並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 499件

新着順 人気順

面白の検索結果281 - 320 件 / 499件

  • もうすぐバレンタインデー! やまもと菓子店のチョコレートケーキがおいしい! - 面白情報探し旅!?

    今週のお題「最近おいしかったもの」 やまもと菓子店のチョコレートケーキ View this post on Instagram A post shared by やまもと菓子店 (@yamamotokasiten) www.instagram.com 時々、息子が買って来てくれます。 ランキング参加中レストランランキング参加中大阪 *:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:* やまもと菓子店のチョコレートケーキ マダガスカルのチョコレート やまもと菓子店 やまもと菓子店の場所 *:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:* こだわりのチョコレートはマダガスカル産 木苺の酸味とチョコレートの苦みが絶品です。 世界で一番チョコレートが消費される(かもしれない?)日本のバレンタインデー。 2月14日までに世界中のチ

      もうすぐバレンタインデー! やまもと菓子店のチョコレートケーキがおいしい! - 面白情報探し旅!?
    • 台風の名前とソウルの思い出 - 面白情報探し旅!?

      台風の名前 2023年のお盆に関西を直撃した台風7号が去り、暫くは安泰です。 この台風7号、台風委員会の名称では「LAN」です。 このLANという名前は「嵐」という意味のようですね。 この名前の命名はアメリカで言語はマーシャル語との事です。 台風の名前辞典 missiAmazon ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】ランキング参加中知識 *:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:* 台風の名前 マーシャル語 台風の名前は全部で140個 台風で足止め ソウルの思い出 Hotel River Park *:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:* マーシャル語 嵐という漢字を音読みすればラン。 マーシャル諸島といえば、地理的・歴史的な経緯で部分的に日本語からの借用語が存在する地域です。 その辺りは東京女子

        台風の名前とソウルの思い出 - 面白情報探し旅!?
      • 国道309号線の思い出 - 面白情報探し旅!?

        今週のお題「地元自慢」 ...直前の記事の続きです。 国道309号線は、大阪市内から紀伊半島を縦断し、三重県熊野市まで続く一般国道です。 国道309号線の大阪市内の起点は平野区の平野馬場交差点、三重県熊野市の起点は小阪交差点です。 酷道309号線 大阪在住者にとって、この道は大阪市内と郊外を南北に繋ぐ道路という印象しかありませんが、奈良県、和歌山県、三重県の自然豊かな場所を通過します。 特に奈良県内の冬の自然は厳しく、部分的に閉鎖される為、時に「酷道」と呼ばれるようです。 www.youtube.com ランキング参加中旅行 国道の謎 思わず訪ねてみたくなる「酷道・珍道」大全 (イースト新書Q) イースト・プレスAmazon *:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:* 酷道309号線 国道309号線の思い出 千早赤坂村 水越峠 天川村 和漢薬「陀羅尼助」 上北山村

          国道309号線の思い出 - 面白情報探し旅!?
        • 宮島の招福杓子 - 面白情報探し旅!?

          今週のお題「ビフォーアフター」 2021年末の落ち込みからの立ち直りへのビフォーアフター 2021年最後の記事はコチラでした ↓ finitykt.hatenablog.com この記事(2021年10月下旬)を最後に、約半年間、ブログを書くのをやめていました。 2021年のクリスマス直前には「許さない!」と心に決めるほど腹を立て、我儘にも仕事への意欲を失いました。 また、2022年のお正月明けには16年をともに過ごした愛猫が突然、虹の橋🌈を渡って逝ってしまいました。 そんなこんなでブログを書く気持ちが起こりませんでした。 (単なる言い訳です。 すみません。) そして「もう一度、ブログを書いてみようか」と思い立ち、復活したのが半年後。 2022年4月の事です。 finitykt.hatenablog.com 復活記念(?)の記事は、猫🐈でした。 その頃には「許さない!」と心に決めた事を

            宮島の招福杓子 - 面白情報探し旅!?
          • ホットワインと大阪光の饗宴 - 面白情報探し旅!?

            今週のお題「最近飲んでいるもの」 最近飲んでいるのは、DHCのダイエットティー。 ローズヒップが甘酸っぱく美味しいハーブティーです。 DHC ダイエットサポートティー ローズヒップブレンド (30ティーバッグ入) DHC(ディー・エイチ・シー)Amazon もう少し寒くなったら飲みたいのがホットワイン。 極寒の夜に身体を暖めるのに最適です。 HER HERBS(ハー・ハーブス) ホットワイン [ 赤ワイン ミディアムライト 日本 500ml ] 養命酒製造Amazon ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】ランキング参加中大阪ランキング参加中旅行 ホットワインはワインにスパイスを加えて温めたもので、主なスパイスはシナモン、クローブ、スターアニス(八角)、皮つき生姜です。 言葉を変えれば洋風養命酒といったところでしょうか。。。 私は赤ワインしか飲んだことがありませんが、ロゼや白ワインもあ

            • 海外での傷病も健康保険の給付対象?! - 面白情報探し旅!?

