並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 4979件

新着順 人気順

\(^o^)/の検索結果481 - 520 件 / 4979件

  • O次郎 ハンモックとおともだち - もふもふ日記

    午後。ハンモックで熟睡中のO次郎です。 直径340mmのハンモックだと完全にあふれ出てしまってはいるのですが。この状態で姿勢を変えたり寝返りをうったり普通にやっています。まあそこはそれ、ねこは液体ですので大丈夫なのですね。 ぐるりんこ。なんか見るたびに姿勢が違うO次郎。 梅雨から秋まではまったくハンモックに寄り付かないO次郎ですが。冬は夜中から朝にかけてと、熟睡する午後の間はハンモックに入っていることが多いですね。こうしてひとりで静かにぐうぐう寝ているのです。ぐうぐう。 ひょこひょこっと小次郎やおともだちを置いても起きませんね。 せんぱいせんぱいよくねむってますね。みたいな。 いまのうちに、逆光で透明感のある不思議な世界観を撮影しておきましょうか。 あ。起きちゃった。ざんねん。 まあ、まだまだ冬は長いのでゆっくりと撮影チャンスを伺いましょうそうしましょう。 小次郎とおともだちのちびねこには

      O次郎 ハンモックとおともだち - もふもふ日記
    • GitHub - sxyazi/yazi: 💥 Blazing fast terminal file manager written in Rust, based on async I/O.

      Yazi (means "duck") is a terminal file manager written in Rust, based on non-blocking async I/O. It aims to provide an efficient, user-friendly, and customizable file management experience. 💡 A new article explaining its internal workings: Why is Yazi Fast? 🚀 Full Asynchronous Support: All I/O operations are asynchronous, CPU tasks are spread across multiple threads, making the most of available

        GitHub - sxyazi/yazi: 💥 Blazing fast terminal file manager written in Rust, based on async I/O.
      • Thoton Akimoto on Twitter: "胸が熱くなる。アフガニスタンで無血革命。タリバンがカーブル入城。国民は現政権の腐敗にうんざりしていたので、タリバンを歓迎した。軍や治安部隊も抵抗しなかった。日本にもタリバンのような政治勢力が必要である。 https://t.co/UI5o18T5Vc"

        胸が熱くなる。アフガニスタンで無血革命。タリバンがカーブル入城。国民は現政権の腐敗にうんざりしていたので、タリバンを歓迎した。軍や治安部隊も抵抗しなかった。日本にもタリバンのような政治勢力が必要である。 https://t.co/UI5o18T5Vc

          Thoton Akimoto on Twitter: "胸が熱くなる。アフガニスタンで無血革命。タリバンがカーブル入城。国民は現政権の腐敗にうんざりしていたので、タリバンを歓迎した。軍や治安部隊も抵抗しなかった。日本にもタリバンのような政治勢力が必要である。 https://t.co/UI5o18T5Vc"
        • Comprar O Genérico De Siopelmin Nifedipine Pela Internet - NúMero De Telefone Para Comprar Siopelmin - Ask Lesko and Friends

          Isso impedirá que você possa cuidar de si mesmo e do recém nascido. A linha inferior com todos os produtos é não ser varrida pelo hype que envolve a atual "Fonte da Juventude". Sua pele também irá melhorar como outro benefício. Você não precisa se esforçar para gerenciar seu peso. siopelmin O tamanho do pênis de um homem tem um impacto significativo em sua sexualidade, seus sentimentos de si e com

          • O次郎 おてんきOちゃん - もふもふ日記

            今日はおひさまがいっぱいあたる良いお天気です。 O次郎もご機嫌でベランダの猫草をチェックしております。 色ツヤ良しっ。 香りヨシッ。 ふんふんふん。 手前のふた鉢は10/4植えの猫草1号と2号。 発芽率の悪さを見越して種を多めに撒いたものの、ほとんどが発芽したためにぎゅうぎゅうです。追い肥と土盛りのおかげで持ち直しましたがこのままだと年を超す前に秋穂してしまう可能性が高いです。まあ、この細いまま枯れたら枯れたで、かじり甲斐はありそうですが。 奥のふた鉢は10/15植えの猫草3号と4号。 種の蒔く量を減らして肥料も最初から増量したおかげで、太く長く育ちそうです。これは春までどんどん伸びそうな期待の若手ですね。 予備の猫草5号と6号も仕込んでいたりします。 O次郎にしてはめずらしく、若い葉をちょっとつまみぐい。 しょりしょり。 どうですかOちゃん、今年の猫草は。 今朝もちょっと吐いていますから

              O次郎 おてんきOちゃん - もふもふ日記
            • O次郎 もふもふ野郎の晩夏 - もふもふ日記

              あーさだ夜明けーだ。潮の息吹ー。 雨模様とは言え、涼しくなると活発になってくるO次郎です。 まずは腹ごしらえとばかりに、台所でスープを要求。 最近はよく鳴きます。猫みたいに頭をこすりつけてきます。 午前中に焼きササミかササミスープを3回きっちり食べます。 午後は。にゃーにゃーと要求はするもののほとんど食べません。じゃあ要求するなよという感じですが。どうやら台所で人の顔を見ると、とりあえずにゃーにゃ―鳴くようです。まぎらわしいですね。 乾燥ささみは午後も関係なしに食べます。これは別腹のようですね。 涼しくなったのとセミの声も少ないのとで、久々のベランダ巡回。 まずは枯れ草をしょりしょりとたべております。枯草は部屋の中にも置いてあるので、これはまあ行きがけの駄賃みたいな。 今日は、ゆったりとベランダでくつろいでいますね。 小鳥はあまり見かけません。飛んでくるのはセミやらかなぶんやら。あと、部屋

