並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1187件

新着順 人気順

音頭の検索結果201 - 240 件 / 1187件

  • 米の成る木がおじぎして赤い花火が打ちあがる【稲穂と彼岸花(曼珠沙華)】 - ものづくりとことだまの国

    ヤマトの葛城、御所市(ごせし)の大阪側は、大阪府唯一の村・千早赤阪村、そして河内長野市、富田林市になります。 たまたま通りがかった下赤坂の棚田(大阪府南河内郡千早赤阪村)。 下赤坂の棚田(大阪府南河内郡千早赤阪村) ところどころに赤い曼珠沙華の花が見えます。 地域なのか年代によるものか。子どものころから、秋のお彼岸のころに咲くので 彼岸花 という方がしっくりきます。 下赤坂の棚田 下赤坂の棚田 稲穂もたわわ。 オラが在所へ来て見やしゃんせ、米の成る木がおじぎする (山形、花笠音頭より) 向こうが、富田林市、河内長野市の市街地。 下赤坂の棚田 実りを祝うかのように、あぜ道から赤い花火が打ちあがります。 ポーン、ポ、ポーン。 帰り道、早めのランチ。 近ごろ、三男に写真撮影の心得(極意?)を仕込まれております。 料理を三分の二ぐらいにおさめて、背景をぼやかすように撮ると、カフェっぽくなるそう。

      米の成る木がおじぎして赤い花火が打ちあがる【稲穂と彼岸花(曼珠沙華)】 - ものづくりとことだまの国
    • 斎藤一人さん 幸せになりたい - コンクラーベ

      誰もあなたを幸せにできない! 幸せにできるのは、自分の心だけですと知ってくださいね。 「幸せにしてもらおう」その不幸の依存体質をやめる その不幸の依存体質をやめる あなたに欠点はない、あるのは長所と個性だけ 追伸 競馬は小銭をかけて馬が走り、商いは自分の人生をかけて自分が走る 「幸せにしてもらおう」その不幸の依存体質をやめる 今考えると本当に笑ってしまう話です。 OL時代の私の夢は「玉の輿に乗ること」だったのです。 なぜかと言うと、サラリーマン家庭で育った私には、「自分で商売をして、成功して、幸せになる」という発想が全くありませんでした。 だから当時の私にとって、私がお金持ちになる方法は、たった一つ。 「玉の輿に乗ること」、これしかないと真剣に思っていたのです。 その当時、成功法則の本を読んでいたら「夢はできるだけ具体的に描くと、叶う確率が高くなる」と書いてありました。 もう、早速私は、す

        斎藤一人さん 幸せになりたい - コンクラーベ
      • 切腹ピストルズ、向井秀徳、小泉今日子、マヒト、BOSS、伊藤雄和の「日本列島やり直し音頭」(コメントあり)

        この曲は映画監督の豊田利晃と切腹ピストルズの飯田団紅が世の中を明るくするような2020年の応援歌として昨年から企画していたもの。新型コロナウイルス感染拡大の影響により制作が中断されていたが、ようやく完成し、コロナ後の社会の中で“もう一度、やり直す!”ことを誓う宣言のような楽曲に仕上がった。原曲は高田文夫が作詞した西方裕之の「日本列島やり直し音頭」で、豊田、飯田、 ILL-BOSSTINOが新たに歌詞を書き下ろした。 この曲は7月24日に公開される豊田の新作映画「破壊の日」のテーマソングとしても使用される予定。MotionGalleryでは映画への支援を募るクラウドファンディングを6月5日まで実施している。 飯田団紅(切腹ピストルズ総隊長)コメント動乱の時代である。やり直し音頭である。歴史を踏まえ、繰り返さず、やり直すのだ。何を、どうする、どんな塩梅。そんな気運を音頭で世界に突きつけてやる。

          切腹ピストルズ、向井秀徳、小泉今日子、マヒト、BOSS、伊藤雄和の「日本列島やり直し音頭」(コメントあり)
        • フィリピン航空過去最大の倒産危機 : ヒロのフィリピン・セブ島体験記

          ヒロのフィリピン・セブ島体験記 フィリピン・セブ島で10年近く悪戦苦闘、予測不能なフィリピン文化に振り回され、遂にセブ島を脱出。※本ページはプロモーションが含まれています。 先日、ホワイト・ベアーファミリーという旅行会社が倒産したという情報を聞きました。ホワイト・ベアーファミリーは資本金は1億円近いし、従業員数も200名近くいるそこそこ大きな会社なので、驚きました。 しかし、フィリピンでは半月ほど前にフィリピン航空が倒産の危機に陥っているとというたニュースを聞いたのです。 コロナ禍で3月半ばから6月までフィリピンの各航空会社は国際、国内便とも全面運休しているので、フィリピン航空の赤字が増大しているのは明白です。 7月になって、運行状況が少しだけましになり、成田等へも少しずつ行き来し出しておりますが、回復しているとは思えませんので負債はさらに膨れ上がり、創立された1941年以来最大の赤字にな

            フィリピン航空過去最大の倒産危機 : ヒロのフィリピン・セブ島体験記
          • 【12月19日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

            激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 [12巻] 転生したらスライムだった件12 750円 (2023年12月19日 21時26分時点の価格) 24時間の価格下落率:65% ランキング第2位 ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM4 : 完全ワイヤレス/Amazon Alexa搭載/Bluetooth/LDAC対応/ハイレゾ相当 最大8時間連続再生/高精度通話品質/IPX4防

              【12月19日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
            • 武田鉄矢 著名人の聖火リレー辞退報道に「気が滅入る 元気が出ることは一言もおっしゃらない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

