並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 129件

新着順 人気順

風の谷のナウシカの検索結果81 - 120 件 / 129件

  • 歌舞伎版「風の谷のナウシカ」ビジュアル初公開 菊之助と七之助

    歌舞伎俳優・尾上菊之助(42)、中村七之助(36)が出演する東京・新橋演舞場12月公演、歌舞伎版「風の谷のナウシカ」(原作・宮崎駿、演出・G2、6~25日)のビジュアルが初公開された。 宮崎作品の初歌舞伎化で菊之助がナウシカ、皇女クシャナを七之助が演じる。原作漫画全7巻を昼夜通して描く大作で、チケットは完売。ビジュアルはナウシカの世界観が伝わってくるデザインだ。 歌舞伎化を企画した菊之助は「古典歌舞伎の手法で作るべく打合せを重ねておりますが、ナウシカとクシャナは漫画のイメージを残したい」と歌舞伎の衣裳、床山、小道具などスタッフと試行錯誤したことを明かし「本番まで、もっと工夫を重ねてまいります」。 実際にナウシカの衣装は狩衣(かりぎぬ)と、歌舞伎独特の丈が短く裾の両側に切れ目が入った衣装を合わせたものに。クシャナは蛇の紋章から着想。歌舞伎で魔よけなどの力を持つとされる「鱗文(うろこもん)」を

      歌舞伎版「風の谷のナウシカ」ビジュアル初公開 菊之助と七之助
    • 映画のパンフレットを使ってご紹介② 不朽の名作【風の谷のナウシカ】 - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記

      さて、前回に続いてパンフレットコレクションからのご紹介です。 ちなみに前回記事はこちら www.imasaraoyaji.com そして今回は、個人的に最高傑作の映画の一つだと思っている【風の谷のナウシカ】をご紹介します。 風の谷のナウシカ ストーリー キャスト 音楽 最後に 風の谷のナウシカ 知らない人はほとんどいませんよね。 宮崎駿監督の最高傑作(だと思っている)の長編アニメ映画です。 のちに【となりのトトロ】や【千と千尋の神隠し】などのヒット作はでてきますが、ストーリー、テーマ、音楽などの総合的な点でこの映画を超える作品はないジブリ系にはないと思っています。 左が宮崎駿監督、右 が高畑勲プロデューサー。お二人とも若いですね。 この作品は1984年に公開されました。 私は13歳の中学1年生で、いっぱしの半分大人気どりでしたので、当然アニメなんぞ観ません。 なので当時大人気だったジャッキ

        映画のパンフレットを使ってご紹介② 不朽の名作【風の谷のナウシカ】 - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記
      • いまさら「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」の音楽を語る - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

        (出典:スタジオジブリ © 1984 Studio Ghibli・H) みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 さ~て夏といえば「ジブリ!」 とイメージされる方も結構多いのでは ないでしょうか?(今ではすっかり定着化されている感があります) ということで今回は「風の谷のナウシカ」の音楽について語ってみます。 (約一年程前の記事を加筆いたしました) とはいえ・・・ 『この「風の谷のナウシカ」を語らしたらまけへん でぇっ!!』<(`^´)> (関西以外の地域の方は、それぞれの方言に変換して言ってみて下さい) という方が星の数ほどみえるかと想いますが・・・ まあ・・・ それはそれとして、今回は語り尽された感のある 「風の谷のナウシカ」 についてを、さらに少々深彫ってみます。 では、まずはこちらの音源をお聴きください。 こちらは、「Synphonic poem ”NAUCIKAA”」 のバージョンで

          いまさら「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」の音楽を語る - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」
        • 映画22.『風の谷のナウシカ』(1984)まんがには無いアニメの表現領域 - tn198403s 高校時代blog

          「動きが持つ表現力」 アニメ映画『風の谷のナウシカ』(1984年)で宮崎駿が描きかったことの一つが「動きが持つ表現力」だと思っています。もちろん、自然と文明の対立と共存といったテーマはNHKアニメ『未来少年コナン』から続いているし、後の『もののけ姫』にも繋がっていますが、そのテーマは既に多くの場で語られているので、ここでは触れません。 「動きが持つ表現力」 世はアニメブーム 映画『ナウシカ』の挑戦 1.1本の作品でストーリーを完結させる 『未来少年コナン』の二の舞にはしない 原作にこだわらず1本の作品にする思い 続編を作る話 2.王蟲などの独自の動かし方 ユーモアとしての動き 王蟲の動き 3.空と雲の表現 『ナウシカ』その後 アニメ映画に込める思い 空と雲、そして知識と技術 アニメの表現力 まんがには無いアニメの表現領域 世はアニメブーム 映画館で観たのは1984年3月25日。受験も卒業式

            映画22.『風の谷のナウシカ』(1984)まんがには無いアニメの表現領域 - tn198403s 高校時代blog
          • 大人になってからわかった? 『風の谷のナウシカ』の謎シーン3選 | マグミクス