                O次郎 もふもふ野郎の晩夏 - もふもふ日記
              • O次郎 段差で遊ぼう - もふもふ日記

                この時期は床でころころしているのが多いO次郎ですが。 段差にもたれている姿がよく見られます。 お店のカウンターに対して斜め45度に向かい、ちびちびと猫草を食らうの図。 冷房が入ると風が一番当たる一等地に段差があります。 その段差でころころと涼むしゃちほこさん。しっぽこの曲がり方が、とてもいい感じのしゃちほこですね。しゃちほこにおててばってんきゅーで高得点。 夕方になると冷房の風を避け、 冷やっこい玄関の下駄箱の段差でひとやすみ。 床が暖かくなると少しづつ段差に沿って移動します。 段差を枕にするだらけたシャンガリアンハムスター。 飲んだくれの酔っ払いみたいな姿に思わず笑ってしまいます。 夜は、部屋と廊下の間の段差に陣取り、遊んでくれよんを発動。 今日のおもちゃはねこじゃらしの羽根飾りですね。 たまにみせると食い付きがいいです。 がじがじ、ていてい。 羽根に紐を結ぶ前なのに、もう思う存分に遊び

                  O次郎 段差で遊ぼう - もふもふ日記
                • O次郎 トゲとお医者さん - もふもふ日記

                  「すいません、口の中に何かとげが刺さっているような感じなんです。」 夜8時前、診察時間ぎりぎりに獣医さんのところに駆け込みました。 廊下で妙な体勢で身づくろいをしていたO次郎の様子が少しおかしいことに気が付いたのが夜の7時40分くらいでした。くちゃくちゃと口を大きく開いたり閉じたり、舌をぺろぺろと歯ぐきに当てながら手で奥の歯を掻くようなしぐさをしたり。これは魚の骨かなにかトゲが歯茎に刺さっているのではないのかな? とはいえ、魚をあげたりしてませんし、だいたい魚は食べないのですが。 無理やり口を開けさせて調べるものの、何がささっているのかよくわからず。歯ブラシで歯ぐきのあたりをブラッシングしたりしましたが、トゲが取れた様子もなくしきりに歯ぐきを気にし続けるO次郎。 時間を見ると8時前。うちのマンションから獣医さんまではわずか200mです。速攻で電話をかけて診察をお願いし、O次郎をむんずとつか

                    O次郎 トゲとお医者さん - もふもふ日記
                  • O次郎 ビニール袋のあついやつ - もふもふ日記

                    O次郎がご機嫌でビニール袋に捕まっていますが。 これはクロネコヤマトで運んでもらったカバンを包んでいたビニール袋、いつもの阪急さんの宅配の袋に比べてちょっと厚めです。 手ごたえも良く、歯ごたえも良し。 ガサガサと言う音も重くてなおヨシですね。 厚さを確かめるように奥へ奥へともぐったり、這い出たり。 楽しそうで何よりです。 ちょっとひと息。 はしゃぎすれて電池が切れたようですね。 ひょいとのぞけば、ひょいとのぞけば、ねっこもーりまち。 (はいはい) 第2ラウンドは袋の中にクッションを入れて、もぐり具合の確認。 クッションの下に放り込んだドングリを探しております。 いつもの遊びですが、袋のなかでやるとテンションがとても高いですね。 がさがさ。 透け透けのビール袋ですが、どうやら本人は隠れているつもりのようです。 Oちゃんはどこに行ったかなー? ふふん。 なんだかしてやったりの表情ですが。見えて

                      O次郎 ビニール袋のあついやつ - もふもふ日記
                    • ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ - naomi1010’s diary

                      元旦の今日は、穏やかな天気です。あけましておめでとうございます。今年も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 新年は、晴れ空で始まりました。良い年になりそうな気がします・・そう思い込んでいこうと思います♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪良い天気なので、お出かけの方も多いことでしょう。安全に気を配りましょう。ほろ酔いで出かけたらダメですよ!どんな時も、自分と、傍にいる人を守る気持ちでいて下さい。ちょっとの油断が、事故を招きます。大人は、家族の命を背負っています。落ち着いて行動しましょう٩( 'ω' )و 昨日の記事には、たくさんコメントを頂いて、凄いことだな〜と思ったら・・泣けてきました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ブログで繋がることは、楽しいし、嬉しいことですね。読んで下さる方が、共感してくださったり、励みになったりすることが、私のモチベーションになります。ただ、日記を書いてるだけなら続き

                        ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ - naomi1010’s diary
                      • Google I/O 2022に出てきた日本のとある風景を調べてみたら……

                        5月12日(米国時間)に行われたGoogle I/O 2022の基調講演で、スンダー・ピチャイCEOの登場前に放映された動画の中に日本の風景があって驚いた。 最初に出てきた店舗には「ジャンカラ」という看板がある。「じゃんがら」「じゃんぱら」なら知ってるけど、ジャンカラって何? そこに行けばどんな夢もかなうというところなのか?

