並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 57件

新着順 人気順

音楽の検索結果1 - 40 件 / 57件

  • 「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」「新しい音楽の発見は24歳でピークを迎える」など音楽と年齢に関する調査結果が報告される

    好きな楽曲やアーティストは年齢を重ねるごとに移ろうものです。しかし、これまでの調査で10代の頃に好きだった楽曲が生涯にわたっての音楽の好みに大きな影響を与えることや、新規に音楽を発見できるのは30歳までということがわかっています。 When Do We Stop Finding New Music? A Statistical Analysis https://www.statsignificant.com/p/when-do-we-stop-finding-new-music データジャーナリストのダニエル・パリス氏によると、さまざまな楽曲や音楽ジャンルを聴き、もっと聴きたいという個人の欲求や能力は「オープンイヤー」と呼ばれるとのこと。これまでの研究で、思春期の若者はより高いレベルのオープンイヤーを示し、多様な音楽ジャンルを探求し、音楽鑑賞に対する意欲が高いことが示されています。 また、

      「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」「新しい音楽の発見は24歳でピークを迎える」など音楽と年齢に関する調査結果が報告される
    • Apple、楽器や画材等のクリエイター向けの道具を片っ端からプレス機で破壊。映像を全世界に配信 - すまほん!!

      Appleは新製品発表会を開催、新型のiPad Pro/Air, Apple Pencil Proを発表しました。 Appleはこの発表会で、数々の楽器や画材、カメラレンズ、ゲーム機を次々とプレス機で破壊する映像を配信しました。 Appleは作曲や動画編集、写真現像、プログラミングといったクリエイターの使用に耐える製品を開発・販売することで知られている企業で、高いブランド力があり、時価総額は世界第一位です。 発表会で意図せずうっかり流れてしまったわけではなく、ティム・クックCEOも自らSNSにて該当シーンを再配信しています。 Meet the new iPad Pro: the thinnest product we’ve ever created, the most advanced display we’ve ever produced, with the incredible pow

        Apple、楽器や画材等のクリエイター向けの道具を片っ端からプレス機で破壊。映像を全世界に配信 - すまほん!!
      • 【SFマガジンで話題沸騰】特別対談:宇多田ヒカル×小川哲 全文を無料公開!|Hayakawa Books & Magazines(β)

        ベストアルバム『SCIENCE FICTION』を発表した宇多田ヒカルさんと、ハヤカワSFコンテスト出身の直木賞受賞作家・小川哲さんによる、SFマガジン史上に残る豪華対談が話題となり、発売前にもかかわらず増刷なったSFマガジン2024年6月号。本欄では、その対談全文をなんと無料で公開いたします! SFマガジン2024年6月号 定価:1320円(税込)早川書房特別対談:宇多田ヒカル×小川哲撮影:古谷勝/Styling:小川恭平/Hair and Make-up:稲垣亮弐「Automatic / time will tell」での鮮烈なデビューから25 年――初のベストアルバム『SCIENCE FICTION』を発表した宇多田ヒカルと、ハヤカワSF コンテストからデビューし『地図と拳』での直木賞受賞も記憶に新しいSF 作家・小川哲の特別対談が実現。二人のアーティストを育んだ「SF」そして「文学

          【SFマガジンで話題沸騰】特別対談:宇多田ヒカル×小川哲 全文を無料公開!|Hayakawa Books & Magazines(β)
        • PCの操作をすべて録画&文字起こしして過去の操作を丸ごと検索可能にするアプリ「Windrecorder」

          PCを使っていると、過去の操作内容やブラウザで閲覧していた情報を思い出したくなるタイミングが頻繁に発生します。そんな時に役立ちそうなPC操作記録アプリ「Windrecorder」がオープンソースで開発されています。 GitHub - yuka-friends/Windrecorder: Windrecorder is a memory search app by records everything on your screen in small size, to let you rewind what you have seen, query through OCR text or image description, and get activity statistics. https://github.com/yuka-friends/Windrecorder I made an o

            PCの操作をすべて録画&文字起こしして過去の操作を丸ごと検索可能にするアプリ「Windrecorder」
          • 日本ではほぼ無名、富山出身の兄弟バンドが全英チャート8位…CD一時売り切れ状態でSNSでも大反響

            【読売新聞】 富山市出身の兄弟で活動するロックバンド「 SAHAJi ( サハジ ) 」が今年1月、「Future In The Sky」で、全英チャート8位に躍り出た。国内ではほぼ無名だが、6月にはロンドンツアーも控える。2人は「

