並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 3117件

新着順 人気順

Colaboの検索結果361 - 400 件 / 3117件

  • Colaboのアパート建築に係る助成金の審査の疑義と問題提起|red

    2022年12月12日 (12月18日一部更改) まず結論を述べると、一般社団法人Colabo(以下、Colabo)がアパート建築に係り交付された助成金100百万円の審査を、公益財団法人パブリックリソース財団(以下、財団)が適正に行ったかは極めて疑わしい。 ましてや『Colaboの助成金選考に係る利益相反の疑いと諸問題に関する雑感』で述べている通り、利益相反の問題もある。 公益を大きく害する事象だと思われ、広く問題を提起したい。 本件が氷山の一角だとしたら、我が国にとって重大な問題であると言えるので、特に休眠預金活用事業を所管する内閣府には早急に対応をお願いしたい。 はじめに① 本稿執筆の目的についてColaboがアパート建築に係り交付を受けた助成金100百万円について、その支出が適正であったか、疑うに足るだけの情報が判明したことは既に書いた。 助成事業の支出に問題があった上に、その審査で

      Colaboのアパート建築に係る助成金の審査の疑義と問題提起|red
    • コラボ問題 都が監査結果を公開 棄却で終息か | 東スポWEB

      東京都の若年被害女性等支援事業委託についての住民監査請求の結果を21日に都が公開し、棄却とした。 同事業に対する住民監査請求といえば、一般社団法人「Colabo」(コラボ)に対してのものがあった。当時の監査事務局は都に対してコラボの会計について再調査を指示。再調査の結果、コラボが2021年度に支出していた約2900万円のうち約192万円を経費として認めないこととなった。しかし、支出総額が委託料の上限である2600万円を上回っていたため、返還請求はしないとしていた。 今回の住民監査請求はコラボ以外に同事業を都から委託されていた団体に対してのものだった。内容は「契約が十分に履行されておらず、会計報告に異常値があることなど、様々な点において不当がある」と指摘した上で、委託料の返還等を求めるもの。監査の結果は「請求人の主張には理由がない」だった。 コラボに対してはその活動に対して妨害活動が行われ、

        コラボ問題 都が監査結果を公開 棄却で終息か | 東スポWEB
      • ここ最近に仁藤夢乃氏やColaboへ否定的に言及したツイートやページが断りなく消えている - 法華狼の日記

        Colaboの弁護団声明で「一時シェルターの写真を中長期シェルターの写真であるとして事実と異なる決めつけ」*1と指摘されている暇な空白氏のツイートが消えている。 仁藤夢乃氏の支援団体Colaboがバスカフェで提供している食品が一食2600円という計算は、さまざまな意味で誤っている - 法華狼の日記 暇な空白氏が支援事業ごとの性質の違いを無視して、批判のために主張をくみたてていそうなツイートは他にもある。 https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1568150746629312512 クイズ この写真はなんでしょう? ①Colaboのシェルターの部屋写真 ②網走刑務所女子官房独居房写真 ③栃木女子刑務所独居房写真 これもすでに多数の批判がされているように、あくまで一時保護シェルターの各個室であって、比較的に長期間の生活をおこなう中長期シェルターと

          ここ最近に仁藤夢乃氏やColaboへ否定的に言及したツイートやページが断りなく消えている - 法華狼の日記
        • TBS『報道特集』がSioさんに接触、暇空茜が激怒

          sioはかつてcolaboに保護されていた女性だ 親から虐待を受けて家出→18歳未満で違法売春して生活→ホストに依存→貢いでるせいで生活できなくなる→病んで客を取ることもできなくなる というありがちなルートを辿った末にcolaboの世話になり、生活保護を受けるようになった 一般昼職に就いて生活保護を抜けたものの、現在はまた夜職に戻っている 暇空茜がcolabo叩きを開始した際に、sioは元保護少女の立場からcolaboへの不満や疑惑を語り注目を集めた sioは、仁藤に病院に連れて行かれ鬱病と診断されたがために生活保護を受けたことに悔しさを感じているようだった 病気なんかじゃなく正常だった、少し落ち込んで客を取れない時期があっただけなのに異常者にされた、生活保護不正受給かもしれないと罪悪感があったという ホストに騙されただけであなたは搾取された被害者、と恋愛関係を否定され、ホストへの連絡先を

