並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 154件

新着順 人気順

Coinbaseの検索結果1 - 40 件 / 154件

  • Coinbaseがうけた標的型攻撃とその対応についてまとめてみた - piyolog

    暗号資産を取り扱う米国のCoinBaseは、2019年6月に発生したFirefoxの脆弱性(当時ゼロデイ)を悪用した攻撃への対応を2019年8月9日にセキュリティ担当者がBlogで明らかにしました。ここでは一連の対応の顛末についてまとめます。 対応公開までの経緯 情報の公開を行ったのは米暗号資産取扱い事業者 Coinbaseのセキュリティ担当者 Philip Maritin氏。 2019年6月20日にTwitterで第一報レベルの情報共有が行われていた。 1/ A little more context on the Firefox 0-day reports. On Monday, Coinbase detected & blocked an attempt by an attacker to leverage the reported 0-day, along with a separ

      Coinbaseがうけた標的型攻撃とその対応についてまとめてみた - piyolog
    • Coinbaseが受けたソーシャルエンジニアリングについてまとめてみた - piyolog

      2023年2月17日、米国の暗号資産取引所 Coinbaseは、従業員に対してソーシャルエンジニアリングによるサイバー攻撃が行われ、従業員情報の一部が窃取されたことを明らかにしました。ここでは関連する情報をまとめます。 従業員を標的にしたスミッシング Social Engineering - A Coinbase Case Study 2023年2月6日(日)深夜にCoinbaseの複数の従業員の携帯電話宛にSMSが届いた。SMSの内容はメッセージ受信には記載されたURLから緊急的にログインする必要があるというもの。 大多数の従業員はこのメッセージを無視したが、1名はメッセージの内容を信じ、URLをクリックしユーザー名、パスワードの入力を行ってしまった。攻撃者が用意したと思われるフィッシングサイトへのログイン(認証情報の入力)後は、当該メッセージを無視するよう要求される内容となっていた。

        Coinbaseが受けたソーシャルエンジニアリングについてまとめてみた - piyolog
      • 「Apple Pay」と「Google Pay」で仮想通貨利用可能に Coinbase Cardが対応

        ビットコインなど仮想通貨を扱う米取引所大手のCoinbaseは6月1日(現地時間)、同社発行のVISAデビットカード「Coinbase Card」を米Appleの「Apple Pay」および米Googleの「Google Pay」に対応させたと発表した。こららのモバイル決済アプリにCoinbase Cardを登録してショッピングに利用すると、Coinbase Cardの還元サービスを受けられるようになる。 Coinbase Cardは米国で提供しているサービス。仮想通貨は自動的にドルに変換され、普通のデビットカードのように使える。 モバイル決済アプリでCoinbase Cardを使うと、ビットコインなら1%、Stellar Lumensなら4%の仮想通貨還元を受けられる。 関連記事 CoinbaseがNASDAQ上場 ティッカーシンボルは「COIN」 ビットコインなど仮想通貨を扱う米取引所

          「Apple Pay」と「Google Pay」で仮想通貨利用可能に Coinbase Cardが対応
        • Announcing Coinbase’s successful transition to React Native | by Coinbase | The Coinbase Blog

          As of January 2021, the Coinbase iOS and Android apps have transitioned away from native development to React Native, and all mobile engineers are now collaborating in a single codebase. The transition from native to React Native did not happen overnight, and in the interest of helping those contemplating such a decision, we want to tell the story of how we got here. Specifically, we want to share

            Announcing Coinbase’s successful transition to React Native | by Coinbase | The Coinbase Blog
          • Twitter創業者ジャック・ドーシー率いる決済サービス「Block」がビットコインハードウェアウォレット「Bitkey」の出荷を開始、アプリ・回復ツール・Cash AppやCoinbaseとの統合などを備えて価格は約2万2000円

