並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 360件

新着順 人気順

BuzzFeedの検索結果321 - 360 件 / 360件

  • 「えきねっと」偽サイトに注意。「新幹線往復10万円クーポン」うたうロシアドメインが検索上位に

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

      「えきねっと」偽サイトに注意。「新幹線往復10万円クーポン」うたうロシアドメインが検索上位に
    • 「共産主義以外はすべてファシズム」極左暴力集団アンティファの正体とは

      黒い服に黒いマスク、店舗への破壊や略奪、警察車両への放火…米ミネソタ州ミネアポリスで警察に拘束された黒人男性が死亡した事件で、全米に広がる暴動が起きた。暴動のエスカレートに極左暴力集団「アンティファ(Antifa)」の扇動が取りざたされ、同組織が再び注目を集めている。 アンティファ(Antifa)は反ファシスト(アンチ・ファシスト)の略称で、指導者や本部はなく、同じ理念でひそかに集まる人々による実体がない組織である。賛同者たちは緩やかなネットワークでつながっているため、参加人数を確認することは難しい。 メンバーの多くは社会主義者や無政府主義者、共産主義者または反資本主義者だと自称している。イタリアとスペインのアンティファは共産主義を掲げている。 アンティファは欧米、特にアメリカを中心に活動している。アメリカでは複数の州のメンバーらが定期的に会合を開いている。参加者は若者が圧倒的に多く、街頭

        「共産主義以外はすべてファシズム」極左暴力集団アンティファの正体とは
      • ロシア大使館、Twitterで日本政府を批判も…「あまりにも無茶苦茶」などの反応相次ぐ

        Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

          ロシア大使館、Twitterで日本政府を批判も…「あまりにも無茶苦茶」などの反応相次ぐ
        • ネット上の匿名報道についてのご説明 | 沖縄タイムス+プラス

          日本で台湾に最も近い与那国町の糸数健一町長が改憲派の集まりで「一戦を交える覚悟が全国民に問われているのではないか」と述べ、全国民に覚悟を求めた。この発言は昨年8月、台湾を訪れた自民党の麻生太郎副総裁が講演で述べた「戦う覚悟」と変わりない。 麻生氏はこの時、「今ほど日本、台湾、アメリカをはじめとした有志の国々に非常に強い抑止力を機能させる覚悟が求められている時代はないのではないか。戦う覚悟です。いざとなったら、台湾の防衛のために防衛力を使う」と述べた。 この発言に対し、政府が注意することなく、うやむやになったこと、また安倍晋三元首相が「台湾有事は日本有事」と断定的に述べたことから、台湾でコトが起きれば、日本が参戦するのは当然とみなす勘違いが広がったのだろうか。 自衛隊が武力行使できるのは日本が他国から武力侵攻された場合に限られる。「密接な関係にある他国」への武力侵攻を存立危機事態とみなして参

            ネット上の匿名報道についてのご説明 | 沖縄タイムス+プラス
          • 望月衣塑子「取材資料は全て返却・遺書は元々借りてない」文春「新聞記者」報道の疑惑 - 事実を整える

            どういうことだろう? 望月衣塑子「取材資料は全て返却・遺書は元々借りてない」 文春「新聞記者」報道:「遺書などの資料も望月記者に貸し出した」 東京新聞望月記者と文春報道の矛盾とあり得る可能性について 望月衣塑子「取材資料は全て返却・遺書は元々借りてない」 週刊誌報道について 取材でお借りした資料は全て返却しており、週刊誌にも会社からその旨回答しています。遺書は元々お借りしていません。 1年半前の週刊誌報道後、本件は会社対応となり、取材は別の記者が担当しています。 ドラマの内容には関与していません。 — 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2022年2月7日 魚拓 東京新聞の望月衣塑子記者は「取材資料は全て返却・遺書は元々借りてない」とツイートし、週刊文春 2022年 2/3号 のにある自身への疑惑の内容を全否定しました。 文春「新聞記者」報道:「遺書などの資料も望月記者に貸し

              望月衣塑子「取材資料は全て返却・遺書は元々借りてない」文春「新聞記者」報道の疑惑 - 事実を整える
            • 【はあちゅうなりすまし判決】はあちゅうサイドの釈明動画がアップ!沢山の疑問が噴出中!