              日本ではほぼ無名、富山出身の兄弟バンドが全英チャート8位…CD一時売り切れ状態でSNSでも大反響
            • B'z、松任谷由実、乃木坂46ら参加!TM NETWORKトリビュートの全曲試聴トレイラー公開(動画あり)

              今作にはGRe4N BOYZ、CAPSULE、B'z、澤野弘之 feat. SennaRin、ヒャダイン with DJ KOO、乃木坂46、西川貴教、松任谷由実 with SKYE、坂本美雨、くるり、満島ひかりが参加。トレイラーは6分超におよぶもので、GRe4N BOYZによる「SEVEN DAYS WAR」、CAPSULEによる「Self Control(方舟に曳かれて)」、B'zによる「Get Wild」などトリビュートアルバムに収められる全11曲をダイジェストでチェックできる。 なお「TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATION-」はCD2枚組。豪華アーティストがカバーした音源を収録したDISC 1と、各楽曲のオリジナル音源を収録したDISC 2が同梱される。 TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATIO

                B'z、松任谷由実、乃木坂46ら参加!TM NETWORKトリビュートの全曲試聴トレイラー公開(動画あり)
              • 野外スタジアムでのライブの音出しのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                adoさんの国立競技場でのライブの一部席で音響が大変に悪かったという話が出ていまして、その中で周囲の住民が「騒音」に対して近年特に態度が厳しくなっているからという推測もされておりまして。 そもそも国立競技場でライブの類を開催することは相当にハードルが高いというのは、改築前の国立競技場でライブを開催したことがあるのはSMAP・ドリカム・嵐・ラルク・ももクロ・AKB48のみということからもわかります。 改築後に至っては通常の有人公演を行ったのはadoさんの前には永ちゃんのみで。 野外でのライブのPA仕事は非常にしんどいという話も割とよく聞きます。 基本的なところ以外はおよそその場での経験則の積み重ねの賜物だということですので、過去にほとんど事例がない国立競技場で、かつこれまで以上に厳しい制限の下で、となるとそりゃ大変でしょう。 とはいえ安い席でも1万円となれば、観客だって文句の一つも言いたくな

                  野外スタジアムでのライブの音出しのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                • 元復興相「松本龍」とは何だったのか~七回忌を迎える2024年、再び話題に

                  ラムダ@ワクチン五回目接種済 @lambda11382 「自民敗北ザマァw」と喜んでる奴。 ここで民主党政権時代の東日本大震災復興対策担当大臣の故・松本龍氏の言動です。 「俺は九州の人間だから、東北の何市がどこの県だかわからない」 「書いたらその社は終わりだから」 私は茨城県民だが、あれリアルで見て未だ民主党は許せねえんだわ。 pic.twitter.com/sw0L0ZzLZw 2024-04-30 20:21:50 松本 龍(まつもと りゅう、1951年〈昭和26年〉5月17日 - 2018年〈平成30年〉7月21日) は、日本の政治家、部落解放運動家。位階は従三位。 衆議院議員(7期)、環境大臣(第15代)、内閣府特命担当大臣(防災担当)、復興対策担当大臣(初代)、衆議院国会等の移転に関する特別委員長、衆議院環境委員長、衆議院政治倫理審査会会長、民主党選挙対策委員長(第4代)、部落

                    元復興相「松本龍」とは何だったのか~七回忌を迎える2024年、再び話題に
                  • アニメ主題歌で「またYOASOBIか」と思ってしまう?アニソンに求められる「原作解像度の高さ」とは何かさまざまな意見

                    西尾維新アニメプロジェクト @nisioisin_anime 「西尾維新アニメプロジェクト」公式アカウント 物語シリーズ オフ&モンスターシーズン|2024年 愚物語・撫物語 傷物語 -こよみヴァンプ-|Blu-ray&DVD 7月24日(水) 発売 #物語シリーズ monogatari-series.com https://monogatari-series monogatari-series.com/oms/

                      アニメ主題歌で「またYOASOBIか」と思ってしまう?アニソンに求められる「原作解像度の高さ」とは何かさまざまな意見
                    • MOTHERのおんがく。 - ほぼ日刊イトイ新聞

                      鈴木慶一 1951年、東京生まれ。 1970年頃より音楽活動を開始。 1972年「はちみつぱい」結成。 1976年「ムーンライダーズ」結成。 バンド活動の傍ら、CM音楽の制作や楽曲提供、 幅広い音楽プロデュースを手掛ける。 『MOTHER』と『MOTHER2』のゲーム音楽も担当。 映画音楽では北野武監督の『座頭市』、 『アウトレイジビヨンド~最終章~』で 日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞。 TONZURA MOTHER BAND 鈴木慶一(ギター、ヴォーカル) 澤部渡(ギター、コーラス、ヴォーカル) 佐藤優介(キーボード、ヴォーカル) ゴンドウトモヒコ(マニピュレーター、ホーン) ダニエル・クオン(ヴォーカル) ...And SECRET GUEST 田中宏和 1957年生まれ。 1980年サウンドエンジニアとして任天堂に入社。 ファミコン、ゲームボーイの音源開発、 『メトロイド』『スー