              歌手で俳優の武田鉄矢(71)が28日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。25日にスタートした聖火リレーについて私見を述べた。 著名人ランナーの辞退者が相次ぐ中でのリレースタートに「芸能人降板のニュースを聞くと気が滅入りますよね」と武田。「コロナって言うのはあるけど、皆さん、正しいことをおっしゃるけど、元気が出ることは一言もおっしゃいませんね。特に、五輪報道ではそうで、つぶし合いのようになってしまいましたね」と状況を残念がった。 それでもスタートした聖火リレーに「聖火が野道でも走り出したら、その後ろ側を子どもが走っているっていうのはいいね。田んぼの真ん中を。あの火は誰かを励ますことができるのよ。それを何もイベントとして盛り上げることはないと思う」とも。「諦めちまったらどうかなと一瞬思った」とし、「聖火リレーもバイキング方式。みんな持っていって運んでいいの。バーベキュ

                武田鉄矢 著名人の聖火リレー辞退報道に「気が滅入る 元気が出ることは一言もおっしゃらない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
              • 埼玉県に告ぐ【第170弾】7月第5週一挙大公開。(20220725~20220729) - おっさんのblogというブログ。

                如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第170弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 本日土曜日ですよ。 まえがき。 7月第5週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第169弾で2022年7月第4週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2022年7月第5週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 タコスカ (id:kefugahi)様、  だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、KONMA08 (id:konma08)様 、 ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。 ネタ料はツケでお願いします。

                  埼玉県に告ぐ【第170弾】7月第5週一挙大公開。(20220725~20220729) - おっさんのblogというブログ。
                • 未だに「マスク」と「ワクチン」を崇め奉る日本人は、一体いつまで“コロナ禍プレイ”をやり続けるのか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                  前編【重度の「感染症依存症」に陥った日本人に飲ませる“特効薬”は永久にできない、という残念なお知らせ】に続き、この3年半の間に「専門家」たちが作り出した「謎設定」について検証していく。 【写真】「過剰アナウンス」と「マスク騒動」の残念すぎる共通点 ここからはさらに個々の設定を見ていこう。 【コロナには油断できる月は一切ない! 】 まるで『日本全国酒飲み音頭』が毎月酒を飲む理由を探すかのように、専門家は毎月のように「気を抜くな」と言い続ける。1~12月の理由と、その他、「〇〇が危険です!」と言われたものについて振り返る。 ---------- 1月:正月と成人式でコロナになるぞ 2月:入試で人が動き、集まるからコロナになるぞ 3月:送別会と卒業式でコロナになるぞ 4月:花見と入学式でコロナになるぞ 5月:ゴールデンウィークでコロナになるぞ 6月:梅雨で室内にこもるからコロナになるぞ 7月:夏

                    未だに「マスク」と「ワクチン」を崇め奉る日本人は、一体いつまで“コロナ禍プレイ”をやり続けるのか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                  • 【ねこ森音頭】げぼくたちの挑戦とおねがい - やれることだけやってみる

                    パプリカが黄色くなってきました。 1つはあと2日くらいで収穫できるかもしれません。 楽しみです。 朝ごはんとおやつを食べた猫たち。 食後のまったりタイム。 ぼとぼと床に落ちています。 踏まないように気をつけつつ、お片づけ。 ^・_・^ なにうなってるの? うなっているのではありません。 歌っているのです(°_° 何を歌っているかというと 「ねこ森音頭」。 せっかく作曲ソフトをダウンロードしたのです。 1曲くらい、それっぽく仕上げたいのです。 メロディ単線ではさびしいので、もうちょい楽器を足したい。 ※MuseScoreの編集画面。 *無料で使える楽譜作成ソフト | MuseScore こちらは無料の楽譜作成ソフトです。 初心者向け。楽譜がよめる人なら使えます。 パソコンが苦手だと苦労しますが(°_°; 前回ご指摘いただいた分 ◇ 途中1小節だけ3拍子になっている 変拍子などという高度な技は

                      【ねこ森音頭】げぼくたちの挑戦とおねがい - やれることだけやってみる
                    • 世界遺産も桜も楽しむ!京都さくらよさこい2022 - あおのラララ♪ライフ

                      こんにちは。あおです😊 ご訪問いただきありがとうございます。 先日(4/1~4/4)母を連れて京都に行ってきました。 母を連れて行くとなれば、やっぱり車がいいということになり、埼玉から京都まで約500㎞、運転はほとんど夫が頑張ってくれました。 母は脳梗塞後、要介護になってから1年以上経ちますが外泊したことがありません。 最近治まっていた幻聴、幻覚、妄想の症状が、寝床が変わることで出たら嫌だなあという心配も多少ありました。 でも、母は行く気満々だし、今ならゆっくりでも自力で歩けます。 オミクロン株蔓延防止も解除されたし、3人とも3回目ワクチン接種も済ませたので、良しとしました! ところでどうして京都なの? 「京都さくらよさこい2022」を観に行くためだよ。ついでに桜もね! よさこいといえば、また息子が出るんだね。 息子、よさこい踊っているけど社会人… *目次* よさこい祭りとは よさこいの

                        世界遺産も桜も楽しむ!京都さくらよさこい2022 - あおのラララ♪ライフ
                      • 金沢百万石まつり「出発式」 - 金沢おもしろ発掘

