並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

Appleの検索結果1 - 38 件 / 38件

  • Apple Musicによる「史上最高のアルバム100枚」全順位が公開

    Apple Musicによる史上最高のアルバムを讃える「100 Best Albums」(史上最高のアルバム100枚)の全リストが公開となった。 Apple Music「100 Best Albums of all time」 100位 ロビン『Body Talk』 99位 イーグルス『Hotel California』 98位トラヴィス・スコット『ASTROWORLD』 97位 レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン『Rage Against the Machine』 96位 ロード『Pure Heroine』 95位 アッシャー『Confessions』 94位 ブリアル『Untrue』 93位 ソランジュ『A Seat at the Table』 92位 タイラー・ザ・クリエイター『Flower Boy』 91位 ジョージ・マイケル『Listen Without Prejudice Vo

      Apple Musicによる「史上最高のアルバム100枚」全順位が公開
    • Apple Watchを外出時にほぼ持ち出さなくなった理由

      とある日に「Apple Watch Series 9」(以下、Apple Watch)を紛失した。紛失に気付いた日、紛失日の記憶が定かでなく、思い出せずに焦っていた。どうしてもなければ生活や仕事が成り立たないわけではないので、意気消沈することはなかったが、高価な物で個人情報も入っていることは頭の片隅にあり、どうにかして探し出さねば……と思っていた。 思い当たる節がないか冷静になって考えたところ、どうやらApple Watchを家ではなく外出時に紛失したようだった。腕に身に付けるので置き忘れはなかろう……と思ったのだが、カフェやレストランで過ごすときは邪魔になるため、腕から外してしまう癖があることに気付いた。バンドが意図せず外れてしまったのではないか? とも考えたが、置き忘れの方が気になり出した。 考えているだけでは仕方がないので、iPhoneの「探す」アプリを開いて、行方不明になったApp

        Apple Watchを外出時にほぼ持ち出さなくなった理由
      • 日本のApple Watchユーザーが「心房細動履歴」機能を利用可能に

        Apple Watchには心拍数を計測する機能が搭載されており、不規則な心拍を検出する通知してくれることから、無自覚な心臓発作や突然の心臓病などに気付いて命が救われたという報告が多数上がっています。新たにAppleが、日本のApple Watchユーザーは心房細動の兆候や頻度を記録する「心房細動履歴」を2024年5月22日から利用できるようになると発表しました。 心房細動履歴が日本のApple Watchで利用可能に - Apple (日本) https://www.apple.com/jp/newsroom/2024/05/afib-history-now-available-on-apple-watch-in-japan/ 心房細動とは、心臓上部にある2つの部屋である「心房」が通常の拍動とは異なり細かく収縮する不整脈の一種です。発症すると心臓から送り出される血液の量が減って効率が低下す

          日本のApple Watchユーザーが「心房細動履歴」機能を利用可能に
        • Apple Watchの「命を守る新機能」が日本で解禁--心房細動履歴が5月22日から

          Appleは5月22日、Apple Watchの「心房細動履歴」機能を日本でリリースしたと発表した。watchOS 10.0以降の「Apple Watch Series 4」以降、「Apple Watch Ultra」「Apple Watch SE」で利用できる。 心房細動履歴は、装着者の心房細動の頻度を長期にわたって記録する機能だ。心房細動は放置すると脳卒中につながる恐れのある主要な疾患の1つで、約100万人の患者が日本にいると推定されている。 本日(5月22日)より、心房細動と診断された日本のユーザーは、Apple Watchの心房細動履歴機能を有効にし、心房細動の兆候を示した時間などの推定値にアクセスできる。 ユーザーは週ごとに通知を受け取り、心房細動に関連する可能性のある生活履歴(エクササイズ時間、睡眠、体重、飲酒量、マインドフル時間)をヘルスケアアプリで確認できる。また、かかりつ

            Apple Watchの「命を守る新機能」が日本で解禁--心房細動履歴が5月22日から
          • 心房細動履歴が日本のApple Watchで利用可能に