                        MOTHERのおんがく。 - ほぼ日刊イトイ新聞
                      • 第1話 今日も吹部は変な人たち / 今日も吹部は! - 宮脇ビリー | サンデーうぇぶり

                        今日も吹部は! 宮脇ビリー 怪我により野球ができなくなった野球部のエース・汐見草太郎(しおみそうたろう)。 夢も目標も失われ、屋上から飛び降りようとしたところ声をかけたのは――吹奏楽部の小松原(こまつばら)ルーシーだった。 「吹奏楽、やらん?」シンプルなその一言に心動かされた汐見は入部を決意するが、ふたを開けてみるとそこは 吹奏楽部ならではのトラブルだらけで――!? 「吹部あるある」を詰め込んだ、ぶっ飛び青春コメディー!

                          第1話 今日も吹部は変な人たち / 今日も吹部は! - 宮脇ビリー | サンデーうぇぶり
                        • “音を着る”メガネ 「HUAWEI Eyewear 2」が外せない【いつモノコト】

                            “音を着る”メガネ 「HUAWEI Eyewear 2」が外せない【いつモノコト】
                          • 大石昌良「キャバ嬢にも知られる存在に」代々木公園での路上ライブで決意新たに

                            それはゴールデンウィークも終盤に差し掛かった5月4日の夕刻。シンガーソングライター・大石昌良(オーイシマサヨシ)さんが突如、代々木公園にて弾き語りライブ配信をスタートした。 アニソンシンガー・オーイシマサヨシとして、日本武道館でのワンマンライブ成功も記憶に新しい大石昌良さん。当日は、代々木第一体育館を向かいに見る大きな木の下で、18時頃からライブ配信を実施。 情報を聞きつけたファンが続々と集まる中、およそ2時間にわたり弾き語りライブを行い、最後は数十人? 数百人? にも見えた観衆がつくるアーチに見送られながら会場を後にした。 ※記事内写真はKAI-YOU編集部撮影 ゲリラ的に行われた大石昌良さんの弾き語り配信 大石昌良、GW中の代々木公園に降臨す何気なくスマートフォンでXを眺めていると、とある通知が飛んできた。大石昌良さんのポストを知らせるものだ。 「代々木公園で弾き語りをする」という動画

                              大石昌良「キャバ嬢にも知られる存在に」代々木公園での路上ライブで決意新たに
                            • [第21話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+

                              ふつうの軽音部 クワハリ/出内テツオ <毎週日曜更新!最新2話無料>ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高校1年生・鳩野ちひろ。新品のギターを背に、軽音部の門を叩くも――!? 超等身大のむきだし青春&音楽奮闘ドラマ、スタート! ※作品内使用楽曲はJASRAC申請中 [JC2巻6/4発売]

                                [第21話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
                              • スティーヴ・アルビニ死去 - amass

                                ミュージシャンで、レコーディング・エンジニア/プロデューサーとしても知られる、インディー・ロックのアイコン、スティーヴ・アルビニ(Steve Albini)が死去。米Pitchforkや米ローリングストーン誌などが、彼のシカゴのレコーディング・スタジオ、Electric Audioのスタッフに、アルビニが5月7日の夜に亡くなったことを確認しています。死因は心臓発作。61歳でした。 アルビニは、ミュージシャンとしてビッグ・ブラック(Big Black)やシェラック(Shellac)といったアンダーグラウンド・バンドを率いただけでなく、オーディオ・エンジニアとしてニルヴァーナ『In Utero』、ピクシーズ『Surfer Rosa』、PJハーヴェイ『Rid of Me』などのアルバムのレコーディングにも参加し、高い評価を得た。シェラックの10年ぶりのアルバムは5月17日リリース予定で、ツアーに

                                  スティーヴ・アルビニ死去 - amass
                                • 新連載「天音かなたは音楽を学びたい!」:草野華余子に聞く、音楽を届けるために大事なこと「ちょっと傲慢になってもいい」

