並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

2023年の検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 2023年、AIの影響で『絵に求められる事』が激変してきている話。|さいとう なおき|pixivFANBOX

    クリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」

      2023年、AIの影響で『絵に求められる事』が激変してきている話。|さいとう なおき|pixivFANBOX
    • エクスカリバー砲弾の命中率、2023年8月までに55%から6%に低下

      Washington Postは「米国製のGPS誘導兵器はロシア軍の妨害技術に耐えられず、ウクライナ軍は一部兵器の使用を中止せざるを得なかった」と報じたが、New York Timesも25日「エクスカリバー砲弾の命中率は55%から6%に低下した」と報じた。 参考:Some U.S. Weapons Stymied by Russian Jamming in Ukraine 敵が無能でない限り「想定された効果」は投入直後から失われて行くWashington Postは24日、入手したウクライナの機密資料を引用して「米国製のGPS誘導兵器はロシア軍の妨害技術に耐えられず、ウクライナ軍は一部兵器の使用を中止せざるを得なかった」「GPS誘導のエクスカリバー砲弾は戦場で有効性を示し、2023年初頭までの命中率は50%以上だったが数ヶ月後には10%以下に低下してエクスカリバー砲弾の供給を停止した」と

      • 怪猫/少年ジャンプ+漫画賞2023年冬期 - 永田暗治 | 少年ジャンプ+

        JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

          怪猫/少年ジャンプ+漫画賞2023年冬期 - 永田暗治 | 少年ジャンプ+
        • 2013年から2023年に存在したオンラインコンテンツの4分の1が消滅済み

          政治や宗教からインターネット、科学、データサイエンスまで幅広い問題を研究しているピュー研究所の調査により、2013年から2023年にかけてネット上に存在していたコンテンツのうち4分の1はすでに消滅してアクセスできなくなっていることがわかりました。 Link Rot and Digital Decay on Government, News and Other Webpages | Pew Research Center https://www.pewresearch.org/data-labs/2024/05/17/when-online-content-disappears/ ピュー研究所はまず、非営利団体「Common Crawl」が収集したクローリングデータをもとに、2013年から2023年に存在したコンテンツからランダムで99万9899件のURLを抽出し、コンテンツが残っているかど

            2013年から2023年に存在したオンラインコンテンツの4分の1が消滅済み
          • 2023年農民工モニタリング報告書を発表、農民工は前年に比べ増加、年齢が上昇 - 黄大仙の blog

            中国国家統計局は2023年農民工(出稼ぎ労働者)モニタリング調査報告書を発表しました。報告書によると、全国の農民工総数は2020年から増加を続け、昨年より191万人多い2億9753万人に達し、0.6%増加しました。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 昨年の農民工が増加 データによると、流入地域という観点では、農民工が引き続き中部と西部地域に逆流していることが示されています。 2023年に東部地域で雇用された農民工は1億5300万人で、前年より170万人減少、中部地域では6982万人で211万人増、西部地域では6552万人で116万人増、東北地域では872万人で29万人増でした。 [注意] 東部地域:北京、天津、河北、上海、江蘇、浙江、福建、山東、広東、海南を含む10の省と直轄市 中部地域: 山西省、安徽省、江西省、河南省、湖北省、湖南省の6省 西部

              2023年農民工モニタリング報告書を発表、農民工は前年に比べ増加、年齢が上昇 - 黄大仙の blog
            • 金沢百何石まつり「百万石行列」2023年06月03日(土)撮影 - 金沢おもしろ発掘

              金沢 晴れ、少し雲が残ってますが「百万石行列」日和です。 金沢百何石まつり「百万石行列」です。出発が13時なので、お昼前に出かける予定です。写真は昨年の「百万石行列」で2023年06月03日の撮影しました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 百万石行列は、加賀藩祖・前田利家公が金沢城に入城したことを記念して、毎年6月に開催される金沢市最大のイベントです。加賀藩の華やかな時代絵巻を再現した大パレードがメインイベントで、約40万人の人々が毎年訪れます。 kanazawa10no3.hatenablog.com 行列は、金沢駅東広場の鼓門前から出発し、約2.5kmの距離を練り歩きます。約4時間かけて、石川門から金沢城公園に入城するまで、華麗な武者行列や勇壮な加賀鳶行列など、様々な行列を楽しむことができます。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【