            TBS『報道特集』がSioさんに接触、暇空茜が激怒
          • NHK、「取材メモが流出した件」について一般社団法人Colaboを訪ね、謝罪。その画像が晒された件とその感想(おおむねどん引き)

            「NHKにおいて取材メモが流出した件」について、取材相手ではなくなぜか一般社団法人Colaboが謝罪を受けていることが判明。その写真を見たさまざまなかたの感想(引用リポスト)をまとめました

              NHK、「取材メモが流出した件」について一般社団法人Colaboを訪ね、謝罪。その画像が晒された件とその感想(おおむねどん引き)
            • Colaboは差別企業の商品を受け取らないし、性搾取に加担する方からの寄付も断っている。

              Z李 🇺🇦 NO WAR 🕊 @ShinjukuSokai ちなみにColaboがバスカフェで配ってたミニクリームパンは今度から一個少なくなる。そもそもこのコーラ、バナナ、クリームパン、チョコパン、チャーハンらしき物体のラインナップってなんか寂しいんだよな。 愛をあまり感じない。複雑な家の子の遠足のおやつ感が強い。 pic.twitter.com/LBinuRGLFx 2022-12-10 20:08:43

                Colaboは差別企業の商品を受け取らないし、性搾取に加担する方からの寄付も断っている。
              • 有識者会議におけるColabo代表仁藤夢乃氏の発言に戦慄する暇アノン

                リンク 福祉新聞 困難女性支援法の基本方針づくり開始〈厚労省有識者会議〉|福祉新聞 「福祉新聞」のWEBサイトです。福祉に関する記事や、書籍を紹介しております。 46 "今年5月に成立した「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」に基づく国の基本方針づくりがこのほど始まった。厚生労働省が11月7日、有識者会議の初会合を開き、基本方針の骨子案を提示。2024年4月の法施行に向け、23年3月に決定する。都道府県には、基本方針を踏まえて施策の実施計画を作る義務が、市町村には努力義務がある。"

                  有識者会議におけるColabo代表仁藤夢乃氏の発言に戦慄する暇アノン
                • 柴田英里 on Twitter: "Colaboや仁藤夢乃さんへの疑問を口にすると、Colabo弁護団弁護士からすぐさま詰問マンスプレイニング的な引用リプライがくるの、一般的には言論の抑圧として機能するよね?こういうの、「ヘルジャパン」というのでは?… https://t.co/4PS2mxmTnq"

                  Colaboや仁藤夢乃さんへの疑問を口にすると、Colabo弁護団弁護士からすぐさま詰問マンスプレイニング的な引用リプライがくるの、一般的には言論の抑圧として機能するよね?こういうの、「ヘルジャパン」というのでは?… https://t.co/4PS2mxmTnq

                    柴田英里 on Twitter: "Colaboや仁藤夢乃さんへの疑問を口にすると、Colabo弁護団弁護士からすぐさま詰問マンスプレイニング的な引用リプライがくるの、一般的には言論の抑圧として機能するよね?こういうの、「ヘルジャパン」というのでは?… https://t.co/4PS2mxmTnq"
                  • 「発言する女性への攻撃」/Colabo「支える会」が報告会

                    繁華街で性被害に遭う若年女性に寄り添う一般社団法人Colabo(コラボ、仁藤夢乃代表)への攻撃・妨害の問題で、支援者でつくる「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」が26日夜、オンライン報告会を開きました。コラボ側弁護士らが、攻撃の現状や背景にみられるものなどについて報告・議論しました。 コラボはインターネット上で攻撃を繰り返した男性らに名誉毀損(きそん)などで損害賠償を求める訴訟を提起しています。 弁護団の太田啓子弁護士がコラボの活動概要を説明。その上で「ネットでの攻撃に参加する人たちは、コラボがどういう団体か知らないまま、『攻撃を受けている団体だ』という認知で書き込みをする。仁藤氏の著書などで実態を知ってほしい」と語りました。 また、「ネットの攻撃が現実の暴力につながっている」とし、▽バスカフェの前で男性が怒鳴り声をあげる▽利用する若年女性の様子を撮影する▽バスの車体に傷をつける―など

                      「発言する女性への攻撃」/Colabo「支える会」が報告会
                    • 暇空氏の住民訴訟、裁判官は都の反論が不十分だと指摘。次回期日までにColaboが立証する模様