            他に類を見ない心房細動履歴機能1は、心臓の健康に関する数々のパワフルなデバイスの機能に加わり、日本のApple Watchユーザーが利用できるようになりました2。Appleは、Apple Watchユーザーに高心拍数と低心拍数の通知、心肺機能の通知、不規則な心拍の通知、心電図アプリなどの心臓の健康についてより詳しい情報を得るために役立つ幅広い機能を提供し、有意義で実用的な洞察を通じて、ユーザーのパーソナルな健康の歩みをサポートし続けます。 日本には、心房細動がある人が約100万人いると推定されています。心房細動は、治療をせずに放置すると脳卒中につながる恐れがある主な疾患の1つです。Apple Watchは診断の前後でユーザーをサポートすることができます。研究調査によると、心房細動負荷と呼ばれる心房細動を起こしている時間は、その人の症状、全体的な生活の質、そして合併症のリスクに影響を与える可

              心房細動履歴が日本のApple Watchで利用可能に
            • WindowsとMeta Questで空間内にウィンドウを並べてApple Vision Proっぽい作業を可能にする「Volumetric Apps」をMicrosoftが発表

              Microsoftが、WindowsとMeta Questを連係させて「ウィンドウを3D空間内に配置」「3Dオブジェクトを手で動かす」といった操作を可能にする機能を発表しました。Microsoftはウィンドウを3D空間内に配置する機能を「Volumetric Apps」と呼称しています。 Unlock a new era of innovation with Windows Copilot Runtime and Copilot+ PCs - Windows Developer Blog https://blogs.windows.com/windowsdeveloper/2024/05/21/unlock-a-new-era-of-innovation-with-windows-copilot-runtime-and-copilot-pcs/ Volumetric Appsは、2024年

                WindowsとMeta Questで空間内にウィンドウを並べてApple Vision Proっぽい作業を可能にする「Volumetric Apps」をMicrosoftが発表
              • 言語の壁をぶっ壊すAI AppleのCM動画批判は「日本から英語で」始まった

                ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は5月11~17日までの7日間について集計し、まとめた。 先週のアクセス1位は、複数のLINEスタンプを組み合わせて送れる「スタンプアレンジ機能」というLINEの新機能の紹介記事だった。 記事を書いたのは筆者なのだが、使い道が分からなすぎた。記事がアクセス1位になるとは心からびっくりだ。筆者がもっと若ければ、ワクワクしながらいろいろな組み合わせを試したのだろうか。自分自身から遊び心が失われている……とショックを受けたランキング結果だった。 AppleのCM動画騒動は「日本から英語で」始まった 9位は、先々週に公表された、iPad ProのCM動画が炎上した件についての解説コラムだった。iPad Proの広い用途をアピールするため、楽器やカメラなど

                  言語の壁をぶっ壊すAI AppleのCM動画批判は「日本から英語で」始まった
                • Apple Watchで「心房細動の履歴」、日本で利用可能に

                    Apple Watchで「心房細動の履歴」、日本で利用可能に
                  • Apple Watch、日本で心房細動履歴に対応

                      Apple Watch、日本で心房細動履歴に対応
                    • インターネットの集合知がオークションに出品された「Apple社員証」の偽造を暴く

                      社員番号10番のAppleの社員証がeBayに出品されました。しかし、これは偽造されたものだったとして、発覚の経緯をソフトウェア開発者でブロガーのカベル・マックスフィールド・サッサー氏がまとめました。 The Forged Apple Employee Badge – cabel.com https://cabel.com/2024/05/16/the-forged-apple-employee-badge/ Appleの社員証がeBayに出品されていたのを発見したのは、Appleのソフトウェア・エンジニアリング・マネージャーであるエリック・ヴィティエロ氏です。 社員証の持ち主であるシェリー・リビングストン氏は確かに社員番号10番で、ラミネートフィルムや添付されている社内の人員配置図も本物のように経年劣化しています。 しかし、サッサー氏がよく見ると違和感もありました。例えば、社員証の表面の

                        インターネットの集合知がオークションに出品された「Apple社員証」の偽造を暴く
                      • Apple最初のMacintoshシリーズ「Macintosh 128K」が開発された経緯とは?