            「『風の谷のナウシカ』は名作。でも、ちょっと難しいかも……」と感じたことはありますか? 子どもの頃に映画を観てわからなかったあの場面の意味が、大人になってから理解できた、という方もいることでしょう。そんな『ナウシカ』の謎だったシーンの真相について解説します。 ラステルに巨神兵……謎が満載のアニメ映画『風の谷のナウシカ』 子どもの頃「ナウシカはむずかしい!」と思っていませんでしたか? (C)1984 Studio Ghibli・H 1984年に公開されたアニメ映画『風の谷のナウシカ』には、劇中で詳しい説明がされていない謎めいたシーンや描写がいくつか存在します。そのため、子どもの頃に観たときによく意味がわからなかった場面も、大人になってから見返すと「なんとなくわかる」というケースもあることでしょう。 そこで、今回は子どもの頃はわからなかったアニメ『風の谷のナウシカ』の「不思議な場面の意味」につ

              大人になってからわかった? 『風の谷のナウシカ』の謎シーン3選 | マグミクス
            • 『風の谷のナウシカとシュタイナー論』

              「地球上の相当数の人々がまもなく気づくだろうが、人類はいま、進化するか死滅するかという重大な選択を迫られている。

                『風の谷のナウシカとシュタイナー論』
              • 御成座 on Twitter: "さあ、覚悟を決めてお知らせ致しましょう。昨年秋の『風の谷のナウシカ』上映時に当館で作成致しました絵看板が、なんと来週より銀座にて開催される『アニメージュとジブリ展』で展示される事となりました。地方の小さな映画館の絵看板が、まさかの… https://t.co/QKiE9pci73"

                さあ、覚悟を決めてお知らせ致しましょう。昨年秋の『風の谷のナウシカ』上映時に当館で作成致しました絵看板が、なんと来週より銀座にて開催される『アニメージュとジブリ展』で展示される事となりました。地方の小さな映画館の絵看板が、まさかの… https://t.co/QKiE9pci73

                  御成座 on Twitter: "さあ、覚悟を決めてお知らせ致しましょう。昨年秋の『風の谷のナウシカ』上映時に当館で作成致しました絵看板が、なんと来週より銀座にて開催される『アニメージュとジブリ展』で展示される事となりました。地方の小さな映画館の絵看板が、まさかの… https://t.co/QKiE9pci73"
                • 『風の谷のナウシカ』に表れる宮崎駿の“矛盾”とは? 『ミヤザキワールド』と『ナウシカ考』、2冊の書籍から考察

                  『風の谷のナウシカ』に表れる宮崎駿の“矛盾”とは? 『ミヤザキワールド』と『ナウシカ考』、2冊の書籍から考察 昨年末、宮崎駿に関連する書籍が相次いで2冊発売された。スーザン・ネイピア著『ミヤザキワールド 宮崎駿の闇と光』と赤坂憲雄著『ナウシカ考 風の谷の黙示録』だ。スーザン・ネイピアはアメリカにおける日本文化と日本アニメ研究の第一人者で、赤坂憲雄は『岡本太郎の見た日本』などの著作で知られる民俗学者である。 宮崎氏については、これまでも数多くの論考が送り出され、本人のインタビューも豊富だ。日本アニメのみならず、現代日本文化を代表する存在と言ってもよい同氏の存在は、いくらでも語りがいのある題材であろう。この2冊は、民俗学者と海外のアニメ研究家という、全く異なる視点から宮崎駿の実像と思想を見つめている。 ネイピア氏の『ミヤザキワールド』は、宮崎氏の初期の作品から最終作『風立ちぬ』まで、その創作の

                    『風の谷のナウシカ』に表れる宮崎駿の“矛盾”とは? 『ミヤザキワールド』と『ナウシカ考』、2冊の書籍から考察
                  • 【君たちはどう生きるか】宮崎駿監督『風の谷のナウシカ』の「原作マウント」と漫画完結後公開の『耳をすませば』と『もののけ姫』 - Junk-weed’s blog

                    世の中にはありとあらゆるメディアミックスが存在しているが、宮崎駿監督『風の谷のナウシカ』程「えっ?原作読んでないの?」「アニメ映画は原作の2巻までだからね」「原作読んだらもうアニメ版は見れないよ」等の「原作マウント」を取られる作品はないんじゃないか、と思う。自分の記憶違いでなければ何年か前にテレビで「ナウシカの原作読んでないのは飲み屋でカシスオレンジしか飲まないのと同じ」という趣旨のとんでもないことを言ってる人もいた。 宮崎駿監督にとって漫画は非常に個人的なもの 「漫画は非常に個人的なもの。誰に迷惑をかけるわけじゃないから、自分の好きにやってもいい。ハッピーエンドにする必要はないし、映画ではできないこともやれる。それは心引かれるものだったと思いますね」 「映画への裏切り」に宮さん怒った 鈴木P語るナウシカ:朝日新聞デジタル とは言っても鈴木敏夫プロデューサーが宮崎駿監督にとって「漫画は映画

