並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 329 件 / 329件

新着順 人気順

非常識の検索結果321 - 329 件 / 329件

  • 菊池雅之🥞 on Twitter: "私がイカロス出版から女性自衛官の本を出したとき、フェミニストのある団体の方が「良い本だ」とほめて頂き、講演して欲しいとお願いされましたが「世の中を変えるためなので無料で」とか「活動資金をカンパして欲しい」とか、非常識だったので無視。もう宗教の勧誘と一緒だな、と思った次第です…"

    私がイカロス出版から女性自衛官の本を出したとき、フェミニストのある団体の方が「良い本だ」とほめて頂き、講演して欲しいとお願いされましたが「世の中を変えるためなので無料で」とか「活動資金をカンパして欲しい」とか、非常識だったので無視。もう宗教の勧誘と一緒だな、と思った次第です…

      菊池雅之🥞 on Twitter: "私がイカロス出版から女性自衛官の本を出したとき、フェミニストのある団体の方が「良い本だ」とほめて頂き、講演して欲しいとお願いされましたが「世の中を変えるためなので無料で」とか「活動資金をカンパして欲しい」とか、非常識だったので無視。もう宗教の勧誘と一緒だな、と思った次第です…"
    • 年収3000万円以上を蹴って、埼玉で戦う変人(和製トランプ)あらわる - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ

      埼玉県参院補選 元N国党代表 立花孝志(和製トランプ)の戦い 最近注目してるのがNHKから国民を守る党の動きだ。 すでにこのブログを読んでいる方はご存じの通り、今度の埼玉県参院補選は「N国党」の立花オヤジが急遽年収3000万円の議員をきっぱり辞めて、埼玉県の参院補選で戦うのだ。 2019年10月27日(日) この日はひょっとすると日本の転換点となるかもしれない。 まずはこの動画を見て欲しい! 埼玉県民が日本を変える? 埼玉県のお代官様事情 既得権益層の潰し方 立花は悪だ!(← 正解です) まずはこの動画を見て欲しい! 和製トランプこと立花オヤジをワイが応援する理由は「自営」というワイの立場から見て、 「反既得権益」 の立場を明確にしているからだ。 それはすなわち大衆の総貧困化に歯止めをかけるのだ。 あれこれ話す前にまずはこの動画をチェックしてみて欲しい。埼玉の盛り上がりがわかるだろう。時間

        年収3000万円以上を蹴って、埼玉で戦う変人(和製トランプ)あらわる - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ
      • 吉村知事「非常識」猛烈批判 衆院1日だけで満額100万円支給 維新・小野議員告発/デイリースポーツ online

        吉村知事「非常識」猛烈批判 衆院1日だけで満額100万円支給 維新・小野議員告発 拡大 10月31日の衆院選で初当選した日本維新の会・小野泰輔衆院議員が12日付のSNSで、歳費と文書通信交通滞在費が支給され、10月分は1日分のため「歳費(いわゆる給料)は日割り計算(約3万円)」だったが、「文書通信交通滞在費の額がどうにもおかしいのです」「満額の100万円が支払われました」と明らかにした。 衆議院事務局に確認したところ「今の法律では1日でも任期がかかっていると満額が出る仕組み」との説明があったそうで、「これは世間の常識からしたらおかしいことです」と訴えた。 維新副代表の吉村洋文知事がツイッターで「維新の新人議員、小野さんから」として小野議員が指摘した問題を紹介。「どうやら1日だけでも国会議員の身分となったので、10月分、100万の札束、満額支給らしい。領収書不要。非課税。これが国会の常識。お

          吉村知事「非常識」猛烈批判 衆院1日だけで満額100万円支給 維新・小野議員告発/デイリースポーツ online
        • 【検証】本当にドルコスト平均法は誰でも儲かるのか? - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ

          検証 本当にドルコスト平均法は誰でも儲かるのか? 株 積立投資 今回は、特別にドルコスト平均法について話しておく。 wikiさんによると、ドルコスト平均法は以下のようにある。 ドル・コスト平均法とは、株式や投資信託などの金融商品の投資手法の一つ。定額購入法ともいう。金融商品を購入する場合、一度に購入せず、資金を分割して均等額ずつ定期的に継続して投資する。 たしかに一発買いではなく、複数回に分けて購入することで、取得単価の平均化を図ることができ、リスクは分散できるだろう。 しかし、その結果どうなるだろうか? ヒアミゴー 本当にドルコスト平均法は誰でも儲かるのか? ドルコスト平均法の結論 本当にドルコスト平均法は誰でも儲かるのか? ドルコスト平均法とは、 定期的に 毎回、同じ金額で 複数回に分けて、機械的に買う という投資法なのだが、最大のメリットはこの方法なら「大損」することは難しい、という

            【検証】本当にドルコスト平均法は誰でも儲かるのか? - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ
          • 職場結婚の私たち夫婦って非常識??? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

