並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

高島屋の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • ヤマダデンキ、JR東、高島屋も……各社が急速に「銀行サービス」を開始したワケ

    【編集履歴:2024年5月13日午前11時55分 初出時、記事タイトルに誤りがありました。お詫びして訂正いたします】 百貨店の高島屋や航空会社のJAL、プロ野球の北海道日本ハムファイターズなど、金融業界以外の企業が次々と銀行サービスに参入し話題を呼んでいる。さらにこの4月には、JR東日本も「JRE BANK」の名称で銀行サービスを開始すると発表した。 ただ、これらの企業が自前で銀行免許を取得して銀行業に乗り出すわけではない。彼らが活用しているのが、既存の銀行が持つ金融機能をサービスとして提供するBaaS(Banking as a Service)だ。APIやクラウド技術の進歩を背景に、BaaSを通じて銀行の機能を自社サービスに組み込む動きが加速している。JRE BANKも楽天銀行とJR東日本との協業で実現するものだ。 このBaaSの分野で先駆的な存在が、住信SBIネット銀行だ。2020年か

      ヤマダデンキ、JR東、高島屋も……各社が急速に「銀行サービス」を開始したワケ
    • 【新宿高島屋】恐竜の発掘に挑戦!福井県とコラボした『発掘 恐竜王国展』が7月17日より開催!

      『発掘 恐竜王国展』恐竜の全身骨格の展示やバーチャル発掘体験などさまざまなコンテンツを用意 『発掘 恐竜王国展』は、新宿高島屋を皮切りに名古屋タカシマヤ、大阪高島屋の3都市で開催。 恐竜の全身骨格の展示やバーチャル発掘体験などさまざまなコンテンツが用意されています。 『発掘 恐竜王国展』で展開されるコンテンツ ■世界の恐竜王国・・・恐竜について学べるゾーンを用意。ティラノサウルス(幼体)の生体復元ロボットも登場します。 ■日本の恐竜王国FUKUI・・・発掘について学べるゾーンを用意。実際の発掘風景や化石が見つかる場所“ボーンベッド”などを紹介します。 ■発掘に挑戦!・・・3つの壁面に散りばめられた化石を見つけ、発掘ツールで掘り出します。 ■福井の恐竜たち・・・リアルで迫力いっぱいの「恐竜の全身骨格」に出会えるゾーンです。 ■恐竜博物館出張所・・・化石研究体験などができるようになった福井県立

        【新宿高島屋】恐竜の発掘に挑戦!福井県とコラボした『発掘 恐竜王国展』が7月17日より開催!
      • 🛍️高島屋から株主優待が到着しました👝 小5男子成長期🧍‍♂️✨ - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦

        本日到着したのは 株式会社 高島屋さまから、 株主様ご優待カードが届きました~💫 さて、 彼は連日の運動会練習で疲れたのか、 今日も帰宅しておやつ食べながら ぼーっとすること1時間以上です。 疲れてますから放っておきます。 今日あったことを話してますが寝るとのこと。 私も良いタイミングと、別部屋で寝ます。 夕食時間前にすっきりした顔で起きてきた彼は、食べて、入浴して、宿題など一式を終わらせ、就寝です。 彼が日に日に少しずつ大きくなってるのがわかるんです。 足も、手も、骨格も。 パパと彼は年中パンツ一丁ですからね🤗 ダンスも彼の中で意識が芽生えた雰囲気です。 私が何か言うことはありません。 就寝前にパパと連日運動がてらやってますね、今。 夕食 お好み焼き 今日の彼の自学ノートから三語短文をメモ。 (炭・手伝う・鬼)で、 ①炭の色の刀を使う炭治郎は鬼退治を手伝った。 ②炭をおこせない子に対

          🛍️高島屋から株主優待が到着しました👝 小5男子成長期🧍‍♂️✨ - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦
        • 【タカノフルーツパーラー新宿高島屋】初夏の風物詩『和風パフェ~紫陽花~』が6月1日より提供開始!

          初夏の風物詩である紫陽花を、華麗に咲き誇る和のパフェで味わう 『和風パフェ~紫陽花~』は、梅雨の時期にも華麗に咲き誇る「紫陽花」をモチーフにしたパフェ。 ヨーグルトベースに、白玉や抹茶寒天、粒あんを使って仕上げています。 グラスにも抹茶ゼリーやあずきクリームで和のテイストに仕立て、マンゴーグラニテを重ねることで香りとさわやかさをプラス。販売価格は税込1,980円。 『新宿タカノ 新宿高島屋店』詳細 ■所在地:新宿高島屋 5階 ■住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 ■アクセス:JR新宿駅新南口 ■公式サイトはこちらから 『タカノフルーツパーラー新宿本店』5階店内の様子はこちら 【新宿のパフェに関連する記事】

            【タカノフルーツパーラー新宿高島屋】初夏の風物詩『和風パフェ~紫陽花~』が6月1日より提供開始!
          • 【新宿高島屋】約80店の北海道グルメが集結!2024年も『初夏の大北海道展』が5月15日より開催!

            「新宿高島屋」11階催会場では、2024年5月15日(水)から28日(火)まで2週間にわたって毎年恒例の大人気イベント『初夏の大北海道展』を開催。詳細をご紹介します。 『初夏の大北海道展』約80店の北海道グルメが集結 2024年5月15日(水)より開催される『初夏の大北海道展』では、人気店や初登場の店などあわせて約80店の味が集結。 北海道ならではのエビやカニを使った海鮮丼やラーメン、パフェをはじめとするスイーツなど絶品の北海道グルメが揃います。 『初夏の大北海道展』で展開される商品(一例) ■【5月15日〜21日】「クロマグロ専門工房 鮪斗」戸井産本鮪と甘エビ丼 1折 2,401円 ■【5月15日〜21日】「らーめんTOMEJI」増毛産甘エビを使った海老塩ワンタンメン 1人前 1,680円 ■「おたる蝦夷屋」北海三大蟹弁当(タラバカニ、毛ガニ、花咲ガニ) 1折 3,564円 ■【5月22

              【新宿高島屋】約80店の北海道グルメが集結!2024年も『初夏の大北海道展』が5月15日より開催!
            • 【今までありがとう】玉川高島屋S・C「ガーデンアイランド」閉店 - あかりぱぱの徒然なるままに

              玉川高島屋S・C「ガーデンアイランド」が、昨日5月19日に閉館してしまいました。 ここは、好日山荘やDOG DEPT、良くトリミングに行っていたJOKERなど、あかりも私もお気に入りのお店が沢山入っていました。 とっても犬にやさしい施設で、ワンコをリードで連れながら入店できるお店が沢山ありました。雨の日は、ここのDOG DEPTでご飯を食べて、ウィンドウショッピングして…と、ワンコとアウトドア好きには憩いの場でもありました。 DOG DEPTは、あかりが自分から入店したいと歩いて向かっていく場所でもありました(笑)。 ここの好日山荘もメチャクチャ良く行きました。 購入しなくても、店内をウロウロしていたっけ。 ペットショップのJOKER。 最初はここでトリミングをしていて、あかりを担当しているトリマーさんが独立してからはそのトリミングサロンでお世話になっています。 その独立するまでの間は、ず

                【今までありがとう】玉川高島屋S・C「ガーデンアイランド」閉店 - あかりぱぱの徒然なるままに
              1