                        金沢 雨、久しぶりに本格的な雨です。 今回はカメラ2台で、出発式から最後まで撮る。西金沢駅から金沢駅に向かい、行列の動きに合わせ、金沢城へ行く予定でしたが、想定以上に天気が良く、疲れが出てきて断念しました(笑) 【金沢百万石まつりHP引用】金沢駅東広場の「鼓門(つづみもん)」をバックに行われる出発セレモニー。加賀とびによるまとい総ふりを皮切りに華麗な百万石音頭や勇壮な太鼓演奏、ほら貝のファンファーレで盛大に「百万石行列」が開幕します。 【撮影場所 金沢駅東広場:2022年06月04日 DMC-GX8】 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢駅東広場:2022年06月04日 OLYMPUS E-M1】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                          金沢百万石まつり「出発式」 - 金沢おもしろ発掘
                        • 【ねこ森町】エントリー投稿:「みんなでカチャーシーを踊りたい」 - 北のねこ暮らし

                          2023年8月。 この夏もエアコンなしで頑張っている、北の国のななかまどです。 しかし年々30℃超えの期間が若干長くなっているような気もしますが… だいたいお盆を過ぎれば秋の風が吹くだろうと、高を括っていたら、どうも今年はちょっと違う^^; エアコン設置なしが多い北海道在住の猫飼いさんも、今年あたりから続々とエアコン購入に踏み切っているとか、いないとか。 さて、我が家はどうしましょうかねえ。 お久しぶりすぎる投稿は、はてなブログ猫部による「ねこ森町」イベントへのエントリーとさせていただきますm(__)m はてなブログを開いた際は、ざっとですがみなさんのブログも拝見させていただいてます。 (あまりにご無沙汰しているので、☆は基本ご遠慮させていただくことにしました。でもときどきコメントしちゃうかもですm(__)m) エントリー募集されていたイベントはこちら(*^^*) いろんなお宅の猫ちゃんを

                            【ねこ森町】エントリー投稿:「みんなでカチャーシーを踊りたい」 - 北のねこ暮らし
                          • 自己肯定音頭

                            ハァッ~自己肯定!ハァッ~自己肯定!ハイ!自己肯定自己肯定自己肯定!!

                              自己肯定音頭
                            • キャッシュレスシティに変貌遂げた福岡 市民は本当に“幸福”か

                              全国的に見ても、“脱現金化”がうまくいっている都市の一つが福岡市だ。個人間送金を使って仲間内でお金をやり取りする大学生、スマホのカメラで請求書を読み取ってその場で支払う主婦――――。一部の福岡市民にとって、もはやキャッシュレスは店舗だけで使うツールではない。なぜ同市ではキャッシュレスが生活に溶け込んだのか。増税後の街を歩いて市民の声を聞くと、知られざる実像が浮かび上がってきた。 福岡県福岡市では、この1年で900カ所近くの場所が“脱現金化”され、すっかりキャッシュレスが市民生活に根付きつつある。博多名物の屋台も、多くが現金を使わずに支払える。写真は西鉄福岡駅前の屋台「喜柳」(写真:荒川修造) 「仲間内のお金のやり取りは、キャッシュレスが当たり前。飲みに行っても、現金は使わずその場でLINE Payで払う。後日、お金を渡すためだけにまた会うのは面倒くさいだけですし」。福岡大学工学部で電気工学

                                キャッシュレスシティに変貌遂げた福岡 市民は本当に“幸福”か
                              • メールでリモート飲み会をする

                                北海道在住の大学生。演劇サークルに所属していますが、やったことがあるのは音響担当・舞台装置担当・当日宣伝担当で、一度も演技をしたことがありません。好物はパステルのなめらかプリン。 前の記事:第1回味ごのみダービー~いちばん入っているおかきはどれだ! Ccで乾杯をしよう 友人を4人誘って、計5人で「メール飲み会」を行うことになった。 ルールは2つ。夜22時集合・メールで会話する。 ただそれだけである。 約束の夜22時、まずは集合の確認をしてみる。 みんな準備ができているかなぁ 。早く乾杯したい。 ちなみに僕は準備万端である。返信を待つ。 3人のうち、ひとりから返事がきた。他からの返事はなく、不安が募る。 「サシ飲み状態!」 おっと…予期せずサシ飲みの状態になってしまった。 集合時間に店に行ったら、幹事の自分と他ひとりしかいなかったみたいな状況だ。「あれっ日付間違ってたかな?」のやつである。

                                  メールでリモート飲み会をする
                                • 【ねこ森町】祝ねこ森町一周年お月見祭 - にゃんころころ猫だまり

                                  ご愛顧に感謝 楓屋(id:kaedeya)さまがキーボードを連打し、ねこ森町の物語を生み出されてから、一年。初イベントが中秋の名月、お月見の会でございましたから、十五夜お月さまをエポックとして「祝ねこ森町一周年お月見祭」を開催いたしとうございます 一年前、猫だまり8は、にゃにゃにゃ工務店(id:JuneNNN)さまが作られた地図を頼りに、トランクにのっかって、ぽつん湖に降り立ってからというもの、町猫さまにはご愛顧いただき、ホテル ガレとニャーハウスおうちを楽しく運営してまいりました。心から感謝申し上げます nyan-chuke.hatenablog.com 空き地だらけ それにいたしましても、昨年のお月見をふり返りますと、単純すぎて、宇宙井戸があったら入りたい。よくもこのような空き地だらけの未完成なものをアップしたものでございますわ。でも、あの頃の方が文章的には練られていたような・・・そん

                                    【ねこ森町】祝ねこ森町一周年お月見祭 - にゃんころころ猫だまり
                                  • 【ねこ森町】ねこ森ハロウィン Even cats can fly! - にゃんころころ猫だまり