                金沢百何石まつり「百万石行列」2023年06月03日(土)撮影 - 金沢おもしろ発掘
              • 2023年に記録的な暑さをもたらしたエルニーニョ現象はほぼ消滅し今度は真逆の「ラニーニャ現象」が起きつつある

                2023年は日本を含めた世界各国で気温が上がり、平均気温が統計開始以降最高を観測した「史上最も暑い年」となりました。日本では2021年秋から2022年/2023年冬まで続いたラニーニャ現象の名残を受けて気温が上昇したとされ、世界的には2023年春から始まったエルニーニョ現象の影響で大気が温められたと見られていますが、2024年は再びラニーニャ現象が発生する可能性が指摘されています。 La Niña is coming, raising the chances of a dangerous Atlantic hurricane season – an atmospheric scientist explains this climate phenomenon https://theconversation.com/la-nina-is-coming-raising-the-chances-o

                  2023年に記録的な暑さをもたらしたエルニーニョ現象はほぼ消滅し今度は真逆の「ラニーニャ現象」が起きつつある
                • アート界の「先住民族ブーム」の陰で進む、歴史の忘却に警鐘を鳴らす。2024年3月11日に国立西洋美術館で起きたこと、2023年10月7日から——あるいは、もっと以前より、そして、この瞬間も——ガザで起きていること #3(文:山本浩貴)

                  イスラエル人歴史家の言葉から1954年にイスラエルで生まれたユダヤ系イスラエル人歴史家のイラン・パぺは、2006年に『パレスチナの民族浄化——イスラエル建国の暴力』を著した。2017年に邦訳が出た同書は、パレスチナ人がアラビア語で「ナクバ(大災厄)」と呼ぶ1948年前後の出来事を詳細に描く。その年にイスラエルが建国されたとき、そこに先住していたパレスチナ住民は計画的に追放され、さらには組織的な虐殺さえ被った。「シオニスト」はパレスチナにユダヤ人の民族的拠点を創設することを悲願とする人々を指すが(「シオニズム」は、そのイデオロギー)、戦後、こうした人々はそこにあった元々のパレスチナ社会を不可逆的に破壊した。パぺの本は、このナクバを一貫して「民族浄化(エスニック・クレンジング)」として解析している。 そこでパぺは読者に、こう問いかける。 「こういうことを想像してほしい。あなたのよく知る国で、少

                    アート界の「先住民族ブーム」の陰で進む、歴史の忘却に警鐘を鳴らす。2024年3月11日に国立西洋美術館で起きたこと、2023年10月7日から——あるいは、もっと以前より、そして、この瞬間も——ガザで起きていること #3(文:山本浩貴)
                  • 【8079】正栄食品工業 株主優待 2023年10月権利〜マロングラッセなど自社商品

                    じーぴー03 正栄食品工業の株主優待は届くまでに時間がかかるのね(´・ω・`) 待たされた感が半端ないです〜 じーぴー01 10月権利が5月に届くから待ち遠しいね! 今年は正栄食品工業創業120周年だよ〜 記念配当とかないかしら?ちょっと期待です(-ω☆)キラリ 今回は正栄食品工業の株主優待について解説していきます。 株主優待予想配当金予想配当利回り自社製品(菓子類詰合せ)50円1.16%2024.05.14 じーぴー的 正栄食品工業 ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 正栄食品工業 公式IR じーぴー01 2024.05.13 時価総額 720億7650万 PER 24.48 (株価収益率) PBR 1.4 (株価純資産倍率) 意外にPBRが低めヮ(゚д゚)ォ!もっと高そうな印象だったよ〜( ・ิω・ิ)) じーぴー03 PER 15以下 PBR 1.0以下 が割安

                      【8079】正栄食品工業 株主優待 2023年10月権利〜マロングラッセなど自社商品
                    • 2024年5月の札幌の一軒家の給湯と暖房の灯油代の記録 今回で2023年から2024年冬期シーズン終了です - みんなたのしくすごせたら

                      今シーズン7回目の灯油代の記録を忘れるところでした。 前回の灯油代の記録で今シーズンの暖房に関わる灯油代の記録はおそらく今回が最後になるかと思いますというか思いたいと書いたのですが、これが本当に今シーズン最後となります。 ちなみに今シーズンの給湯と暖房の灯油代の記録全シリーズはこちらからご覧いただけます。 blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net 今回はなんとか最後まで忘れずに記録ができました。 ちなみに今回の給油でひとまずこの冬の定期給油が終わり例年で考えると次回の灯油の給油は9月なのですが、給油のない月って3ヶ月しかないのかと少々愕然としました。 まあ9月の灯油代は3ヶ月のお風呂やキッチンで使用している給湯に使用した分の灯油代となるので、