                        by Grant Hutchinson Appleが1984年に発売した「Macintosh 128K」は、当時としては低価格な2495ドル(約39万円)ながら、その多機能さから複数のユーザーに親しまれ、記事作成時点でも続くMacブランドの礎を築きました。そんなMacintosh 128Kの開発の経緯について、海外メディアのIEEE Spectrumが解説しています。 Designing the First Apple Macintosh: The Engineers’ Story - IEEE Spectrum https://spectrum.ieee.org/apple-macintosh Macintosh 128Kの開発が始まったのは1979年のことで、当時のAppleは好評だったApple IIの後継機種としてApple IIIを販売していましたが、その価格の高さと信頼性の低さ

                          Apple最初のMacintoshシリーズ「Macintosh 128K」が開発された経緯とは?
                        • Appleがサードパーティ製ブラウザエンジンのテストを「EU内に物理的に存在するデバイス」に制限していると報じられる

                          Appleは欧州連合(EU)のデジタル市場法(DMA)に従うため、2024年3月にリリースしたiOS 17.4で、EU圏のユーザーに限りWebkit以外のブラウザエンジンを許可しました。ところが、Appleはサードパーティ製ブラウザエンジンのテストを、EU内に物理的に存在するデバイスのみに限定していると海外メディアのThe Registerが報じました。 Apple limits third-party browser engine work to EU devices • The Register https://www.theregister.com/2024/05/17/apple_browser_eu/ Testing of iOS Browsers With Third-Party Engines Geofenced to EU - MacRumors https://www.m

                            Appleがサードパーティ製ブラウザエンジンのテストを「EU内に物理的に存在するデバイス」に制限していると報じられる
                          • Samsungが「Appleの炎上PV」をからかう動画を公開「創造性は壊せない」

                            Appleは2024年5月7日の配信イベントの中で、M4チップを搭載したiPad Proの紹介の際に「Crush!」という宣伝動画を公開していました。この動画には多数のユーザーからの批判が集まり、最終的にAppleが正式に謝罪する事態に至っています。そんな中、2024年5月16日にAppleのライバル企業のSamsungが、Appleの宣伝動画をからかう動画を公開しました。 We would never crush creativity. #UnCrush pic.twitter.com/qvlUqbRlnE— Samsung Mobile US (@SamsungMobileUS) May 15, 2024 iPad Proの発表と同時にAppleが公開した問題の宣伝動画が以下。ゲーム機や楽器、塗料、カメラ機器など、さまざまなものがプレス機で潰された末に1枚のiPad Proになるという

                              Samsungが「Appleの炎上PV」をからかう動画を公開「創造性は壊せない」
                            • 「Apple Vision ProはMeta Quest 3よりも光学系の性能が低い」という主張は本当なのか?

                              ヘッドセットのディスプレイには物理的な解像度がありますが、レンダリング方式や様々な表示処理の影響で、最終的に目に映る解像度はスペックとは異なってきます。ユーザーが実際に目にする解像度のことを「実効解像度」と呼びますが、Apple Vision ProとMeta Quest 3の実効解像度について、VRエンジニアのマックス・トーマス氏が解説しています [Segmentation Fault] Apple Vision Pro has the same effective resolution as Quest 3…Sometimes? And there’s not much app devs can do about it, yet. https://douevenknow.us/post/750217547284086784/apple-vision-pro-has-the-same-e

                                「Apple Vision ProはMeta Quest 3よりも光学系の性能が低い」という主張は本当なのか?
                              • Acer、Apple M2より最大2倍高速なSnapdragon X搭載ノート「Swift 14 AI」

                                  Acer、Apple M2より最大2倍高速なSnapdragon X搭載ノート「Swift 14 AI」
                                • 日本のApple Watchで「心房細動履歴」を利用可能に 不整脈の改善につながる情報を提供

                                  Appleが5月22日(日本時間)、日本のApple Watchで心房細動履歴を利用できるようになったことを発表した。 心房細動(AFib)とは、心房と心室の拍動が同期しなくなった場合に不規則な心拍リズムのになる不整脈の一種。CDC(疾病予防センター)によると、65歳未満の約2%、65歳以上の約9%が心房細動を発症しているという。日本では心房細動がある人が約100万人いると推定されている。 不整脈は加齢とともに起こりやすくなるが、心房細動が起こっていても自覚症状がない人もいる。心房細動を治療せずに放置した場合、心不全や脳卒中につながる恐れがあるが、定期的な運動や心臓にやさしい食生活、健康的な体重、疾患の治療などによって心房細動の持続時間を減らせる可能性がある。 心房細動と診断された日本のユーザーは22日以降、Apple Watchの心房細動履歴機能を有効にすると、心房細動の兆候を示した時間

