万全ですか? 賢い除湿機選び、布団に使える便利グッズで除湿をしっかり - ソレドコ

                                                                    これから本格的な梅雨の季節がやってきます。曇天、ジメジメした気候、むわっと湿った空気……なかなか気持ちがすっきりしないばかりか、洗濯物も乾きにくくなってなんだかイライラしがちに。お部屋の除湿には除湿機が大活躍。さらに扇風機や除湿グッズもフル活用して、不快な気分から脱出しましょう。部屋の事情に合わせて使える“すのこベッド”は、通気改善に役立ちそうです。 Photo by david pacey ■ 除湿機で、お部屋の湿気をタンクにためる 除湿対策の王道といえばやはり除湿機。除湿機には、大きく分けて2つの除湿方式があり、それぞれに長所と短所が存在します。自宅やオフィスなど、使いたい場所によって特徴をしっかり生かしたい! まずはその2つの方式、「コンプレッサー式」「デシカント式」について把握しておきましょう。 ● コンプレッサー式:夏場の除湿に向いている、消費電力が小さめ コンプレッサー式の除湿

                                                                      梅雨といえば湿気対策、万全ですか? 賢い除湿機選び、布団に使える便利グッズで除湿をしっかり - ソレドコ
                                                                    • 除湿機の選び方・4つのステップ

                                                                        除湿機の選び方・4つのステップ
                                                                      • ダイキン、水捨て不要で連続除湿できる壁掛形の除湿乾燥機「カライエ」

                                                                          ダイキン、水捨て不要で連続除湿できる壁掛形の除湿乾燥機「カライエ」
                                                                        • 除湿機(衣類乾燥除湿機)の選び方のポイント [除湿機] All About

                                                                          夏は多湿・冬は結露と年中必要な湿気対策。特に、梅雨時のジメジメ、帰って来て玄関を開けると「むんっ」とする空気、なかなか乾かない洗濯物……イヤですよね?また、湿気は放置しておくと、不快なだけでなくカビや細菌の発生原因にもなります。そんな問題を解消してくれるのが“除湿機”です。 最近は、花粉対策や大気汚染対策などで、室内に洗濯物を干す人が多くなり、除湿能力の高さが求められるようになりました。そんな現状を受け、各社とも衣類乾燥機能の開発に注力し、年々大容量高性能・ハイパワータイプが増えてきました。さらに「除湿機」という製品名ではなく「衣類乾燥除湿機」に改名するメーカーも増えつつあります。洗濯乾燥機を購入するより安価なことや、シワにならずに乾かせることなどから、洗濯物が多いファミリーだけではなく、ひとり暮らしにとっても、あると便利なアイテムと言えるでしょう。 除湿機には、大きく2つの除湿方式があり

                                                                            除湿機(衣類乾燥除湿機)の選び方のポイント [除湿機] All About
                                                                          • ちょっと除湿機のお話を。 - 猫とわたしの気まま日記。

                                                                            連日の湿度に困り果てて湿度コントロールを除湿機におまかせしたところ、いい感じに湿度が改善されています。 エアコンは決して古くは無いのですが、そもそも除湿機では無いのでおまけ程度なのか、じめじめした湿度の高い時期は60%に設定しても実際には75~80%を叩き出すことしか出来ない上にやり過ぎると寒かったりと上手くいかず。 チコ次郎さん(id:chikojirou)さんもこんなコメントを書いてくれました。 我が家も除湿機つけてからの冷房です😅エアコンの除湿だと部屋が寒くなりすぎてしまって💦 我が家も同じ気持ちです。 除湿を本業とするプラズマクラスターの出動。 ※もともとは乾燥機能のない洗濯機を使っていた時に、洗濯物の部屋干し対策に買いました。 結果はこんな感じです。75~80%  ⇒ 63~66% 数値以上に体感はラクですし、床がサラサラしています。 空気がやや汚れているの表示はお気になさら

                                                                              ちょっと除湿機のお話を。 - 猫とわたしの気まま日記。
                                                                            • 稼働!除湿機 - じゃじゃ嫁日記

                                                                              除湿機って割と除湿してくれるんです。くれるんですが、同時に温風も吐き出してくれます。80%あった湿度が70%を下回ると、明らかに部屋の空気感が変わるんですが、部屋全体が生ぬるい空気に包まれるために、何とも釈然としない気分になります。 実を言うと我が家では除湿機をほとんど、洗面所でしか使用していません。お風呂を使った後や、梅雨時に洗濯物を干す時等に非常に大活躍するのです。そのかわり洗面所はビニールハウスの様に暑くなるので、ドアを閉めます。 今回は実際に除湿すると、どの程度数字に表れるのか見たかったので、リビングで稼働したのですが、今後はおとなしくエアコンの除湿をかけようと思います。 下の写真は除湿機(5年ほど前に買ったので古いです)の全体です。下の部分に水が溜まり、右上の部分から温風が出ます。割と大きいですが、ひたすら除湿するだけの機械なので機能は単純です。 下の写真が約8時間後に溜まった水

                                                                                稼働!除湿機 - じゃじゃ嫁日記
                                                                              • 除湿器を購入!アイリスオーヤマVSコロナ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                                                                                エアコンをかける時期でもなく、暖房をつけるではなく、中途半端な春秋の雨の日。 除湿機が「欲しいよ~」とずっと思っていました。 使う時期が限定されてしまうのでは?と考えてしまうと、なかなか購入に至らなかった除湿機。 ネットで見ていても、晴れている日は、なぜか買う気にならない除湿機。 ある日、朝から雨!!今日は絶対に洗濯物が、乾かない! 家電量販店に開店をかけました。 アイリスオーヤマとコロナの除湿機で悩みに悩んで購入したのは、コロナのコンプレッサー式の除湿機です。 というわけでコロナVSアイリスオーヤマの除湿機についてとetcになります( °∇^)] 共にネットの方が安かった 除湿機の種類について コロナの除湿機を使用しました フィルターのお掃除について 除湿機は何で選ぶ? ここで問題が・・家電量販店あるある 除湿機のスイッチを見てみましょう 気になる電気代は? 除湿機のデメリットはコレ!

                                                                                  除湿器を購入!アイリスオーヤマVSコロナ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                                                                                • 空気清浄機や除湿機で発火などの事故相次ぐ | NHKニュース

                                                                                  家庭用の空気清浄機や除湿機で異常に発熱したり発火したりする事故が相次いでいることから、製品事故を調査しているNITE=製品評価技術基盤機構は、ふだんとは違う音や臭いなどがあった場合は、直ちに使用を中止するよう注意を呼びかけています。 原因を調べたところ、空気清浄機では空気中のちりやほこりに電気を帯びさせたうえで除去しますが、内部にある電気を発する装置でショートが発生し、発熱したり発火したりすることがあるということです。 また、除湿機では内部の吸着剤から水分を取り出すのにヒーターを使いますが、この際に付着した化学物質が熱せられ、発熱したり発火したりすることがあるということです。 さらに、報告された事故の3分の1は製造段階で問題があったリコール対象の製品で起きているということです。 このため、NITEは、ふだんとは違う音や臭いなどがあった場合は直ちに使用を中止するほか、使用している製品がリコー