              ランキング参加中旅行 昔の米国出張の思い出の続き。。。 「ものもらい」が原因で救急病院で目薬を処方してもらった事後処理=「健康保険の給付申請」についてです。 健康保険の実務と手続き 最強ガイド 作者:アイ社会保険労務士法人アニモ出版Amazon 海外旅行や出張には旅行保険を別途かけておくのが一番ですが、日本国内で通院の際、普通にお世話になっている健康保険でも一部カバーされます。 (これは意外と知られていませんし、私もこの時に初めて知りました。) 社会保障のトリセツ -医療・年金・介護・労災・失業・障がい・子育て・生活保護 困ったときに役所の窓口に持っていく本 作者:山下 慎一弘文堂Amazon 前回のお話(「ものもらい」で米国南部の田舎町を走り回ったお話)はコチラ ↓ finitykt.hatenablog.com さて、救急病院で約85ドルを払って処方箋をゲットし、無事、S君は24時間営

                海外での傷病も健康保険の給付対象?! - 面白情報探し旅!?
              • 【『いだてん〜オリムピック噺〜』】は面白かー! - お喋りなNana 生活や芸能

                1. 大河ドラマ視聴者 2. 中村勘九郎 3. 近代史 4. 視聴率6%台 5. クドカンの朝ドラ 1. 大河ドラマ視聴者 『いだてん』のポスター 『いだてん〜オリムピック噺』(以下『いだてん』)も金栗四三(かなくりしそう)を主人公とする前半が終了したので、視聴した感想を述べよう。 『いだてん』の面白さを、従来からの大河ドラマに慣れている視聴者が理解することは、残念ながら大変難しい。その理由は、単に「歴史上の著名な人物が出て来ない」だとか「時代物ではない」といったことではない。 いち話中での話の構成が、非常に凝っているからだ。 ① 時間(= 時代)が行ったり来たりする。 時間は平板に流れるのではなく、『東京五輪招致目前の1964年(昭和39年)頃』と『1912年(明治45年)〜 1923年(大正12年:関東大震災発生)頃』とを行ったり来たりする。 ② 舞台が3ヶ所あり、ちょこちょこ切り替わ

                  【『いだてん〜オリムピック噺〜』】は面白かー! - お喋りなNana 生活や芸能
                • ある意味自給自足かな?自分の書いたキノコの本でキノコを栽培し、それを食べるという菌類学者の面白実験 : カラパイア

                  科学者の原動力はその飽くなき探求心にある。彼らの尽力により社会はより良いものとなっていくわけだが、時に常人には想像もつかない奇想天外なことを「科学の名のもとに」実験してくれたりもする。 ミステリアスな菌類に魅せられたある科学者はとてもユニークな方法で「ヒラタケ」というキノコの旺盛な食欲をし証明した。 自分で書いたキノコの著書でヒラタケを栽培、ワサワサと育ったヒラタケを本からちぎって収穫し、自ら美味しくいただくという、驚きの自給自足法を動画で紹介してくれたのだ。

                    ある意味自給自足かな?自分の書いたキノコの本でキノコを栽培し、それを食べるという菌類学者の面白実験 : カラパイア
                  • 11月28日は「猫と人の日」 - 面白情報探し旅!?

                    ランキング参加中ねこ好きブログ 猫と人の日 大阪府大阪市西区に事務所を置く「それがいいにゃ!委員会・Studio hito to inu」が制定した記念日で、2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。 11月28日である理由は、この日が「いい(11)にゃ(28)」と読めるからです。 わちふぃーるど ダヤン 2023年 カレンダー 壁掛け 938571 (2022年 12月始まり) わちふぃーるど(Wachifield)Amazon 元々、11月10日が「人と犬・愛犬笑顔の日」と先に制定され、その猫版として「猫と人の日」が制定されました。 調べるのが遅すぎました!! 令和4年の「猫と人の日」のイベントは11月26日(土)と27日(日)の二日間です。 www.facebook.com この2日間、八幡屋公園にて犬猫マナーアップまるしぇが開催されます。 興味

                      11月28日は「猫と人の日」 - 面白情報探し旅!?
                    • からかい上手の高木さんとは?どんな作品?魅力や面白ポイント - inokosan blog

                      『こんにちは、いのこです!』 今回は、「からかい上手の高木さん」とは?どんな作品?、魅力や面白ポイントを紹介します この記事を通して読んで見たい!少しでも魅力や面白ポイントが伝わったら嬉しいいです からかい上手の高木さんとは?どんな作品 概要 あらすじ からかい上手の高木さん魅力や面白ポイント 絵のタッチ(見やすい) 可愛い ニヤニヤクスクスが止まらない ドロドロ系の恋愛がない からかい上手の高木さんとは?どんな作品?魅力や面白ポイント からかい上手の高木さんとは?どんな作品 引用:Amazo 概要 『からかい上手の高木さん(からかいじょうずのたかぎさん)』は、山本崇一郎(やまもとそういちろう)さんにより2013年7月号から連載が始まった少年漫画です 2021年に『からかい上手の高木さん 』で第66回小学館漫画賞(少年向け部門)を受賞しました 2021年9月の時点 16巻が発売 アニメも放