                                    日本のApple Watchで「心房細動履歴」を利用可能に 不整脈の改善につながる情報を提供
                                  • デジタル庁、GIGAスクール構想第2期「GIGAスクール 自治体ピッチ第2弾」から見えてきたAppleのGIGAスクール対策 | 教育 | Mac OTAKARA

                                    ※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 デジタル庁教育DXサービスマップ実証事務局が、2024年4月18日,19日にGIGAスクール構想第2期を見据えた学習者用コンピュータ1人1台端末の整備・更新に当たり、OSベンダー、端末メーカー、通信事業者等が都道府県・市町村教育委員会に対してプレゼンテーションを行う「GIGAスクール 自治体ピッチ第2弾」を開催しました。 2024年05月2日の時点では、オンラインでプレゼンテーションを行った各事業者のみの紹介でしたが、その後、当日会場でプレゼンテーションを行った各事業者の情報が追加されました。 AppleのAuthorized Distributorであるダイワボウ情報システムのプレゼンテーションから、販売が終了したはずのiPad (第9世代) with W

                                      デジタル庁、GIGAスクール構想第2期「GIGAスクール 自治体ピッチ第2弾」から見えてきたAppleのGIGAスクール対策 | 教育 | Mac OTAKARA
                                    • 昔のままのソースコードに、現代のビジュアルとサウンドが融合!ついに復活する元祖Apple II版『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』

                                      古典中の古典ともいうべきコンピュータRPG『ウィザードリィ』が帰ってきた。元祖Apple II版をベースにしつつ、現代的なオーディオ、ビジュアル、インターフェイスを整え、往年のプレイヤーにも現代の若者にも楽しめるよう絶妙な調整を施した『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』(以下、ウィザードリィ)。だが、「リメイクというよりは移植に近い」とジャスティン・ベイリー氏(Digital Eclipseパブリッシング担当)は言う。そこに込められたこだわりと意気込みはどのようなものだろうか。原作者ロバート・ウッドヘッド氏を交えて、詳しくうかがった。 ジャスティン・ベイリー氏(左)とロバート・ウッドヘッド氏(右)。2024年5月13日、ドリコムオフィスにて撮影。 ジャスティン・ベイリー (Justin Bailey) 現Digital Eclips

                                        昔のままのソースコードに、現代のビジュアルとサウンドが融合!ついに復活する元祖Apple II版『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』
                                      • 日本のApple Watchで「心房細動履歴」が利用可能に

                                        心房と心室の拍動が同期しなくなった場合に起きる不規則な心拍リズムの一種「心房細動」を記録する機能「心房細動履歴」を、日本のApple Watchユーザー向けに提供を開始したと米Appleが発表した。 この機能により、Apple Watchユーザーに高心拍数と低心拍数の通知、心肺機能の通知、不規則な心拍の通知、心電図アプリなどの心臓の健康についてより詳しい情報を得るための機能を提供。心房細動に関連しそうな生活習慣要因の詳細な履歴をヘルスケアアプリで確認でき、かかりつけの医療機関との情報共有向けに、心房細動と生活習慣要因の履歴が記載されたPDFをダウンロードできる。 Apple Watch Series 4以降のモデルで利用可でき、ヘルスケアアプリ>心臓>心房細動履歴から設定可能。ただし、心房細動履歴は生年月日の入力と、過去に医師や病院から心房細動と診断された22歳以上のユーザーを対象としてお

                                          日本のApple Watchで「心房細動履歴」が利用可能に
                                        • Apple「M4」がAI半導体競争を加速、TSMC追うSamsungはIntelと協力

                                          米Apple(アップル)が2024年5月7日(現地時間)に発表した「iPad Pro」は2022年10月以来となる新型タブレット端末である。目玉はAI(人工知能)に特化した独自設計の最新プロセッサー「M4」。狙いはAIアプリケーションを効率よく利用することにある。 M4は台湾積体電路製造(TSMC)の第2世代3nm(ナノメートル)製造プロセスを採用したSoC(System on Chip)だ。M3に比べて電力効率は最大2倍、総合的な性能は4倍に向上し、端末は薄くなった。アップルはM4が同社史上最速のニューラルエンジンを搭載して、最大で毎秒38兆回の演算処理を可能にする点を大きくアピールしている。そのM4を搭載するiPad ProはAIのためのパワフルなデバイスになったとした。 韓国ではいよいよアップルがAIで攻めに出たと大々的に報じられている。AIに関しては出遅れているという声があるアップ