                                  ホロライブプロダクション所属のVTuber 天音かなたの新連載「天音かなたは音楽を学びたい!」がスタート。同連載は、自身でも楽曲制作を行う天音かなたがホストを務め、様々なアーティストやクリエイターにインタビュー。音楽制作のプロセスやアーティストとしてのスタンスについて話を聞いていく。 第1回目のゲストは草野華余子。LiSAをはじめ、西川貴教、A.B.C-Z、FANTASTICSといった幅広いアーティストに楽曲提供する作詞作曲家であり、シンガーソングライターとして自らもステージに立つ“二足の草鞋型アーティスト”だ。 インタビューでは、草野華余子の音楽活動を始めたきっかけから、楽曲提供をする上で大事にしていること、アーティストとしての心構えなどを天音かなたが掘り下げる。(編集部) 曲を作るときは絶対にお酒飲まない(草野) 草野華余子 天音かなた(以下、天音):今回は対談をお引き受けいただいて、

                                    新連載「天音かなたは音楽を学びたい!」:草野華余子に聞く、音楽を届けるために大事なこと「ちょっと傲慢になってもいい」
                                  • ヒトはなぜ歌うのか? 答えのカギはアフリカに? | NHK | WEB特集

                                    「ヒトはなぜ歌うのか?」 当たり前すぎて、考えたこともないという方も多いかもしれませんが、実はこれ、研究者の間で熱い議論が交わされ続けている“難問”です。 今回、各国の研究者とともにこの問いに挑んだ取材班。「音楽の起源」の答えを求めて訪れたのは、アフリカの熱帯雨林に住む「音楽の民」バカ族でした。 (BS「フロンティア」取材班 小泉世里子)

                                      ヒトはなぜ歌うのか? 答えのカギはアフリカに? | NHK | WEB特集
                                    • カマシ・ワシントンが語る、より良い世界に進むための愛と勇気とダンスミュージック | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                      カマシ・ワシントンの最新アルバム『Fearless Movement』は、これまでの延長線上にありつつ、明らかに趣が異なる作品でもある。愛する娘が生まれ、彼女と暮らす中で感じたことがインスピレーションになっていたり、概念としての「ダンスミュージック」をテーマにしていたりするのもそうだし、過去の作品にあったスケールの大きさやフィクション的な世界観とは違い、現実(≒生活)に根を下ろした視点から生まれた等身大で身近に感じられるサウンドになったようにも感じられる。 たとえば、これまでは壮大な世界観をクワイアやオーケストラと共に表現していたが、今回はほぼ自身のレギュラー・バンドで構成しており、外から加わっているのはほとんどがボーカリストやラッパーだ(カマシはこれまで、声にまつわる表現はバンドメンバーのパトリス・クィンに任せていた)。ここでは様々な声がそれぞれのメッセージを語っているのだが、その言葉か

                                        カマシ・ワシントンが語る、より良い世界に進むための愛と勇気とダンスミュージック | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                      • Otoboke Beaver: Tiny Desk Concert

                                        Mannie Fresh bum rushed the crowd and mugged for the camera. Soul Glo's Pierce Jordan stunted on office furniture. Moses Sumney played our window-side piano. Some moments were staged and others spontaneous, but sometimes an artist just needs to "break the frame" of Tiny Desk. Case in point: Our puny shelves and cluttered junk could not contain Otoboke Beaver's Yoyoyoshie, who literally lept out fr

                                          Otoboke Beaver: Tiny Desk Concert
                                        • 邦楽ロックのライブで客が腕振りを行うようになったのはいつから?80年代頃のALFEEや、GLAYで定着したという証言も「盆踊り文化のDNAなのでは」

                                          深町絵里 @ERI1121 しゃべるお仕事をしています。 キーポン不安定 さらば安定 でやらせてもらってます。 夢はグラストンベリーに行くこと! 大分→ロンドン→大阪。 FM802 洋楽専門番組「THE OVERSEAS」水曜 24時〜27時「Grace Place」日曜 19時〜21時 elizabeth1121.strikingly.com 深町絵里 @ERI1121 長年答えを探しているのは、邦楽ライブでの腕振りについて。一糸乱れぬ前後の往復運動。あれの起源や発祥って何だろう。一説によるとGLAYだとか90年代V系バンドからだとか。海外では一度も見たことのないノリ。なぜここまで定着したのか。日本人には盆踊り的集団演舞DNAが刷り込まれているからなのか。 2024-04-30 09:46:34

                                            邦楽ロックのライブで客が腕振りを行うようになったのはいつから?80年代頃のALFEEや、GLAYで定着したという証言も「盆踊り文化のDNAなのでは」
                                          • Making of “Kindolphin” | 麦 Baku