            職場結婚について、同僚Aから厳しいことを言われ落ち込んでいます。 私:30歳 夫:31歳 A:30歳、独身 B:30歳、独身 私と夫は2年間の職場恋愛を経て、昨年入籍しました。 私の会社は社員数70名ほどの会社で、平均年齢も若くみんなとても仲がいいです。 交際してすぐの会社行事の席で二人そろって交際宣言をした時は、みんな祝福してくれて、それ以降は社内公認のカップルとして過ごしてきました。 そして昨年入籍し、結婚式を挙げました。 会社の人もたくさん出席してくれました。 (親族以外ほぼ社内の人) 結婚式から数日後、お礼も兼ねて同僚Aと同僚Bと私の3人でご飯に行ったんですが、 結婚式の余韻がまだ抜け切れていなかったこともあり、夫の惚気話や自分たちの新婚生活のことを延々と話してしまっていました。 気がつくと、AもBも退屈そうにしていたので、その時はそこでお開きになりました。 それ以降、Aの態度がよ

              職場結婚の私たち夫婦って非常識??? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
            • 【海老名ドバイ化計画?】NHK受信料踏み倒し世帯に助成金5万円+給与は2倍!? - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ

              NHK受信料を踏み倒した世帯に5万円の助成金+海老名市公務員の給与は2倍 立花孝志の海老名ドバイ計画 埼玉県補選が終り、立花孝志はゼロ秒落選という形で終った。 さらにNHKから受信料の支払い求められ提訴される、というおまけ付きだ(これは効果なしどころかさらにNHKは追い付けられるだろう)。 www.sankei.com NHKが【立花孝志】を東京地方裁判所に提訴した件について ※NHKから請求書が届いている場合の対応法を教えてくれているから、時間がない場合は、17分以降からチェックしてみるといいだろう。全国から請求書を集めまくって「ゴミ爆弾」とするようだ。 落選については、本人も想定していたので、ワイとしては非常に良い「負け方」ができたのではないかと思っている。 収穫はマスコミに黙殺されても、蓋を開ければ16万8289の票を取った、ということだ(宣伝効果の威力が把握できたはず)。 さらに、

                【海老名ドバイ化計画?】NHK受信料踏み倒し世帯に助成金5万円+給与は2倍!? - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ
              • ホンダ、新型「N-ONE」が乗り越えた3つの非常識 - 日本経済新聞

                「デザインを大きく変えないというモデルチェンジに取り組んだ」。ホンダが11月19日に開いた軽自動車の新型「N-ONE(エヌワン)」の発表会。登壇した開発責任者の宮本渉氏(同社四輪事業本部ものづくりセンター)の言葉はさらりとしていた。外板パネルや窓ガラスなど外観部品の多くを先代から流用するという異例の全面改良を実施したにもかかわらず、である。開発の佳境には新型コロナウイルスの感染拡大が直撃したが

                  ホンダ、新型「N-ONE」が乗り越えた3つの非常識 - 日本経済新聞
                • 「テレビを見たいから会社を辞めます」は非常識か? “退職代行”弁護士が解説

                  労働者は法律上、原則として自由に会社を辞めることができる。しかし人手不足が加速する中、退職の意向を伝えても引き止められ、辞めさせてもらえないというトラブルも数多く発生している。そんなときの最後の手段が、業者が退職の手助けをしてくれる「退職代行」だ。この退職代行サービスを2018年に開始し、著書『退職代行』を上梓した弁護士の小澤亜季子氏のもとには、すでに400件以上の相談が寄せられている。以前は「深夜残業も休日出勤も苦にならない、仕事が趣味のワーカホリック」だったという小澤氏は、なぜ退職代行サービスを始めるに至ったのか。自身が考える仕事論、幸福論について語ってもらった。

                    「テレビを見たいから会社を辞めます」は非常識か? “退職代行”弁護士が解説
                  • 言ってはいけない、マイナンバーの「本当の仕組み」を教えよう - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ

                    マイナンバーの目的と預金封鎖 マイナンバーの「歴史」というものをご存じだろうか? この仕組みができるにあたって、政府税制調査会というものがあったのだが、この段階では、まだ 「国民総背番号制」 と呼ばれていたのだ。 そして、その目的は表向きで言われている「勤労所得」などの把握が目的“ではなく”、金融資産性の所得を目的としたものなのだ。 全日本国民は本来、マイナンバーが意味することを知っておかなければいけないのだと思う。 マイナンバーで出来ること マイナンバーがないとどうなる? 泥棒対象=日本人限定? 日本の景気は簡単によくなる? マイナンバーの本音と建て前 公務員の本音 マイナンバーで出来ること マイナンバーの本質は、 「個人金融資産」の把握であって、この仕組みが完全に整うことで(逆に言うとまだ完成されてはいない)、 日本人 外国人 個人(日本人) 法人(日本人) いとも簡単に「資産の所属」

                      言ってはいけない、マイナンバーの「本当の仕組み」を教えよう - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