              まりめっこ @mrmk0120 正確に言うと A「私になりすましてるBが居る」 A「Bははあちゅう」 はあちゅう「Aを訴えます」 A「なりすましの証拠あるで」 はあちゅう「なかったことに」 裁判所「ダメ、訴えた事実は残して取り下げて」 A「はあちゅうをなりすましで訴えます」 はあちゅう「Bが私だと認めるけど、正当防衛」 です twitter.com/phantom0730/st… 2023-03-15 18:58:32 ふぁむ @phantom0730 A「私になりすましてるBが居る!」 A「Bの中身ってはあちゅうじゃね?」 はあちゅう「酷い!!訴える!!」 裁判所「いやお前なりすましてたやろ」 はあちゅう「訴えを取り下げます」 A「Bを私のなりすましで訴えるわ」 裁判所「はあちゅう有罪」 A「やっぱりBの中身はあちゅうやんけ」 2023-03-15 17:58:38

                【はあちゅうなりすまし判決】はあちゅうサイドの釈明動画がアップ!沢山の疑問が噴出中!
              • 有田芳生は写真の入手先を説明せよ

                有田芳生も今度の参議院選挙で改選となるわけですが、 6年前に何があったか、改めて思い出しておく必要があります。 6年前の参議院選挙の直前に 有田芳生は横田めぐみさんの娘とされる人物の写真を週刊誌に売り込んで報じさせ、 選挙対策としての自身の知名度アップに使いました。 日本でその写真を持っているのは 横田さん夫妻しかいませんでした。 ですので有田芳生は横田さん夫妻から託されたという設定にして売り込んだわけです。 これによって拉致問題について自分はとても重要な役割を担っている 横田さん夫妻に信用されているというイメージを作る事で 参議院選挙に利用しようとしたのです。 この件で救う会の西岡氏は横田夫妻に直接確認し、 横田夫妻は以下のコメントを出しました。 —– 孫との面会写真公開に対する横田滋、早紀江さんコメント この度の「週刊文春」に掲載されました孫ウンギョン達との対面の写真は、横田家から提出

                • BuzzFeed Japanとハフポスト日本版が統合 合併後の社名は「BuzzFeed Japan株式会社」に

                  ニュースメディアを運営するBuzzFeed Japanとザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン(ハフポスト日本版)は3月31日、合併に合意したと発表しました。5月1日に両社は統合され、以降の社名は「BuzzFeed Japan株式会社」となります。合併後、「ハフポスト日本版」は合併会社の1部門として存続します。 (画像は公式サイトより引用) 今回の合併は、2020年11月に米国BuzzFeedがVerizon MediaからHuffPostを買収したことを受けたもの。米国BuzzFeedはこの買収で、BuzzFeed Japanとハフポスト日本版の大株主となっており、このたびの合併により日本市場の2つの事業体が統合されることになりました。両社の読者規模は、BuzzFeed Japanの月間ユニークビジター数が3500万人以上(2020年12月時点)、HuffPost日本版が2400万人(202

                    BuzzFeed Japanとハフポスト日本版が統合 合併後の社名は「BuzzFeed Japan株式会社」に
                  • 『ブルーインパルスがドーム上空を飛行 プロ野球開幕祝い』と朝日新聞→リプ欄に批判殺到の理由は?

                    MJXT @motive_refueled @asahi アカヒヘリが邪魔しなければ見れる予定だったらしいブルーの演目「サンライズ」の写真置いときます。 オリンピックの時に続いて2度目の妨害するとか、マジでアカヒヘリは一度01式軽対戦車誘導弾の対空実射テストの的にでもされればいいと思う。少しはマシになるだろ!😡😡😡 pic.twitter.com/Ct4jfz8ziT 2022-03-27 01:57:40

                      『ブルーインパルスがドーム上空を飛行 プロ野球開幕祝い』と朝日新聞→リプ欄に批判殺到の理由は?
                    • 1日で株価41%急落、米BuzzFeedの盛衰が示すネットメディアの行方とは?

                      バズフィードは2021年12月、ナスダックに株式公開したが、公開初日から11%の急落に見舞われ、以後もつるべ落としの状態が続いた。時価総額は、公開から半年で4分の1にまで落ち込んでいる。

                        1日で株価41%急落、米BuzzFeedの盛衰が示すネットメディアの行方とは?
                      • ドラマ『新聞記者』に改ざん疑惑…“絶賛政治家”の蓮舫氏、志位氏らに聞くとまさかのだんまり | 女性自身

                        《近年の政治事件をモチーフにしたこの作品は、きっと大きな議論を呼ぶことになるでしょう。メディア、官僚、市井の人々…それぞれの正義がせめぎ合う中、真実を追求する1人の記者が公文書改ざんの真相に迫る》 これは、1月13日から世界同時配信されているドラマ『新聞記者』(Netflix)の宣伝文句だ。センセーショナルな内容と俳優陣の熱演が大きな反響を呼んでいる。 同作がモチーフとしているいわゆる森友学園問題を厳しく追及してきた野党の政治家たちからも絶賛が相次いだ。 立憲民主党の蓮舫議員(54)は1月18日、こうツイート。 《新聞記者 話題の番組を観ました。素晴らしい俳優陣の危機迫る演技はさすがです。ドラマの本題は「事実」起こったことです。国政調査権さえも否定、公文書さえも改ざん。国会で取り上げると「他にやることがある」と激しい批判がSNSに集中との異常な空気。終わっていません。質します》 また日本共

                          ドラマ『新聞記者』に改ざん疑惑…“絶賛政治家”の蓮舫氏、志位氏らに聞くとまさかのだんまり | 女性自身
                        • 朝日新聞デジタルの12/8記事「覚醒剤使用の疑いで神戸の牧師逮捕 」が既に削除?〜通常か、異例か?