                                    ねこ森ハロウィン 今年もちきう玉では「おうちでハロウィン」が主流のようで、三年前はシブヤのバカ騒ぎに呆れておりましたけれど、 あのころは平和でしたわね。人と触れ合うとパンデミックが起こるなんて、冷静に考えるととても怖い世界なの ですけれど、当の世の中におりますと、なんとなく平凡にやり過ごせるものです もちろん大変な思いや悲しい思い、やり切れない思いをされた方もたくさんいらっしゃると存じますけれど、こ のままこのまま収束してくれて、来年の今ごろは、バカ騒ぎをテレビで観ながら呆れていたいものです ねこ森町ではパンデミックと申せば、蚤くらいのものですけれど、よく効くスポットのおかけで、今年もねこ森ハロウィンは大にぎわいでございます nyan-chuke.hatenablog.com では、みなさま、準備はよろしいでしょうか I can Fly!   We can Fly!  Even cats

                                      【ねこ森町】ねこ森ハロウィン Even cats can fly! - にゃんころころ猫だまり
                                    • DJ KOO、40年貫く“いちDJ”の哲学 盆踊り、アイマス、J-POP…日本の音届ける使命感

                                      【写真】その他の写真を見る ■何でもありの選曲と「“しゃべり”で盛り上げる」…原点は新宿のディスコシーン ――DJ KOOさんがDJを始めたのは1980年代が幕を開けようとしていた頃。きっかけは何だったのですか? 【DJ KOO】もともとはロック少年だったんですが、ロックミュージシャンにはなれないなと思い、とりあえず語学系の専門学校に行かせてもらって。在学中にディスコに通いはじめたのがきっかけですね。当時の人気ディスコは一晩に2000~3000人くらい集客があって、DJだけは自分の居場所を持ち、自分で選んだ曲をかけてお客さんを盛り上げている。“俺もあれをやりたい!”と思って、DJを目指しました。 当時、新宿は曲と“しゃべり”で盛り上げるスタイル。対して六本木はブラック・コンテンポラリーをかっこよく繋ぐスタイルが主流。僕は新宿のスタイルが好きだったんですよ。最初は上野のディスコで仕事をしてい

                                        DJ KOO、40年貫く“いちDJ”の哲学 盆踊り、アイマス、J-POP…日本の音届ける使命感
                                      • 里山にカナカナが鳴く頃に - やれることだけやってみる

                                        本日8月1日は、お盆前のお墓掃除大会の予定でした。 土砂降りです。中止ですね。 とはいえ、私はあらかじめお休みを申請しております。 昨日はコロナワクチンの接種日だったのです。 2回目です(°_° 前回もワクチン1回目の翌日でしたのでお休み。 さすがに連続2回は申し訳ない。 昨日の朝、ひとりでひっそりお掃除してきました。 里山のてっぺんにあるお墓は静寂に包まれ… クマゼミ)わしわしわしわしわしわし ヒグラシ)カナカナカナカナカナカナ 静寂…… やかましい!\(°△°; オスが女のコにええカッコしているのだそうですが、 自己主張が強すぎるでしょう。 それに、なんでヒグラシまで鳴いているのか。 あなたは『秋の季語』じゃなかったんですか。 まあ実際には7月の始めから鳴いてますけどね。 ヤブ蚊にたかられながら、こそっとお掃除。 奇跡的に一カ所しか刺されませんでした。 この日刺されるのは注射針だけで十

                                          里山にカナカナが鳴く頃に - やれることだけやってみる
                                        • ねこ森音頭、練習中? - やれることだけやってみる

                                          7月も残り一週間。 ねこ森町の空に響く、何やら調子外れな音。 笛に太鼓、キーボード。 ^・ω・^;  ……。 www.youtube.com ※使用ソフト:無料で使える楽譜作成ソフト | MuseScore 言い訳はしません。 素人げぼく2人はがんばった。 ねこねこ衆よ、歌って踊るがよい。 *イラスト:おどる猫・1 - 猫のおえかき帳 ^・_・^  もっといいやつがほしい。 それは、だれかがきっと…。 ^ーωー^ だといいね。 ねこ森音頭が頭の中をぐ~るぐる。 ねこも~りま~ち~(°▽°; みなさまもご一緒に。 ひゃらりらドンドン。

                                            ねこ森音頭、練習中? - やれることだけやってみる
                                          • 大島渚監督が生前愛読した蔵書約300冊、「大島渚文庫」としてシェア型書店「猫の本棚」に展示 : 映画ニュース - 映画.com

                                            ホーム > 映画ニュース > 2022年5月1日 > 大島渚監督が生前愛読した蔵書約300冊、「大島渚文庫」としてシェア型書店「猫の本棚」に展示 大島渚監督が生前愛読した蔵書約300冊、「大島渚文庫」としてシェア型書店「猫の本棚」に展示 2022年5月1日 14:00 蔵書300冊が展示!「戦場のメリークリスマス」や「愛のコリーダ」などで国際的評価を集めた、日本映画界を代表する巨匠・大島渚監督が生前愛読した膨大な蔵書の一部を、「大島渚文庫」として東京・神保町のシェア型書店「猫の本棚」で展示することが明らかになった。 1月20日に開業した「猫の本棚」は、クラシックな映画館のようなルックの隠れ家的なシェア型書店。同店には約30×35センチのスタイリッシュな書棚が170棚用意されており、棚主がひと棚ごとの“店長”となり、思い思いの「書店」を“店主”として体験することができる仕組みになっている。

                                              大島渚監督が生前愛読した蔵書約300冊、「大島渚文庫」としてシェア型書店「猫の本棚」に展示 : 映画ニュース - 映画.com
                                            • クラファンによるファンの支援で動き出した音楽活動--声優ソロライブで見た“未来図”