                      うさぽん @airu_7272 おおおおおおおおおおお!! よかったよかった! まともな裁判官で良かった! 表3ヨシ!!!!!!! 多くの国民は意味不明で、は?となった部分。 そりゃそうだよな!あんな無理矢理作った表3なんてわかんないものw twitter.com/himasoraakane/… 2023-05-11 12:42:13

                        暇空氏の住民訴訟、裁判官は都の反論が不十分だと指摘。次回期日までにColaboが立証する模様
                      • 小杉沙織(岡田)NPO法人若者メンタルサポート協会理事長 on Twitter: "大した話じゃないけど、これも都の児相職員さん達が困ってた話ですが… colaboからの受け入れ要請を他県の子だったので対応できず断ったら「じゃあ議員から電話させます」と仁藤さんに言われ、その後共産党の議員から電話があったと…… https://t.co/Y1YaQo6tTI"

                        大した話じゃないけど、これも都の児相職員さん達が困ってた話ですが… colaboからの受け入れ要請を他県の子だったので対応できず断ったら「じゃあ議員から電話させます」と仁藤さんに言われ、その後共産党の議員から電話があったと…… https://t.co/Y1YaQo6tTI

                          小杉沙織(岡田)NPO法人若者メンタルサポート協会理事長 on Twitter: "大した話じゃないけど、これも都の児相職員さん達が困ってた話ですが… colaboからの受け入れ要請を他県の子だったので対応できず断ったら「じゃあ議員から電話させます」と仁藤さんに言われ、その後共産党の議員から電話があったと…… https://t.co/Y1YaQo6tTI"
                        • 例の会見全文書き起こし|ku2info

                          注意事項この文章は例の会見の内容の書き起こしです。 言った言わないとか、正確性がどうの、という話になるので文字起こししました 頑張りましたが正確性が不十分なところがあります。特に**の部分。 怒られることはないと思いますが、怒られたら色々考えます。 あと、本文はTSVなのでコピペしたらエクセルなどで使えます。 訂正などありましたら、コメントなりください。 私は中立でありたいと思っていますが、すでに仁藤さん側からはブロックされていることは明示しておきます。なお、なぜブロックされたのかは不明です。 書き起こし(全文)テキストは最新の状態です(適宜更新します)なお、更新ごとにRev Upしたファイルを置く予定です。 0:00:00 それでは時間になりましたのでただいまより記者会見を開始したいと思います 0:00:27 Colaboとその代表仁藤夢乃に対する深刻な妨害に関する提訴記者会見をこれより

                            例の会見全文書き起こし|ku2info
                          • サヨクのヤクザ仕草なんなの?

                            colabo問題では暇な空白氏批判に躍起 反基地の座り込み問題ではひろゆき批判に躍起 って言う、殴ってきた人間を殴り返せば良いみたいな必死さなんなの? その結果は自分達の溜飲は下がるかもしれないしメンツが保てたとか思い込めるかもしれないけど、仁藤夢乃vs暇な空白氏や山城博治vsひろゆきなんて対戦じゃないんだから相手倒して終了とか言う話でもなく、寧ろ暇な空白氏殴っても仁藤夢乃氏がちゃんと説明出来てない事が問題の核だったからcolabo不正会計疑惑は独り歩き余裕だし、ひろゆきを侮辱してるだなんだと殴ってもそもそも座り込みとはそう言うものだよろしくひろゆきもそう言うものだから当たってないし、逆にその反基地派に留まらず沖縄県知事からマスコミからと沖縄の権力総出で個人に怒る必死さや、実際のヤバい活動内容動画総スルーで敬意が足りないとか知らないのかとかバカにするニュアンスで言ってるのが、注目され時に本

                              サヨクのヤクザ仕草なんなの?
                            • 性的搾取者を支援する女性支援団体

                              元ホストが女性に売春をさせていた事件に寄せて、Colabo代表の仁藤夢乃氏は以下のようなTweetを行っている こういう被害に遭っている子10代でもとても多く、毎週何人も関わっています。特殊な事件ではないです。性売買業者とホストはグルになり、借金を作らせてスカウトに繋いで風俗店で出稼ぎさせ、お金を回収するなど女性からあらゆる形で性搾取しています。警察はもっと動くべき。 なるほど、一面もっともらしい。 しかしよく考えてほしい。毎週何人も関わっているというその子たちはホストを「買い」、接待等の性的なサービスを提供させた「性的搾取者」「性加害者」でもあるのではないか カケ払いのような手法の問題、未成年保護という観点はあるだろう。 しかしそれを除けば女性を買う男性(性風俗のような直接的なサービスに限らずホステスなどの接待サービスを含め)を「性的搾取」「性加害者」として糾弾しながら、他方で男性を金で