                          2023年1月4日現在、↑このリンクに飛ぶと https://www.asahi.com/notfound/notfound.htm どんなコンテンツをお探しですか?(Page Not Found) お探しの記事は見つかりませんでした。 URLが誤っているか、公開期間を終了した可能性があります。 朝刊は午前5時更新です。 5秒後に自動でトップページに移動します。 ========== となります。

                            朝日新聞デジタルの12/8記事「覚醒剤使用の疑いで神戸の牧師逮捕 」が既に削除?〜通常か、異例か?
                          • 【天才】日テレ「Xで不都合なコミュニティノート付けられてもうた…せや!!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                            【天才】日テレ「Xで不都合なコミュニティノート付けられてもうた…せや!!」 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 10:28:09.11 ID:RaY8dAmt0●.net 【悲報】 日テレ様が自分に不利なコミニュティノートを消す方法を使用。 ※ノートがついたツイートを削除して同内容で再ツイート よほど嫌だっだんだろうなぁ。、自分の罪を直視するのが。 https://t.co/F5Oklcfd7s— だいず:紫グラ (@daizu1977) June 4, 2024 5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2024/06/05(水) 10:31:59.18 ID:aUnYb6MU0 田中さんの調査報告といい日テレは自分に都合の良いことしか認めないんだな 6: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/06/05(水) 10:32:38.65 I

                              【天才】日テレ「Xで不都合なコミュニティノート付けられてもうた…せや!!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                            • 避難所で健康に過ごすための8つのポイント

                              Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                避難所で健康に過ごすための8つのポイント
                              • BuzzFeed Japan、朝日放送グループホールディングス、バリューコマースとの資本業務提携に関するお知らせ

                                BuzzFeed Japan株式会社は、朝日放送グループホールディングス株式会社および、バリューコマース株式会社による出資と業務提携を発表いたしました。 BuzzFeed Japan株式会社(本社 東京都千代田区、以下、BuzzFeed Japan)は、朝日放送グループホールディングス株式会社(本社 大阪府大阪市、以下、朝日放送グループHD)および、バリューコマース株式会社(本社 東京都千代田区、以下、バリューコマース)による出資と業務提携を発表いたしました。これにより、Zホールディングス株式会社との資本関係は解消され、朝日放送グループHDが21.5%、バリューコマースが3%出資いたします。 BuzzFeed JapanのCEOであるスコット・マッケンジーは次のように述べています。「今回の資本提携により、朝日放送との共同での番組、動画制作も可能となります。朝日放送とは、メディア事業のみなら

                                  BuzzFeed Japan、朝日放送グループホールディングス、バリューコマースとの資本業務提携に関するお知らせ
                                • 「良かれと思って言っても、命に関わることがある」看護師が訴える切実な思い

                                  Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                    「良かれと思って言っても、命に関わることがある」看護師が訴える切実な思い
                                  • 日本維新の会 馬場伸幸「立憲民主党は報道の自由を買ったも同然」CLP問題 - 事実を整える

                                    CLP問題が再度注目されそうです。 日本維新の会馬場伸幸「立憲民主党は報道の自由を買ったも同然」 CLP問題:立憲民主党からの資金提供を秘匿していた Dappi疑惑で自民党と関連付けていた立憲民主党小西洋之議員 日本維新の会馬場伸幸「立憲民主党は報道の自由を買ったも同然」 衆議院インターネット審議中継 令和4年(2022年)1月20日 (木)衆議院本会議において日本維新の会共同代表の馬場伸幸議員が代表質問に臨み、終盤に「立憲民主党は報道の自由をお金で買ったも同然」と批判し、立憲民主党に詳細な調査の報告を求めました。54分20秒あたりから。 また、岸田文雄総理大臣に対しても「政党による特定メディアへの資金提供」についての意見を聞きました。 岸田総理は「政党の個別の活動に関する事柄であり私の立場でお答えすることは差し控えたい」「それぞれの政党において国民の信頼に悖ることが無いようその是非を含め