                                            Apple「M4」がAI半導体競争を加速、TSMC追うSamsungはIntelと協力
                                          • Apple上級幹部2人が「ほとんどのMacユーザーはiPadも持っている」「AI PCとしてのiPad」などを語るインタビューが公開中

                                            IT系ニュースサイトのFast Companyが、Appleのワールドワイドマーケティング部門シニア・ヴァイスプレジデントであるグレッグ・ジョスウィアック氏と、ハードウェアエンジニアリング部門シニア・ヴァイスプレジデントであるジョン・ターナス氏へのインタビューを公開しました。両氏は2024年5月に登場したiPadシリーズに言及しています。 Apple still isn't done building its dream iPad - Fast Company https://www.fastcompany.com/91124983/ipad-greg-joswiak-john-ternus-interview This Joz quote is why macOS will likely never come to the iPad - 9to5Mac https://9to5mac.c

                                              Apple上級幹部2人が「ほとんどのMacユーザーはiPadも持っている」「AI PCとしてのiPad」などを語るインタビューが公開中
                                            • iPhoneは将来的に「Apple Phone」に呼称が変更?“i”時代の終焉は近い - iPhone Mania

                                              Apple製品といえば、iPhoneやiPadと冒頭につけられる“i”が特徴となっていますが、Appleは製品ラインからこの“i”を完全に取り払う方向に向かう可能性が示唆されています。Appleの元広告責任者ケン・セガール氏が、Wiredのインタビューでその理由を詳しく語っています。 iMacから始まった“i”製品 Appleの“i”製品の始まりは1998年のiMacです。当時、セガール氏がスティーブ・ジョブズ氏を説得する形で実現したとされていますが、“internet”につながっているデバイスがほとんどとなった今ではその意味合いはかなり薄くなってきているのが現状です。 現在も“i”を冠しているApple製品は、iPhone、iPad、iMac、iCloud、iMessageのみとなっており、ここ10年間ほどでiPodとiSightが製品ラインナップから離脱しています。 “iWatch”の

                                                iPhoneは将来的に「Apple Phone」に呼称が変更?“i”時代の終焉は近い - iPhone Mania
                                              • 日本でもApple Watchで心房細動履歴が利用可能に - こぼねみ

                                                Appleは日本時間5月22日、日本でApple Watchで心房細動履歴が利用可能になったことを発表しました。 iOS 17.0以降とwatchOS 10.0以降で、心房細動と診断されたユーザーは、Apple Watchの心房細動履歴機能を有効にし、心房細動の兆候を示した時間の推定値などの重要な情報にアクセスできます。 心房細動履歴が日本のApple Watchで利用可能にユーザーは週ごとに通知を受け取り、心房細動に関連する可能性がある生活習慣要因の詳細な履歴をヘルスケアアプリで確認することもできます。かかりつけの医療機関とのより詳しい情報に基づいた会話のために、ユーザーは心房細動と生活習慣要因の履歴が記載されたPDFをダウンロードできます。 Appleによると、日本には心房細動がある人が約100万人いると推定されています。心房細動は、治療をせずに放置すると脳卒中につながる恐れがある主な

                                                  日本でもApple Watchで心房細動履歴が利用可能に - こぼねみ
                                                • Apple Watch「心房細動履歴」が日本上陸。心臓に関するアップルの独壇場が続く

                                                  心房細動は心臓のリズムが乱れた状態で、致命的な脳梗塞を引き起こす不整脈の一つとされている。 Apple Watchは2021年1月の「心電図(ECG)アプリ」の日本での対応開始から、心房細動の通知に対応。以降、通知をきっかけに循環器内科などの医師に診断を仰ぎ、症状が判明しているケースも出てきている。 今回の「心房細動履歴」機能は、従来は通知に留めていたものを、振り返ることのできる機能だ。 対応するApple Watchユーザーは、「ヘルスケア」アプリで必要なガイダンスを経た後、心房細動履歴の機能を有効化すると、心房細動の兆候があった時間の推定値が表示される。 また、ヘルスケアアプリでは心房細動に影響を与える可能性があるとされる生活習慣の履歴、すなわち体重の変化や運動量、飲酒量、マインドフル時間(瞑想や心を落ち着かせた時間)、睡眠時間のデータも振り返ることができる。 こうした心房細動履歴や生