                      【君たちはどう生きるか】宮崎駿監督『風の谷のナウシカ』の「原作マウント」と漫画完結後公開の『耳をすませば』と『もののけ姫』 - Junk-weed’s blog
                    • 「風の谷のナウシカ」歌舞伎に 全7巻の漫画が原作 - 日本経済新聞

                      「風の谷のナウシカ」といえば、スタジオジブリの代表作であり、20世紀後半の日本を代表するアニメ映画の1本だ。ファンも多いが、同作は宮崎駿監督自身が描いた原作漫画(全7巻)の一部を抽出して作られている。原作には、さらに壮大な物語が展開されている。この作品が新橋演舞場(東京)で歌舞伎になる。昼の部、夜の部の「通し上演」で、長大な漫画の世界を表現する。公演期間は12月6~25日。昼夜合わせて8時間に

                        「風の谷のナウシカ」歌舞伎に 全7巻の漫画が原作 - 日本経済新聞
                      • 『風の谷のナウシカ』と『DUNE/デューン 砂の惑星』に相互影響あり?「理想の世界」への希望と儚さ描く | BANGER!!!(バンガー) 映画愛、爆発!!!

                        名匠たちを魅了する「砂の惑星」 ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の『DUNE/デューン 砂の惑星』が2021年10月15日(金)より公開中だ。言うまでもなく本作の原作はフランク・ハーバートが1965年に発表したSF小説。そのユニークな物語と世界観は、さまざまな人を魅了した。しかし、なかなかうまくはいかなかった。

                          『風の谷のナウシカ』と『DUNE/デューン 砂の惑星』に相互影響あり?「理想の世界」への希望と儚さ描く | BANGER!!!(バンガー) 映画愛、爆発!!!
                        • 如月 宗一郎 on Twitter: "「風の谷のナウシカ」は今でいう萌えアニメ扱いされていたということも、今では歴史修正されてるもんな。アニメージュの人気キャラランキング1位独走してたのは誰よって。"

                          「風の谷のナウシカ」は今でいう萌えアニメ扱いされていたということも、今では歴史修正されてるもんな。アニメージュの人気キャラランキング1位独走してたのは誰よって。

                            如月 宗一郎 on Twitter: "「風の谷のナウシカ」は今でいう萌えアニメ扱いされていたということも、今では歴史修正されてるもんな。アニメージュの人気キャラランキング1位独走してたのは誰よって。"
                          • 『風の谷のナウシカ』が開始4ページでとある有名YouTuberの名前をセリフと擬音で出してしまったことに爆笑する人たち

                            ナポリタン @pepe_roncheeee @PROMARE_KRAY 諫山先生本人も言ってましたけど、「シリアスな本編の中にしょうもないギャグを入れてるからウケる」らしいですよ。 この温度差というかなんというか、たまりませんよね 2020-07-06 19:22:30

                              『風の谷のナウシカ』が開始4ページでとある有名YouTuberの名前をセリフと擬音で出してしまったことに爆笑する人たち
                            • 島本須美:声優デビュー40周年でジブリソング集発売 “ナウシカ”が歌う「風の谷のナウシカ」収録 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                              島本須美さんのアルバム「sings ジブリ リニューアル ピアノ バージョン」のジャケット(左)と島本さん (C)Studio Ghibli スタジオジブリの劇場版アニメ「風の谷のナウシカ」(宮崎駿監督、1984年)のナウシカ役、「ルパン三世」シリーズの「ルパン三世 カリオストロの城」(同、1979年)のクラリス役で知られる声優の島本須美さんのデビュー40周年を記念したアルバム「sings ジブリ リニューアル ピアノ バージョン」のジャケットが9月26日、公開された。アルバムは、島本さんが歌うジブリ作品などの楽曲を収録しており、ジャケットは宮崎監督のイラストが使用されている。10月23日発売。

                                島本須美:声優デビュー40周年でジブリソング集発売 “ナウシカ”が歌う「風の谷のナウシカ」収録 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                              • Granicoph on Twitter: "「風の谷のナウシカ」腐海カット完成しました! 暗くおどろおどろしい雰囲気の中、腐海の美しさ、蟲たちの生命を感じてもらえたら幸いです! よろしくお願いします! #sketchfab #nausicaa #腐海 #Ghibli… https://t.co/ayMn4P30Og"

                                「風の谷のナウシカ」腐海カット完成しました! 暗くおどろおどろしい雰囲気の中、腐海の美しさ、蟲たちの生命を感じてもらえたら幸いです! よろしくお願いします! #sketchfab #nausicaa #腐海 #Ghibli… https://t.co/ayMn4P30Og