                        からかい上手の高木さんとは?どんな作品?魅力や面白ポイント - inokosan blog
                      • 食べ物に関する面白雑学・豆知識10選 - japan-eat’s blog

                        「豆腐と納豆って、文字だけ見たら逆なのでは?」と思ったことはありませんか? じつは豆腐の腐は「腐る」という意味ではありません。 では、どんな意味があるのでしょう。 豆腐やたい焼き、その他もろもろ身近な食べ物に関する雑学・豆知識を10点ご紹介します。 食事中の会話のおりにちょっと切り口を変えて雑学を披露すると、話も弾むかもしれませんね。 豆腐の「腐」はどんな意味? チョコチップクッキーができたきっかけは? たい焼きにも天然・養殖がある 永谷園のヒット商品にはこんな逸話が 伯方の塩はどこの塩? 昔のヨーグルトのことです キュウリとギネスブック 餃子は焼くのか、ゆでるのか アンデスメロンとアンデス地方は関係ない トマトが食べられない? 鶏肉とかしわの違いは?方言ではない? 黄鶏=かしわ 正確には鶏肉=かしわではない かしわは方言じゃない? 豆腐の「腐」はどんな意味? 豆腐の「腐」は「柔らかい」と

                          食べ物に関する面白雑学・豆知識10選 - japan-eat’s blog
                        • 8月10日はハットの日 - 面白情報探し旅!?

                          治ったと思った夏風邪。。。 台風対策と後始末に奔走し終わった所で、また、のどがイガイガし始めました。 ...という事で、再度、龍角散のお世話になっています。 【第3類医薬品】龍角散 90g 龍角散Amazon 龍角散は生薬を元に江戸中期に秋田藩で原型が作られ、その後、西洋医学を取り入れて現在の形に改良されていった、と言われています。 喉の調子が悪いものの本格的に風邪薬を飲みたくない時、私はいつも龍角散のお世話になります。 ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 龍角散のど飴も最近はカシス&ブルーベリー味のものもあるようです。 目の悪い私はコチラも試してみたいと思います。 龍角散ののどすっきり飴 カシス&ブルーベリー 75g×3個セット 龍角散Amazon 8月10日はハットの日 さて、最近、家にこもっている中、テレビコマーシャルを見ていてハタと気が付きました。 イエローハットはhat(

                            8月10日はハットの日 - 面白情報探し旅!?
                          • 陰謀論「アルミホイルで5Gから身体を守らなきゃ!」→ 3400万円相当の機材を使ったガチ研究で、防護効果どころか5G電波はむしろ増幅されるという面白実験。

                            MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083 航空宇宙、ミリタリー、無人機関係の話をします。スペースXのファン。 個人、企業問わずVtuberを応援しています。 twpro.jp/masa_0083 リンク GIGAZINE アルミホイル帽子は5G電波を増幅する 陰謀論者を象徴する画像として「頭にアルミホイルをかぶって電波を防ごうとする人」の写真を見たことがある人は多いはず。この「頭にアルミホイルをかぶる」という行為で電波を本当に遮断できるのかをマサチューセッツ工科大学の研究者が確かめた結果、一部の電波は減衰できるものの5G通信に使用されている周波数の電波を増幅してしまうことが判明しています。

                              陰謀論「アルミホイルで5Gから身体を守らなきゃ!」→ 3400万円相当の機材を使ったガチ研究で、防護効果どころか5G電波はむしろ増幅されるという面白実験。
                            • サボっても成果を出せるのは、セルフマネジメントができる人 面白法人カヤックの「自由と自律」のバランス

                              自由と自律のバランスを取る、カヤック流健康経営 サボっても成果を出せるのは、セルフマネジメントができる人 面白法人カヤックの「自由と自律」のバランス 昨今は生産性向上や効率化などが求められ、限られた時間に成果を出すことがより重視されるようになっていますが、クリエイティブな発想を生むための余白も必要不可欠なはず。そこで今回は、かつて社内で「正しいサボり方研修」を実施したこともある、面白法人カヤック人事のみよしこういち氏にお話をうかがいました。アイデアやクリエイティビティが求められる組織における、息抜きの場や仕事の仕方、評価の考え方とは。 サボりながら集中できる人の共通点 ——カヤックさんは、2016年に社内で「正しいサボり方研修」を開催され、生存戦略として、積極的に余白を作る取り組みをされていたのが印象的でした。 健康経営のページでは「個人のクリエイティブのつくり方に合わせた施策を実施する」

                                サボっても成果を出せるのは、セルフマネジメントができる人 面白法人カヤックの「自由と自律」のバランス
                              • これは面白放送事故。七面鳥の大群に囲まれたレポーター、お尻を突かれ声をあげたところ七面鳥が大爆笑 : カラパイア