                                      日本維新の会 馬場伸幸「立憲民主党は報道の自由を買ったも同然」CLP問題 - 事実を整える
                                    • 【Colabo】今まで見て見ぬふりをしてきた各マスメディアが大事になったのでしぶしぶ取り上げ始める

                                      産経ニュース @Sankei_news 経費再調査求める勧告 「Colabo」巡る請求一部認める 都監査委 sankei.com/article/202301… 監査結果によると、令和3年度の都の委託事業を巡る税理士と社会保険労務士への人件費として計上された金額に、委託事業とは関係がない部分の人件費も含まれているとした。 2023-01-04 18:39:04

                                        【Colabo】今まで見て見ぬふりをしてきた各マスメディアが大事になったのでしぶしぶ取り上げ始める
                                      • クラブ感染54人に 出入り客6〜7千人か(日テレNEWS24) - goo ニュース

                                        新型コロナウイルスの感染が抑え込まれつつあった韓国で、ソウル市内のクラブで集団感染が起き、10日までに54人の感染が確認されました。 集団感染は、連休中にソウルの梨泰院にあるクラブなど5軒を訪れた20代の男性を中心に広がりました。韓国の保健当局によりますと、10日正午時点で、このクラブ関連の感染者は54人に増えました。男性は店内でマスクを着けておらず、居合わせた客の家族らへの二次感染も確認されています。 保健当局は、店に出入りした客が6000から7000人規模にのぼると明らかにし、連休中、店を訪れた人に対し外出を控えて検査を受けるよう要請しました。 文在寅大統領は「いつ、どこでも同様の状況が起こりうる」と指摘し、国民に対し、日常生活の中で対策を徹底するよう求めました。

                                          クラブ感染54人に 出入り客6〜7千人か(日テレNEWS24) - goo ニュース
                                        • 暇空茜 on Twitter: "NHKニュース 広島県で住民監査請求を行いました 山口放送ニュース 山口県で国葬反対住民監査請求が却下されて住民訴訟しました 朝日新聞ニュース 長野市で公園廃止住民監査請求をする構えです 僕 大都市東京で住民監査請求2回目… https://t.co/0exKaaeKOo"

                                          NHKニュース 広島県で住民監査請求を行いました 山口放送ニュース 山口県で国葬反対住民監査請求が却下されて住民訴訟しました 朝日新聞ニュース 長野市で公園廃止住民監査請求をする構えです 僕 大都市東京で住民監査請求2回目… https://t.co/0exKaaeKOo

                                            暇空茜 on Twitter: "NHKニュース 広島県で住民監査請求を行いました 山口放送ニュース 山口県で国葬反対住民監査請求が却下されて住民訴訟しました 朝日新聞ニュース 長野市で公園廃止住民監査請求をする構えです 僕 大都市東京で住民監査請求2回目… https://t.co/0exKaaeKOo"
                                          • 共産・小池「保険証なりすまし聞いたことない」 twitter「教えてあげます」 →小池、ツイ消し逃亡 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                            共産・小池「保険証なりすまし聞いたことない」 twitter「教えてあげます」 →小池、ツイ消し逃亡 1 名前:エキゾチックショートヘア(愛媛県) [ES]2023/07/17(月) 10:32:42.68ID:qJLpZOsk0 なに、小池晃くんツイート消したの? 無知をTwitterに指摘されて恥ずかしかったのかな? 無知は悪い事ではないんだよ 知を得ればそれでいいじゃない#小池晃 pic.twitter.com/sqV0C7RIYK— まー@🇯🇵自称ジャーナリストと言いたいだけの垢🇯🇵 (@wall_craftsman) July 17, 2023 3: バリニーズ(埼玉県) [ヌコ] 2023/07/17(月) 10:33:56.82 ID:5VovsgqZ0 恥ずかしい 4: ぬこ(東京都) [US] 2023/07/17(月) 10:34:25.99 ID:LMoocB

                                              共産・小池「保険証なりすまし聞いたことない」 twitter「教えてあげます」 →小池、ツイ消し逃亡 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                            • 社長が赤ちゃんと出勤…!話題のツイートの舞台裏を聞いてみた

                                              Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                                社長が赤ちゃんと出勤…!話題のツイートの舞台裏を聞いてみた
                                              • 「コロナの後遺症?」中学1年生の娘の体調不良に、医師の父が悩んで気づいた大事なこと(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