                          Google I/O 2022に出てきた日本のとある風景を調べてみたら……
                        • 私を変えてくれた本『仕事は楽しいかね?』 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

                          こんにちは、マキモノです。 ずいぶんとご無沙汰していました。 なんと!ひと月ぶりの投稿になります。 ブログの投稿が出来なかったのは、コロナでの在宅勤務から通常勤務に戻り、そのまま繁忙期に突入して毎日疲れ果てているのがひとつ。 色々な事がかさなり仕事に関しても人生に関してもモチベーションがだだ下がりで、気持ちの面でブログを書く余裕がなかったのがひとつ。 ようやく、「ある本」を読んだことをきっかけに気持ちの面で浮上はしたもののブログを書く体力の方が追いつかず、ようやく繁忙期の中休み、この4連休で少しブログ記事を書こうという気持ちと体力になりました(笑) そして今日は私を助けてくれたその「ある本」のご紹介です。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 本を読むきっかけ 一番大きなキッカケは仕事に対するモチベーションの低下でした。 ・昨年末からの上司に対するモヤモヤ。 ・コロナ禍突入、会社の売上激減。

                            私を変えてくれた本『仕事は楽しいかね?』 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
                          • O次郎 はみだしっこ - もふもふ日記

                            ちゃぶ台の上でくつろぐO次郎。お手々がぶらぶらはみ出しておりますよ。 ひとさまの猫ブログなどをつらつらと拝見いたしておりますと。最近は お手々 がはみだしたりしているかわいいねこ様達の写真がちょっとしたブームのようですね。しっぽこやあんよなどもはみ出すと大層かわいいものであります。 まあ、うちのO次郎はでかいのでどこに収納してもだいたいはみでてはいるのですが。とりあえずブームには乗っとけ、みたいな? 春になって、ハンモックとともににゃんこ鍋には寄り付かなくなったO次郎ですが。たまにこうしてにゃんこ鍋に収まっている時があります。まあ、収まっているどころか、頭やらお手々やらがはみでております。 だいたいは、人が何か忙しそうにしている時に、後ろから様子を見つつ休んでいる感じですね。こちらの手が空いたのが分かると、すかさず遊んでくれよんだったり、おやつくれよんを要求してきます。 なんか監視されてい

                              O次郎 はみだしっこ - もふもふ日記
                            • Como Faço Para Comprar Clomifeno 100Mg Genérico Não Precisa Receita Médica. Serophene 100 Mg PreçO Comprar - Ask Lesko and Friends

                              Serophene comprar clomifeno 100 online Esta lipase lipoproteica é uma enzima que armazena gordura. Você deve perguntar ao seu médico se ele possui um plano de pagamento. Existem medicamentos naturais disponíveis que contêm o ingrediente 'hiperforino' que são tão eficazes quanto os antidepressivos prescritos. clomifeno 100mg feminino comprar É não-cirúrgico, natural, sem drogas e um tratamento muit

                              • 【父の四十九日】実家に帰ってくるなと言われた(泣) - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

                                こんにちは、マキモノです。 暑いですね… 外出したくないです。 自粛にはちょうど良いのかもしれませんね。 さて、お盆の時期ですが、帰省に関しては自粛するような風潮になっています。 新型コロナ感染者への差別につながる帰省者への誹謗中傷報道 帰省した人に対する誹謗中傷、帰省した人の感染確認報道。 一方でGOTOキャンペーンは推進され、旅行ならOKという事らしいです。 田舎に実家のある私からすると、家族は受け入れないけど旅行者ならどんどん来てください、ってなんかおかしいって正直感じます。 実家の家族や親戚から帰ってくるなと言われた 7月に父を亡くし、来週末に四十九日を迎えます。 www.makimonolife.com 7月の時点では実家の熊本に四十九日のために帰る気満々で、新幹線も予約済みでした。 その後、感染者がどんどん増え続け、実家の近くでも感染者が出てしまいました。 田舎では遠方から帰っ

                                  【父の四十九日】実家に帰ってくるなと言われた(泣) - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
                                • O次郎 だらける一日 - もふもふ日記

                                  今日は朝からどんよりと曇り空。雨が降りそうで降らない微妙なお天気。 こういう湿気の多い日のO次郎はずっとだらけております。 洗濯物を干している間、いつもならベランダに出かけるO次郎ですが。台所のテーブルの上から何をするでもなく、ぼーっとしたを見ているO次郎。 じっと手を見る。あっ、にくきう。 衣装ラックの上でだらけるO次郎。 ちょこんと揃えたおててがいいですね。 ラックに登ったものの、天袋をちょいと覗いただけで特にすることもなく。ただただぼーっとしていますね。 ちゃぶ台の上で休むO次郎は、お掃除中によく見られます。 午前中のお掃除のときには、こうしてじゃまにならないように何かの上に乗っていることが多いです。 ルンバさんを眺めたり、ベランダへ行くチャンスを待っていたり。ところが今日は、ベランダにも出ずにだらけています。昨日の朝、また長い毛玉を吐いてすっきりしていて食欲もありますから、特におな