            ビットコインを取引所の外で保管できるハードウェアウォレット「Bitkey」の出荷が始まりました。Bitkeyはモバイルアプリと連携してビットコインを管理できるツールで、本体を紛失しても資金へのアクセスを回復する機能などが備わっています。150ドル(約2万2000円)で販売されていますが、ビットコインで購入することはできません。 Bitkey starts shipping today https://bitkey.build/bitkey-starts-shipping-today/ Bitkey: Self-custody bitcoin wallet https://bitkey.world/en-US/products/bitkey How Bitkey works - YouTube Bitkeyは六角形の小さなハードウェアで、Bitkey内にビットコインを保管できるようになってい

              Twitter創業者ジャック・ドーシー率いる決済サービス「Block」がビットコインハードウェアウォレット「Bitkey」の出荷を開始、アプリ・回復ツール・Cash AppやCoinbaseとの統合などを備えて価格は約2万2000円
            • Coinbase、ロシア2万5千超ユーザーの仮想通貨ウォレットへのアクセスをブロック

                Coinbase、ロシア2万5千超ユーザーの仮想通貨ウォレットへのアクセスをブロック
              • ビットコイン急落のさなかにCoinbaseで一時出金が不可能に、倒産によりユーザーの仮想通貨が溶けるリスクも

                by Marco Verch Professional Photographer ビットコインやイーサリアムなどが軒並み暴落し仮想通貨市場が混乱している中、大手仮想通貨取引所のCoinbaseで一時資金の取り出しができなくなったと報じられました。Coinbaseは業績の悪化に伴い株価が大きく下落しており、万が一Coinbaseが経営破綻するようなことがあれば、顧客が同社に預けている資産が引き出すことができなくなると警告されています。懸念の高まりを受けて、Coinbaseのブライアン・アームストロングCEOは「破産のリスクはない」との声明を発表しました。 Coinbase experiencing major outage as crypto prices plummet - The Verge https://www.theverge.com/2022/5/12/23068996/coin

                  ビットコイン急落のさなかにCoinbaseで一時出金が不可能に、倒産によりユーザーの仮想通貨が溶けるリスクも
                • coinbase(コインベース)がビットコイン高騰で企業価値8兆円超え - 初心者の投資家マガジン

                  コインベースが上場へ前進か www.coindeskjapan.com 以前から上場が取り沙汰されていたコインベース。 ただ、ビットコインが暴落した時点で、上場は無理ではないかという声もありました。 しかし、今年に入り大暴騰した仮想通貨。 これにより、上場が現実味を怯えています。 一方、日本では ビットフライヤーやコインチェックなど大手が上場するすると言われて、ビットコイン暴落で上場の話はなくなっていました。 しかし、コインベースが上場するなら、ビットフライヤーの上場が承認されるかもしれません。 ビットコインETFがカナダで承認されたこともあり、今まで仮想通貨自体が不安視されていたのですが、安定したものと判断されると日本でも仮想通貨フィーバーが続くかもしれません。

                    coinbase(コインベース)がビットコイン高騰で企業価値8兆円超え - 初心者の投資家マガジン
                  • GoogleとCoinbaseが提携 Google Cloud料金の暗号通貨支払い対応、CoinbaseはAWSからに移行

                    米Googleは10月11日(現地時間)、年次イベント「Google Cloud Next」で、暗号資産(仮想通貨)事業を手掛ける米Coinbaseとの提携を発表した。 この提携で、Google Cloudの顧客は「Coinbase Commerce」で、サービス料金を仮想通貨で支払えるようになる。このサービスは2023年初頭から「Web3スペースで利用できるようになる」見込み。Coinbase Commerceは、ビットコイン、イーサリアム、USD Coin、Tether USD、Dogecoin、Shiba Inuなどの暗号通貨のトランザクションサービス。 Googleはまた、暗号通貨での安全な取引や保管のためのサービス「Coinbase Prime」も採用する計画だ。 また、Web3開発者は、主要なブロックチェーン全体で、「Coinbase Cloud Nodes」採用のGoogle

                      GoogleとCoinbaseが提携 Google Cloud料金の暗号通貨支払い対応、CoinbaseはAWSからに移行
                    • Coinbase上場はFacebook上場時に似ている | Coral Capital