                                女性レポーターが、大勢の七面鳥に囲まれながらニュースを報じていたところ、七面鳥の1羽にお尻をつつかれるというハプニングが発生。 驚いたレポーターが声をあげると、それに反応するかのように七面鳥たちが一斉に鳴き声をあげた。その声がかわいい笑い声だったりするもんだから、取材現場は一気にコメディー会場と化したようだ。 これは思わず頬が緩んじゃうかわいい放送事故だね。

                                  これは面白放送事故。七面鳥の大群に囲まれたレポーター、お尻を突かれ声をあげたところ七面鳥が大爆笑 : カラパイア
                                • 信長やべえ!からの秀吉の圧倒的ラスボス感!戦国大名の勢力図変遷動画が面白わかりやすい|まいどなニュース

                                    信長やべえ!からの秀吉の圧倒的ラスボス感!戦国大名の勢力図変遷動画が面白わかりやすい|まいどなニュース
                                  • ユーモアで地球をひとつに 日本人言語学者が考案の面白プロジェクト

                                    https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/594/96/5949628_0:0:3072:1737_1920x0_80_0_0_405e039be0096f1c7907f4a9325033a7.jpg

                                      ユーモアで地球をひとつに 日本人言語学者が考案の面白プロジェクト
                                    • ちょっと脳を混乱させたい人の為の6つの面白錯視アニメーション : カラパイア

                                      なんとも不思議な錯視の中にはもはやわが目も信じられなくなり混乱をきたしたユーザーが救いを求める現象を招くものもある。 そんな事態に役立ちそうな動画が反響を呼んでいる。うっかりだまされがちな運動系の6つの錯視とその仕組みをきっちり明かすアニメーションが、錯視のモヤモヤをすっきり解消してくれるのだ。 これを見れば今まで以上に目の錯覚の奥深さが実感できると思うんだ。

                                        ちょっと脳を混乱させたい人の為の6つの面白錯視アニメーション : カラパイア
                                      • 河内のインド・ネパール料理店 - 面白情報探し旅!?

                                        ランキング参加中レストラン ランキング参加中大阪 今週のお題「地元自慢」 国道309号線沿いの本格カレー 大阪市平野区から紀伊半島を縦断し三重県熊野市に至る国道309号線。 大阪、奈良、和歌山、三重の4府県をまたがります。 309号線の中でも大阪市内から南下した直後、松原~堺市近辺にはカレーが美味しいお店が幾つかあります。 309号線に拘わらず、大阪の中南部「河内」(かわち)にはインド・ネパール料理店が多いように思います。 以下、独断と偏見に基づき、河内人お薦め(かもしれない)のカレー店をご紹介。 辛いもの好き カレー スパイス5種類セット 【レシピつき】 クミン ターメリック コリアンダー チリパウダー クミンシード)【パウダー4種類 & シード1種類 × 各100g】インドカレー スパイスカレー カレー スパイスセット Mam Rasoi マァムラソイAmazon 河内人と言えば、ベト

                                          河内のインド・ネパール料理店 - 面白情報探し旅!?
                                        • 著作権フリーの年賀状素材 2023年 - 面白情報探し旅!?

                                          著作権フリーで個性的な年賀状 この季節、気になるのが年賀状用の素材。 無料で個性的な素材を探すなら「国立国会図書館」のNDLイメージバンクがお薦めです。 出典:国立国会図書館「NDLイメージバンク」 (https://rnavi.ndl.go.jp/imagebank/) 「めでたい」イメージでしょうか...?! 画像が上手く表示できないという問題が発生したようですので投稿画像を一部変更しました。 (12月16日) 国立国会図書館提供のフリー素材 貴重な美術資料が著作権フリーで利用できるのは有難い驚きです。 年賀状以外にも色々な利用が考えられます。 日本文化を発信する機会があれば利用させて頂き、積極的に発信したいと思います。 出典:国立国会図書館「NDLイメージバンク」 (https://rnavi.ndl.go.jp/imagebank/) 以下、国立国会図書館のフェースブックページht

                                            著作権フリーの年賀状素材 2023年 - 面白情報探し旅!?
                                          • 花ざかり女ざかりと盛り上がり - 面白情報探し旅!?

                                            今週のお題「盛り」 「盛り」と書くと読み方は二つ。 一つは「もり」、もう一つは「さかり」。 *:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:* 盛り(さかり) 花盛り(はなざかり) 女盛り(おんなざかり) 盛り(もり) 特盛り・ごつ盛り 盛り上がる 盛り上がるカラオケ(洋楽) *:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:* ランキング参加中知識ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 盛り(さかり) 盛り(さかり)と聞いて、真っ先に思いつくのが花盛り。 花盛り(はなざかり) 印象的なのは松尾芭蕉が桜花爛漫の吉野山について詠んだ句 花盛り山は日ごろの朝ぼらけ 芭蕉紀行文集: 付 嵯峨日記 (岩波文庫 黄 206-1) 作者:松尾 芭蕉,中村 俊定岩波書店Amazon 意味は「吉野の山は桜花爛漫。 こういう日の山の夜