                                              ファンコミュニティ・プラットフォーム「Fanbeats」における「平山笑美 応援プロジェクト」において、業界の有志たちが集い、「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」の北上麗花役や、「拡張少女系トライナリー」の卯月神楽役など、声優として活動している平山さんによる初の単独ソロライブ開催を目的としたプロジェクトが展開された。 ライブに先立ち、オリジナル楽曲の制作を目的とした、ソロアルバムCD制作プロジェクトのクラウドファンディングを実施。音楽プロデューサーに、ゲーム音楽などを手掛け「Sampling masters MEGA」の名義でも知られる、スーパースィープ代表取締役の細江慎治氏を迎え、アニメやゲームの音楽シーンで活躍しているクリエーターが楽曲制作に参加。当初4曲制作の目標金額250万円で開始したが、最終的には3187万7500円が集まるという、大型のプロジェクトとなった。後

                                                クラファンによるファンの支援で動き出した音楽活動--声優ソロライブで見た“未来図”
                                              • 「進化版”ち〇こ音頭”を作ってほしい」ー『異種族レビュアーズ』『ダンベル』のやりすぎソングを作ったクリエイターにあれこれ聞いてみた【橘亮祐・篠崎あやと・烏屋茶房インタビュー】

                                                2020年冬アニメで大きな話題を集めた作品のひとつ、『異種族レビュアーズ』。 「いろいろな種族が暮らす世界で、ムフフなことができるお店に通い、その性的サービスをレビューする」という攻めたストーリーが賛否を巻き起こした。 このアニメ、ストーリーはもちろんだが、OP・ED曲もかなり攻めている。 OP曲『イこうぜ☆パラダイス』は、「エロいこと好きならば 種族越えた仲間さ」といった歌詞を高らかに、さわやかに歌うおバカソングだ。 ED曲『ハナビラ音頭』は、 全編に渡って「よく放送できたな」と驚いてしまう程にキワドイ歌詞のオンパレードである。 (画像は『TVアニメ「異種族レビュアーズ」OP/EDテーマソングCD』より) 作った者の名は「ビッグマグナム橘・ゴールデンボール篠崎」。いかにもエロくておバカな曲を作りそうなニックネームがとても印象的だ。 (画像は『異種族レビュアーズ 第1話』より) この作品の

                                                  「進化版”ち〇こ音頭”を作ってほしい」ー『異種族レビュアーズ』『ダンベル』のやりすぎソングを作ったクリエイターにあれこれ聞いてみた【橘亮祐・篠崎あやと・烏屋茶房インタビュー】
                                                • バレエファンのための!コンテンポラリー・ダンス講座〈第5回〉群舞とユニゾン〜強すぎて危険な魅力、その光と影〜 | バレエチャンネル | 公演、ダンサー、バレエ団、レッスン、悩みや疑問などの情報を届けます

                                                  バレエファンのための!コンテンポラリー・ダンス講座〈第5回〉群舞とユニゾン〜強すぎて危険な魅力、その光と影〜 前回は「舞台におけるセンター問題』を取り上げたが、今月はそれと対になる問題、すなわち群舞、そしてユニゾンについて語っていこう。 「同じ動きをする=ユニゾン」には強烈な魅力があり、人間は本能的にキモチイイと思ってしまう。 それはときにダンスが独裁政権やカルト宗教に利用される「黒い歴史」をも生み、以後のダンス作品にも影を落としてきた。 今回は群舞の意味と意義、そしてそもそも、なぜ我々はユニゾンをキモチイイと思ってしまうのか? その秘密にも迫っていきたい。 バレエを支える群舞の魅力 ●『セレナーデ』は空気に生命を与える 群舞の美しさは、バレエの醍醐味のひとつである。一糸乱れぬ精度が要求され、ダンサー達の背の高さまで完璧にそろえていたりする。 名作といわれる作品は、主役のみならず群舞も珠玉

                                                    バレエファンのための!コンテンポラリー・ダンス講座〈第5回〉群舞とユニゾン〜強すぎて危険な魅力、その光と影〜 | バレエチャンネル | 公演、ダンサー、バレエ団、レッスン、悩みや疑問などの情報を届けます
                                                  • 山形 尾花沢 花笠音頭のふるさと 奥の細道 - ものづくりとことだまの国

                                                    まとめ 尾花沢が発祥 #花笠音頭。始まりは大正八年とのことですが、その節とリズムはもっと古い記憶「心の芯」にふれますね。#尾花沢諏訪神社 本殿からもれるあたたかい灯がとても印象的でした。#芭蕉翁 のほそ道は、はるか遠く、私が住む大坂にも繋がっています 目次 花の山形 紅葉の天童 雪を眺むる 尾花沢(ハァヤッショウマカショ) 土搗き(どつき)唄、花笠音頭 尾花沢諏訪神社 芭蕉・清風歴史資料館 本文 花の山形 紅葉の天童 雪を眺むる 尾花沢(ハァヤッショウマカショ) よかったらBGMにどうぞ。(花笠音頭 Futur Trax - 朝倉さやさん) 🎵オラが在所へ 来てみやしゃんせ 米の成る木が おじぎする(ハァヤッショウマカショ) www.youtube.com 土搗き(どつき)唄、花笠音頭 花笠音頭(正調)が唄われ始めたのは大正八年。農業かんがい用水の確保に徳良湖の築堤工事で唄われた「土搗き

                                                      山形 尾花沢 花笠音頭のふるさと 奥の細道 - ものづくりとことだまの国
                                                    • 【ねこ森町】夏休みだョ!全員集合 - にゃんころころ猫だまり