                      先週のCoinbaseのIPOは、仮想通貨業界にとって大きな転換点となる出来事でした。上場後の時価総額は850億ドル(約9兆2,500億円)を超え、それによりこれまで曖昧で不透明だと思われていた「デジタル通貨」の取引市場が急拡大し、NASDAQやロンドン証券取引市場、さらには香港証券取引市場をも上回る規模へと膨れ上がったのです。そんな「分散型金融(Decentralized Finance)」のこれからを代表するような企業が、ブロックチェーンではなく従来の株式市場で取引されているのは少し矛盾しているかもしれませんが、新旧を融合させた象徴的な上場だという考え方もできます。あやしい業界だと思われていた初期の頃から印象を一新し、仮想通貨はようやく「夜明け」を迎えて主流として受け入れられようとしています。今回の上場は、この業界の変化を裏付ける重要な節目になったと言えるでしょう。 Coinbaseが

                        Coinbase上場はFacebook上場時に似ている | Coral Capital
                      • Coinbase、6000人超の顧客アカウントに不正アクセス--仮想通貨が盗まれる

                        仮想通貨の取引所大手Coinbaseは、2021年に入って同社の名をかたる「大規模」なフィッシング攻撃があったこと、またそれとの関連は不明だが、少なくとも6000人のユーザーが不正アクセスによって仮想通貨を盗まれたことを明らかにした。 Coinbaseは米国時間9月28日のブログ記事で、4月から5月初めにかけて、同社を装う「広範にわたる」フィッシング攻撃を確認したと発表した。同取引所の「セキュリティインフラストラクチャーやより広範なシステム」は侵害されていないとしている。 また顧客宛ての電子メールで、3月から5月にかけて顧客のアカウントへの不正アクセスがあり、少なくとも6000人が資金を盗まれたと説明した。Reutersの取材に対し、「直ちに不具合を修正し、これらの顧客と協力してアカウントの管理権限を取り戻し、失われた資金を補償した」と回答している。 Reutersに対するCoinbase

                          Coinbase、6000人超の顧客アカウントに不正アクセス--仮想通貨が盗まれる
                        • 世界最大級の仮想通貨取引所・Coinbaseが内定取り消し、 ソフトバンク出資の仮想通貨取引所も次々とリストラ

                          アメリカ最大手の仮想通貨取引所であるCoinbaseが2022年6月3日に、社員の新規採用および補欠採用に関する計画を見送るとともに、既に決定していた社員の採用を取り消すことを発表しました。さらに、ブラジル最大の仮想通貨取引所の親会社が社員の10%分の人員削減を実施するなど、市場低迷による「仮想通貨の冬」で仮想通貨業界が相次いで人事の見直しを迫られていると報道されています。 Update on Hiring Plans. By L.J Brock, Chief People Officer | by Coinbase | Jun, 2022 | The Coinbase Blog https://blog.coinbase.com/update-on-hiring-plans-bcedfa634989 Coinbase freezes hiring and rescinds accepte

                            世界最大級の仮想通貨取引所・Coinbaseが内定取り消し、 ソフトバンク出資の仮想通貨取引所も次々とリストラ
                          • Container technologies at Coinbase | by Coinbase | The Coinbase Blog

                            TLDR: Container orchestration platforms are complex and amazing technologies, helping some businesses and teams solve a whole suite of problems. What’s commonly overlooked however, is that container technologies also create a large set of challenges that must be overcome to prevent failures. This post is adapted from an internal blog post as I haven’t seen many write-ups like this externally avail

                              Container technologies at Coinbase | by Coinbase | The Coinbase Blog
                            • 大手仮想通貨取引所のCoinbaseが従業員の18%に当たる約1100人を解雇、「急速に成長しすぎた」とCEOが認める

                              アメリカ最大手の仮想通貨取引所であるCoinbaseが、2022年6月14日に全従業員の18%に当たる約1100人を解雇すると発表しました。この決定についてCoinbaseのブライアン・アームストロングCEOは、「私たちは急速に成長しすぎた」と述べて従業員に謝罪しています。 Coinbase CEO @brian_armstrong announced today the difficult decision to reduce the size of the Coinbase team by 18%. More details and rationale in Brian’s email to employees, which has been made public for all to see ➡️ https://t.co/SpdZU3KdpS— Coinbase (@coinba