                                              花ざかり女ざかりと盛り上がり - 面白情報探し旅!?
                                            • チンチラのあみだ、ついに2歳に!可愛すぎる得意技「行き倒れ寝」祭さんもびっくりするあみだの面白行動とは【チンチライフ151話】 チンチライフ!【マンガ記事】 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

                                              「チンチラ」というモフモフな生き物ご存知ですか? 猫でもうさぎでもない「チンチラ」は、近年日本でもペットとして人気のあるネズミの仲間です。 チンチラのあみだちゃんは、8月でめでたく2歳となりました。体も大きくなり、やんちゃな盛りです。そんなあみだちゃんが最近ハマっていることとは? チンチライフの第151話です。

                                                チンチラのあみだ、ついに2歳に!可愛すぎる得意技「行き倒れ寝」祭さんもびっくりするあみだの面白行動とは【チンチライフ151話】 チンチライフ!【マンガ記事】 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
                                              • 甘い人、甘いケーキ - 面白情報探し旅!?

                                                今週のお題「あまい」 昨年の事です。 突然、マレーシアの取引先の社長から音声通話でLINEが入りました。 EメールやSMSではなく口頭連絡の為、どんな緊急事態かと身構えた所、「東京の知人にお誕生日ケーキを送りたい。」との事。 仕事ではありませんでした。 日本語が全くわからない中、「サプライズで贈りたい」との事なので、受取人の好みを聞きながら、ネットでケーキを検索し、希望に合うものをピックアップしました。 その時、利用したサイトがコチラです。 ↓ 翌々日が誕生日だった為、時間的な余裕はありません。 配達先の住所を入力し、配達が間に合うケーキを検索し、好みに合わせてフルーツケーキを予約しました。 途中、カスタマーサービスに問い合わせを入れましたが、即答に近い形で返信を下さり、迅速かつ丁寧な対応に感銘を受けました。 おかげで希望のケーキを希望の条件で安心して注文することができました。 注文後、他

                                                  甘い人、甘いケーキ - 面白情報探し旅!?
                                                • 【おすすめYouTubeチャンネル】カジサックKAJISACチャンネルが面白いっ!個性豊かなカジサックファミリーにヤミツキ注意!【キングコング梶原雄太】家族*ヨメサック・とうじ・かんちゃん・コジサック・せんちゃん* - もかの趣味ぶろぐっ!

                                                  こんばんは。もかです。 いつもブログ読んでいただきありがとうございます。 本日はYouTube大好きな私がおすすめYouTuberを紹介して行きます!! 【カジサックKAJISAC】チャンネル!! 超有名チャンネルですね! お笑い芸人のキングコング梶原雄太さんがYouTuberとして活躍しているチャンネルです。 デビュー当時は世間から 「YouTubeなめんな」とか 「芸人としてテレビで売れるプライドはないんか」とか バッシングだらけでしたが、 カジサックさんのYouTubeへの情熱と実力で世間の評価を180度ひっくり返しました! なにかの動画でコジサック(次男)がカジサックさんに 「最初の動画のバッドマークの数エグイね!」 って言うネタがすっごく可愛いのですが、 ネタ抜きに最初の動画のバッドマークの数エグイです。笑 それも時が過ぎグッドマークがバッドマークを超えました。 さすがです!!

                                                    【おすすめYouTubeチャンネル】カジサックKAJISACチャンネルが面白いっ!個性豊かなカジサックファミリーにヤミツキ注意!【キングコング梶原雄太】家族*ヨメサック・とうじ・かんちゃん・コジサック・せんちゃん* - もかの趣味ぶろぐっ!
                                                  • 武田砂鉄 on Twitter: "森喜朗会長、TBSラジオ澤田大樹記者に逆ギレして途中で質問を切る。#アシタノカレッジ #ss954 1:01:40分頃から 森「面白おかしくしたいから聞いているんだろ」 澤田記者「いや、何が問題かと思っているかを聞きたいから、聞… https://t.co/rmdoJb031o"

                                                    森喜朗会長、TBSラジオ澤田大樹記者に逆ギレして途中で質問を切る。#アシタノカレッジ #ss954 1:01:40分頃から 森「面白おかしくしたいから聞いているんだろ」 澤田記者「いや、何が問題かと思っているかを聞きたいから、聞… https://t.co/rmdoJb031o

                                                      武田砂鉄 on Twitter: "森喜朗会長、TBSラジオ澤田大樹記者に逆ギレして途中で質問を切る。#アシタノカレッジ #ss954 1:01:40分頃から 森「面白おかしくしたいから聞いているんだろ」 澤田記者「いや、何が問題かと思っているかを聞きたいから、聞… https://t.co/rmdoJb031o"
                                                    • 辰年の旧正月に金色のポストを発見! - 面白情報探し旅!?