                                                    Apple Watch「心房細動履歴」が日本上陸。心臓に関するアップルの独壇場が続く
                                                  • デジタル庁「GIGAスクール 自治体ピッチ第2弾」から見えてきた、AppleのGIGAスクール対策とは

                                                    デジタル庁は、GIGAスクール構想第2期を見据えた学習者用コンピュータ1人1台端末の整備・更新にあたり、OSベンダー、端末メーカー、通信事業者などが都道府県/市町村教育委員会に対してプレゼンテーションする「GIGAスクール 自治体ピッチ第2弾」を4月18から19日にかけて開催した。 5月頭の段階では、デジタル庁はオンラインでプレゼンテーションを行った各事業者のみを公開していたが、のちにプレゼンテーションを行った各事業者の情報も明らかになった。プレゼンテーションでApple製品を紹介した事業者の資料からは、GIGAスクール構想向けの販売価格や保証サービスなど、AppleのGIGAスクール対策がうかがえる。 Appleの正規販売代理店であるダイワボウ情報システム(大阪府大阪市)は、販売が終了したiPad(第9世代)with Wi-Fi/64GBモデルと、iPad(第10世代)with Wi-F

                                                      デジタル庁「GIGAスクール 自治体ピッチ第2弾」から見えてきた、AppleのGIGAスクール対策とは
                                                    • Apple M4チップはiPad Pro (M4) 256GB/512GBモデルに搭載されている9コアCPUモデルでもApple M2チップのiPad Proより約38%高速に。

                                                      Apple M4チップはiPad Pro (M4) 256GB/512GBモデルに搭載されている9コアCPUモデルでもApple M2チップの約38%高速になっています。詳細は以下から。 Appleが新たに販売を開始したApple史上最も薄い「iPad Pro (M4)」に搭載されている、第2世代の3nmテクノロジー(TSMC N3E)を採用した「Apple M4チップ」は、ストレージ容量1TB, 2TBモデルに4つの高性能(Performance)コアと6つの高効率(Efficiency)コアを搭載した10コアCPUが、256GBと512GBモデルに3つの高性能コアと6つの高性能コアを搭載した9コアCPUが採用されていますが、 Appleがレビュー用に貸し出したのは、全て上位モデルの10コアCPUモデルだったたので、昨日届いた9コアCPUモデル(3P+6E)でGeekbenchのCPUス

                                                        Apple M4チップはiPad Pro (M4) 256GB/512GBモデルに搭載されている9コアCPUモデルでもApple M2チップのiPad Proより約38%高速に。
                                                      • Apple TV+の視聴者数に基づいて俳優への報酬を決めるシステムをAppleが検討中

                                                        Appleが配信番組の視聴者数等に応じて出演俳優にギャラを支払う仕組みを考案していることが報じられています。 Apple, Netflix Amazon Want to Change How They Pay Hollywood Stars - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/newsletters/2024-05-12/apple-netflix-amazon-want-to-change-how-they-pay-hollywood-stars Microsoft's Copilot+ PCs Are a Full Court Press Against Apple https://gizmodo.com/microsoft-copilot-surface-apple-ai-1851489235 Bloombergによると、Appleは

                                                          Apple TV+の視聴者数に基づいて俳優への報酬を決めるシステムをAppleが検討中
                                                        • Appleが「プライバシーマニフェスト」義務化、記載ないアプリは審査落ちも

                                                          米Apple(アップル)は2024年5月1日から「プライバシーマニフェスト(Privacy Manifests)」という施策を義務化した。ユーザーを追跡(トラッキング)して集めたデータの透明性を高め、プライバシー保護を強化する狙いがある。 アップルのiOSやmacOSなどのアプリストアでは、アプリが収集/追跡しているユーザーのデータを「プライバシーラベル(Privacy Nutrition Labels)」に表示している。 一方、アプリ開発者の多くはサードパーティーのソフトウエア開発キット(SDK)を利用している。例えば、アプリ開発者が米Google(グーグル)の「Firebase Crashlytics」というSDKを導入すると、アプリが停止した状況を把握してトラブル解消の時間を短縮できる。 ところが、SDKがどのようなデータを収集して何のために使っているのかをアプリ開発者がすべて把握す