                        2024年5月の札幌の一軒家の給湯と暖房の灯油代の記録 今回で2023年から2024年冬期シーズン終了です - みんなたのしくすごせたら
                      • キリンホールディングス(2503)【株主優待】清涼飲料詰め合わせセット7本が到着!2023年12月権利で選択!|くきの楽しい投資生活

                        キリンホールディングス(2503)【株主優待】清涼飲料詰め合わせセット7本が到着!2023年12月権利で選択! 株主優待到着! 2024年5月17日に2023年12月権利で選択した、清涼飲料詰め合わせセット7本が到着! The post キリンホールディングス(2503)【株主優待】清涼飲料詰め合わせセット7本が到着!2023年12月権利で選択! first appeared on くきの楽しい投資生活.

                          キリンホールディングス(2503)【株主優待】清涼飲料詰め合わせセット7本が到着!2023年12月権利で選択!|くきの楽しい投資生活
                        • 【ふるさと納税】活紅ずわいがに2尾 【石川県志賀町】2023年 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

                          昨年末に寄付したふるさと納税の覚書です。 輪島地震の被災地、石川県志賀町からふるさとの返礼品が届きました。 (今記事にしていますが、実際届いたのは3月30日でした) 届いたのは去年12月に寄付したこのふるさと納税。 石川県志賀町【活紅ずわいがに2尾】 寄付金額は17,000円でした。 元旦の地震後、『被災のため返礼品出荷のめどが立たない』とメールが来ていたのに、3月末に出荷されてきて驚きました。 被災地の皆様、まだまだ復興半ばで大変ななかありがとうございました。 カニは土日に食べたいので、土日着指定なのもこの返礼品嬉しいところでした。 ちゃんと活きの状態でした。 しかし”ワキワキ”具合は同じく志賀町に寄付した この時の方が元気だったけど、まぁたまたまかしら。 サイズはこの位でした。 さっそく妻に茹でてもらい 蟹相撲w いつものように私が捌いて頂きました。 美味しいですが、まぁもうリピはしな

                            【ふるさと納税】活紅ずわいがに2尾 【石川県志賀町】2023年 - 節約大好きmoccheeの徒然日記
                          • 2023年に最も狙われたリモートデスクトップツールは?

                            Barracuda Networksは2024年5月1日(現地時間)、リモートデスクトップツールに関する調査結果を発表した。調査から、この12カ月で最も標的にされたリモートデスクトップツールが明らかになった他、リモートデスクトップツールを悪用したサイバー攻撃の具体例とその対策が公開された。 最も標的とされたリモートデスクトップツールをBarracudaが調査 この12カ月で最も標的にされたリモートデスクトップツールは以下の通りだ。 VNC(ポート番号5800+、5900+) プラットフォームに依存しない広く利用されているツールだ。ユーザーとデバイスはOSに依存せずサーバに接続できる。VNCはAppleのリモートデスクトップおよび画面共有ソリューションなどのベースソフトウェアとして使用されている。 Barracuda Networksの調査によると、VNCは2023年に最も標的にされたリモー

                              2023年に最も狙われたリモートデスクトップツールは?
                            • 【映画】「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」(2023年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                              「映画ドラえもん」シリーズ通算第42作目で、のび太たちが、ユートピア(理想郷)を探しに行く物語。 過去にあった摩訶不思議な情報を元に、時空を超えてユートピアを探しに行くのび太たちが、ついに「パーフェクト」な人間になれる理想の国「パラダピア」を見つける。 そこの管理人三賢人のもとで理想の生活に馴染みつつあったジャイアン・スネ夫・しずかだったが、のび太だけダメな小学生のままだった。 そんな時に、未来人の賞金稼ぎマリンバが三賢人を襲うのだが、ドラえもんとのび太はそれを阻止。 マリンバが言うのは、三賢人は人の心を操って「パラダピア」を作っていると言うのだが・・・と言うストーリー。 理想郷と思っていたけど、実はみんなで洗脳されていたって言う話です。 現実社会への警告的な内容になっていて、面白い設定ではありましたが、(子供にとっては)少しややこしい設定の上、パラダピアンライトの洗脳の溶け方もかなり強引