                                                      新年好! 令和6年2月10日は辰年の旧正月。 旧暦の1月1日、大阪市内をうろついていると金色のポストに気づきました。 新年早々、金色とは縁起が良いです。 「郵便は世界を結ぶ」と書いてあります。 ランキング参加中大阪ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ゴールドポスト 何度もこの前を通っている筈ですが、初めて気が付きました。 でも、「金色ポスト」でググってみても、このポストは出てきません。 金色ポストと検索すると「ゴールドポスト」の結果が表示されます。 「金色はゴールドでしょ? 何が違うの?」と思いつつ、内容を確認すると、ゴールドポストがあるのは大阪市内では唯一、西成区とのことです。 引用(画像リンク): https://www.city.osaka.lg.jp/nishinari/page/0000550415.html www.city.osaka.lg.jp 他にも大阪府下には八

                                                        辰年の旧正月に金色のポストを発見! - 面白情報探し旅!?
                                                      • 大阪のハワイアンカフェ - 面白情報探し旅!?

                                                        直前のブログでハワイアンカフェ「Aile Cafe(エルカフェ)」について少しだけ触れたので、その続き。 ランキング参加中レストランランキング参加中大阪 *:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:* ハワイ料理 ロコ料理 ハワイのコーヒー ハワイアンカフェ Aile Cafe 大阪のハワイ料理店 ハワイアンダイニング pipiaina *:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:* ハワイ料理 実はハワイ料理がどのようなものかわかっていません。 とは言え、ロコモコやマヒマヒという言葉は聞いたことがあります。 しあわせハワイごはん ALOHAを味わうローカルレシピ64(旅のごはんBOOK) 作者:エバユリイカロス出版Amazon ロコモコは白飯の上にハンバーグと目玉焼きをのせ、ソースをかけたもの。 天然生活 ロ

                                                          大阪のハワイアンカフェ - 面白情報探し旅!?
                                                        • 2023年の小ネタ - 面白情報探し旅!?

                                                          まずは、知人のSNSを借用。。。 "What year is next? 2023!! Everyone, write down your year of birth and plus your age. Try your other family members. The answer of all will be the same 2023. I learnt it from our daughter yesterday. It happens once in 1000 year. We have tested it." ********** 「自分の生まれ年(西暦)と来年(2023年)の自分の年齢を足すと2023になる」との事。 半信半疑だったけど、ホントだった!! 驚いた! 例) 1962年生まれなら来年(2023年)は61歳なので、1962+61=2023 1990年生まれなら来

                                                            2023年の小ネタ - 面白情報探し旅!?
                                                          • グミと言えばリコリス・キャンディー - 面白情報探し旅!?

                                                            今週のお題「好きなグミ」 グミの記念日と言えば、9月3日はグミの日、3月9日は裏グミの日。 これは日本グミ協会とGUMMITが制定した記念日です。 日本グミ協会は2013年に同人活動としてソーシャルメディア上で活動を開始した団体です。 また、GUMMITは複数の企業・ブランドからなる「グミのサミット」で、春日井製菓株式会社、カバヤ食品株式会社、カンロ株式会社、UHA味覚糖株式会社、ニッポンエール(JA全農)が属しています。 【誕生100周年記念】HARIBO ハリボー ゴールドベア ミックス 950g HariboAmazon ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】ランキング参加中知識 派手な色が目を引くグミですが、オーガニックやビタミンサプリなど、健康志向のグミもあります。 Black Forest Organic Gummy Bears オーガニック グミベア 227 g [海外直

                                                              グミと言えばリコリス・キャンディー - 面白情報探し旅!?
                                                            • 突然、ジーンズが破れた!! - 面白情報探し旅!?

                                                              明日始まるインボイス制度。 今日は9月最後の日です。 ボケ予防に一日遅れの日記を書いています。 なので、これは今日の出来事ではありません。 認知症を予防する1日遅れの日記帳【常用版】: 今日から始めよう、いきいき脳活ダイアリー 径書房Amazon ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】ランキング参加中好きなことで仕事にしていきたい人もブログ集まれ 突然、対応しないといけないことができ、自宅でゴロゴロしている時の普段着のまま、郵便局を訪れました。 運悪く近所のオシャレな80代女性の姿が見えました。 呼び出しの順番も運悪く、隣の窓口になりました。 大都会なら人目など気になりませんが田舎町では気になります。 特にオシャレな年配者は例え近所でも「家から出る時はオシャレをする」という常識をちゃんと守っています。 その為、ノーメイクで自宅と同じラフな服で近所に出かける私は格好のターゲットです。 運

                                                                突然、ジーンズが破れた!! - 面白情報探し旅!?
                                                              • 社用車火事被害からの明るい急展開 - 面白情報探し旅!?