                                性的搾取者を支援する女性支援団体
                              • Colabo 問題 - Colabo と共産党・赤い羽根共同募金・韓国キリスト教会・慰安婦団体の関係が話題に

                                七万石 @GaAHc4FQK5My2GS SEALDsの受け皿団体であり、立憲民主党が9億円を支出ていたのがブルージャパン 覚醒剤使用で逮捕された森康彦容氏はColabo賛同人であり、韓国系教会の担当牧師 韓国系教会のNPO組織といえば西早稲田 Colaboのデモ活動参加は韓国や沖縄に及び、共産党とも交流が深い メディアの沈黙も納得の関係 twitter.com/ZW0c7fvTPPMGij… pic.twitter.com/ZvksJ9p7ZB 2022-12-10 19:24:56

                                  Colabo 問題 - Colabo と共産党・赤い羽根共同募金・韓国キリスト教会・慰安婦団体の関係が話題に
                                • Colabo監査請求、大手メディア報道の顛末 〜 毎日は記者炎上、完全無視した新聞は?

                                  年末年始のネットで注目された一般社団法人「Colabo」(代表理事:仁藤夢乃)の会計処理を巡る問題で、Colabo側を追及している元ゲーム開発者の男性からの住民監査請求の結果について、都庁記者クラブに加盟する大手新聞社は4日午後以降、報道するようになった。 Googleニュースによると、三が日の時点で住民監査請求の結果を取り上げた記事を載せたメディアは、SAKISIRU、文春オンライン、JBpress、アゴラのみだった。 請求に「理由あり」と認められたのは、東京都では舛添要一前知事の公用車問題以来、6年ぶりの「珍事」。都の監査事務局による正式公表が年明けの開庁日の1月4日まで持ち越されたが、請求した男性が自身のSNSなどで内容を開示し、概要が知れ渡ったため、ネット民の間では「なぜ大手メディアは報じないのか」と不信感を募らせる事態となった。 そうした中、真っ先に大手メディアで最初に取り上げた

                                    Colabo監査請求、大手メディア報道の顛末 〜 毎日は記者炎上、完全無視した新聞は?
                                  • 川崎のNPO法人《国民の健康と生活を守る会》代表金屋さん「colabo問題が取り上げられてから「あなたのNPOは大丈夫なの?」「社会貢献を掲げる団体は怪しい」等と複数の問い合わせがありました。colabo問題により、一般社団法人やNPO法人などの信用度が下がったように感じています。😢」

                                    金屋 隼斗( NPO団体 代表) @kanaya_hayato NPO法人国民の健康と生活を守る会を立ち上げ、就労支援・障がい者支援等の地域活動を行なっています。  スローガンは「自分だけが良ければいい!そんな人間にはなりたくない!」 金屋 隼斗( NPO団体 代表) @kanaya_hayato colabo問題が取り上げられてから「あなたのNPOは大丈夫なの?」「社会貢献を掲げる団体は怪しい」等と複数の問い合わせがありました。 colabo問題により、一般社団法人やNPO法人などの信用度が下がったように感じています。😢 2023-01-07 08:19:12

                                      川崎のNPO法人《国民の健康と生活を守る会》代表金屋さん「colabo問題が取り上げられてから「あなたのNPOは大丈夫なの?」「社会貢献を掲げる団体は怪しい」等と複数の問い合わせがありました。colabo問題により、一般社団法人やNPO法人などの信用度が下がったように感じています。😢」
                                    • 一般社団法人Colabo代表理事仁藤夢乃による悪質なデマ流布に関する声明文 @colabo_yumeno @ShinHori1 @kako_satoko

                                      一般社団法人Colabo代表理事仁藤夢乃が自身のツイッターアカウントにて以下の発言を行っていることを確認しています。 今日もバスカフェへの妨害がひどく、私が声かけに出た途端30人ほどの男たちに囲まれて「税金返せ!」と付き纏われ、触られたりしました。あまりにもひどい妨害でしたが、その場にいた警察に助けを求めると「どこがストーカーなの?」と言われました。「暇空」や「なる」から金もらっていると話す妨害者 https://t.co/SqXtFf9eQu pic.twitter.com/qAKQVvQ0hh — 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) March 8, 2023 アーカイブ:https://archive.md/GZQZN 一般社団法人Colabo代表理事仁藤夢乃は「「暇空」や「なる」から金もらっていると話す妨害者」と、妨害者がそう言っているという風の伝聞