                                  Granicoph on Twitter: "「風の谷のナウシカ」腐海カット完成しました! 暗くおどろおどろしい雰囲気の中、腐海の美しさ、蟲たちの生命を感じてもらえたら幸いです! よろしくお願いします! #sketchfab #nausicaa #腐海 #Ghibli… https://t.co/ayMn4P30Og"
                                • 新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』 1週間限定で全国の映画館で上映決定

                                  POPなポイントを3行で 歌舞伎『風の谷のナウシカ』 2020年に映画館上映 前後編にわかれ各編1週間限定で公開 映画では描かれなかった物語も 新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』のチケットが入手困難となっていることを受け、公演の様子を2020年2月からディレイビューイング(時間差上映)にて全国の映画館で上映することが決定した。 12月6日(金)から25日(水)に、新橋演舞場で昼の部と夜の部を通して上演される本作を、昼の部を前編、夜の部を後編として上映する予定。 前編は2020年2月14日(金)から20日(木)、後編は2月28日(金)から3月5日(木)まで、各編1週間限定で公開される。 映画『風の谷のナウシカ』では描かれなかった物語も 宮崎駿さんが1982年に雑誌『アニメージュ』にて連載を開始し、13年をかけて完結した大作漫画『風の谷のナウシカ』。 連載途中の1984年には、宮崎駿さん自身が監督

                                    新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』 1週間限定で全国の映画館で上映決定
                                  • 『風の谷のナウシカ』王蟲の鳴き声←担当って誰? 意外な著名人に「初耳」「知らなかった」(マグミクス) - Yahoo!ニュース

                                    2023年7月14日(金)に公開を控える、長編ジブリ最新作『君たちはどう生きるか』は、『風立ちぬ』以来、10年ぶりの宮崎駿監督による作品です。期待に胸を膨らませ、公開日を心待ちにしているファンも多いのではないでしょうか。 【画像】よく聞くと納得? エンドロールまで気付かなかった名優たち(5枚) いままで数多くの名作を生み出してきた「スタジオジブリ」は、キャラクターの声を声優に限定していない点も魅力のひとつです。スタジオジブリの前身である「トップクラフト」が制作し、宮崎監督の名を世に知らしめた不朽の名作映画『風の谷のナウシカ』に登場する「王蟲(オーム)」の鳴き声も、ある著名人が担当していたことを知っていましたか? 1984年に公開された映画『風の谷のナウシカ』は、戦争により文明社会が崩壊した地球で、有害な「瘴気」を生成する腐海(ふかい)のほとりに住む人たちと、蟲(むし)たちの共存を願う主人公

                                      『風の谷のナウシカ』王蟲の鳴き声←担当って誰? 意外な著名人に「初耳」「知らなかった」(マグミクス) - Yahoo!ニュース
                                    • 安田成美 の 風の谷のナウシカ - Dr. Capital

                                      ドクター・キャピタルの本が出ました! https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-7976-8090-4 キャピ友のメンバーシップはこちらで!: https://www.youtube.com/channel/UCoUFbEnb5yWgjeEXAr_Y9qg/join オリジナル音楽: https://www.tunecore.co.jp/artist/dr-capital Dr. Capital's HP: https://www.dr-capital.com/ https://www.instagram.com/dr.capital/ https://twitter.com/dr_capital https://www.facebook.com/Dr.CapitalOfficial ドクター・キ

                                        安田成美 の 風の谷のナウシカ - Dr. Capital
                                      • ジブリ鈴木敏夫が語る――宮崎駿に『風の谷のナウシカ』を連載させた『アニメージュ』初代編集長の「型破り人生」

                                        ジブリ鈴木敏夫が語る――宮崎駿に『風の谷のナウシカ』を連載させた『アニメージュ』初代編集長の「型破り人生」:低きにありて、高きを思う(7/7 ページ) 徳間書店を退社した尾形氏が、バンダイに再就職するはずが…… 鈴木氏: 尾形は面白い人だったけれど、会社のいろんな人にとっては、なかなか付き合うのが大変だったんですよ。徳間書店で常務にまでなるんですけど、いろいろあって会社を辞めたんです。 そうしたら、バンダイというオモチャの会社があって、そこに杉浦さん(杉浦幸昌氏【※】)という、バンダイを経営的に成功させた方がいて。その杉浦さんが「ぜひバンダイに来てほしい」と、尾形に声をかけたんですね。バンダイとしては尾形さんを丁重に迎えたいと。 ※杉浦幸昌 元バンダイ代表取締役会長。1970年代前半に、当時バンダイの子会社だったポピーの常務として、「仮面ライダー変身ベルト」などを企画して大ヒットを生み出す

                                          ジブリ鈴木敏夫が語る――宮崎駿に『風の谷のナウシカ』を連載させた『アニメージュ』初代編集長の「型破り人生」
                                        • たそがれどきの神話と倫理――『風の谷のナウシカ』感想、また『シン・エヴァンゲリオン』のこと - 宇宙、日本、練馬