                                                            Appleが「プライバシーマニフェスト」義務化、記載ないアプリは審査落ちも
                                                          • Appleの紛失防止タグ「AirTag」の後継モデルが2025年にリリースされる可能性

                                                            2021年に登場したApple純正の落とし物トラッカー「AirTag」の後継機が「2025年半ば」にリリースされる可能性があると伝えられました。 What Is Apple Doing in AI? Summaries, Cloud and On-Device LLMs, OpenAI Deal - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/newsletters/2024-05-19/what-is-apple-doing-in-ai-summaries-cloud-and-on-device-llms-openai-deal-lwdj5pkz AirTag 2 again rumored to be announced in 2025 https://9to5mac.com/2024/05/19/second-generation-airtag-

                                                              Appleの紛失防止タグ「AirTag」の後継モデルが2025年にリリースされる可能性
                                                            • KDDI、「初代INFOBAR」を再現したApple Watchケース本日17日発売

                                                                KDDI、「初代INFOBAR」を再現したApple Watchケース本日17日発売
                                                              • Apple Payの「d払いタッチ」、Visaタッチ決済利用時にカードロック解除が不要に

                                                                  Apple Payの「d払いタッチ」、Visaタッチ決済利用時にカードロック解除が不要に
                                                                • Apple、日本のApple Watchで「心房細動履歴」が利用可能に | Watch | Mac OTAKARA

                                                                  心房細動履歴 Appleが、心房と心室の拍動が同期しなくなった場合に起きる不規則な心拍リズムの一種「[心房細動](https://www.apple.com/jp/healthcare/apple-watch/)」を記録する「[心房細動履歴](https://support.apple.com/ja-jp/HT212214)」を、日本のApple Watchユーザーが利用できるようになったと[発表](https://www.apple.com/jp/newsroom/2024/05/afib-history-now-available-on-apple-watch-in-japan/)しています。 Appleは、Apple Watchユーザーに高心拍数と低心拍数の通知、心肺機能の通知、不規則な心拍の通知、心電図アプリなどの心臓の健康についてより詳しい情報を得るために役立つ幅広い機能を提供し

                                                                    Apple、日本のApple Watchで「心房細動履歴」が利用可能に | Watch | Mac OTAKARA
                                                                  • Apple Watchを外出時にほぼ持ち出さなくなった理由(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                                    とある日に「Apple Watch Series 9」(以下、Apple Watch)を紛失した。紛失に気付いた日、紛失日の記憶が定かでなく、思い出せずに焦っていた。どうしてもなければ生活や仕事が成り立たないわけではないので、意気消沈することはなかったが、高価な物で個人情報も入っていることは頭の片隅にあり、どうにかして探し出さねば……と思っていた。 【画像】Apple Watchで不満に感じるところ 思い当たる節がないか冷静になって考えたところ、どうやらApple Watchを家ではなく外出時に紛失したようだった。腕に身に付けるので置き忘れはなかろう……と思ったのだが、カフェやレストランで過ごすときは邪魔になるため、腕から外してしまう癖があることに気付いた。バンドが意図せず外れてしまったのではないか? とも考えたが、置き忘れの方が気になり出した。 考えているだけでは仕方がないので、iPho

                                                                      Apple Watchを外出時にほぼ持ち出さなくなった理由(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 13インチiPad Pro(M4)を分解〜銅製AppleロゴがM4の冷却に貢献 - iPhone Mania

                                                                      13インチiPad Pro(M4)の分解動画が公開されました。iPad Pro(M4)のロジックボードを覆うように配置された金属製カバー、銅製のAppleロゴなどが確認できます。 銅製のAppleロゴはM4と重なるように配置されており、放熱に重要な役割を果たしているようです。 13インチiPad Pro(M4)を分解し内部を確認 Appleは、iPad Pro(M4)の本体背面のAppleロゴを銅製にすることで冷却能力を前モデルから20%向上させています。 有機ELディスプレイ 有機ELディスプレイ側と本体側のいずれも、2つずつの端子で接続されています。展開する場合は、左側に開けるのが良いようです。 iPad Pro(M4)内部 iPad Pro(M4)内部のスピーカーは、報告された通り丸型で、上下に合計4つ搭載されています。バッテリー左側は、空間があります。 有機ELディスプレイの基板