                                        一般社団法人Colabo代表理事仁藤夢乃による悪質なデマ流布に関する声明文 @colabo_yumeno @ShinHori1 @kako_satoko
                                      • Colaboの令和4年度事業計画書、2022年11月29日に修正されていた。同日の記者会見資料で修正版提出済みだと説明

                                        ↑2月10日、opp氏による開示請求の結果から、暇空氏がnoteで公開した事業計画書よりも新しい版は昨年11月1日時点で存在しなかったことが判明。 今回はその続報。 opp @oppekepe7 @Colabomamorukai colabo弁護団さんの説明書のQ16で確認したいのですが。 修正した令和4年の事業計画書は暇空氏に渡す以前に東京都がcolaboからもらってないらしいんですよ。 どういう状況なのでしょうか? ※11月1 日は暇空氏がnoteに令和4の事業計画書を公表した日 pic.twitter.com/PO0HAQLL4l 2023-02-10 20:55:50

                                          Colaboの令和4年度事業計画書、2022年11月29日に修正されていた。同日の記者会見資料で修正版提出済みだと説明
                                        • 怠惰に暮らしたいトド on Twitter: "【悲報②】Colabo弁護団の声明から「Colaboは、本件事業が補助事業ではなく委託事業であること、また、本事業が公金を使用する事業であることは理解している」が消える https://t.co/hTPUhJq115"

                                          【悲報②】Colabo弁護団の声明から「Colaboは、本件事業が補助事業ではなく委託事業であること、また、本事業が公金を使用する事業であることは理解している」が消える https://t.co/hTPUhJq115

                                            怠惰に暮らしたいトド on Twitter: "【悲報②】Colabo弁護団の声明から「Colaboは、本件事業が補助事業ではなく委託事業であること、また、本事業が公金を使用する事業であることは理解している」が消える https://t.co/hTPUhJq115"
                                          • Colaboのシェルターに入って公金チューチューしてた女子、難民申請中の不法滞在者だった =ネットの反応「東京都に保護している女子の名前を報告しなかった理由がこれでしたか」

                                            悲報 colaboのシェルターに入って公金チューチューしてた女子、難民申請中の不法滞在者だった 入管法、困難女性支援法のコンボはすでに発動していた 東京都に名前住所出せる訳ないわな、難民申請中の不法滞在者なんだから pic.twitter.com/hzLW7utBQ1 — 暇空茜 (@himasoraakane) June 6, 2023 入管法改正は、不法滞在者の不当な難民申請によるバグ技で、犯罪者を強制送還できないことを是正する、必要な改正です 立憲、共産らはこの必要な法律を理由を説明せずにウィシュマだの被害者棒を振り回し、国会進行を妨害して反対しています これこそが売国奴、これこそが反日政党ではないですか https://t.co/QXZwZCuv9H — 暇空茜 (@himasoraakane) June 6, 2023

                                            • はたしてはてウヨたちはごめんなさいできるのか?

                                              https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokai-tv.com/tokainews/article_20231106_31057 b:id:kotobuki_84 こんな不鮮明な映像を見て(見てるよね?)なお「中指立てたに違いない💢」に軸足置いて騒ぐブクマカとか★、すっげー不思議な事に草津バッシング界隈とだだ被りなんだけど、やっぱ反省とか学習とか全く無いんやろな b:id:lont_in これ取材なの?アサヒ芸能レベルだぞ b:id:businessart ビデオ見たが、完全な捏造じゃねえか。反日妄想で脳の回路おかしくなってるんじゃねーの? b:id:jzhphy ボヤボヤ過ぎて該当指の断定も困難な上、同僚に見咎められた云々に至っては完全に憶測誘導じゃねえか。この段階で吹き上がる皆様は琉球新報の件から1mmも学ばないマスコミの上質な餌のようで何よりです/h

                                                はたしてはてウヨたちはごめんなさいできるのか?
                                              • はてなーの質が丸見えになったアイコン揶揄