                                    O次郎 だらける一日 - もふもふ日記
                                  • O次郎 ぱんつのゴムで遊ぼう - もふもふ日記

                                    ぱんつのゴム職人の朝は早い。 今日も今日とて、ぱんつのゴムを伸ばしたり縮めたり。 ピンクのゴム紐に手をひっ掛けてその伸びしろをコンマ1ミリ単位で見極める。まさに職人ならでわの観察眼であろう。 そんなわけはありませんね。だってねこだもの。 これはぱんつのゴム紐にO次郎の大好きな竹の耳かきをくくり付けた物です。 この耳かきは机の上のペン立てに入れてあるのですが、何故かO次郎はこの耳かきの噛み心地が気に入っていて、夜中にこっそりとペン立てから器用に抜き取って遊ぶのです。朝見てみるとよくこの耳かきが床の上に落ちています。 さっきから、ぱんつのゴムから耳かきを外そうとしています。 ていっ。 あらあら。おててとあんよを器用に使って、ゴム紐をくちにくわえた耳かきから外しちゃいましたよ。なんという執念でしょう。 戦利品の耳かきをがじがじと思うさまに噛んでおりますよ。 がじがじがじがじ。 それでわ第2ラウン

                                      O次郎 ぱんつのゴムで遊ぼう - もふもふ日記
                                    • 夫から突然のカミングアウト【大人の発達障害】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

                                      こんにちは、マキモノです。 今年、三回おみくじを引いたのですが、『小吉』『小吉』『凶』でした… 今年は大人しくしておいた方が良さそうです… 年明けから色々メンタルきていたので、おみくじの結果も「で、ですよねー…」という感じでした。笑 そして、それに輪をかけて先日、衝撃的な出来事があったのです… 夫の突然のカミングアウト 大人の発達障害とは 思い返すと腑に落ちることばかり 私、カサンドラ症候群だったのかも これからのこと 夫の突然のカミングアウト先日、夕飯に夫がお好み焼きを焼いてくれていた時に私が夫に話しかけて、話に夢中になりお好み焼きが少し焦げてしまう、という事がありました。 夫が、 「だから、焼いてる時に話しかけたらあかんねん。俺は同時に2つのことができひんねん。」 と。 運転中に話しかけても怒るし、電話しながら他のこと出来ないし、その事は私も知っていて、不器用で要領が悪い人なんだなぁと

                                        夫から突然のカミングアウト【大人の発達障害】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
                                      • O次郎 ひなたぼっこ - もふもふ日記

                                        朝のお掃除も終わりの時間です。 O次郎はベランダの様子が気になって仕方がないもよう。 今日は風が冷たいですが、おひさまはご機嫌ですよ。 はい、窓を開けましたよ。 どうぞベランダにお出かけください。 おやおやぁ。気になっていたのは猫草でしょうか。 きょうは熱心に猫草を噛んでますね。しゃくしゃく。 O次郎はいまだに毛玉を吐いています。秋口からずっとですが、そろそろ冬毛が整ってきているのでそろそろ抜け毛は治まるかもしれません。 猫草生い茂るベランダ。 なんか例年よりも猫草の成長が良いようで、ちょっとした草むらになっています。O次郎はこの草むらに鼻を突っ込んでは、ふんふんと匂いを嗅いでいます。そろそろ猫草に追い肥をしないといけないですかね。 すたすたと歩く巡回O次郎。お次は西側の森を監視ね。 お散歩Oちゃん。わんわん、わわん。 今日は西のおじいちゃんはいませんでした。ざんねん。 代わりに、つがいの

                                          O次郎 ひなたぼっこ - もふもふ日記
                                        • 新潮社出版部文芸 on Twitter: "「内装工事のため、秋までに別の部屋に引っ越しせよ。持っていける荷物は1人ダンボール箱2つまで」という激震ニュースが駆け巡っている新潮社出版部、きょうの様子です。 https://t.co/j2O0l7wFo5"

                                          「内装工事のため、秋までに別の部屋に引っ越しせよ。持っていける荷物は1人ダンボール箱2つまで」という激震ニュースが駆け巡っている新潮社出版部、きょうの様子です。 https://t.co/j2O0l7wFo5

                                            新潮社出版部文芸 on Twitter: "「内装工事のため、秋までに別の部屋に引っ越しせよ。持っていける荷物は1人ダンボール箱2つまで」という激震ニュースが駆け巡っている新潮社出版部、きょうの様子です。 https://t.co/j2O0l7wFo5"
                                          • O次郎 卓上のころころ - もふもふ日記

                                            9月に入って少しづつ気温が下がってきた感じですが。 O次郎は妙な姿勢でお休み中。ぐうぐう。 椅子の背もたれで爪を研ぎながら寝落ち? はっ。ここは? ここはじゃないですよ。どんな夢を見ていたんでしょうかね。 なんですって。おっきなササミにかぶりついていた? あんたよりおっきな鳥って、白鳥とかダチョウですか。 あーあ。いいところだったのにー。 ころころころころ しりませんよ。 眠たいんだったらちゃんと寝床に行ってください。 じゃあ。ササミちょうだい。 なんですかそのまなこは。 くもりなきまなこどころか食欲で濁りまくってますよそれ。 ねー。ちょうだいちょうだい。 なんですかなんですかそのあざとい表情は。 そ、そんな顔してころころしても何も出ませんよ。だいたい少し涼しくなってから、スープをぜんぜん欲しがらなくなったじゃないですか。カリカリはちゃんと盛ってありますからそっちを食べてください。 さーさ