                                                「お父さん、私はうつ病だと思うから精神科に連れて行ってほしい」ある夜、真っ暗になった部屋の中で中学生の娘にこう切り出されました。うつ病。精神科。なぜ?僕は医師ですが、娘の突然の告白に胸が詰まりました。娘の申し訳なさそうな作り笑いが、ドアの向こうからの光に浮かんでいました。【寄稿:西智弘・川崎市立井田病院腫瘍内科 / 緩和ケア内科 医師】 【動画解説】生理前に異常にイライラしてしまうのはなぜ?産婦人科医に聞く 「頭が痛い」「夜眠れない」原因不明の体調不良ことの発端は、2022年の春のことです。 楽しみにしていた中学校への入学。真新しい制服を部屋に吊るし、家族で入学式を待っていたころ。 「頭が痛くて、起きられない」 「夜眠れなくて、朝がつらい」 娘はそのように頻繁に体調不良を訴え、しばしば寝込むようになっていきました。自宅にあった痛み止めなどは飲んでいたのですが効果はありません。 「学校が変わ

                                                  「コロナの後遺症?」中学1年生の娘の体調不良に、医師の父が悩んで気づいた大事なこと(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
                                                • BuzzFeedのCEO、OpenAIのツールによるコンテンツ強化計画を社内メモで語る

                                                  米メディアのBuzzFeedは、ChatGPTを提供する米OpenAIのAIツールを使ってコンテンツを強化し、パーソナライズする計画だ──。米Wall Street Journalが1月26日(現地時間)、入手したジョナ・ペレッティCEOの社内メモに基づいてそう報じ、米The Vergeがそのメモ全文を添えて続報を報じた。 ペレッティ氏は、2023年には「AIにインスパイアされたコンテンツ」を公開し、「クイズ体験が向上し、コンテンツがパーソナライズされる」としている。同氏は、2月にはコンテンツを立ち上げるとし、そのプレビューを全社会議で共有するとメモに記した。 同氏は、AIにクリエイティブを支援させ、コンテンツを強化していくために、人間はアイデアや「素晴らしいプロンプト」を提供する役割を果たすと語った。 Wall Street Journalによると、ペレッティ氏は26日に開催された全社会

                                                    BuzzFeedのCEO、OpenAIのツールによるコンテンツ強化計画を社内メモで語る
                                                  • 香港、天安門集会の主催者3人起訴 「国家転覆扇動」で

                                                    香港で、天安門事件の資料を展示する六四記念館から看板を押収する警察(2021年9月9日撮影)。(c)ISAAC LAWRENCE / AFP 【9月10日 AFP】香港で、1989年の天安門(Tiananmen)事件の犠牲者追悼集会を主催した団体の幹部3人が9日、「国家転覆を扇動」した罪で起訴された。香港警察は同日これに先立ち、同団体が天安門事件の犠牲者を追悼するために運営する記念館を捜索していた。 民主派団体「香港市民愛国民主運動支援連合会(Hong Kong Alliance in Support of Patriotic Democratic Movements of China、支連会)」によれば、同団体と李卓人(Lee Cheuk-yan)会長、何俊仁(アルバート・ホー、Albert Ho)副会長、鄒幸●(●は丹にさんづくり、Chow Hang-tung)副会長の3氏が国家転覆扇

                                                      香港、天安門集会の主催者3人起訴 「国家転覆扇動」で
                                                    • 外国人に住民投票権付与、武蔵野市長の「騙し打ち」不透明行政ゴリ押しの構造

                                                      東京都武蔵野市の松下玲子市長が12日、外国人に在留期間などの要件がなくても住民投票の権利を与える条例案を打ち出したことが波紋を呼んでいる。松下氏は、実質的な外国人参政権を懸念する声に対し「代表者を選ぶ選挙権とは違うので論理の飛躍」と反論した上に、産経新聞によると「夫婦別姓制度を実現すると『家族が壊れる』と言っている人に似ている」などと、明らかに保守層を念頭に挑発的な言動すら見せたようだ。 この問題、筆者は2つの問題点があると見ている。 なお、松下市長やその支持層から見ると筆者は“ネトウヨ論客”にカテゴライズされてるかもしれないが(苦笑)、筆者はトラディショナルな保守層とは異なり、選択的夫婦別姓にも中身次第では賛成だし、地方自治の外国人参画に関しては厳格な条件をつけた上でなら全面反対するものではない。 問題の一つ目は情報開示のあり方、行政の透明性で疑義が大きい点だ。 この問題は産経新聞が会見

                                                        外国人に住民投票権付与、武蔵野市長の「騙し打ち」不透明行政ゴリ押しの構造
                                                      • 沖縄・基地反対活動家、住民への暴力と違法行為…取り締まらない警察、報じないメディア