                                          『風の谷のナウシカ』をはじめてみたのは、小学校低学年のころ、金曜ロードショーでだった。ふだん、21時には床に就いていたから、それは特別な時間だったし、たぶん夢中で画面にくいついていただろうと思う。まだ宮崎駿という固有名を意識する前に、ほとんど通り魔的に洗礼を受けたわたくしのような人間は決して少なくないだろうし、その意味で金曜ロードショーが宮崎駿の手になる諸作品を定期的に流してくれることの教育効果はありがたいものだった。 その後、新型コロナウイルス感染症をきっかけとした2020年のリバイバル上映ではじめて劇場で鑑賞する機会が訪れた。映画公開後も書き継がれ、途方もないヴィジョンを提示してみせた漫画版を経由してなお、映画『風の谷のナウシカ』の結末は強烈なカタルシスをもたらすものだった。その感触は、昨夜自宅で鑑賞しても同様で、あらためてこの映画のもつ力を思い知らされたという気がする。 さて、いまさ

                                            たそがれどきの神話と倫理――『風の谷のナウシカ』感想、また『シン・エヴァンゲリオン』のこと - 宇宙、日本、練馬
                                          • 『安田成美が歌う『風の谷のナウシカ』は劇中EDや劇場で流れていた?論争が始まる→劇中利用を阻止した高畑勲Pの逸話があり』へのコメント

                                            アニメとゲーム 安田成美が歌う『風の谷のナウシカ』は劇中EDや劇場で流れていた?論争が始まる→劇中利用を阻止した高畑勲Pの逸話があり

                                              『安田成美が歌う『風の谷のナウシカ』は劇中EDや劇場で流れていた?論争が始まる→劇中利用を阻止した高畑勲Pの逸話があり』へのコメント
                                            • 風の谷のナウシカ - 💕はりいごきます💕

                                              金色の花びら散らして 振り向けば  ♪ 安田成美を越え 新城市郊外へ ここは 風の谷

                                                風の谷のナウシカ - 💕はりいごきます💕
                                              • 『風の谷のナウシカ』裏話…スタジオジブリ設立3年前の1982年、「面白いものを好きなように描いてくれ」というオーダーから生まれた漫画の完成度とは - Plenty of quality

                                                『風の谷のナウシカ』裏話…スタジオジブリ設立3年前の1982年、「面白いものを好きなように描いてくれ」というオーダーから生まれた漫画の完成度とは | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい [ リンク :title]

                                                  『風の谷のナウシカ』裏話…スタジオジブリ設立3年前の1982年、「面白いものを好きなように描いてくれ」というオーダーから生まれた漫画の完成度とは - Plenty of quality 
                                                • 【情報追記】『風の谷のナウシカ』ディレイビューイングのお知らせ|歌舞伎美人

                                                  12月25日(水)に千穐楽を迎えた新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』が、2月・3月に全国の映画館でディレイビューイング上映されます。 【後編のチケットに関するお知らせ追記】 ▼ 宮崎駿によって描かれた、全7巻の漫画「風の谷のナウシカ」。今月、新橋演舞場で、昼の部、夜の部通しの新作歌舞伎として上演されました。話題となり、チケットの入手も困難だったことから、今回のディレイビューイングが緊急決定。昼の部を前編、夜の部を後編として、それぞれ1週間ずつ全国の映画館で上映されます。 このたび、上映劇場が決定し、お得なムビチケコンビニ券も発売中です。劇場では作品を観られなった方も、もう一度『風の谷のナウシカ』の世界を楽しみたい方も、映画館で気軽に楽しめるこの機会を、どうぞお見逃しなく。詳細は下記を確認のうえ、ぜひお近くの映画館に足をお運びください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新作歌舞伎『風の谷の

                                                    【情報追記】『風の谷のナウシカ』ディレイビューイングのお知らせ|歌舞伎美人
                                                  • 【鉄腕アトム】【風の谷のナウシカ】人間は「悪」を必要としている。 - Something Orange

                                                    フリージャーナリストである佐々木俊尚さんの「「不快なもの」をなぜ社会から除外してはならないのか」と題するnoteが面白かった。 「不快なもの」をなぜ社会から除外してはならないのか 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.683|佐々木俊尚|note特集 「不快なもの」をなぜ社会から除外してはならないのか 〜〜悪影響も好影響もあらゆるものは影響し合っている 社会は、それぞれの人にとって不快なものであふれています。静かな旅行を楽しみたい人は、コロナ禍だというのに新幹線で大騒ぎするウェーイなパーティピープルを不快だと思うし、ウェーイな人は無口で積極的な意思表示を...note.com タイトルの通り、だれかが不快に感じるものであっても社会から排除してはならないとする論旨の記事。 ネットの情報を「プル(自ら引っ張ってくるもの)」とプッシュ(向こうからこちらにやってくるもの)に分け、かつてプルであった