                                              O次郎 卓上のころころ - もふもふ日記
                                            • O次郎 ベランダわんわん - もふもふ日記

                                              涼しくなってようやくベランダ巡回も本格的になってきたO次郎です。 もうあのうるさいセミの声はなく、小鳥のやさしいさえずりだけが時折聞こえる静かな世界が戻ってきたようです。 なんかO次郎君、シルエットが犬みたいですが。気のせいですね。 わんわん。 しきりにていていするO次郎。 何ですか急に。溝に何かいるのですか。 おや。カナブンさんが溝にハマっていますね。 どんな具合でしたか。 アライブー。 おや。それじゃいつまでも水たまりにハマってるのもかわいそうですので、 あとでサルベージしておきましょう。 お次は東側の腐海、じゃなかったお宅をチェックですか。 ずっと激しい暑さでしたから、こうしてゆっくりベランダ巡回をするのも久しぶりですね。さて、なにか音が聞こえるようで慎重に近寄るO次郎です。 どうしましたか。 なんかこっちにもじいちゃんがいるー。 ああ、そういえばこちらのお宅にもおじいちゃんがいます

                                                O次郎 ベランダわんわん - もふもふ日記
                                              • O次郎 おさかなくわえたもふ猫 - もふもふ日記

                                                ふかふかおさかなをくわえたO次郎。 猫ミント魚(※)のあかいコイがお気に入り。 またたびスプレーをちょっとかけるだけですぐに戦闘モードになるO次郎です。 ※猫のまたたびおもちゃ、おさかなのぬいぐるみ 獲物ゲットじゃー。 本格的に遊びたいのか。どこかに隠しに行くのか。おさかなをくわえたままにゃんこ鍋から出て床まで降りて行くところです。噛み方をちゃんと心得ているところがすごいですね。 すたすたすた。机と椅子の間を迷うことなく歩いてゆくO次郎です。 どこに行こうというのでしょうか。 ていてい。華麗なるおさかなの舞。 広い所で遊びたかったようですね。床におろして、おててでていていしまくりです。噛んだり弾いたり転がしたり飛ばしたり。 3分で電池が切れるO次郎。 おめめがまんまるで、ふーふーと鼻息が荒いですね。 まだまだやる気ですかそうですか。 さて。今日はこれからが本番です。 歯みがき用決戦兵器「か

                                                  O次郎 おさかなくわえたもふ猫 - もふもふ日記
                                                • O次郎 たこ焼き星人ふたたび - もふもふ日記

                                                  みょんみょんみょん。ワタシワ タコヤキ星人ダ。 御覧のように、朝・昼とハンモック生活のO次郎であります。冬になってからずっとこの調子ですが。現在絶賛暖房が稼働中なので、夏の冷房時と室温はそう変わらないはずなのですが。なぜか夏には絶対に入らないハンモック。未だ誰もその真相には至らないのでした。 片足を伸ばしてストレッチ。 たぶん下半分はすでに液状化。 しっぽこを垂らして熟睡。 まあ、何かしら具がハミ出ていますよこのたこ焼き星人。 だいたいほとんどの場合は窓を背にしてこちらを向いているのですが。たまにハンモック上で器用にくるくると回って窓側を見ている時があります。まさにたこ焼きのひっくり返しでありますね。くるくると。 器用に狭い空間でバランスを取りながらの身づくろい。 身づくろいと言ってもけっこういい加減な感じで。ふともものニッカポッカを適当にべろべろした後、おなかから胸の毛に移ったりなんかし

                                                    O次郎 たこ焼き星人ふたたび - もふもふ日記
                                                  • 最後に言っちまうぜ!! イエー!!【O村の漫画野郎#54:最終回】

                                                    最後に言っちまうぜ!! イエー!!【O村の漫画野郎#54:最終回】 文 奥村勝彦 公開日時 2021年06月28日(月) 12:00 最終更新 2022年02月19日(土) 21:09 最後に言っちまうぜ!! イエー!! あー。1年間でピッシリ終わる予定だったが、小便して仕舞い忘れたチンコのように2週間ほどオーバーしちまった。 相変わらずツメの甘い俺である。んでまあ、これが最後なんで書きたいことを書いちまおうと思う。 現在、コロナ禍真っ最中なのだが、なんかワクチンが物凄い勢いで打ちまくられているので、あと数カ月であらかた接種されちまいそうだ。 漫画家は基本、社会と没交渉の連中が多いので、コロナに感染した例ってほとんど聞かなかったが、生活が不規則&不摂生な人が大多数なので、いざ感染したら重症化一直線になりそうで不安だったけど、それもどうにか解消されそうだ。 なので、リモートでチマチマ打ち合わ

                                                      最後に言っちまうぜ!! イエー!!【O村の漫画野郎#54:最終回】
                                                    • GitHub - cloudwego/netpoll: A high-performance non-blocking I/O networking framework focusing on RPC scenarios.