                                                                そろそろ月末なので、今月衝撃的だった話。 それは、8月20日のマルハンの火事のニュース。。。 被害に遭われた方、火事被害に遭ってしまった店舗、本当にお気の毒です。 けが人がでなかった事が幸いでした。 マルハン にゃんまる 大サイズパチンコ パチスロ ニャンまる ノーブランド品Amazon でも、この火事にまつわる「車買取レンジャー」の後日談には非常に興味をそそられました。 商売の臭覚が優れた人は決断が速いなぁ...と感心しつつ、「人間万事塞翁が馬」という故事を思い出しました。 www.j-cast.com ランキング参加中好きなことで仕事にしていきたい人もブログ集まれランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 人生万事塞翁が馬 しあわせの種シリーズ 作者:幸せサポーター 上気元Amazon ビジネスは動物的な直観とスピード感 何度も修羅場をくぐった人は直観が優れています。 元々の才能もある

                                                                  社用車火事被害からの明るい急展開 - 面白情報探し旅!?
                                                                • 三輪そうめん - 面白情報探し旅!?

                                                                  近畿地方では5月に梅雨入りした令和3年。 6月に入りましたが、天気の良い晴れた暑い日が続きます。 今週のお題「そうめん」 梅雨の季節に思い出すのは、子供の頃、父に連れられ蛍を見に訪れた奈良県のこと。 もう50年くらいは経つでしょうか... 毎年、この時期には何回も父の運転する乗用車で奈良県の山里へ行き、田んぼの畔で平家蛍を見ました。 父や母の友人家族が同行することもありました。 今にして思うと、月ヶ瀬かどこか、三重県との県境だったように思います。 その際、途中で三輪に立ち寄り、そうめんを買ったものです。 これは、父が生家に帰る際の祖父へのお土産。 梅雨が終わり、暑い夏が来る頃には大変喜ばれました。 【ご贈答用】包装済み  三輪山本 極細手延べそうめん 白龍 700g(50g×14箱入り) 三輪山本Amazon 【あす楽】三輪そうめん みわのにじ 三輪素麺【送料無料】ギフトセット☆初節句 父

                                                                    三輪そうめん - 面白情報探し旅!?
                                                                  • JR環状線「桃谷駅」 - 面白情報探し旅!?

                                                                    ランキング参加中大阪 先日、JRの桃谷駅界隈を訪れる機会がありました。 思いのほか、綺麗な駅になっていました。 この駅で初めて下車したのは高校生の頃。 昭和の国鉄時代です。 JRの前身、国鉄だった当時、この駅のプラットフォームは壁やベンチまでビックリするほど鮮やかなピンク一色でした。🌸 当時の写真をネット上で探してみましたが見当たらず残念です。 国鉄時代 2022年 11月号 Vol.71 [雑誌] 作者:国鉄時代編集部ネコ・パブリッシングAmazon 桃谷を直訳すると、Peach Valley。 アップダウンの激しい土地に沿って、かつて、遠い昔には桃畑が続いていたのでしょう。 *:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:* 桃谷駅 上町台地 四天王寺 御幸森神社 大阪コリアタウン 山田商店 *:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;

                                                                      JR環状線「桃谷駅」 - 面白情報探し旅!?
                                                                    • 経験者採用と未経験者採用の間のような言葉があったらいいなと考えた|面白法人カヤック 人事部

                                                                      【転職希望】てぃーびーといいます。 現在はソフトウェア開発者をしていますが、 「学習する組織づくり」に関わる仕事を探しています。 詳細については以下の記事にまとめてあります。 お声がけはこのツイートへのリプライから、DMでのやりとりに移行できると嬉しいでhttps://t.co/rHCk49OPGm — てぃーびー-Rec Ops (@tbpgr) February 20, 2019 ブログをみて、組織系の知識もあるし、うちの人事部は未経験で採用してたので、いいかもなあーとカヤックに誘いたかったので声をかけました。ただ、住まいが鎌倉から遠すぎて、twitter DMのやりとり時点でカヤックはNGに。 「でもまあ、なんとなく話しましょう!」とオンラインで話すことにした。普通に話してみたかったので。てぃーびーさんのブログアウトプットがすごい。後日「意図的学習」で検索したらたまたまこの人の記事だ

                                                                        経験者採用と未経験者採用の間のような言葉があったらいいなと考えた|面白法人カヤック 人事部
                                                                      • 季節の変わり目、目に注射 - 面白情報探し旅!?

                                                                        今週のお題「急に寒いやん」 こうやって年老いて行く... 妙に実感しました。 一週間前の真夏並みの暑さから一変して急に寒くなった10月上旬、左目の中心が灰色に曇り、見えにくくなりました。 [Aollaa] ブルーライトカットメガネ だてめがね 度なし【TR90素材・軽量・UVカット・紫外線カット】 パソコン用 PC眼鏡 ゲーミングめがね 伊達メガネ メンズ レディース 黒縁ウェリントン 父の日プレゼント ギフト(ブラック) AollaaAmazon 「急激な温度差で血管に負担がかかると、網膜に通っている動脈・静脈が閉塞し、急激な視力低下を引き起こす事がある。」 そんな事を聞いた記憶がありました。 低血圧なので血管に負担がかかっているとは思い難いのですが、極端な近視の為、網膜が引っ張られ、影響があるかもしれません。 ずっと左目の調子がおかしく、右目同様に黄斑上膜手術が必要になるかもしれないと

                                                                          季節の変わり目、目に注射 - 面白情報探し旅!?
                                                                        • あかんやつマン🥦 on Twitter: "4630万円誤送金の田口翔の保釈動画面白すぎw せっかく髪整えてたのに一瞬やん w https://t.co/pLMLdNjHVC"

                                                                          4630万円誤送金の田口翔の保釈動画面白すぎw せっかく髪整えてたのに一瞬やん w https://t.co/pLMLdNjHVC

                                                                            あかんやつマン🥦 on Twitter: "4630万円誤送金の田口翔の保釈動画面白すぎw せっかく髪整えてたのに一瞬やん w https://t.co/pLMLdNjHVC"
                                                                          • 大川のお花見は船も色々 - 面白情報探し旅!?

