並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

鳥を撮るの検索結果1 - 3 件 / 3件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

鳥を撮るに関するエントリは3件あります。 写真 が関連タグです。 人気エントリには 『取り敢えず鳥を撮る - 風のかたみの日記』などがあります。
  • 取り敢えず鳥を撮る - 風のかたみの日記

    カメラを首からぶら下げ、散歩するようになって彼是3年が過ぎた。主な被写体は「季節の花」で、これまで撮った枚数は数え切れないが、相変わらず撮影そのものは全く上達しない。 所持する機材もごく一般的な代物で、しかも取説を読まない主義が災いし、未だに機能や使い方がよく解っていない。それでも美しい花は綺麗に写したいし、切り取る画面はバランスの良い構図であって欲しいという図々しい性格なのである。 歩きながら、咲いている花はないかと左右をキョロキョロ見回していると、鳥の鳴き声が聞こえてくる。しかしどこにいるのか判らない。 野鳥の撮影は非常に難しい。先ず鳥と遭遇する必要がある。運よく見つけても距離があったり枝に隠れていたりする。しかも生き物なのでじっとしていない。時折バズーカ砲みたいなカメラを三脚に据え、コーヒーを飲みながら獲物が現れるのを待っている御仁を見かけるが、流石にそこまでやる気力も財力も持ち合わ

      取り敢えず鳥を撮る - 風のかたみの日記
    • 天体望遠鏡で鳥を撮る - やりたいことをやるだけさ

      激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 大変に暇ですから 何でもないただの山に行きまして そこで風景を撮る 展望台 スキーリフト 円盤のよう 夏は使われていない ただただ広い 下の写真は GoPROで撮った映像から やっぱり広角がすごいね そしてこれが天体望遠鏡+スマホで 撮ったキツツキ わりかしよく撮れている ただやっぱりレンズなんすかね 滲む。 緊急宣言どこも開いてないし 開いてたところで 田舎には何にもないから 山か海に行くしかない キャンプも公営のキャンプ場なんかは しまってるから ただの川っぺりや ただの雑草山に行くしかない そこでいかに楽しむか、ですね 今週の水曜日はスーパームーンで皆既月食があるらしいので天気になればいいなあ ※本日の記事を少しでも喜んでいただけ

        天体望遠鏡で鳥を撮る - やりたいことをやるだけさ
      • 飛行機も鳥も撮らない人のSIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS - Images & Words

        ITALIA 〇〇を撮らない人のシリーズ。運動会もなくなっちゃたし、ますます使用頻度が低くなりそうな100-400mmをウォーキングの際に持っていくことでコスパを向上させる(腕力も軽く鍛えられる) 前回はこちら hiroshix.net 2020 今回の気づき。ライトバズーカ、PeakDesign Everyday Sling 10l(V1)にフードつけたまま入ります。コンパクト(感覚が麻痺してきた可能性あり) 専用レーン 人があまり居ないのは朝早いからです(釣り人はたくさんいる) 東京国際クルーズターミナル 守ってくれる皆さん キレとAFの速さは圧倒的に70-180mmですが、100-400mmは便利ズームだから仕方ない hiroshix.net 渋い(派手) EVERGREEN 毎日ウォーキングしてたら、首掛けイヤフォンのケーブル日焼けが出来てしまいました… 最初「首に白い線入ってるよ

          飛行機も鳥も撮らない人のSIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS - Images & Words
        1

        新着記事