                                大手仮想通貨取引所のCoinbaseが従業員の18%に当たる約1100人を解雇、「急速に成長しすぎた」とCEOが認める
                              • Coinbase、「日本事業の見直しと既存顧客との取引停止」を発表

                                Coinbaseは2021年8月に日本に参入。2016年に出資した三菱UFJ銀行と連携し、同行からCoinbaseの口座へ簡易的な手続きで残高を送金する機能を提供してきた。 Coinbaseは撤退の理由を「市場環境の変化」としている。 関連記事 Coinbase、950人をレイオフ 昨年6月に続けて 暗号通貨のCoinbaseは従業員の約20%に相当する約950人をレイオフする。昨年6月には1100人をレイオフした。幾つかのプロジェクトも停止する計画だ。 関東財務局、FTX Japanに行政処分 ユーザーの資産保全求める 関東財務局は11月10日、仮想通貨取引所のFTX Japan(東京都千代田区)に対し、行政処分を行った。業務停止命令のほか、利用者の資産の保全や利用者保護を求める業務改善命令を行った。 暗号資産のCoinbase、従業員の約18%をレイオフ 「急成長しすぎた」 暗号資産事

                                  Coinbase、「日本事業の見直しと既存顧客との取引停止」を発表
                                • 「Appleのポリシーに従ってアプリのNFT転送機能を無効にした」とCoinbase

                                  暗号資産(仮想通貨)事業を手掛ける米Coinbaseは12月1日(現地時間)、暗号資産管理アプリ「Coinbase Wallet」のiOS版に搭載していたNFT送信機能を無効にしたとツイートで発表した。この機能を無効にするまで米Appleがアプリの更新をブロックしたためと説明している。 Coinbase Walletは、「暗号資産やNFT、DeFiアクティビティ、デジタル資産を管理できる、イーサリアムとソラナに対応したWeb3ウォレットおよびWeb3ブラウザ」だ。 Coinbaseはツイートで、「iOS版Coinbase WalletでNFTを送信できなくなったことに気づいた方もいるでしょう。Appleが、この機能を無効にするまでアプリの更新をブロックするとしたためです」と述べた。Coinbaseによると、AppleがNFTの送信はアプリ内購入システムを介して行い、30%の手数料(いわゆる

                                    「Appleのポリシーに従ってアプリのNFT転送機能を無効にした」とCoinbase
                                  • Coinbase – (コインベース) - ビットコインやイーサリアムの売買を簡単に

                                    暗号資産の取引を始めましょうCoinbaseは、初心者でも簡単に暗号資産の売買ができる販売所です。口座を開設して取引を始めましょう。

                                      Coinbase – (コインベース) - ビットコインやイーサリアムの売買を簡単に
                                    • ビットコイン相場が史上最高値を6万3000ドル(約690万円)で更新、Coinbase上場直前

                                      2021年2月に初めて5万ドル(約530万円)の大台に乗った暗号資産(仮想通貨)・ビットコインの価値がさらに上昇し、6万3000ドル(約690万円)に到達しました。 Value of cryptocurrency bitcoin climbs 5% to record high of $63,000 | Bitcoin | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2021/apr/13/bitcoin-cryptocurrency-value-climbs-record-high-63000-dollars-launch-coinbase-platform-nasdaq Bitcoin hits new all-time high above $63,000 ahead of Coinbase debut https://ww

                                        ビットコイン相場が史上最高値を6万3000ドル(約690万円)で更新、Coinbase上場直前
                                      • Coinbaseがナスダックに上場、米国ではセーフハーバールールが更新【5分でわかるブロックチェーン講座】

                                          Coinbaseがナスダックに上場、米国ではセーフハーバールールが更新【5分でわかるブロックチェーン講座】
                                        • AppleがCoinbaseの仮想通貨ウォレットアプリをブロック、原因はNFTか