                                                                        13インチiPad Pro(M4)を分解〜銅製AppleロゴがM4の冷却に貢献 - iPhone Mania
                                                                      • Apple、データベース破損により削除した写真が写真ライブラリに再表示されるバグを修正した「iOS/iPadOS 17.5.1」をリリース。

                                                                        Appleがデータベースの破損により削除した写真が写真ライブラリに再表示されるバグを修正した「iOS/iPadOS 17.5.1」をリリースしています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2024年05月13日、iPhone XS以降のiPhoneやiPad (第6世代)以降のiPadなどに対し「iOS/iPadOS 17.5 (21F79)」をリリースしましたが、本日05月20日付けで、iOS/iPadOS 17.5のHotfixとなる「iOS/iPadOS 17.5.1 (21F90)」がリリースされています。 このアップデートには重要なバグ修正が含まれ、データベース破損により削除した写真が写真ライブラリに再表示されることがまれにある問題に対応しています。 リリースノートより Appleによると、今回のアップデートにはセキュリティコンテンツ(脆弱性の修正)は含まれていないものの、先週

                                                                          Apple、データベース破損により削除した写真が写真ライブラリに再表示されるバグを修正した「iOS/iPadOS 17.5.1」をリリース。
                                                                        • Apple、「iOS 17.5.1」と「iPadOS 17.5.1」をリリース ー 削除した写真が復活するバグを修正 | 気になる、記になる…

                                                                          本日、Appleが、「iOS 17」および「iPadOS 17」向けの最新アップデート「iOS 17.5.1」と「iPadOS 17.5.1」をリリースしました。 このアップデートには重要なバグ修正が含まれており、先日にも当ブログでお伝えしたデータベース破損により削除した写真が写真ライブラリに再表示されることがまれにある問題が修正されます。 なお、アップデートは「設定>一般>ソフトウェアアップデート」より可能です。 ・iOS 17 のアップデートについて – Apple

                                                                            Apple、「iOS 17.5.1」と「iPadOS 17.5.1」をリリース ー 削除した写真が復活するバグを修正 | 気になる、記になる…
                                                                          • Apple Watchの「心房細動履歴」機能が本日から利用可能に - iPhone Mania

                                                                            Appleが2024年5月22日、Apple Watchの「心房細動履歴」機能が利用可能になったことを発表しました。 Apple Watchの「心房細動履歴」機能は5月上旬に関係機関の認可を取得したのが明らかになっており、遅くてもwatchOS11で利用可能になると期待されていました。 「心房細動履歴」機能を利用できるデバイス Apple Watchの「心房細動履歴」機能を利用できるユーザーとデバイスについてAppleは、下記のように案内しています。 心房細動と診断された日本のユーザー iOS17.0以降とwatchOS10.0以降のデバイス Apple Watchの心房細動履歴機能を有効にして利用開始 iOS17には、iPhone XS/XRシリーズおよびiPhone SE(第2世代)以降のiPhoneが対応しています。 また、watchOS10に対応しているのはApple Watch

                                                                              Apple Watchの「心房細動履歴」機能が本日から利用可能に - iPhone Mania
                                                                            • APPLE][のキーボードと文字コード - J-PLUSでのカナの扱い|kzn

                                                                              さて、PET2001でカナをどう扱ったかを PET2001 - 悪評の高かったキーボードと PETSCII で書いたのでAPPLE][の場合はどうだったのかもまとめておきます。 APPLE][のキーボードと文字コードについては、 APPLE][のキーボードと文字コード に書いたので、J-PLUSでどのようにカナ文字を入れたかということになります。カナ文字はヘッダ写真にもあるように、それぞれのキーの手前の面に刻印されています。スラッシュで区切って2つ刻印されている文字は、そのまま入力できる文字が左、シフトが必要な文字が右です。 上がシフトを押しながら、下がそのままで入力できるカナカナキーはなく、英数字とカナの切り替えは、CTRL-T を押すことでトグル切り替えになります。 この配列は JISではありませんが、どこかで見覚えがありませんか。そうです大部分は PET2001 のカナ配列と同じです

                                                                                APPLE][のキーボードと文字コード - J-PLUSでのカナの扱い|kzn
                                                                              1