                                【映画】「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」(2023年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                              • 【映画】「レンタル部下」(2023年) 観ました。(オススメ度★★★★☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                「カメラを止めるな!」の上田慎一郎監督が作成したショートムービー。 imakokowoikiru.hatenablog.com 第76回カンヌ国際映画祭による第2回「#TikTokShortFilm コンペティション」でグランプリを受賞した作品です。 2分40秒のショートフィルムなので、とりあえずはご観覧ください。 www.youtube.com レンタルで部下を「買って」パワハラまがりの説教をしてストレスを発散していたおじさんが、実はティッシュ配りをしていて、その姿を笑う「レンタル部下」として働いていた女性が、「レンタル友達」を買っていて・・・というストーリー。 結構、現代社会の闇の深い部分をえぐり取っている作品となっています。 これを見たヨーロッパの人は、「これはSFか?」という感想を持ったそう。 いや、これが現代日本の(ある意味)現実の姿なんです。ホラーですね。 imakokowoi

                                  【映画】「レンタル部下」(2023年) 観ました。(オススメ度★★★★☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                • Spotify、年次レポートで日本に関するデータを初公表 国内アーティストが2023年に生み出した印税は200億円以上に | Musicman

                                  Spotify、年次レポートで日本に関するデータを初公表 国内アーティストが2023年に生み出した印税は200億円以上に Spotifyは、アーティストや作詞・作曲家の権利を代行するレーベルやディストリビューター(配信事業者)、音楽出版社などへの支払いや還元についてまとめた年次レポートを、2021年より毎年専用サイト「Loud & Clear」にて発表しているが、この度、初めて日本に関する情報を発表した。 2023年国内レポート 2023年に国内アーティストがSpotifyで生み出した印税は、200億円以上となった。これは2017年から1800%以上の増加となる。 2023年にSpotify上で国内アーティストが初めてのリスナーに発見・再生された回数は、27億回以上になった。 2023年にSpotifyで国内アーティストが生み出した印税の約60%は、インディーズのアーティストやレーベルによ

                                    Spotify、年次レポートで日本に関するデータを初公表 国内アーティストが2023年に生み出した印税は200億円以上に | Musicman
                                  • 山下達郎サンデーソングブック2023年11月26日『ドゥー・ワップ・リクエスト特集Part1』 - おとのほそみち

                                    番組中の曲解説の主要な部分を要約して記しています。 ネットに音源がある楽曲にはリンクを張っていますが、オンエアされた音源とはヴァージョンが異なる場合が多々あります。 1. 君の居場所 (Have a Good Time Here) / 竹内まりや 2. BLUE MOON / THE MARCELS '61 3. I'M SO IN LOVE WITH YOU / THE HARPTONES  '82 4. MY JELLY BEAN / BOBBY & THE CONSOLES '63 5. UNTIL THEN / THE PENTAGONS '62 6. BRING ME LOVE / THE CLOVERS '56 7. JUST TO BE WITH YOU / THE PARAMOUNTS '63 8. BABY TALK / THE LAURELS '58 9. DON'T

                                      山下達郎サンデーソングブック2023年11月26日『ドゥー・ワップ・リクエスト特集Part1』 - おとのほそみち
                                    • 山下達郎サンデーソングブック2023年11月5日『リクエスト特集』 - おとのほそみち

                                      番組中の曲解説の主要な部分を書き記しています。ネットに音源がある楽曲にはリンクを張っていますが、オンエアされた音源とはヴァージョンが異なる場合が多々あります。 1. 世界の果てまで / 山下達郎 '95 2. YOU GOT IT / ROY ORBISON '89 3. SWEET LOVER MAN / POINTER SISTERS '81 4. TURNED AWAY / CHUCKII BOOKER '89 5. DINING ALONE / CARLA BLEY  '77 6. OUR LIPS ARE SEALED / THE GO-GO'S '81 7. LET ME DREAM / GEORGIA GIBBS  '66 8. ずっと一緒さ / 山下達郎 '08 気の早いみなさん。 まだ冬の気配が近づいてくる前なのに、「世界の果てまで」たくさん、たくさんいただきました。 9

                                        山下達郎サンデーソングブック2023年11月5日『リクエスト特集』 - おとのほそみち
                                      1