                                          仮想通貨ウォレット「Coinbase Wallet」でNFTを送信できなくなっていることについて、Appleの影響によるものであることをCoinbaseが明らかにしました。 Coinbase Wallet - Web3の世界への鍵 https://www.coinbase.com/ja/wallet Coinbaseの公式Twitterアカウントでは、この件に関する声明がツイートされています。 「iOSのCoinbase WalletでNFTを送信できなくなっていることに気付いた方もいるかもしれません。これは、我々が(NFT送信の)機能を削除するまでAppleがアプリのリリースをブロックしたためです」 You might have noticed you can't send NFTs on Coinbase Wallet iOS anymore. This is because Appl

                                            AppleがCoinbaseの仮想通貨ウォレットアプリをブロック、原因はNFTか
                                          • 暗号資産取引所「Coinbase」日本参入 信頼性訴求でユーザー獲得狙う

                                            暗号資産(仮想通貨)事業を手掛ける米Coinbaseの日本法人は8月19日、暗号資産取引所「Coinbase」のサービスを日本でも始めた。サービス開始時点で取り扱う暗号資産はBTC(ビットコイン)、ETH(イーサリアム)など5種類。銘柄は随時拡充する。 Coinbaseは暗号資産取引所として米国大手。2012年に設立し、100カ国以上に展開している。21年4月には暗号資産取引所として初めて米NASDAQ市場に上場した。 日本でのサービス開始がこのタイミングになった理由について、Coinbase日本法人の北澤直代表は「(Coinbaseの)ビジネスを金融庁に時間をかけて理解してもらっていた」という。「信頼性の高いサービスを提供するに当たり、法的枠組みが整ったマーケットが望ましかった」と、日本の法規制を評価した。 Webブラウザ版とスマートフォンアプリ版(iOS/Android)を提供。三菱U

                                              暗号資産取引所「Coinbase」日本参入 信頼性訴求でユーザー獲得狙う
                                            • Coinbaseがコンテナワークロードの運用にKubernetesを使わない理由

                                              Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。この本では、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

                                                Coinbaseがコンテナワークロードの運用にKubernetesを使わない理由
                                              • 暗号資産のCoinbase、従業員の約18%をレイオフ 「急成長しすぎた」

                                                暗号資産(仮想通貨)事業を手掛ける米Coinbaseは6月14日(現地時間)、従業員の約18%に相当する約1100人の従業員を削減すると発表した。ブライアン・アームストロングCEOは従業員宛書簡で「不況に突入」している中で「過剰雇用してしまった」と語った。 アームストロング氏はまた、市場が成長している間に「急成長しすぎた」とも語った。「10年以上続いた好景気の後、われわれは不況に突入しているようだ。景気後退は“暗号資産の冬の時代”につながる可能性があり、今回の冬は長い可能性がある」。 関連記事 Coinbase NFTマーケット、β公開 SNS機能も搭載 Coinbaseが昨年10月に予告したNFTマーケットプレイスのβ版を公開した。コメント機能やアルゴリズムによるお勧めなどのSNS的な機能を盛り込んだものになっている。Mastercardによる支払いにはまだ対応していない。 Coinba

                                                  暗号資産のCoinbase、従業員の約18%をレイオフ 「急成長しすぎた」
                                                • Coinbase、ロシアにリンクされた暗号資産アドレスをブロック

                                                  暗号資産(仮想通貨)事業を手掛ける米Coinbaseは3月7日(現地時間)、「違法行為に関与していると思われるロシアの個人または団体に関連する2万5000以上のアドレスをブロックしている」と発表した。 「世界中の政府はロシアのウクライナ侵攻にさまざまな制裁を課してきた。(中略)Coinbaseは政府当局によるこうした取り組みを全面的にサポートする」とし、暗号技術は制裁コンプライアンスの取り組みを強化すると語った。 通常の法定通貨は従来の金融機関を通じてマネーロンダリングできるが、デジタル資産は追跡可能であり、追跡を回避しにくいという。暗号資産ウォレットは匿名にできるが、「高度なブロックチェーン分析」を使うことで、ブロックしたユーザーに間接的にリンクされているアカウントも特定できるとしている。 ロシアに対しては、PayPal、VisaとMastercardも同国内での営業を停止している。 関