                                                      【鉄腕アトム】【風の谷のナウシカ】人間は「悪」を必要としている。 - Something Orange
                                                    • 「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」6月26日から劇場公開! : 映画ニュース - 映画.com

                                                      ホーム > 映画ニュース > 2020年6月18日 > 「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」6月26日から劇場公開! 「風の谷のナウシカ」(C)1984 Studio Ghibli・H [映画.com ニュース] スタジオジブリ作品「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」が、6月26日から全国372館の劇場で上映されることが決定。今回の“再上映”には「一生に一度は、映画館でジブリを」という思いが込められている。 1984年に公開された「風の谷のナウシカ」は、アニメ雑誌「アニメージュ」誌上に連載されていた宮崎駿の同名漫画の映画化。高度な産業文明を破壊させた「火の七日間」呼ばれる大戦争から1000年。人類は、巨大な虫や、毒の森・腐海に脅かされながら生きていた。辺境の小国「風の谷」の族長の娘ナウシカは、人間同士の争いに巻き込まれていく。 「

                                                        「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」6月26日から劇場公開! : 映画ニュース - 映画.com
                                                      • 『風の谷のナウシカ』が原点、ジブリ作品に欠かせない久石譲の音楽 | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト

                                                        宮崎駿監督・高畑勲監督と久石譲、30年に渡る共同作業を振り返る 【日本の映画音楽家】久石譲(1) キャリア初期には現代音楽~ミニマル・ミュージックの旗手として知られ、その後はクラシックからポップス、映画音楽、CM音楽まで幅広い分野で活動を展開。近年は指揮者として純クラシック作品にも意欲的に取り組んでいる久石譲。ここでは彼の仕事でも特によく知られているスタジオジブリ作品の代表的な5作品にフォーカスし、宮崎駿・高畑勲両監督との30年近くに渡る共同作業を振り返りたい。 ・映画音楽家・坂本龍一のキャリアは『戦場のメリークリスマス』から始まった ◎『風の谷のナウシカ』(1984年) 2013年の『風立ちぬ』まで続く宮崎駿と久石譲の共同作業の原点。『風の谷のナウシカ』の音楽の候補には、もともと細野晴臣、坂本龍一、高橋悠治、林光といった音楽家の名が挙がっていたという。中でも細野晴臣は、公開に先立ってイメ

                                                          『風の谷のナウシカ』が原点、ジブリ作品に欠かせない久石譲の音楽 | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト
                                                        • 目の色も変わるし動く姿も完全再現。「風の谷のナウシカ」の王蟲が究極のアクションフィギュアとなって予約販売中 : カラパイア

                                                          ねえ、王蟲(オーム)のお腹って見たことある? もし見たことがなければ、胴体の蛇腹までばっちり作り込まれた究極のクオリティを持つ、新登場の 王蟲フィギュア をじっくり観察すると良い。 王蟲とは、もちろんジブリの名作アニメ「風の谷のナウシカ」に登場するあの王蟲である。 腐海に生息する巨大な蟲で、腐海を焼き払おうとしようものなら目を真っ赤にして激怒しながら大群で押し寄せることで知られている。 現在予約受付中の王蟲フィギュアは超リアルなことになっており、可動式なのでウネウネ動かすことができるし、ひっくり返してお腹を観察することもできる。目の色だって変化させることができる。 まるで金色の草原を歩いているみたいな気分になれるかもしれないし、「王蟲…森へお帰り。この先は お前の世界ではないのよ」と説得したくなるかもしれないほどには、不思議な力を宿しているんだ。

                                                            目の色も変わるし動く姿も完全再現。「風の谷のナウシカ」の王蟲が究極のアクションフィギュアとなって予約販売中 : カラパイア
                                                          • 一生に一度は、映画館でジブリを。6/26(金)スタート4作品上映決定。『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』

                                                              一生に一度は、映画館でジブリを。6/26(金)スタート4作品上映決定。『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』
                                                            • マスクをしないと生きられない世界⊂□⊃宮崎駿監督の傑作コミック・アニメ「風の谷のナウシカ」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                                              アニメージュコミックスワイド判1巻より マスクをしないと生きられない世界⊂□⊃ 宮崎駿監督の傑作「風の谷のナウシカ」 いわずとしれた傑作コミック、劇場版アニメ映画「風の谷のナウシカ」は、宮崎駿監督が1982年からアニメ情報誌「アニメージュ」に連載し、1984年に自身の手によって劇場アニメ作品として上映された作品です。 コミックスはワイド判として発売され、約40年にもなろうかという現在でも、全7巻が書店で販売され、読み継がれています。また大変ありがたいことに、ワイド判、カラー折り込み、ポスター付きで本体430円+税(1巻)(少し前まで390円)と大変安価となっています。徳間書店さんどうもありがとう。 本編に目を戻すと、「ナウシカ」のコミックスの描線はフランスBD界の巨匠、メビウス(ジャン・ジロー)を思わせるペンによるタッチで、精緻に描きこまれています。 そして宮崎駿監督といえば、やはり空を飛