                                                Colaboと仁藤夢乃さんのお金の闇をもっと調べてみました|暇な空白/Kiyoteru Mizuhara|note https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/hima_kuuhaku/n/n5f074096c798 このブコメでトップブコメを取ってるのがnoteの内容に関係ないアイコン揶揄。 前から分かっていた事ではあるけど、もうこれではてなーの質が丸分かりだよね、ヤフコメ以下のカス。 こういうのって自分達がどう見えるのか気にしないのかな? 中学生でも「これに☆を集めたら、内容に反論できないから関係ない揶揄に逃げたんだな」って分かるし、中学生でも「そう見られるから避けよう」と思うと思うんだが。 例えばさ、ネトウヨが同じ様な事やってたらどう思う? それと同じ事している自覚は有る?これでよく他人には批判したり清廉潔白を求められるよな。どう自分の中で辻褄が合

                                                  はてなーの質が丸見えになったアイコン揶揄
                                                • 韓国の団体のブログ:仁藤夢乃のコラボの選定過程は出来レース

                                                  韓国のブログからhttps://walkingwithus.tistory.com/634 文中敬称略 2019/07/25 このサイトの質疑応答で仁藤夢乃は次のようなやり取りをしている。 Q. 이상한나라 : 콜라보 활동을 하면서 힘들거나 어려운 지점은 무엇이 있을까요? A. 콜라보 :일본은 ‘우리가 사회를 바꾸어야해!’라고 말하는 사람들이 많지않은 것 같아요. 또한 국가에 대해 항의하는 것만으로도 아주 과격한 사람이라는 사회적 인식이 자리 잡고 있어서 활동가들이 어려워하곤 해요. 말씀하셨던 것처럼 네트워크가 중요한데, 그게 어려운 것이죠. 정부와 싸웠던 에피소드가 하나 있어요. 버스 사업에 추가적인 지원이 필요하다고 요청하니 정부는버스 사업에 ‘청소년피해여성’, ‘지원모델사업’ 이런 타이틀을 붙이자고 요구하는 거예요. 또 다

                                                    韓国の団体のブログ:仁藤夢乃のコラボの選定過程は出来レース
                                                  • 赤い羽根募金とColabo関連団体との間に強いつながりはあるのか?|ペーパーハウスくん|note

                                                    SNSを中心に話題となっている暇空茜さんとColaboを含む若年女性支援関連4団体との争いについて色々情報が飛び交っています。そんな中、昨日赤い羽根運動を主催する中央共同募金会(以下、赤い羽根)から以下のようなリリースがでました 「中央共同募金会による一般社団法人Colabo等への助成について」 https://www.akaihane.or.jp/news/31075/ 内容は「過去にcolaboへ助成していました」というものなのですが違和感を覚えました。いくらcolaboが騒がれているとはいえ現時点でなんら罪が確定していない段階でプレスリリースは必要でしょうか。そこでその違和感を確かめるべく2016年~2022年までの公表されている中央共同募金会による助成、全1567件をリストアップしました。 (なお予め言っておきますが本noteは登場する各団体に対していかなる違法行為についてもそれを

                                                      赤い羽根募金とColabo関連団体との間に強いつながりはあるのか?|ペーパーハウスくん|note
                                                    • 先着一名でColaboから「不正会計」「公金の不正利用」「税金の横領」発言で訴えられた人を全額支援します|暇な空白|note

                                                      ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です。」 な「助手のなるこです」 ひ「今回、住民監査請求結果が出ましたが、それについてColaboが訴訟恫喝を行っているそうですね」 な「これですね。「公金の不正利用」「税金の横領」といった人は法的措置するそうです」 監査請求人がSNSに流してきたColaboに対する多くの誹謗中傷が事実ではないと認定され退けられたことから、「公金の不正利用」「税金の横領」等のいわれのない誹謗中傷については今後更に厳正な法的措置で対応します。このように困難な状況の中でColaboを支援してくださる皆様に改めて御礼申し上げます pic.twitter.com/f7PiGelNjI — Colabo*Tsubomi Cafe (@colabo_official) January 4, 2023 ひ「さて、僕は今回のColaboの住民監査請求の結果、Colaboに不正会計

                                                        先着一名でColaboから「不正会計」「公金の不正利用」「税金の横領」発言で訴えられた人を全額支援します|暇な空白|note
                                                      • NHK謝罪三脚問題解決…どうみても三脚にしか見えねえわ…