                                                    Coinbase、ロシアにリンクされた暗号資産アドレスをブロック
                                                  • Coinbase、スーパーボウルCMが大反響で一時サイトがクラッシュ

                                                    暗号資産(仮想通貨)事業を手掛ける米Coinbaseは2月14日(現地時間)、第56回スーパーボウル(Super Bowl LVI)中継番組向け90秒CMを初めて流した。このCMのQRコードで開くプロモーションWebサイトへのアクセスが殺到し、一時サイトがクラッシュするほどだった。 スーパーボウルのCM枠は高額(30秒で650万ドルといわれる)なことで知られ、2010年代前半はIT企業のCMが注目を集めた。 常連企業が有名俳優を使うなど凝った作品に仕上げる中、CoincaseのCMは黒い背景をQRコードがバウンスするだけというものだった。

                                                      Coinbase、スーパーボウルCMが大反響で一時サイトがクラッシュ
                                                    • 仮想通貨取引所Coinbaseが上場へ

                                                      ビットコインなど仮想通貨を扱う取引所大手・米Coinbaseは12月18日(現地時間)、株式公開に必要な申請書類「S-1」を米証券取引委員会に提出したと発表した。上場の詳細は明らかにしていない。 Coinbaseは2012年設立の取引所。ビットコインの他、イーサリアムやリップルなどの仮想通貨を取り扱っている。ユーザーは約100カ国に3500万人以上いるとしている。これまでは投資家からの評価額が10億ドル以上ながらも未上場のユニコーン企業と評価されてきた。 18年には日本法人も設立。20年3月には日本暗号資産取引業協会に入会するなど、日本での事業展開も進めている。 関連記事 ビットコイン、過去最高値を更新 円建てで240万円超え 3月の大幅ダウンから盛り返し ビットコインの国内取引所での価格が12月17日に240万円を超え、2017年12月につけた過去最高値を更新した。 三菱東京UFJ、ビッ

                                                        仮想通貨取引所Coinbaseが上場へ
                                                      • 「暗号資産(仮想通貨)の税金について」with 柳澤 賢仁 | Coinbase Japan コミュニティイベント

                                                        暗号資産(仮想通貨)の税金について熱く語ります。 ===== 内容 ===== 0:00 - 3:11 ご挨拶 3:12 - 6:50 暗号資産との出会い 6:51 - 10:48 暗号資産にかかる税金の概要 10:49 - 26:48 DeFi、NFT、国外取引での税金について(NFTと暗号資産の違いなど) 26:49 - 36:46 暗号資産の税金に関する、個人・法人の違い(非居住者、移住の利点など) 36:47 - 39:07 税制的に効率の良い資産運用法 39:08 - 49:51 今後の日本における暗号資産税制で期待する点(課税、企業、起業家視点) 49:52 - 52:33 税率計算の方法(年内の利益差額) 52:34 - 55:30 wrapped アセット、別ブロックチェーンへの移動は課税イベントになるか? 55:31 - 56:13 草・アルトコインの法人成りについて

                                                          「暗号資産(仮想通貨)の税金について」with 柳澤 賢仁 | Coinbase Japan コミュニティイベント
                                                        • Coinbaseが計画中の暗号資産サービス「Lend」にSECが警告 少なくとも10月まで延期に

                                                          米国最大の暗号資産交換所を運営するCoinbaseは9月8日(現地時間)、計画中の暗号資産関連のサービスについて、米証券取引委員会(SEC)がサービスを導入したら提訴すると警告してきたと発表した。 問題となっているサービスは「Coinbase Lend」という名称で、ユーザーが特定の暗号資産(まずはステーブルコインのUSDC)で利息を獲得できるようにするというもの。買い手に年率4%の金利が付く仕組みになっている。 SECはこのサービスを有価証券とみなし、未登録であることを問題視しているとみられる。 Coinbaseは公式ブログで、Lendは有価証券ではなく、投資契約でもないと主張。顧客はプログラムに「投資」するのではなく、Coinbaseのプラットフォームで保持している資産を貸し出すことで利息を得ると説明した。 Coinbaseは、LendについてSECに詳細を説明し、質問にもすべて答えた