                                                                マスクをしないと生きられない世界⊂□⊃宮崎駿監督の傑作コミック・アニメ「風の谷のナウシカ」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                                              • 風の谷のナウシカの劇中歌「ランランランララランランラン」の曲名

                                                                作曲者と曲名 作曲者は久石譲 曲名は「王蟲との交流」と「ナウシカレクイエム」の2つ どちらも「遠い日々」という曲を映画用にアレンジしたもの どちらの曲にも「ランランランララランランラン」が出てくるので同じ曲だと思われがちだが実は別の曲 歌唱者と収録シーン 歌唱者は久石譲の娘・麻衣(当時4歳) 「王蟲との交流」はナウシカが子供のころの回想シーンで流れる 「ナウシカレクイエム」はナウシカが王蟲によって蘇るシーンで流れる 雑学とエピソード 当初はボーイソプラノで録音する予定だったが、仮歌を歌った麻衣の歌声が宮崎駿に気に入られて採用された 麻衣は録音の際に周りの大人に怯えていたと後に語っている 「遠い日々」のボーカルは大人の女性だが、その正体は不明である 麻衣はその後歌手としてデビューし、2014年には「ナウシカレクイエム」をライブで歌った

                                                                  風の谷のナウシカの劇中歌「ランランランララランランラン」の曲名
                                                                • 「七月大歌舞伎」演目発表、「風の谷のナウシカ」尾上菊之助はクシャナに

                                                                  公演は3部制となり、第1部「三代猿之助四十八撰の内 通し狂言『當世流小栗判官』市川猿之助 市川笑也 天馬にて宙乗り相勤め申し候」には市川猿之助をはじめ、坂東巳之助、尾上右近、寺嶋眞秀、市川笑也、中村歌六が出演。第2部では市川海老蔵、市川右團次、中村児太郎、堀越勸玄、中村雀右衛門、市川左團次による「夏祭浪花鑑 住吉鳥居前 三婦内 長町裏」、海老蔵、市川ぼたん、勸玄、中村福助による「新歌舞伎十八番の内 雪月花三景 仲国」が上演される。 さらに第3部では、宮崎駿の「風の谷のナウシカ」(徳間書店)を原作とした「風の谷のナウシカ 上の巻 ―白き魔女の戦記―」が披露される。2019年に上演された新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」でナウシカ役を勤めた尾上菊之助はクシャナを演じるほか、ナウシカ役を中村米吉、チャルカ役を中村錦之助、ユパ役を坂東彌十郎、マニ族僧正役を中村又五郎が担う。

                                                                    「七月大歌舞伎」演目発表、「風の谷のナウシカ」尾上菊之助はクシャナに
                                                                  • 歌舞伎「風の谷のナウシカ」をテレビ初放送、6時間超の公演がノーカットで

                                                                    歌舞伎「風の谷のナウシカ」をテレビ初放送、6時間超の公演がノーカットで 2021年1月1日 16:10 1667 65 コミックナタリー編集部 × 1667 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 624 514 529 シェア

                                                                      歌舞伎「風の谷のナウシカ」をテレビ初放送、6時間超の公演がノーカットで
                                                                    • 宮崎駿の神と革命(ノート)――『君たちはどう生きるか』から『風の谷のナウシカ』へ|杉田俊介

                                                                      ★以下は、学習院大学での講演@二〇二三年十一月二五日のために事前に準備したノートです(ディスカッションを受けて、後日の加筆修正あり)。いつか書かれるべき『ナウシカ論』のための助走用のノートでもあります。ご批判を受けながら時間をかけて書き進めていくつもりです。よろしくどうぞ。(現状約32,000字) こんにちは。本日はお招き頂き、ありがとうございます。在野で、独学で批評を書いて生業にしている杉田俊介と言います。 まずは個人的な話からはじめます。私はこれまでに『宮崎駿論――神々と子どもたちの物語』(二〇一四年)、『ジャパニメーションの成熟と喪失――宮崎駿とその子どもたち』(二〇二一年)という本を刊行しました。『宮崎駿論』は幸いにも繁体字と簡体字に翻訳され、後者はまもなく繁体字版が刊行されます。後者の「あとがき」にも書いたのですが、わたしの宮崎駿論は三部作の構想になっています。もう一冊、『千と千

                                                                        宮崎駿の神と革命(ノート)――『君たちはどう生きるか』から『風の谷のナウシカ』へ|杉田俊介
                                                                      • 「風の谷のナウシカ」より「プルバックコレクション 風の谷のナウシカ 王蟲」2種が5月に発売