                                                      ねこ森音頭だヨ! IT力もさることながら、楓屋さまをはじめとする下僕チームの英知の結集に手が腫れるほどの拍手を送ります それにしてもすごい時代になりましたわね。パソコンで作詞作曲できて、歌手もオーダーできる。しかも、無料なのですから。初音ミクが登場した時なんて、オタクさんのお遊びだと思っておりましたけれど、そこから派生して、恩恵を受けているなんて、驚きですわ AIきりたんの歌声が絶妙にねこ森町音頭に合っていて、合いの手もかわいらしく、太鼓もいい味を出しております。この調子で猫の写真を踊らせるAIも登場してくれないかしら www.youtube.com 夏休みだヨ! 待ちに待っていたねこ森町の夏祭りも開幕いたしましたけれど、8月のねこ森町は毎日が夏休み。いろんな夏のお楽しみを詰め込みました。ねこ森音頭をBGMに、ちきう玉の煩わしさや蒸し暑さを忘れて、毎日、楽しくのんびりワクワク過ごしましょう

                                                        【ねこ森町】夏休みだョ!全員集合 - にゃんころころ猫だまり
                                                      • 2020年・べっぷ火の海まつり納涼花火大会の中止が決定した!

                                                        個人的にも楽しみにしていた「べっぷ火の海まつり納涼花火大会」が5月13日付けで中止になりました。とても残念です。 やっぱりコロナで中止なの!べっぷ火の海まつり実行委員会の公式発表が、以下のようになります。 べっぷ火の海まつり実行委員会では、7月24日から26日までの開催を模索してまいりましたが、国内外で新型コロナウイルスの感染者数が増加の一途をたどり、事態収束の見通しが立たない状況のなか、祭り観覧者・参加者・関係者の皆さまが感染するリスクを払拭できず、全国的な感染拡大へと繋がる懸念があることから、苦渋の決断ではございますが、本年に開催を予定しておりましたべっぷ火の海まつりの中止を決定いたしました。 祭りを楽しみにしていた皆さまには、このような判断になったことは非常に心苦しい限りですが、何卒ご理解をいただき、来年以降のべっぷ火の海まつりにご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 べっ

                                                          2020年・べっぷ火の海まつり納涼花火大会の中止が決定した!
                                                        • 【ねこ森町】アルテミスなお月見 - にゃんころころ猫だまり

                                                          今年は早い 北海道の猫さま方からはひんやり秋の便りが届いております。猫だまり地方は先の台風で空気が入れ替わったように、ここ2日ほど、エアコンを入れない時間が持てるようになりましたけれど、今後、どうなるのでしょう。ガレも家もどちらの暮らしの猫さまも心地よく惰眠をむさぼっておりますので、残暑が戻ってこないように、ひたすら祈ります 今年の中秋の名月はなんと9月10日。めっちゃ早い。汗だく満月は不似合いですけれど、涼しさよりもお天気はどうかと、Yahoo!さんにお伺いいたしますと・・・ また台風もできておりますし、お天気も気温もどちらに転ぶかわかりませんけれど、ねこ森町は雲の上にございますから、雲を透視して、お月見を体験いたしましょう その時に、味わってほしいのが、お酒というのがいつものワタクシですけれど、今年はとってもおいしいお芋を発見いたしますた🍠 パルムの安納芋、アイスでございます。お芋は

                                                            【ねこ森町】アルテミスなお月見 - にゃんころころ猫だまり
                                                          • 自民支持者が希望する次の立憲代表

                                                            泉健太政調会長一択 さすがに政調会長やってるだけあって、言ってる事はまともなことが多い。 理屈が通る、是々非々で考える事が期待できる、と言った面が大きいのもあるし テレビなんかに出て来た時も他人の意見を聞いてる時の傾聴しようとする姿勢と 落ち着いた話しぶりも印象がいい。 泉政調会長しかいないだろう。 他党を攻撃する様な演説スタイルはやめるべきなのではないかと主張しているし 彼なら戦争法案とレッテル貼って反対音頭を国会前で踊る勢いでパフォーマンスしたり、 二言目には口角に泡飛ばしながら血走った目でモリカケモリカケ言うってなことはなく 今の玉木の様に自信を伺わせつつも手堅い論調で経済政策を自民党と対等に語れるのではないかと期待したい。 関連記事のブコメみたら、はてサの面々が代わりがいないとか言ってて、そんな程度の認識で支持してんのかと笑えるけど 自民党支持してる俺ですら、泉には期待できる程度の

                                                              自民支持者が希望する次の立憲代表
                                                            • 「どうでしょうキャラバン」仙台開催!楽しまナイト! #水どう活! と アニソンランキング(平成17位・16位・15位) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                              9月10日 まだとてもとても暑い一日。 主演陣はこない不思議な会にまたまた参加してきました。 本日の目次 どうでしょうキャラバン2023 お食事 開会、山伏、なまはげ デザート 十勝チーズおかき 限定缶バッジ トルネードポテト キャライベント。歌イベント 抽選イベント どうでしょうキャラバン音頭 キッチンカーなど グッズラインナップ カフェ、テイクアウトドリンク、クッキー 楽しまナイト チケット、もらったもの(うちわなど) アニソンランキング 平成17位 平成16位 平成15位 平成14位のヒント 昭和13位のヒント paypayゴールドカードについて少し 電気代の高騰が境目 さらに「ペイとく」プランが後押しに どうでしょうキャラバン2023 お食事 多数のキッチンカーから、冷たいラーメン、ヤンニョムチキン、ピザをいただきました。 開会、山伏、なまはげ デザート 十勝チーズおかき 限定缶バ