                                                            Coinbaseが計画中の暗号資産サービス「Lend」にSECが警告 少なくとも10月まで延期に
                                                          • Firefoxのゼロデイ脆弱性、Macマルウェアに利用 Coinbaseも攻撃されていた

                                                            Firefoxの脆弱性は修正される前にゼロデイ攻撃の対象となり、Coinbaseの従業員を狙う攻撃や、Macに感染するマルウェアに利用されていた。

                                                              Firefoxのゼロデイ脆弱性、Macマルウェアに利用 Coinbaseも攻撃されていた
                                                            • 富と名声を手に入れた男の次なる取り組みは「仮名社会」の実現 〜Coinbase元CTOによる新たなソーシャルネットワークの可能性

                                                                富と名声を手に入れた男の次なる取り組みは「仮名社会」の実現 〜Coinbase元CTOによる新たなソーシャルネットワークの可能性
                                                              • CoinbaseがNASDAQ上場 ティッカーシンボルは「COIN」

                                                                ビットコインなど仮想通貨を扱う米取引所大手のCoinbaseは4月14日(現地時間)、米NASDAQ市場に上場した。時価総額は一時的に1120億ドル(約12兆円)を超えたが、その後は初値を下回っている。 米仮想通貨関連企業としては初の上場。ティッカーシンボルは「COIN」だ。資金調達を伴わない直接上場(ダイレクトリスティング)による上場で、初値は381ドルだった。一時、429.54ドルまで上昇したが、終値は328.28ドルだった。 関連記事 上場間近のCoinbaseが決算発表 売上高は前年同期比9倍の18億ドル 米仮想通貨取引所Coinbaseが来週に上場を控え、1~3月期の推定業績を発表した。売上高は前年同期比で約9倍の18億ドル。MTU(月間取引ユーザー数)は610万人。 仮想通貨取引所Coinbaseの上場はダイレクトリスティングに 米仮想通貨取引所大手のCoinbaseが直接上場

                                                                  CoinbaseがNASDAQ上場 ティッカーシンボルは「COIN」
                                                                • 「Coinbase Wallet」でNFT送信が不可能に。取引手数料=アプリ内課金をAppleが要求

                                                                    「Coinbase Wallet」でNFT送信が不可能に。取引手数料=アプリ内課金をAppleが要求
                                                                  • 仮想通貨の取り締まり、米国で強化の動き--業界大手CoinbaseをSECが調査か

                                                                    この10年、ボラティリティー(変動性)を除くと、仮想通貨の最もよく知られてきた側面は、その無法ぶりだろう。正体不明の仮想通貨ファウンダーが、新規仮想通貨公開(ICO)で多額の資金を懐に入れたのちに姿を消すことも何度かあった。また、ブロックチェーンによって実現した、往年の米国の西部を思わせる金融の無法地帯に、ハッカーや詐欺師が逃げ込んでくることもあった。 米国政府はこの状況を変えるべく取り組んでおり、それが裏付けられたのが米国時間7月26日に明らかになった2件の調査だ。まず、取引量では米国最大の仮想通貨取引所であるCoinbaseが米証券取引委員会(SEC)による調査を受けていると、Bloombergが報じた。Coinbaseでは150以上のトークンが取引されており、これらが証券として見なされれば、Coinbaseは取引所としてSECへの登録が必要となる可能性があるという。 仮想通貨が証券に

                                                                      仮想通貨の取り締まり、米国で強化の動き--業界大手CoinbaseをSECが調査か
                                                                    • BBB on Twitter: "ソニー生命170億事件の詳細を調べました。 まずお金の流れは ソニー生命のCitibank口座 →Silvergate Bank口座 →ソニー生命の子会社名義で作ったcoinbase口座 →コールドウォレット その後で匿名で会… https://t.co/xiYWvStjbC"