                                                                            今週のお題「お花見」 この写真は3月下旬に大川で撮影したもの。 写真ではわかりませんが、橋の上から船に向かって手を振る人、船から手を振り返す人など、楽しそうな人もいて、こちらまで嬉しくなります。 観光客を乗せ川崎橋をくぐる船 満開の桜と共に行きかう花見船を見るのも楽しいものです。 ランキング参加中大阪ランキング参加中旅行 屋根の小さな船、透明な天井の船、大きな窓がついている船、窓ガラスが入っていない船、オープントップの船など、色々な船が行き来しています。 日常的に交通に利用される水上バス、観光用の水陸両用バスの他、BBQや料理を提供する船、貸し切りのボートなど、花見シーズン独特の船もあります。 花見シーズンは、まるでラッシュアワーのように船が行き来します。 🌸🌸🌸 大川では、他にも色々な船が出ていますが「アソビュー!(asoview)」の船上パーティーも楽しそうです。 クルージング・

                                                                              大川のお花見は船も色々 - 面白情報探し旅!?
                                                                            • 薬学部の薬草園 - 面白情報探し旅!?

                                                                              ランキング参加中大阪 (運が悪くない限り、)誰でも無料で見学できる薬草園が東大阪にあります。 場所は近鉄大阪線 長瀬駅から徒歩7~8分。 近畿大学東大阪キャンパスへ向かう近大通り右側に面しています。 その場所は近大薬学部の「薬用植物園」です。 この奥が薬草園です。 入って右側に建物があり、手前にお手洗いもあります。 「運が悪くない限り...」という枕詞がつく理由は、「施設に係員が居る時は...」という条件だからです。 年末年始や臨時休業を別として、基本的に平日10時から16時まで誰でも自由に入場して見学可能です。 近畿大学薬学部 薬用植物園 久しぶりにこの辺りを訪れ、薬用植物園を見つけ少し驚きました。 前回(10年ちょっと前?)訪れた際、今の場所に薬用植物園はなく、近大のキャンパス内に小さな畑(花壇)のような薬草園があるだけでした。 もちろん、以前キャンパス内にあった薬草園にも色々な植物が

                                                                                薬学部の薬草園 - 面白情報探し旅!?
                                                                              • 大正時代のクリスマス - 面白情報探し旅!?

                                                                                大正時代のクリスマス クリスマスツリーを背景にしたサンタクロースのイラスト。 大正時代の「三越」の表紙、とのことです。 View this post on Instagram A post shared by NDLイメージバンク / NDL Image Bank (@ndlimagebank) www.instagram.com ↑ コチラは国立国会図書館のインスタページです。 ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】ランキング参加中知識 作者は杉浦非水 (SUGIURA Hisui 1876-1965)。 平和な大正時代の一コマです。 (大正時代の話は、明治生まれの祖母から何度か聞いたことがあります。 バナナのたたき売りがあったり、自動車が走ったりetcオシャレでにぎやかな時代だった、との事。 昭和に入り暫くするとバナナのたたき売りは居なくなり、民間の自動車は国に接収され少なくなった

                                                                                  大正時代のクリスマス - 面白情報探し旅!?
                                                                                • 防災の日とブログの効能 - 面白情報探し旅!?

                                                                                  「備えあれば憂いなし」の四文字熟語は「有備無患」。 この言葉は中国の歴史書『書経』に書かれている心構えの一つと言われています。 書経 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 (角川ソフィア文庫) 作者:山口 謠司KADOKAWAAmazon ↓ 残念ながら「有備無患」は、「にゃんこ四字熟語辞典」には載っていませんでした。 でも、この本、猫好きにはお薦めです。 丸くて可愛い猫と角ばって難しい四字熟語の取り合わせが絶妙です。 手元に置いていると、ふとページを繰ってしまいます。 にゃんこ四字熟語辞典 作者:西川清史飛鳥新社Amazon ランキング参加中ねこ好きブログ 「備えあれば憂いなし」 「有備無患」は9月1日が防災の日だった事で思い出した言葉です。 そう言えば、9月1日の防災の日、スカイプのクレジットが消えてしまいました。 スカイプから事前にメールが入っていたのに、詐欺メールや迷惑メールにまぎ

                                                                                    防災の日とブログの効能 - 面白情報探し旅!?