                                            group_inou / HAPPENING group_inouとAC部のミュージックビデオ作品『HAPPENING』をWebアプリ化しました。デザインと実装は僕一人です。元のビデオがGIFアニメ縦長漫画が歌詞に合わせて自動スクロールする仕様だったので、GIFの質感をロスレスかつ自分のペースで楽しめるように、某電子書籍アプリのような体裁でインタラクションできるようにした次第です。 We have just released a Webtoon app that highlights the lyrics of group_inou's music video "HAPPENING". You can switch between Japanese/English, change colors, stop and have a close look, or just scratch and

                                              Making of “Kindolphin” | 麦 Baku
                                            • オーケストラ奏者たちが救命講習を受講、「心臓マッサージは1分間に120回」と教えてもらった瞬間参加者全員が正確なテンポで始めたのでめちゃビビってた

                                              ばよりん弾き@ドイツ語勉強中 @bayorinhiki 今日明日2日間で行われる合計16時間の救命処置コースに参加中。コースはいざという時に同僚の命を守るために、とオケ側が主催した。 「心臓マッサージは一分に約120回」と指導官が行った瞬間参加者全員が寸分違わず正確なテンポで始めたんで指導官めっちゃビビってた😂 できるんですよ、音楽家は😏 pic.twitter.com/LDvy19WRsB 2024-05-03 04:46:24

                                                オーケストラ奏者たちが救命講習を受講、「心臓マッサージは1分間に120回」と教えてもらった瞬間参加者全員が正確なテンポで始めたのでめちゃビビってた
                                              • TM NETWORKが作り上げた「Jポップ」…小室哲哉「売れていくっていうのはこういう感じなのか」

                                                【読売新聞】 小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登による音楽ユニット、TM NETWORKがデビュー40周年を迎えた。TMがポピュラー音楽史に果たした役割について、リーダーの小室に聞いた。(聞き手・読売新聞文化部 鶴田裕介) ――TMの特徴

                                                  TM NETWORKが作り上げた「Jポップ」…小室哲哉「売れていくっていうのはこういう感じなのか」
                                                • ガールズバンドクライ 急成長続ける海外市場を狙う音楽アニメ

                                                  ※日経エンタテインメント! 2024年4月号の記事を再構成 日本のアニメの市場規模は、2022年度の統計で2兆9277億円。10年前の1兆4769億円と比べると、およそ約2倍だ(一般社団法人日本動画協会調べ)。その原動力の1つは海外での成長にある。Netflixなどの配信サービスの普及により、海外でも日本のアニメがリアルタイムで見られるようになった。 完全新作の東映アニメーション製作のオリジナルアニメ。主人公は、高校を中退し単身で上京した井芹仁菜(写真上)。ある日、仁菜は降り立った郊外の駅前でたった1人で歌う少女、河原木桃香と出会い、彼女の持つ音楽の力に触れる。そして、本心を隠しながら生きる安和すばる、両親に捨てられた過去を持つ海老塚智、天涯孤独の少女ルパと共にロックバンド「トゲナシトゲアリ」を結成。それぞれ境遇は違うものの、悩みを抱えた5人の少女が世の中の不条理さに立ち向かい、自分たちの

                                                    ガールズバンドクライ 急成長続ける海外市場を狙う音楽アニメ
                                                  • ぷにぷに電機、“SFオタク”思考が音楽制作に与える影響 『11人いる!』『銀河英雄伝説』……ルーツ作品も語る

                                                    ぷにぷに電機がEP『超重力幻想』をリリースした。同作は「宇宙戦争末期を舞台にした架空のSFゲーム『超重力幻想』のキャラクターソング集」と公式が紹介する、ぷにぷに電機のコンセプトEPとなる。英雄と呼ばれた元エースパイロットをはじめ、スナイパーやハッカー、はたまた三つ子のサイキッカーまで、個性に富んだキャラクターをモチーフにそれぞれ制作されたという楽曲群は、モダンなエレクトロサウンドと有機的なボーカルが調和する、ぷにぷに電機の新境地を感じさせる。 幼少期からSFの魅力に染まり、それが音楽表現のルーツの一つにもなっているというぷにぷに電機。本インタビューでは、『超重力幻想』の制作エピソードと共に、ぷにぷに電機が愛してやまない『11人いる!』『銀河英雄伝説』『Fallout 4』という3つのSF作品について語ってもらった。 オタク視点でそれぞれの作品の魅力を熱く語る言葉の端々には、自身の表現活動に

                                                      ぷにぷに電機、“SFオタク”思考が音楽制作に与える影響 『11人いる!』『銀河英雄伝説』……ルーツ作品も語る
                                                    • ソニー 78回目の創立記念日|ソニー株式会社|広報note