                                                                          「風の谷のナウシカ」より「プルバックコレクション 風の谷のナウシカ 王蟲」2種が5月に発売
                                                                        • 【風の谷のナウシカ】思ったんだけどこの姿勢をキープするのきついよね【メーヴェ】

                                                                          日々感謝 @mizuho890 @amagumo_metal 私がよくジムでやってる"TRXでプランク"って、足で引っ掛けて支えられてても結構しんどいです この姿勢維持は体操選手並みですw pic.twitter.com/rStDgLXgQm 2022-08-19 10:10:35

                                                                            【風の谷のナウシカ】思ったんだけどこの姿勢をキープするのきついよね【メーヴェ】
                                                                          • 宮崎駿監督作『君たちはどう生きるか』はどうなる? 『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』……ジブリ映画と音楽の関係性 - Plenty of quality

                                                                            宮崎駿監督作『君たちはどう生きるか』はどうなる? 『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』……ジブリ映画と音楽の関係性 - Real Sound|リアルサウンド

                                                                              宮崎駿監督作『君たちはどう生きるか』はどうなる? 『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』……ジブリ映画と音楽の関係性 - Plenty of quality 
                                                                            • この者、青き衣をまといて金色の野に降り立つべし 「新作歌舞伎 風の谷のナウシカ」 - 晴れたり、曇ったり。

                                                                              こんばんわ 本日も20時に更新できました。たまきです。 日曜日は映画のひとときです。 本日紹介する映画は・・・映画ではなく歌舞伎です。 「新作歌舞伎 風の谷のナウシカ」です。 目次 新作歌舞伎 風の谷のナウシカ ストーリー キャスト スタッフ 感想 歌舞伎 みどころ 星 配信等 新作歌舞伎 風の谷のナウシカ www.ghibli.jp ストーリー 「火の7日間」と呼ばれる戦争によって産業文明が滅び、 大地のほとんどが、巨大な蟲と有害な瘴気を発する森=「腐海」に覆われた世界。 風を操る民が暮らす小国「風の谷」の族長の娘ナウシカは、 人々が恐れる腐海や蟲とも親しみ、腐海が生じた謎を解き明かそうと思っていた。 そんなとき、火の7日間で世界を焼き尽くした「巨神兵」を復活させる力を秘めた石が 小国ペジテで発見され、その秘石を手にしようと大国トルメキアが動き出す。 www.youtube.com キャ

                                                                                この者、青き衣をまといて金色の野に降り立つべし 「新作歌舞伎 風の谷のナウシカ」 - 晴れたり、曇ったり。
                                                                              • 「アニメージュとジブリ展」は「風の谷のナウシカ」セル画など200点以上展示 : 映画ニュース - 映画.com

                                                                                東京・松屋銀座で4月15日~5月5日に開催スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーの編集者としての歩みを通し、“スタジオジブリの原点”に迫る「アニメージュとジブリ展」の展示内容の一部が明らかになった。「風の谷のナウシカ」のセル画など約200点以上が展示される。 1978年の「アニメージュ」の創刊メンバーとしても知られる鈴木氏。同展は、鈴木氏が編集者として活躍していた70~80年代に焦点を当て、「アニメージュ誕生!『テレビまんが』からアニメブームへ」「アニメージュは私たちにすべてを教えてくれた ガンダムが変えた歴史」「加速するアニメブーム 拡大するアニメージュ」「ナウシカへの道 一冊の雑誌から映画が誕生」の4つのエリアを通して、日本初の商業アニメ専門誌「アニメージュ」の功績、鈴木氏のプロデュース術や仕事術を紹介する。 「アニメージュ誕生!『テレビまんが』からアニメブームへ」エリアは、70年代後

                                                                                  「アニメージュとジブリ展」は「風の谷のナウシカ」セル画など200点以上展示 : 映画ニュース - 映画.com
                                                                                • 「風の谷のナウシカ」を読む ―人権の向こう側― - 東京都人権プラザ

                                                                                  1980年代から、宮崎駿さんによって製作されてきた『風の谷のナウシカ』(コミック・アニメーション映画)は、フィクションの世界において、環境問題に直面した人間同士、もしくは人間と環境の対立がもたらした一つの破綻(カタストロフ)の後を描いたものです。そこでは、人間同士の対立はどのように描かれ、そして登場人物たちはどのように干渉し合いながら解決方法を探ろうとしているのでしょうか。 本講座では、これまで多くの人々を惹きつけてきた『風の谷のナウシカ』を題材に、その作品テクストや環境を軸として人権や差別について考えるきっかけを提供します。 日時 2022年7月16日(土曜日) 14時00分から16時00分まで(開場:13時30分) 会場 東京都人権プラザ 1階 セミナールーム 港区芝2-5-6 芝256スクエアビル 1階 https://www.tokyo-hrp.jp/access-main.htm