                                                                「どうでしょうキャラバン」仙台開催!楽しまナイト! #水どう活! と アニソンランキング(平成17位・16位・15位) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                              • 【ねこ森町】ねこ森町号で銀河大航海 - にゃんころころ猫だまり

                                                                ご心配をおかけいたしました あばらをご心配くださり、ありがとうございます。徐々に痛みはひいておりますけれど、やはり、ベッドから起き上がるのが一苦労。できるだけ左側が伸びないように、脇を占めて、右手で状態を起こすのですけれど、最近、ベッドパッドを冷却系に変えましたら、猫たちが全員集合するようになりまして、猫さまの隙間で寝ているワタクシは、隙間から猫さまを起こさないように、上体を起こすのが二苦労目になっております。足元に潜っているぽちゅこさんを毎朝、ベッドの下に落としてしまうのですけれど、凝りもせず、夜な夜な夏布団に潜っております もう、台風まで来てしまいましたけれど、七夕はなんとか天の川を拝むことができそうな予報です。織姫さまと彦星の物語の中では、ふたりは天帝により引き裂かれましたけれど、実は、天の川銀河の中央には、巨大なブラックホールがあるという。このブラックホールによってふたりは離れ離れ

                                                                  【ねこ森町】ねこ森町号で銀河大航海 - にゃんころころ猫だまり
                                                                • コメディアンの叫びとキャラクターの身体~志村けんの“音楽性”について

                                                                  新型コロナウイルスによる肺炎のため70歳で死去した志村けん。熱心な音楽ファンとして知られる彼は、お笑いを通して日本のお茶の間にファンキーなソウルミュージックを届けていた。この記事では志村のお笑いについて音楽的に分析し、彼がなぜソウルミュージックと共振したのかなどを紐解いていく。 文 / imdkm イラスト / Terry Johnson 志村と音楽の関係2020年3月29日、志村けんが亡くなった。ザ・ドリフターズのメンバーとして、1人のコメディアンとして、長らく人気を博してきた志村の訃報は世間に大きな動揺を引き起こした。メディアやSNSでは、志村の業績を(その功罪両面から)振り返る声が上がった。 中でも改めて注目を集めたのは、志村と音楽の関係である。これはすでに多くの場で語り草になってきたトピックでもあって、輪島裕介「踊る昭和歌謡 リズムからみる大衆音楽」(NHK出版新書、2015年)や

                                                                    コメディアンの叫びとキャラクターの身体~志村けんの“音楽性”について
                                                                  • 閉会式ステージ上で“バッハごっこ”が大流行…東京五輪閉幕後の国立競技場が大混乱! - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                    閉会式ステージ上で“バッハごっこ”が大流行…東京五輪閉幕後の国立競技場が大混乱! 社会・政治 投稿日:2021.08.09 21:30FLASH編集部 2021年8月8日夜におこなわれた東京五輪の閉会式。東京スカパラダイスオーケストラの演奏や、BMXなどのパフォーマンス、和太鼓演奏、東京音頭などが盛大におこなわれた。 この演出に、ネット上では批判の声が殺到している。「くどくて退屈」「統一感がなく単純につまらなかった」「日本人であることが恥ずかしい」など、枚挙に暇がないほどだ。さらに、閉会式中に米国選手の一部が喫煙していたことも発覚した。 【関連記事:トヨタの燃料電池車MIRAI「東京五輪カー」1台740万円が400台“雨ざらし”放置】 「あまりに準備不足でした。閉会式のオペレーションが満足にできていないのです。それが如実に表われたのは閉会式終了後、テレビの中継が終わったときですよ」 と語る

                                                                      閉会式ステージ上で“バッハごっこ”が大流行…東京五輪閉幕後の国立競技場が大混乱! - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                                    • 君たちは幻の電線音頭と伝説のしらけ鳥音頭を知っているか!

                                                                      タイトルは無視して、ここは沖磯・・・。 険しい磯の上で悪戦苦闘。 超しんどい思いをして、荷物を磯の上にあげたワシらであったが、ワシの胸のカラータイマーは既に点滅どころか、消えかけようとしていた。 いかん、M78星雲に一度戻らなければ、生命が尽きてしまう・・・。 ジュワッ!! 一旦、生まれ故郷のM78星雲に帰還し、太陽エネルギーを蓄えねばならない。 そして再び地球に降り立ったワシは、仕掛けの準備を整え、海に勝負を挑む。 撒餌をかる~く、磯際にうってみる。 ワサワサワサワサ・・・・ すんごい勢いで海面が黒く染まる・・・。 げっ・・・・何だこいつらは・・・。 スズメダイ(博多では『あぶってかも』とも言う)である。 これはすごい数だな。 まあしかし、スズメダイであれば撒餌ワークでかわせないことはない。 ふふふ・・・ ワシを甘くみてはいかんぞ!スズメダイめ!! 磯際に多めに撒餌をうって、スズメダイを

                                                                      • ブランディング成功事例ー怪しさのブランディング最強説

                                                                        世の中には都市伝説に近いような事実がビジネスの世界にも結構あるものです。 例えば、、、 コカコーラのレシピは1人しか知らない。 ケンタッキーもそうです。 ハッピーターンの白い粉もそうですね。 「秘伝のレシピ」と呼ばれるものが存在するのです。 すごく怪しくて気になりますよね! そうです、それを戦略的に行なっているのです。 その神秘的なブランディングの成功例を見ていきましょう。 ブランディング成功事例ーコカコーラのブランディング コカコーラの製法はトップシークレットになっています。 製法は1~2人しか知らないと言われています。 その2人は絶対に同じ飛行機には乗らないというような都市伝説がまとわりついているのです。 このようなストーリーが広まっていることから、世界中でさまざまな噂が飛び交っています。 見たことも聞いたこともないような材料を使用しているのでは?と、、、 一時期、マクドナルドのパティ