                                                      ソニー広報部のRTです。5月7日は、ソニーグループ(旧社名:東京通信工業)の創立記念日。今回は、今年2024年に「発表から■0年」のアニバーサリーとなる商品を探しにいきます。各年代で数個ずつ「私の心にグッときた」ものをピックアップ。約70年の旅に、お付き合いください! 今回の蔵出し写真は、「60年前のソニービル建設工事現場」、「40年前の世界初ポータブルCDプレイヤー発表会」です📷 発表から70年:1954年(昭和29年)日本初のPNPアロイ型トランジスタおよびゲルマニウムダイオード(発表1954年7月) 1954年10月末に、東京・日本橋の三越本店でトランジスタとトランジスタ応用製品の展示即売会を実施。応用製品としてゲルマニウム時計、試作第1号のゲルマニウムラジオ、補聴器などを展示しました。 (左上)PNPアロイ型トランジスタおよびゲルマニウムダイオード、(左下) ポイントコンタクタ型

                                                        ソニー 78回目の創立記念日|ソニー株式会社|広報note
                                                      • 日本人はなぜ全世代で「中島みゆき」が好きなのか

                                                        気がつけば、日本には、ずっと彼女の歌がそばにある――。 1970年代、80年代、90年代、2000年代、すべての時代でオリコンのシングルチャート1位を獲得しているソロアーティスト、中島みゆきだ。 1975年のデビューから愛され続けている彼女。デビュー50周年を目前にして、さらに注目度が高まっているのだ。 4月6日から18年ぶりに復活したドキュメンタリー番組「新プロジェクトX」では、前回同様に主題歌を担当。『新・地上の星』が流れ、視聴者の心を再び奮い立たせている。 そして角川武蔵野ミュージアムでは、4月20日から「中島みゆき展 『時代』2024 めぐるめぐるよ時代は巡る」(6月23日まで)が開催中だ。 時代に“愛される”というより、もはや“求められる”中島みゆき。価値観がまったく違う団塊の世代と令和のZ世代が、ノスタルジーという感覚を抜きに彼女の歌を聴き、つらいときには励まされ、脚を踏ん張る

                                                          日本人はなぜ全世代で「中島みゆき」が好きなのか
                                                        • 初星学園 「光景」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN - Koukei)

                                                          光景 (Koukei) ------------------------------ EN Credits. ▶Music Song by Hiro Shinosawa (VA. Reina Kawamura) Lyric written, Composed, Arranged by Hakushi Hasegawa ARRANGEMENTS, PROGRAM & KEY : Hakushi Hasegawa STRINGS AND HORN ARRANGEMENTS : Arthur Verocai VIOLINS : Ana de Oliveira / Angélica Alves / Caroline Santa Rosa / Clóvis Pereira Filho / Daniel Passuni / Gabriela Queiroz / Joyce Veiga / Luis

                                                            初星学園 「光景」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN - Koukei)
                                                          • 実物楽器で演奏を学べる『Rocksmith+』6月6日国内配信へ。ギター・ベース・ピアノを使って音楽学習、あいみょん・ちゃんみななど国内アーティスト楽曲も収録 - AUTOMATON

                                                            Ubisoftは5月8日、音楽学習サービス『Rocksmith+』のPC(Steam)/PS5/PS4版を、6月6日に配信すると発表した。 本作は、ギターなどの実際の楽器を使ってその弾き方を学べる『Rocksmith(ロックスミス)』シリーズの最新作だ。これまで海外の一部地域にてモバイル/PC版が展開され、このたびプラットフォーム拡充が決定。同時に、国内公式サイトには「6月6日にRocksmith+が待望の日本リリース!」と掲載された。ついに日本でも本作がリリースされるようだ。 『Rocksmith+』は、ギター・ベース・ピアノの演奏を学ぶことができる音楽学習サービスだ。ユーザーは実際の楽器を用意し、たとえばギターやベースであれば、シリーズの過去作向けにも発売されたリアルトーンケーブルでPCやコンソールに接続することで、ユーザーが弾いた音階を正確に検出・入力する仕組み。またモバイル向けアプ

                                                              実物楽器で演奏を学べる『Rocksmith+』6月6日国内配信へ。ギター・ベース・ピアノを使って音楽学習、あいみょん・ちゃんみななど国内アーティスト楽曲も収録 - AUTOMATON
                                                            • Steve Albini, Storied Producer and Icon of the Rock Underground, Dies at 61

                                                              Steve Albini, Storied Producer and Icon of the Rock Underground, Dies at 61 The Shellac and Big Black frontman, who recorded classic albums by Nirvana, Pixies, PJ Harvey, and more, died of a heart attack Steve Albini, an icon of indie rock as both a producer and performer, died on Tuesday, May 7, of a heart attack, staff at his recording studio, Electrical Audio, confirmed to Pitchfork. As well as

