並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

BBCの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 【ルポ】 ミャンマー軍事独裁政権と戦う人たち その途方もない犠牲 - BBCニュース

    丘の上、木々の合間に、ミャンマー軍キャンプの廃墟がある。眼下に、特徴的なハートの形で地元で有名な、絵のように美しい湖が見える。足元には、地雷の薬筒や使用済みの弾丸が散乱している。兵舎があった場所では、散らばるトタン屋根の隙間から、黄色い花をつけた野草が顔を出している。キャンプの一角には、急いで掘られた塹壕(ざんごう)がある。 赤、白、青の横じまの中央にサイチョウという鳥が描かれた旗が、曇り空の下で風になびいている。ミャンマーの西部チン州で同国の軍事政権と戦う、民族武装組織「チン民族軍(CNA)」の旗だ。 CNAは7カ月前、地元の武装住民グループとともに、インドとの国境貿易の町リクホーダルにあるこのキャンプと、チン州の他の地域からミャンマー軍を追い出した。チン州の武装勢力は、2021年のクーデターでミャンマーのぜい弱な民主主義を粉砕した軍事独裁政権と戦ってきた。その彼らにとって、前例のない成

      【ルポ】 ミャンマー軍事独裁政権と戦う人たち その途方もない犠牲 - BBCニュース
    • 米下院、国際刑事裁判所関係者への制裁法案を可決 - BBCニュース

      アメリカ連邦下院は4日、国際刑事裁判所(ICC)関係者への制裁を可能にする法案を可決した。ICCがイスラエル政府首脳の逮捕状を請求したことを受けた措置。

        米下院、国際刑事裁判所関係者への制裁法案を可決 - BBCニュース
      • イスラエルが国連運営の学校を空爆、数十人死亡と現地ジャーナリスト - BBCニュース

        イスラエル軍が、パレスチナ自治区ガザ地区の中心部で、数百人の避難民が集まっていた国連が運営する学校を空爆し、20人以上が死亡した。地元当局が6日、明らかにした。

          イスラエルが国連運営の学校を空爆、数十人死亡と現地ジャーナリスト - BBCニュース
        • 【米大統領選2024】 トランプ前大統領に富豪ら次々と寄付 有罪評決後に - BBCニュース

          ドナルド・トランプ前米大統領の「不倫口止め料」支払いをめぐる歴史的な裁判と、その有罪評決の裏で、大富豪の共和党献金者らが、前大統領の選挙戦を支えている。 11月の大統領選の共和党候補者であるトランプ前大統領は5月30日、自身の顧問弁護士だったマイケル・コーエン氏を通じて、不倫相手とされる元ポルノ映画スターのストーミー・ダニエルズ氏に口止め料を支払い、それを弁護士費用として処理したなどとして、計34件の業務記録の虚偽記載の罪で有罪となった。 選挙資金集めでは、ジョー・バイデン大統領に遅れをとっていた前大統領だが、この有罪評決が新たな活力となった。トランプ陣営はこのほど、評決が出てから24時間で5300万ドル(約82億円)近くが集まったと発表した。

            【米大統領選2024】 トランプ前大統領に富豪ら次々と寄付 有罪評決後に - BBCニュース
          • 救出されたイスラエル人人質、家族との再会の瞬間 - BBCニュース

            昨年10月7日のイスラム組織ハマスのイスラエル南部への襲撃で、パレスチナ自治区ガザ地区との境界近くで開かれていた「スーパーノヴァ」音楽フェスティバルの会場から連れ去られた人質4人が8日、ガザ中部から救出された。

              救出されたイスラエル人人質、家族との再会の瞬間 - BBCニュース
            • 「想像を絶する」ガザ避難所の学校への空爆 目撃者が証言 - BBCニュース

              パレスチナ自治区ガザ地区中部にあるヌセイラト難民キャンプでは、国連が運営する学校の教室が、避難者の寝床になっていた。そこでは今、パレスチナ人の子どもたちががれきや血まみれのマットレスをよじ登っている。 この何時間か前の6日午前、学校がイスラエル国防軍(IDF)の空爆を受け、少なくとも35人が死亡し、多数のけが人が出たと、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のフィリップ・ラザリーニ事務局長は発表した。 「鉄の破片が飛び散って、あらゆるものが崩れ落ちた。想像を絶することが自分たちに起こった」と、ガザ市出身のナイム・アルダダさんは語った。アルダダさんは空爆を受けた学校に身を寄せる何百人かの避難者の1人だ。

                「想像を絶する」ガザ避難所の学校への空爆 目撃者が証言 - BBCニュース
              • 【解説】 欧州議会選、主要各国ではどんな結果となったのか 極右の伸長が目立つなか - BBCニュース

                開票が進む欧州議会選挙では、フランスで極右政党「国民連合」が勝利し、エマニュエル・マクロン大統領が解散総選挙を電撃発表したことが話題をさらっている。だが、他の欧州連合(EU)の国々でも各政党が、お互いの議席増減について理由をさまざまに検討している。 6~9日にEU加盟27カ国で実施された今回の選挙では、極右政党やナショナリスト政党が議席を増やした。他方、中道右派政党も健闘して議席数を伸ばし、最大勢力を維持した。

                  【解説】 欧州議会選、主要各国ではどんな結果となったのか 極右の伸長が目立つなか - BBCニュース
                1