                                                        リンク Yahoo!ニュース 取材メモ流出問題でNHK謝罪 Colabo仁藤代表「加害者の成功体験になってしまっている」(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース 若年女性を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」へのインターネット上での誹謗(ひぼう)中傷を巡り、NHK記者が作成した関係者へのインタビューの取材メモなどがネットに流出した問題で、NHK幹 2 users 11 仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno すでに報道されている通り、昨日NHKの幹部の方々が謝罪にいらっしゃいました。 Colaboからは、「今回の流出は単なる流出ではなく、Colaboや女性支援に対する攻撃の一環として起きたことを認識いただきたい。その先には困難を抱える少女や女性たちがいて、そうした女性たちの安心安全を脅かすことにも つながっているという認識も持っていただきた

                                                          NHK謝罪三脚問題解決…どうみても三脚にしか見えねえわ…
                                                        • Colaboの不正受給を指摘しようと暇な空白氏が想像したシェアハウス見取り図が、推理小説に出てきそうな非現実感 - 法華狼の日記

                                                          「間取りは正確にはこうでしょうね」と推測ということは明らかにしているが、それにしても公開された写真を見てきたひとりとして困惑するしかない。 間取りは正確にはこうでしょうね pic.twitter.com/HaCyyZ7yv2— 暇空茜/Kiyoteru Mizuhara (@Z4mibyc8FYL06mB) 2022年9月26日 窓が片面ふたつしかないのは、アパートの一室と思っているのだろうか。茶色の細い長方形が出入り口だとして、リビングが「極狭」ならキッチンを分割する意味は何だろうか。 もちろん風変わりな間取りの家は現実にも多々あるわけだが、暇な空白氏*1の推測は事実の検証とは異なる欲望が先にあるようにしか見えない。 上記の見取り図に対しては、すでに弁護士の堀新氏*2が他の写真をいくつか提示して、暇な空白氏の推測では確定できないことを指摘している。 Colaboの同一のシェアハウスと思わ

                                                            Colaboの不正受給を指摘しようと暇な空白氏が想像したシェアハウス見取り図が、推理小説に出てきそうな非現実感 - 法華狼の日記
                                                          • 一連のColabo騒動に関する税理士の見解「我々の業界への信用問題」

                                                            岩松正記 (仙台の税理士) @iwamatsumasaki 私にとってのcolabo問題に対する最大の関心事は 会計士・税理士が関わっているのにちょっと見たらすぐにおかしいことがわかる決算報告書が作られ、なぜこんないい加減な経理処理が行われたのか ということです。一歩間違ったら我々の業界に対する信用問題に発展しますよ、これは。 2023-01-06 23:23:47

                                                              一連のColabo騒動に関する税理士の見解「我々の業界への信用問題」
                                                            • Colabo騒動が「都庁爆破」予告に発展 ひろゆき氏、現役議員らにも不穏予告 | 東スポWEB

                                                              東京都監査事務局は4日、若年被害女性等支援事業について、都が委託していた一般社団法人「Colabo」(コラボ=代表・仁藤夢乃氏)に対する住民監査請求の監査結果を公表。経費精算に一部不当な点があるとして、都に適切な措置を講じるよう勧告した。ネットを中心に大きな話題になっているコラボ問題だが、東京都庁への爆破予告や殺害予告にも発展しているというから穏やかではない。 コラボは虐待などを受けた、若い女性への支援活動をしている団体。都は今後、コラボに対する委託料の過払いなどが認められる場合は、返還請求等の適切な措置を講じる必要がある。 監査結果を受けて、コラボは文書を発表し「本件監査においては、なんら違法行為は確認されず、監査請求人が主張した事実のほとんどは認定されませんでした」とコメント。また、監査で「不当」とされた点があったことについては「見直しや改善が必要ということであれば指導に従い、適切に対

                                                                Colabo騒動が「都庁爆破」予告に発展 ひろゆき氏、現役議員らにも不穏予告 | 東スポWEB
                                                              • アベプラで藤田孝典、税金泥棒スキーム擁護失敗