                                                        海上保安庁の警告を無視して侵入禁止区域で活動する伊波洋一参議院議員(左から2人目) 前回掲載の記事『公安警察「ゼロ」の“極秘任務”…市民活動・自衛隊・メディア・右翼団体などを監視』で説明した警察における行政事務手続きや公安組織との縦割り行政によるお役所仕事気質を踏まえて、沖縄の現状を見てみます。 社民・照屋氏「沖縄は『公職選挙法特区』」 辺野古基地移設への反対運動で知られる屋寛徳衆議院議員(社民・オール沖縄)は、国会で安倍晋三首相(当時)に次のように質問しました。 「沖縄における辺野古新基地建設反対運動、東村高江の米軍ヘリパッド建設反対運動は、国政選挙や首長選挙で示された民意を無視して、これらの工事を強行する国家権力に対抗するための非暴力の抗議活動である。特定の政党や団体、活動家らにとどまる反対運動では断じてなく、いわゆる『オール沖縄』の旗印の下に多くの県民が結集する、開かれた抵抗闘争だ。

                                                          沖縄・基地反対活動家、住民への暴力と違法行為…取り締まらない警察、報じないメディア
                                                        • 寄付金300万円が居酒屋に消えた?…支援団体に「不都合な事実」か【TV TOKYO International】

                                                          韓国で、突然の衝撃告白。 元慰安婦が、彼女らに寄せられたはずの寄付金を、支援団体が別のことに使い込んでいたのでは、と「疑惑」を指摘。さらに、元慰安婦らが望まない形で日本への抗議活動が展開されていたとの証言も…。 この告発に、支援団体は「意図せず心の傷を与え、心から謝罪する」としながら、「元慰安婦の生活安定だけを目的とする人道的支援団体ではない」とも発言しました。 「日本の謝罪や賠償」を求めて手を組んで活動してきた元慰安婦と、その支援団体。にわかに生じた亀裂が、韓国国内を揺るがす問題へと発展する可能性も。 韓国で一体、何が起きているのか…? #慰安婦 #疑惑 #韓国 WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題! 「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。 日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。 ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼ http

                                                            寄付金300万円が居酒屋に消えた?…支援団体に「不都合な事実」か【TV TOKYO International】
                                                          • 受動喫煙被害、国の対策で大丈夫ですか? 厚生労働省の元担当官に聞く紆余曲折の内幕

                                                            その課長を2018年8月まで務め、受動喫煙対策を強化する改正健康増進法を成立させ、HPVワクチンの積極的勧奨の再開に踏み出せなかった、環境省大臣官房審議官の正林督章(とくあき)さんに今だから話せることを伺いました。 正林さんは医師免許を持つ「医系技官」で、受動喫煙対策を定めた健康増進法を2002年に成立させるのにも関わった人です。 2018年7月に成立した改正健康増進法は、100平方メートル以下の飲食店は喫煙可能とする経過措置を取り、小中高校など教育施設でも屋外に喫煙所を設けられるようにし、加熱式たばこの規制を緩くするなど当初の案よりもかなり骨抜きにされた印象です。 これで本当に国民の健康は守れるのか、じっくり聞きました。 なぜ当初の案よりも後退したのですか?ーーそもそも正林さんは2002年の「健康増進法」の成立にも関わられていますから、かなり思い入れのある法律だと思います。今回、改正する

                                                              受動喫煙被害、国の対策で大丈夫ですか? 厚生労働省の元担当官に聞く紆余曲折の内幕
                                                            • 「ガンを克服」「4時間労働」1970年に描かれた2020年が未来すぎる

                                                              Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                                                「ガンを克服」「4時間労働」1970年に描かれた2020年が未来すぎる
                                                              • CROSS FM URBAN DUSK on Twitter: "【UD BROWSING】 このコーナーでは、曜日ごとに違ったゲストが出演! 金曜日は、共同通信 福岡支社の方にご出演頂きます! 今日は福岡支社 編集部の櫻井平さんに、「天神ビッグバン」について解説して頂きました! #crossfm https://t.co/jtOoXZxHTU"

                                                                【UD BROWSING】 このコーナーでは、曜日ごとに違ったゲストが出演! 金曜日は、共同通信 福岡支社の方にご出演頂きます! 今日は福岡支社 編集部の櫻井平さんに、「天神ビッグバン」について解説して頂きました! #crossfm https://t.co/jtOoXZxHTU

                                                                  CROSS FM URBAN DUSK on Twitter: "【UD BROWSING】 このコーナーでは、曜日ごとに違ったゲストが出演! 金曜日は、共同通信 福岡支社の方にご出演頂きます! 今日は福岡支社 編集部の櫻井平さんに、「天神ビッグバン」について解説して頂きました! #crossfm https://t.co/jtOoXZxHTU"
                                                                • 【炎上】ピースボートのオーシャンドリーム号だけ入港許可か / 新型コロナウイルスの感染に不安と怒りの声「横浜経由で神戸に入港」 | バズプラスニュース