                                                      Netpoll is a high-performance non-blocking I/O networking framework, which focused on RPC scenarios, developed by ByteDance. RPC is usually heavy on processing logic and therefore cannot handle I/O serially. But Go's standard library net is designed for blocking I/O APIs, so that the RPC framework can only follow the One Conn One Goroutine design. It will waste a lot of cost for context switching,

                                                        GitHub - cloudwego/netpoll: A high-performance non-blocking I/O networking framework focusing on RPC scenarios.
                                                      • Recherché Tadgo Pas Cher - Où Acheter Du Tadalafil Forum - Best Answer Recommender CQA System

                                                        Recherché Tadgo Pas Cher - Où Acheter Du Tadalafil Forum Avis Site Achat Tadgo Acheter Tadgo En Ligne Suisse. Acheter Du Tadgo Rapidement ACHAT TADGO EN LIGNE! - ENTRER ICI! acheter tadgo belgique acheter tadgo meilleur prix peut on acheter du tadgo sans ordonnance en pharmacie je veux acheter tadgo achat tadgo 60 suisse commander tadgo quebec achat tadgo 10 pro achat tadgo en belgique http://tada

                                                        • O次郎 4月のO次郎 - もふもふ日記

                                                          春になったとは言え、まだまだ寒い日もあったりしてなかなかうららかな春とは言えませんでしたが。とりあえず今月もいつもの。4月分の写真から選り抜きO次郎をお送りいたします。 その日その日の記事タイトルに合わなかったり余ったりした写真の中から、いい感じに撮れたものや面白いものを貼っていくというやつですね。 今年の春は大豊作だった猫草がいい感じに枯れてきました。 うちの南側ベランダは、冬の時期しかおひさまがあたりません。植える花がことごとく日光不足により成長不良、またはどこから涌いて来るのか大量の虫にやられて壊滅。必然的に殆ど虫が近寄らない秋植えの麦(猫草)を植えるしか選択肢がないのでした。 とは言え、今季の猫草はえらい大量です。 ベランダの一角が森みたいになっています。 その者。白きモフモフを見にまといて金色の野に降り立つべし。 ※金色の野と言うのは麦の穂のことらしいです。 台所で焼きササミをね

                                                            O次郎 4月のO次郎 - もふもふ日記
                                                          • O次郎 ハンモックとせんぱい - もふもふ日記

                                                            きょうはハンモックからおはようございますですよせんぱい。 おおあくびでむにゃむにゃ。 さむくなるときゅうにハンモックにもどってきましたね、せんぱい。なつのあいだはまったく見向きしなかったのに、いったいどおゆうわけなんですかせんぱい。 ことりがひんぱんにとびかっていますが。 きょうはおてんきになりそうですか。 せんぱいがかおをあらっていないのではれるようなきがしますね。 しかしせんぱい。 こうしてみるとわんこみたいですよねせんぱい。 まあ。わんこはこんなたかいところにのぼれませんけど。 わんわん。 さて。 ことしのふゆもせんぱいのたこやきせいじんがみられることでしょうね。 たのしみですね。 さて。 きょうもおともだちのしょうかいですよせんぱい。 ひょっこり。 猫に媚びる生活。ねこさむさんちからしめじねえさんですよ。 しめじねえさんには姉妹のえりんぎねえさんがおられますね。 えりんぎねえさんの

                                                              O次郎 ハンモックとせんぱい - もふもふ日記
                                                            • O次郎 じいちゃんとはんてん - もふもふ日記

                                                              大型台風が接近中だと言うのに、今日はえらくからっと晴れていい天気です。 風も出て少し涼しい感じですね。O次郎も今日は率先してベランダ巡回。東側をしきりに覗いて何かを確認中ですよ。 おや。今日は久しぶりにとなりのじいちゃんがベランダに出ているようですね。 どうですか。じいちゃんは元気そうですか。 なんですって? 手足がのびてるからじいちゃんアライブ。 ちょっと。セミじゃないんですから。 だいたい、じいちゃんファナルだったら事件でしょう。 最近のO次郎のマイブームはおふとん潜りですが。 今日は、はんてんの下にもぐっていますよ。 勢いよく、ぐんぐん潜っております。 楽しそうですね。 どうですか? はんてんの潜りごこちは。 薄いから楽勝。 涼しくていつもまででも潜っていられそう。 それはそれはようございますね。 しばらく潜ってから。ふいーっと顔を出すO次郎。 なんか、やり切った表情でいいですね。

                                                                O次郎 じいちゃんとはんてん - もふもふ日記
                                                              • O次郎 床のはざまにひそむもの - もふもふ日記

                                                                あるときはソファのしたからのびるあんよ。 最近よく見る光景。 午後になってどこで寝ているのかと探すと、だいたい何かの下に潜っていることがよくあります。 またあるときは、椅子のしたでのびたよっぱらい。 通称、猫をダメにする椅子。 しかし、椅子の上ではなく下でダメになっているとは予想外でございますね。 またまたあるときは、 ラックの下にひそむもこもこたぬきしっぽこ。 たまにあんよがケーブルに引っかかっていることがあります。 このケーブルはゲームコントローラのUSB充電用のケーブルですね。 はたしてその実態はっ! にゃー。 ソファの下、そう言えばけっこう冷やっこい風が通ってますね。 今日も今日とてソファの下から見えているあんよとしっぽこ。 そろそろ起きるじかんですよー。 なになに?おやつ? なんですかその期待のこもったらんらんおめめは。 おーやーつっ。 おーやーつっ。 はいはいわかりましたよ。冷

