並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

1カメラの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • バックカメラのみで真上からの映像!? データシステムの1カメラスカイトップビュー SKY812が便利すぎる! | レスポンス(Response.jp)

      バックカメラのみで真上からの映像!? データシステムの1カメラスカイトップビュー SKY812が便利すぎる! | レスポンス(Response.jp)
    • 塩原温泉を散策、その1。 - カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

      意外によく通ったりするのですが 泊った事は一度も無いんです。 塩原温泉は鬼怒川温泉や川治温泉と同じ栃木県の温泉地なのですが、何故か宿泊した事は無いんですよね。塩原温泉に行く場合には車なら東北道の西那須野塩原インターから車で向かいます。高速バスなども出ていますし、塩原温泉を抜けると会津西街道なのでそのまま行けば南会津に向かえます。以前は結構そのルートで行っていたのですが、今市方面に目的地(主に農産物直売所とおかき工房ですが(笑))があるので宇都宮インターから日光宇都宮道路で今市方面から向かう事が多くなりました。塩原もイイところなんですけど鬼怒川との違いは電車がある事ですね。鬼怒川温泉なら東武のロマンスカーで一本なので電車でも行けますが塩原は宇都宮線の西那須野駅が最寄りになると思いますが少し距離が離れていますね。新幹線の那須塩原駅も最寄りですがやっぱりバスで移動となるため駅の目の前に温泉旅館、

        塩原温泉を散策、その1。 - カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ
      • 2020年ブログまとめ、G-SHOCK編その1。 - カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

        今年は手が10本あっても追いつかないぐらい G-SHOCKを買いましたね(笑) まあ、買ったと言っても新品で買ったのではなくてフリマアプリで基本電池切れやバンド切れなどの中古品を購入してある程度分解して掃除し、電池交換を行って気に入ったものはしますけどそうでもなければほったらかしにする、という(笑)エコなんだかどうだか分からないような謎の遊びを行っておりました。欲しい人がいたらあげたりするのですが、それでもおっつかない数になってましてザルに山積みになっております。まあ、幸せですけどね♪普通にコレクションするのではなくて分解して仕組みを勉強してから電池交換して使うのでちょっとした知識は蓄積されています。でも時計屋さんではないので何の役にも立たなそうですね(笑)時計ってシンプルなのでダメかOKかの判断も早く出来るのがいいですね。カメラだとこうはいかないですよ(笑)今年電池交換した中で一番ドギツ

          2020年ブログまとめ、G-SHOCK編その1。 - カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ
        • 浮間公園で撮影してきました、その1。 - カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

          近所ですが鳥もいるみたいなので 撮影に行ってきました♪ 先日購入しましたX-S10ですが、本体内に手振れ補正も入っているので望遠ズームでの撮影の時に使おうと思い購入しました。まあ、棒に振った正月を取り戻す意味もあったんですけどね(笑)普段お出かけでスナップ撮影をする際にはX-E2の方が使いやすいですが、お花とか鳥なんかを撮る時には望遠レンズで撮影をするので手振れ補正があった方がいいですからね。あと新しい方がピントの合いも早いです。そんな難しいところで撮影するわけでなければ多少古くても全然問題無いですけどね(笑)若干持て余す可能性があるのですが、そういう勢いが無ければなかなかこのぐらいのカメラって買わないですからね。今まで買ったカメラの中でもかなり高い部類に入ります。大体10万円以上のカメラって買った事無かったかもしれないですね。今回は色々思い切ってしまいました(笑) naoyafs1.ha

            浮間公園で撮影してきました、その1。 - カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ
          1