                                                                          ブランディング成功事例ー怪しさのブランディング最強説
                                                                        • サニトラまとめ - rising_spiritのブログ

                                                                          いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 日射しが少なく寒い一日でした。 【祝!東映オンデマンド サービス開始】トラック野郎 爆走一番星[公式] - YouTube いきなり失礼しました。。。 公式無料配信中(1/9まで)だったので昨日見ちゃいました(汗 相変わらずハチャメチャだけどグッときます(昭和だなぁ~)。 いけねぇ。。。本日は水曜模型の日でした。 --------- モニターの前のお友達~(昔ちびっこ含む)元気ですか~? 日本国からお届けしてる「はじっこ模型」開店のお時間です。 How are you all doing in front of the monitor? It's time to open "Hajikko Mokei" from Japan to the world! 「はじっこ模型」では主に車のプラモデルについて取り上げ

                                                                            サニトラまとめ - rising_spiritのブログ
                                                                          • テクテク👣シンユリーゼの街 - 小花家の野望

                                                                            世間はお盆休み、 まぁ僕にはあまり関係ありません。 先週も、せっかくの休日なのに 仕事で新百合ヶ丘へ行かされました😺 世間じゃ『しんゆり』って呼んです。 新百合ヶ丘といえば 川崎市と小田急の肝いりで 開発されたベッドタウン。 近年目覚ましい発展を経てセレブ化、 シンユリーゼなる言葉も浸透✨ まぁ僕には不釣り合いな街ですが、 さっさと仕事を終えて テクテクと行きたいところですが…、 新百合ヶ丘駅南口はとても人が多く コロナ禍のテクテクには ちょっと向いていません。 麗しきシンユリーゼさんとの ドキドキの遭遇は諦め、 閑静な北口側を攻めましょう❗ 👣 👣 👣 新百合ヶ丘駅の北口界隈は 起伏に富んだ地形で 戦国時代には、北条家VS上杉家 小沢原の合戦の古戦場でもあります。 👣 👣 あらやだ 肝心の勝ち坂の写真が消去(*゜Q゜*) 勝ち坂の眺望のみです…。 ですが、間違いなくここが の

                                                                              テクテク👣シンユリーゼの街 - 小花家の野望
                                                                            • 花笠音頭特集!? - rising_spiritのブログ

                                                                              いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 夏の光を浴びてもガオらず元気!? 我が仮の姿の活動場も昨日の「山の日」を含めてお盆休みに入っております。 行動制限のない今年ですが、自分は例年通り(連休だから特別にどこかに繰り出すとかはなく)でございます。 本日(厳密にはお盆スタート前ですが)フライングで自分とこの墓の掃除をしてまいりました。 他にも檀家さんたち(ほぼご年配の夫婦)が掃除に来ておりましたが、聞こえてくる会話や行動から夫婦の関係性が垣間見えるような気がします。 偉そうなことを言える分際ではないので具体的明言は避けたいと思いますが、いろいろなパターンがあり!?すべて「絶妙なバランスで成り立っている(円満な)んだろうな。」なんて(ほんと勝手なこと言ってすいません:汗)。 こちらの方が「スカッ」として好みかな。 そう言えば仙台七夕も終わっちゃいまし

                                                                                花笠音頭特集!? - rising_spiritのブログ
                                                                              • 道後温泉のカラクリ時計、住民が苦情「音大きい」 一方の観光客は…:朝日新聞デジタル

                                                                                松山市の道後温泉にあるモニュメント「坊っちゃんカラクリ時計」の音を巡り、近くの住民から「音が大きい」と苦情を受け、管理する市が音量を下げる事態になっている。一方で、観光客からは「音が小さくて聞こえない」との声も寄せられてきた経緯もあり、市や地元の観光関係者は対応に苦慮している。 カラクリ時計は、道後温泉本館建設100周年の1994年、市が道後温泉商店街の入り口に設置した。午前8時~午後10時の1時間(土日祝日などは30分)ごとに、本体部分が高く伸びて開き、中から夏目漱石の小説「坊っちゃん」のキャラクター人形が現れて楽曲に合わせて動く。 市観光・国際交流課によると、苦情を受けて時計周辺の音量を計測したところ最大74デシベルだった。そこで市は愛媛県公害防止条例が規定する拡声機の上限値70デシベルを参考に、6日から最大で69デシベルに収まるよう、ひとまず下げた。反響を踏まえ、今後の対応を検討する

                                                                                  道後温泉のカラクリ時計、住民が苦情「音大きい」 一方の観光客は…:朝日新聞デジタル
                                                                                • プラモ音頭!? - rising_spiritのブログ

                                                                                  いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 近場の紅葉 以前完結に至りましたたまご屋スプリンター。「カラーリングがパルサーじゃんか!?」と気づいてしまった自分。 日産 パルサー (ミラノX1・他) 15秒3本 - YouTube 決して意識したわけじゃないんですが。。。(汗 たまたまです。たまご屋だけに。。。(もっとツマラン) CMキャラクターは中村雅俊さんだったんですね。 中村さんについては以前も楽曲で触れたことありましたが、↓コチラご存じの方いらっしゃいますか? 中村雅俊「中村エレキ音頭」 - YouTube 自分お気に入りの一曲です。 ちなみにこの楽曲、聞いて気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが桑田さん作です。 そして、それを聞いてコチラを思い出す方もいらっしゃるかもしれません。 六本木のベンちゃん - YouTube 聞き比べれば違うけど

                                                                                    プラモ音頭!? - rising_spiritのブログ