                                                                Steve Albini, Storied Producer and Icon of the Rock Underground, Dies at 61
                                                              • スティーヴ・アルビニが61歳で死去 ニルヴァーナらを手がけた伝説的名手 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                                レコーディング・エンジニア/プロデューサーとしても著名な音楽家、スティーヴ・アルビニ(Steve Albini)が死去。彼が経営するエレクトリカル・オーディオ・レコーディングのスタッフに米ローリング・ストーン誌が確認したところ、5月7日の夜に心臓発作で亡くなったという。享年61。 アルビニは1962年7月22日、米カリフォルニア州パサデナ生まれ。ビッグ・ブラックやシェラックといった自身のバンドを率いつつ、ニルヴァーナ『In Utero』、ピクシーズ『Surfer Rosa』、PJハーヴェイ『Rid of Me』など80年代後期以降のオルタナティヴ・ロック重要作に多く貢献。アナログの一発録りスタイルで知られ、多くのミュージシャンから愛されてきた。ZENI GEVA、メルト・バナナ、54-71、BORIS、MONO、GEZAN、CRYAMYなど日本のミュージシャンの作品にも携わっている。近年は

                                                                  スティーヴ・アルビニが61歳で死去 ニルヴァーナらを手がけた伝説的名手 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                                                • 体験入部で「キミ太ってるからドラムね」って言われた軽音部の天体観測の演奏が下手すぎて文化祭で失笑起こってたのを越える快感がない

                                                                  デレクジーカー @DerekDount 体験入部で「キミ太ってるからドラムね」って言われたから入らなかった軽音部の天体観測の演奏が下手すぎて文化祭で失笑起こってたのを越える快感がない 2024-05-07 22:18:05

                                                                    体験入部で「キミ太ってるからドラムね」って言われた軽音部の天体観測の演奏が下手すぎて文化祭で失笑起こってたのを越える快感がない
                                                                  • 【東方MV】Help me, ERINNNNNN!!【ビートまりお】

                                                                    ( ゚∀゚)o彡°えーりん!えーりん!( ゚∀゚)o彡°たすけてえーりん!!『Help me, ERINNNNNN!! / ビートまりお』作詞:ビートまりお作曲:ZUN(上海アリス幻樂団)https://twitter.com/@korindo編曲:ビートまりお×まろんhttps://twitter.com/@beatmario https://twitter.com/@maron47YouTube版 https://www.youtube.com/watch?v=X8z23t428kU初音ミクver. https://www.youtube.com/watch?v=wuVfqSYJoeU◆illust &amp; movie:ひとびと https://twitter.com/@People_Hitobito◆illust special support西沢5㍉ https://twitt

                                                                      【東方MV】Help me, ERINNNNNN!!【ビートまりお】
                                                                    • 世界の快適音楽セレクション 2024年5月4日(チェット・ベイカー、ローラ・マーリング、カーリン・クローグ & ヤコブ・ヤング、ジョエル・ロス) - ラジオと音楽

                                                                      www.nhk.jp 【目次】 いつもの音楽 Chet Baker「It's Always You」 Laura Marling「Always This Way」 Karin Krog & Jacob Young「Everytime We Say Goodbye」 ゴンチチ「NIGHT AND DAY(夜も昼も)」 トピックス(渡辺享) Joel Ross「bach (God the Father in Eternity) 」 いつもの音楽 Chet Baker「It's Always You」 ジャズ・トランペッター、シンガー:チェット・ベイカーの代表作『Chet Baker Sings』に収録されている1956年録音の音源。この曲は元々ビング・クロスビーが1941年に公開された映画の中で歌ったロマンティックな恋の歌で「僕が恋に落ちてしまう相手はいつも君なのさ」という一説で締め括られてお

                                                                        世界の快適音楽セレクション 2024年5月4日(チェット・ベイカー、ローラ・マーリング、カーリン・クローグ & ヤコブ・ヤング、ジョエル・ロス) - ラジオと音楽
                                                                      • 自然に還る坂本龍一のピアノ 5年後の姿を公開 - amass

                                                                        2019年春、坂本龍一は自宅の裏庭にピアノを置き、風雨にさらしたままにして、ピアノがどのように自然に還っていくかを観察し始めました。ピアノは数年後、友人のアーティストの庭へ。最初に置かれてから5年後の2024年4月に撮影された写真が公開されています https://amass.jp/174931/

                                                                          自然に還る坂本龍一のピアノ 5年後の姿を公開 - amass
                                                                        • [31話]BEAT&MOTION - 藤田直樹 | 少年ジャンプ+