                                                                  O次郎 床のはざまにひそむもの - もふもふ日記
                                                                • O次郎 復活の袋スキー - もふもふ日記

                                                                  抜歯の事ではお騒がせしましたO次郎ですが、 次の日にはほぼ平常通りに戻っております。 ご心配いただいた皆様ありがとうございます。お騒がせしました。 次の日の朝には麻酔の影響は全くなくなり、 午後には高い処への登り降りもできるようになりました。 また、驚くべきことに、数日間は固いものが食べられないであろうと思っていましたが。平気でカリカリを食べ始めましたしトイレも大小ちゃんと出ています。猫と言う生き物はほんと強いです。人間なら歯を8本も抜いて、次の日に普通にものを食べられはしないでしょうね。 はい。たくさん猫草をかじってください。 猫草の鉢をひとつ室内に持って来ています。これは水の供給を止めて枯草にしてしまうためです。O次郎の場合は枯草をかじることにより歯みがきの効果を期待できますから、急ぎ枯草を作る必要があるのです。 阪急さんの袋にずさーーーっ。 遊ぶ余裕も出てきましたよ。 ビニール袋を躊

                                                                    O次郎 復活の袋スキー - もふもふ日記
                                                                  • O次郎 にゃんこ鍋ぐうぐう - もふもふ日記

                                                                    寒くなって、にゃんこ鍋に入っていることが多くなってきました。 O次郎はノルウェイジャンフォレストキャットの男の子。。。みたいな。 直径40cmのにゃんこ鍋。O次郎が入るともうみっちみちですね。 寝てばっかりいないで。 ちょっとは運動をしましょうそうしましょう。 と言うわけで、かしゃかしゃ棒を投入。 ほうらほうら、取ってごらんなさい。 カシャカシャ棒はブリーダーさんの元からうちに来た時に、これが一番よく遊んでくれますというお墨付きと一緒にもらったおもちゃですね。年に何本かを定期的に買っています。 ほんとよく遊びますね。ていてい。 どこかに隠れて出てこない時でも、カシャカシャ棒を振ると出てきます。 朝起きたら枕元にカシャカシャ棒が置いてあったり、夜中に自分でおもちゃ箱から出して遊んで、そのまま廊下に落ちていたりてなこともよくあります。 ぺしっ、片手指つかみ。 おててで掴んだら、すかさず引き寄せ

                                                                      O次郎 にゃんこ鍋ぐうぐう - もふもふ日記
                                                                    • 実話BUNKAタブー編集部 on Twitter: "悪趣味雑誌と散々言われるので、せっかくだから鬼畜カルチャーの代表・村崎百郎の「ゴミ漁り」を真似て、ネットゴミ漁り的感覚でアップしてみたんですが、他人の黒歴史を「これで五輪が中止になる!」とか嬉々として喜ぶ、本当に悪趣味な人がたくさ… https://t.co/BaMS57v44o"

                                                                      悪趣味雑誌と散々言われるので、せっかくだから鬼畜カルチャーの代表・村崎百郎の「ゴミ漁り」を真似て、ネットゴミ漁り的感覚でアップしてみたんですが、他人の黒歴史を「これで五輪が中止になる!」とか嬉々として喜ぶ、本当に悪趣味な人がたくさ… https://t.co/BaMS57v44o

                                                                        実話BUNKAタブー編集部 on Twitter: "悪趣味雑誌と散々言われるので、せっかくだから鬼畜カルチャーの代表・村崎百郎の「ゴミ漁り」を真似て、ネットゴミ漁り的感覚でアップしてみたんですが、他人の黒歴史を「これで五輪が中止になる!」とか嬉々として喜ぶ、本当に悪趣味な人がたくさ… https://t.co/BaMS57v44o"
                                                                      • 金持ち父さんになるために… : 配当きたし無料で本も貰えたし持ち株一覧ですφ( ̄ー ̄ )ノ〜O それっ

                                                                        2023年04月29日09:00 カテゴリ配当金お小遣い稼ぎ 配当きたし無料で本も貰えたし持ち株一覧ですφ( ̄ー ̄ )ノ〜O それっ 日経平均株価 28,856.44 +398.76 +1.4% TOPIX 2,057.48 +24.97 +1.23% マザーズ指数 745.24 +7.43 +1.01% 今週もお疲れさまでした〜 昨日も日本株は良い感じに上げ〜でしたね まあ僕の株は日銀 植田総裁初の決定会合 大規模な金融緩和策 維持を決定って事で メガバンが調子悪いね〜でした けど今週も米国ではなんとか銀行が〜とかあったけど 持ち株は一週間では上がってくれてたっみたでよかった〜でした そして【経済指標】 ・米・1-3月期雇用コスト指数:前期比+1.2%(予想:+1.1%、10-12月期:+1.1%←+1.0%) ・米・3月コアPCE価格指数:前年比+4.6%(予想:+4.6%、2月:+4