                                                                      ソニー生命170億事件の詳細を調べました。 まずお金の流れは ソニー生命のCitibank口座 →Silvergate Bank口座 →ソニー生命の子会社名義で作ったcoinbase口座 →コールドウォレット その後で匿名で会… https://t.co/xiYWvStjbC

                                                                        BBB on Twitter: "ソニー生命170億事件の詳細を調べました。 まずお金の流れは ソニー生命のCitibank口座 →Silvergate Bank口座 →ソニー生命の子会社名義で作ったcoinbase口座 →コールドウォレット その後で匿名で会… https://t.co/xiYWvStjbC"
                                                                      • Coinbaseがついに上場へ、暗号資産・ブロックチェーン業界に与える影響は?KYC不要の自己管理型ウォレットはなぜ重要か【5分でわかるブロックチェーン講座】

                                                                          Coinbaseがついに上場へ、暗号資産・ブロックチェーン業界に与える影響は?KYC不要の自己管理型ウォレットはなぜ重要か【5分でわかるブロックチェーン講座】
                                                                        • Coinbase has halted operations in Japan

                                                                          Crypto questions, answeredGuides and explainers for your crypto questions See all articles

                                                                            Coinbase has halted operations in Japan
                                                                          • Coinbase、仮想通貨取引所として初の上場。注目ポイントは? | The HEADLINE

                                                                            公開日 2021年04月18日 19:00, 更新日 2023年09月19日 20:03, 有料記事 / Web3・暗号資産 2021年4月14日、仮想通貨取引所Coinbase(コインベース)が米NASDAQに上場した。初値ベースで時価総額760億ドル(8.3兆円程度)となり、過去最大級のダイレクトリスティング(Direct Listing、直接上場)としても注目される。 仮想通貨は、2008年に匿名の開発者サトシ・ナカモト(Satoshi Nakamoto)が考案したブロックチェーン技術に基づき、「お金」「金融」を進化させうる大きな可能性を持つ分野だ。一方、マネーロンダリングに悪用される懸念や過去の大規模ハッキング事件の報道から、アンダーグラウンドな印象がどうしても拭えなかった。しかしこれを機会に、1つの産業としてクリーンに成長していく道筋ができたのではないか。 日本のブロックチェーン

                                                                              Coinbase、仮想通貨取引所として初の上場。注目ポイントは? | The HEADLINE
                                                                            • Coinbase from YC to IPO | Y Combinator

                                                                              Today, Coinbase has gone public. We are proud to say that Coinbase is a Y Combinator company and a member of the Summer 2012 batch. Co-founder and CEO Brian Armstrong applied to Y Combinator on March 29, 2012 and began the batch a few months later. According to the Coinbase YC application, the company was initially named “Bitbank” and had not been launched; however, Brian mentions in his applicati

                                                                                Coinbase from YC to IPO | Y Combinator
                                                                              • Improving Equity Compensation at Coinbase

                                                                                Unlocking the proverbial golden handcuffs.Today we’re announcing a change to our stock option program that will have a huge impact on how future Coinbase employees are compensated. We’ve extended the post-termination option exercise window from the standard 90 days to seven years for new employees who join and stay at least two years. This change is designed to alleviate the serious financial burd

                                                                                  Improving Equity Compensation at Coinbase
                                                                                • 史上初の仮想通貨インサイダー取引でCoinbase元従業員ら3人が起訴される

                                                                                  仮想通貨取引所・Coinbaseに上場される予定の仮想通貨の情報を利用してインサイダー取引を計画したとして、電信詐欺および電信詐欺共謀の罪でCoinbase元従業員ら3人が起訴されました。仮想通貨に関わるインサイダー取引での刑事告発が行われたのはこれが初の事例とみられます。 Three Charged In First Ever Cryptocurrency Insider Trading Tipping Scheme | USAO-SDNY | Department of Justice https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/three-charged-first-ever-cryptocurrency-insider-trading-tipping-scheme SEC.gov | SEC Charges Former Coinbase Manage

                                                                                    史上初の仮想通貨インサイダー取引でCoinbase元従業員ら3人が起訴される