                                                                  2019年12月26日に中国の厦門(アモイ)に入港し、2020年2月15日に日本の横浜港に入港。その後、2月16日にピースボートのクルーズ船オーシャンドリーム号が神戸港に入港した。この入港に対して「新型コロナウイルスの感染者が乗っているのではないか」と不安の声が上がっている。 すでに報じられているとおり、新型コロナウイルス感染者が中国武漢の病院にて診察を受けたのが2019年12月中旬とされている。厦門は武漢から遠く離れてはいるものの、ピースボートのオーシャンドリーム号が厦門に寄港した2019年12月26日には、新型コロナウイルスが広がりつつある時期だったといえる。 もちろん感染者が乗っているとは限らないが、中国の厦門に寄港した以上、「厦門は武漢から遠いから絶対に大丈夫」とは言い切れないのは確かである。よって、下船前に徹底的に検査をすべきとの声が多数出ている。 まさかピースボートを特別扱いし

                                                                    【炎上】ピースボートのオーシャンドリーム号だけ入港許可か / 新型コロナウイルスの感染に不安と怒りの声「横浜経由で神戸に入港」 | バズプラスニュース
                                                                  • 将来の子宮頸がん予防よりも、目の前の不安を優先 お母さんたちは人間らしい選択をしている(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

                                                                    子宮頸がんを治療してきた産婦人科医として、病気で苦しむ女性を少しでも減らすために、HPVワクチンの効果や、接種がストップしていることの影響を研究してきた大阪大学産科婦人科学講師の上田豊さん。 講演詳報の最終回、第3弾では、このワクチンに不安を抱える対象世代の親子がどうしたら受ける気持ちになるのか、インターネット調査や行動経済学の観点から考えます。 【BuzzFeed Japan Medical / 岩永直子】 HPVワクチンを娘にうたせていない母親2060人に調査最後にどうしたら日本で子宮頸がんの対策を実効性高くやっていけるのかという話をしたいと思います。 現状、ワクチン接種が止まっていますが、ワクチンを接種しないという意思決定はどのようになされているのか、2015年5月にインターネットでアンケート調査をしました。 対象は、ワクチン対象年齢(小学6年生~高校1年生)の娘さんがいるお母さん2

                                                                      将来の子宮頸がん予防よりも、目の前の不安を優先 お母さんたちは人間らしい選択をしている(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 立憲民主党沖縄若者支部 on Twitter: "非常にもやもやしてたので、すっきりするために投稿します。 先月12日、立民の参院議員の研修会が軽井沢でおこなわれてたんですが、それは台風被害があったとしても予定していたならいいんじゃないかとおもったんですよね。でも、翌日にゴルフ大… https://t.co/viw36p7ovK"

                                                                      非常にもやもやしてたので、すっきりするために投稿します。 先月12日、立民の参院議員の研修会が軽井沢でおこなわれてたんですが、それは台風被害があったとしても予定していたならいいんじゃないかとおもったんですよね。でも、翌日にゴルフ大… https://t.co/viw36p7ovK

                                                                        立憲民主党沖縄若者支部 on Twitter: "非常にもやもやしてたので、すっきりするために投稿します。 先月12日、立民の参院議員の研修会が軽井沢でおこなわれてたんですが、それは台風被害があったとしても予定していたならいいんじゃないかとおもったんですよね。でも、翌日にゴルフ大… https://t.co/viw36p7ovK"
                                                                      • hydrangea on Twitter: "この女性の返し最高😆✨ https://t.co/qJdST4lqZU"

                                                                        この女性の返し最高😆✨ https://t.co/qJdST4lqZU

                                                                          hydrangea on Twitter: "この女性の返し最高😆✨ https://t.co/qJdST4lqZU"
                                                                        • 【消すと増えます】卓球伊藤美誠対韓国田志希の試合で韓国テレビカメラクルーが伊藤美誠選手をライトで妨害→審判に注意される。証拠映像をDMCAで火消ししても拡散される

                                                                          「ネットは消すと増える」が世界規模になるとこうなります。 著作権を証拠隠滅のために使う姑息なNHKと韓国テレビ局です。 妨害行為に著作権はないんだよ。

                                                                            【消すと増えます】卓球伊藤美誠対韓国田志希の試合で韓国テレビカメラクルーが伊藤美誠選手をライトで妨害→審判に注意される。証拠映像をDMCAで火消ししても拡散される
                                                                          • 問題点指摘➡「編集部注:専門家の間では、感染確率の低い無症状の市民に幅広く検査をすることは感染対策として有効ではないという見解がデータに基づき示されており、BuzzFeed Japan Medicalもその考えに基づき報じています」(2021.5.5作成)