                                                                          BEAT&MOTION 藤田直樹 <隔週土曜更新!最新2話無料>ミリオンタッグ優勝作品!音楽×アニメ、創作の苦悩と喜びを巡る、待望の新時代青春連載!! [JC4巻6/4発売]

                                                                            [31話]BEAT&MOTION - 藤田直樹 | 少年ジャンプ+
                                                                          • ザ・ビートルズ の希少レコード 120万円で落札 名古屋 | NHK

                                                                            イギリスの伝説的ロックバンド「ザ・ビートルズ」の希少なレコードの入札販売が、6日に名古屋市内で行われ、120万円で落札されました。 1965年に日本で発売された「ザ・ビートルズ」のレコード『ビートルズ‘65』は、販売時期によって、邦題などが書かれた帯の色が異なっていて、中でも、茶色の帯がついたものは、コレクターの間でも「幻」と呼ばれています。 名古屋市のレコード店で6日、入札販売会が開かれ、はじめに「ザ・ビートルズ」の研究や作品の鑑定を行っている本多康宏さんが「35年間、世界中のレコードを見ているが、現物を見たのは4回目だ」などと、その希少性を説明しました。 最低落札価格は、税抜きで80万円に設定され、事前のオンラインによる入札と会場での入札の結果、オンラインの入札者が120万円で落札しました。 販売会に参加した埼玉県の60代の男性は「本では見たことがあったが、やはり本物のオーラは全然違っ

                                                                              ザ・ビートルズ の希少レコード 120万円で落札 名古屋 | NHK
                                                                            • ジャズ・トゥナイト 2024年4月27日(ベニー・グッドマン) - ラジオと音楽

                                                                              www.nhk.jp 【目次】 シリーズJAZZジャイアンツ 58 ベニー・グッドマン Benny Goodman & His Orchestra, Billie Holiday「Your Mother's Son-In-Law」 Benny Goodman & His Orchestra「King Porter Stomp」 Benny Goodman & His Orchestra「Sing Sing Sing」 Benny Goodman Sextet & Charlie Christian「Air Mail Special」 シリーズJAZZジャイアンツ 58 ベニー・グッドマン 今回のJAZZジャイアンツは、キング・オブ・スウィングことクラリネット奏者のベニー・グッドマンの特集でした。 ベニー・グッドマンは1909年5月30日シカゴ生まれ。両親はポーランド系のユダヤ人。兄弟も多く

                                                                                ジャズ・トゥナイト 2024年4月27日(ベニー・グッドマン) - ラジオと音楽
                                                                              • 萩原健太のotonanoラジオ 2024年4月29日(リュウセンケイ) - ラジオと音楽

                                                                                www.110107.com 【目次】 ゲスト:RYUSENKEI(クニモンド瀧口、Sincere) RYUSENKEI『イリュージョン』 スーパー・ジェネレイション あなたはトリコ ゲスト:RYUSENKEI(クニモンド瀧口、Sincere) 今回のゲストはリュウセンケイのクニモンド瀧口さんとシンシアさんでした。ボーカリストのシンシアさんを新たに迎えて、バンド名を漢字の「流線形」からローマ字の「RYUSENKEI」に改名にしたそうです。ニューアルバム『イリュージョン』がアルファ・ミュージックからリリースされました。 RYUSENKEI『イリュージョン』 イリュージョン (特典なし) アーティスト:RYUSENKEI ソニーミュージックエンタテインメント Amazon スーパー・ジェネレイション www.youtube.com あなたはトリコ もう1曲「タイム・トラベラー」という曲がかかり

                                                                                  萩原健太のotonanoラジオ 2024年4月29日(リュウセンケイ) - ラジオと音楽
                                                                                • Barakan Beat 2024年4月28日(クライヴ・グレッグソン、ボビー・チャールズ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                                                  www.interfm.co.jp 【目次】 Clive Gregson「Cause for Complaint」 Bobby Charles「I Must Be in a Good Place Now」 週間プレイリスト Clive Gregson「Cause for Complaint」 クライヴ・グレッグソンというイギリスのミュージシャンが5月にプライベートで日本に来られ、かねてから仲良くしているTHE MUSIC PLANTの野崎洋子さんが自分がこれまで出してきたCDガレージ・セールをするそうです。その会場でクライヴ・グレッグソンがライブをするそうです。1999年のアルバム『Happy Hour』より。 www.youtube.com Happy Hour アーティスト:Clive Gregson Lake /topic Records Amazon Clive Gregsonのラ

                                                                                    Barakan Beat 2024年4月28日(クライヴ・グレッグソン、ボビー・チャールズ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