                                                                        • O次郎 おなかがいっぱい - もふもふ日記

                                                                          なんですかなんですか。 台所のテーブルにのっかっているこれは一体全体何ですか‼ 「あーようけ食ったわー。」 って漫画的表現を実際に目にする機会が訪れるとは思ってもみませんでしたよ。 しかしまあなんでしょうね。このでっぷりとした猫は。 ほんと、気持ちよく寝ちゃってますが。 ちなみにこのテーブルの縦の長さはちょうど1メートルです。 あーなるほど、お腹の毛がぼさぼさに立っていたので、ぽんぽこお腹に見えたのですね。びっくりしたわー。 あとでブラッシングをしておきましょう。 春から絶賛抜け毛モードが継続中ですね。今年はほんとどうなっているのでしょう。 ほらほら。食べてすぐ寝ると牛になりますよ。 モー次郎って呼ばれますよ。ぶもーですよ。 牛が食べてすぐに寝ると言うのは、いったん食べたものを寝そべって反芻する習性があるとかいう話でしたっけ。猫も胃が何個もあれば毛玉の吐き戻しもらくちんでしょうね。 なんで

                                                                            O次郎 おなかがいっぱい - もふもふ日記
                                                                          • O次郎 ごきげんくまちゃん - もふもふ日記

                                                                            うららかな小春日和でございます。ベランダであちこちを物色中のO次郎。 いつもと違うものが置いてあるのでくんくんと匂いのチェック。それはお風呂セットを乾かしているのですよ。いつもお風呂場に置いてあるでしょ。ああ、そう言えばお湯の張った浴槽に落ちてからあまりお風呂場には入らなかった気がします。 おやおや。もうチェックはいいんですか。 シャンプーの匂いにはあまりいい思い出がないようですね。 そそくさと部屋に戻るようです。 部屋に戻ったO次郎ですが。何やら廊下でコロコロと丸くなっております。 なんですそのかっこうは。動物園のくまさんですか。 ああ。赤い玉で遊んでいたんですか。 相変わらず赤い玉への食い付きはいいですね。他の色や模様の玉にはあまり興味を示さないのですが。猫はだいたい赤色が認識できないはずなのに不思議ですね。 特にまたたびとかを塗ったわけでもありません。 くまちゃん必殺のしんけんしらは

                                                                              O次郎 ごきげんくまちゃん - もふもふ日記
                                                                            • O次郎 れんきゅう明け - もふもふ日記

                                                                              連休が明けていつもの日常がやってきましたよ。 朝のスープをもらったO次郎。今日は曇り空で寒いですが、とりあえずベランダに出て葉っぱを食べてもらいましょうか。 今日も元気だ猫草がうまい。 春の猫草は、枯れそうになったりもしましたがようやく順調に伸び始めたもようです。しょりしょりと齧ってから向かいの森を眺めるのが日課。丸々と太ったすずめ軍団が森を飛び交っていますよ。 ベランダから戻ったらおやつだおやつだ。 今日のおやつは乾燥ササミかけどんぶり。 一日一杯、三日で三杯。 三杯食べて二回ゲロる。 じーんせいはワン・ツー・ぱんち。 午後はぐっすりと熟睡タイムです。 いつもの日常が戻ってきましたよ。 ぐうぐう。 せんぱいせんぱい。起きてくださいよー。 小次郎通信の時間ですよ。 今日もお友達を連れてきましたよ。 はい。今日のお客様は「猫と雀と熱帯魚」SUZUMEさんちから。 孤高の猫様、むくせんぱいです

                                                                                O次郎 れんきゅう明け - もふもふ日記
                                                                              • Google I/O 2023 セッション動画を見たメモ - Qiita

                                                                                Google I/O 2023 のいろんなセッション動画を見たメモ。 全てのセッションではないです! What's new in Kotlin for Android Android における Kotlin に関する更新を紹介するセッション。 K2 Compiler Kotlin 1.8 よりも最大 2 倍高速 Kotlin 1.9 の期間で Compose Compiler と KSP で K2 を Experimental で使えるよう取り組んでいる Android Studio も来年には K2 対応予定 Kotlin DSL for Gradle builds Android Studio G からデフォルトを Kotlin DSL に Version catalog へのコードジャンプもサポートされる KSP KSP は kapt に比べて stubs を作らずに Kotlin

                                                                                  Google I/O 2023 セッション動画を見たメモ - Qiita
                                                                                • O次郎 パンパスグラス - もふもふ日記

                                                                                  涼しくなって、O次郎のベランダ巡回が再開されております。 おや?見慣れぬ植物の苗が。 これはパンパスグラス、別名は銀葦(シロガネヨシ)、イネ科シロガネヨシ属の多年生植物です。葉っぱのふちがギザギザしていて手を切りやすいので気を付けないといけません。さわる時は下から上の方向にさわるのが安全ですね。 植木鉢に植え替えましたよ。 パンパスグラスは虫がつかないのが特徴です。鉢が大きいのは気のせいです。決して三メートルを超えるようなことはないでしょう。たぶん。 うまく伸びれば、あれになるとかならないとか。そう、 巨大猫じゃらし さて、今月末ぐらいからは猫草の仕込みです。 来年のベランダはどうなっているでしょうね。 たのしみですね。 ベランダから帰ってひと休みのO次郎。 やはりまだ少し暑いですかね。 クーラーの風にあたって気持ちが良さそうです。そよそよ。 あ。そう言えばおやつをもらうの忘れてたー。 お

                                                                                    O次郎 パンパスグラス - もふもふ日記