                                                                            リンク BuzzFeed 北欧の明暗を分けたコロナ対策 切り札となったデンマークの「コロナパス」と日本との違いは? 高福祉国と名高い北欧の中でも、新型コロナ対策では明暗がくっきりと分かれました。デンマーク在住の元新聞記者がその違いと、海外から見える日本の「弱点」を分析します。 Jun Makino @jun_makino 引用:大規模な検査態勢を整備しているデンマーク そして大きかったのは、大規模な検査態勢をかなりのスピードで整えたことだ。 検査には、PCR検査と、20分ほどで結果が届く簡易型の抗原検査(鼻からの検体採取)の2種類があり、検査はすべて無料。 2021-05-05 15:16:51

                                                                              問題点指摘➡「編集部注:専門家の間では、感染確率の低い無症状の市民に幅広く検査をすることは感染対策として有効ではないという見解がデータに基づき示されており、BuzzFeed Japan Medicalもその考えに基づき報じています」(2021.5.5作成)
                                                                            • J2リーグ再開&J3リーグ開幕でも「やべっちFC」での扱いは約6分…一方「スパサカ」は約15分 :

                                                                              Twitter: 314 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 毎週日曜夜に放送されるテレビ朝日のサッカー番組「やべっちF.C.」。 この土日は待ちに待ったJ2リーグ再開&J3リーグ開幕ということで、きのう放送された番組では冒頭に村井チェアマンのコメントを紹介するなど、再開&開幕盛り上げムードから始まりました。 そしてJ2の試合速報がスタート! 今節はJ1リーグがまだお休みなので、J2&J3をさぞやたっぷり取り上げるだろうと期待されましたが、 取り上げたのはJ2リーグの6試合で、残る5試合は「その他の試合」による結果表示のみ。 今節、もっとも劇的だった四国ダービーはスルーされ、J3リーグに至っては1試合も取り上げなし。 まぁ、やべっちはいつもこんな感じではあるのですが、その後に続いたのはJ1開幕戦の振り返りコーナー。 全試合をたっぷりと時間をかけて振

                                                                                J2リーグ再開&J3リーグ開幕でも「やべっちFC」での扱いは約6分…一方「スパサカ」は約15分 :
                                                                              • 【動画有】韓国で、反日不買運動の裏で30万人規模の文在寅大統領退陣デモが起きていた(なお、反安倍デモは1万人規模)

                                                                                李相哲「実は反文在寅デモ、文在寅退陣デモが毎週行われている。今日の反安倍デモは1万人と発表されてるが文在寅退陣デモは30万人集まったと発表してる。写真も有り関係者も20万人以上だと言ってる。全国からソウルに集まってる」 おいおい。そりゃまあ日韓メディアは報道しない自由の発動案件だな。 pic.twitter.com/xwSHDQ5Tv7 — 虎@1225 (@tiger_1225) 2019年8月16日 反文在寅デモがそれはそれは凄かったらしい。朴槿恵断崖デモに次ぐ規模で老人だけではなく老若男女問わず参加していたと。 pic.twitter.com/DjXw3M0L9z — 虎@1225 (@tiger_1225) 2019年8月16日 洪熒「メディアは金正恩と文在寅の共犯。平壌の指令を受ける様な極左の民主労総の傘下にメディア全体を束ねる言論労組が有ってメディアの会社はその支部。だから文在

                                                                                  【動画有】韓国で、反日不買運動の裏で30万人規模の文在寅大統領退陣デモが起きていた(なお、反安倍デモは1万人規模)
                                                                                • Q.なぜ立憲は外遊が悪いことだと思ってるのか? A.自分たちの時は特に用事がないのにカストロに会いに行ったりしてたから

                                                                                  茶請け @ttensan2nd なぜ立民や日刊ゲンダイは閣僚達の外遊に批判的か? それは民主党政権の時には本当に外遊と称して遊んでたからだ。 赤松広隆は口蹄疫の最中に民主党政権と記者クラブの談合による報道規制に便乗して中米へ外遊、メキシコではゴルフを堪能し、最終日は旧社会党出身のど左翼である自分が最も会いたい人物であるカストロ議長に会うためキューバへ。 キューバ側は事前に調査し赤松広隆が典型的な赤い貴族であったためか面会には応じず、赤松は一番の目的を果たせず日本に帰ってきた。 国内ではメキシコゴルフツアーがバレて一部メディアに報じられるなどしたため、民主党政権は赤松広隆の中米歴訪日程の内容を非公開にして逃げた。 国民の税金を使って大臣が行った外遊の内容がまるっと非公開にされたあたりからして大問題だった。 東日本大震災の直後の混乱の中、大好きなゴルフをするためにフィリピンに外遊ってことにしと

                                                                                    Q.なぜ立憲は外遊が悪いことだと思ってるのか? A.自分たちの時は特に用事がないのにカストロに会いに行ったりしてたから