                                                                そもそももらっていないところが多すぎ小杉沙織(岡田)NPO法人若者メンタルサポート協会理事長 @saorin0212 私が今回実名で声上げたのは今後の公金や諸々助成金やメディア出演等を全て捨てる覚悟で大袈裟でなく本当に人生かけて発言を決めたので、その位の覚悟ないと本質に切り込む発言はできないんだと思った。 未だ他のNPOが声上げない現状もだし普通は色々なしがらみや大人の事情があるのかもな #アベプラ 引用ツイート 小杉沙織(岡田)NPO法人若者メンタルサポート協会理事長 @saorin0212 32分 んー🤔本質に切り込めてない感じで言いたい事沢山なんだが結局テレビ仕様なのかな? 「相談件数が違っても同じ助成額」って話もあったけどウチみたいに何万通対応しててもそもそも税金補助が貰えない団体もある。 税金貰ってる団体同士の議論ではNPO不信や課題の本質に切り込めないと思うの #アベプラ こ

                                                                  アベプラで藤田孝典、税金泥棒スキーム擁護失敗
                                                                • 漫画家の石黒正数氏は嫌われている人物の穏当なツイートにいいねしたことを批判されているわけではなく、複数のいいねと自身のツイートでうかがえる見解を批判されているのでは? - 法華狼の日記

                                                                  はてなブックマークで下記のようなコメントがあり、そこそこ多くのはてなスターをあつめていた。 [B! 増田] 暇空は元々は借金玉の取り巻きの一人だった 年齢は暇空の方が上だが、敬語.. id:yujimi-daifuku-2222 嫌われている人物にいいねをしたなら、その後粘着批判を受けても仕方ないという論法を首肯するなら、その論法はそのままシリーズキモいおじさんなどとやっている人にも跳ね返る。/まさにミラーリングと言うやつよね 嫌われていることと問題があることは同じではない。差別が蔓延している社会において差別に抗議する少数派は多数派に嫌われるだろうが、だからといって差別者と抗議者を同等にあつかうべきではないだろう*1。 そもそもyujimi-daifuku-2222氏のブックマーク対象は暇な空白氏のインターネットにおける来歴について説明する怪文書のような匿名ダイアリーで、上記コメントとの関

                                                                    漫画家の石黒正数氏は嫌われている人物の穏当なツイートにいいねしたことを批判されているわけではなく、複数のいいねと自身のツイートでうかがえる見解を批判されているのでは? - 法華狼の日記
                                                                  • 【colabo問題】仁藤夢乃さん、シェルター家賃3万円のはずが生活保護の少女達には上限53700円を東京都から支払わせて、さらに生活保護不正受給の責任は少女達になすりつける

                                                                    避難所 @kintsugi_love ええっ! colabo代表の仁藤夢乃さんはシェルターの家賃を3万円に設定していたのに、生活保護を受けさせた少女達には上限の53700円を東京都から支払わせて、生活保護不正受給は少女達に責任をなすりつけたのかい!? pic.twitter.com/4opAZM90IY 2023-06-10 19:29:29

                                                                      【colabo問題】仁藤夢乃さん、シェルター家賃3万円のはずが生活保護の少女達には上限53700円を東京都から支払わせて、さらに生活保護不正受給の責任は少女達になすりつける
                                                                    • Colabo弁護団中川卓弁護士懲戒請求弁明書「個人事務所だから個人情報取扱業者に該当しない」

                                                                      暇空茜 @himasoraakane とりあえず俺について言及してるの全部保存した 俺が誹謗中傷してるとか「デマ」を「相互ブロックで自分からもブロックしてるのに」ばらまきつづけ、「さらにただの日常ツイート、好きな漫画の話にすら粘着してくる」で明日弁護士会に懲戒請求出すわ 2022-11-07 00:24:47 暇空茜 @himasoraakane 相互ブロックして俺は無視してたのに相互ブロック越しに人のこと誹謗中傷いいね連発や住民監査とかに不当だのアヤつけてあきらかに俺に喧嘩うってきといて、懲戒請求だされたくらいでぴえんしてツイートみれない!みなさんたすけて!とか喚いてる中川卓弁護士は懲戒されるべきだと思う 2022-11-09 13:53:15 弁護士アンバサだよ(ナカガワタク) @basadayobengosh 弁護士。中川卓(第二東京弁護士会) / 無用な人格否定、暴言、侮辱等はやめ

                                                                        Colabo弁護団中川卓弁護士懲戒請求弁明書「個人事務所だから個人情報取扱業者に該当しない」
                                                                      • 質問主意書とは&音喜多議員によるColabo関係の質問主意書(追記あり)

                                                                        以下で音喜多議員を評価しつつも愚痴った増田です。 音喜多議員そりゃないっすよ(引き続きColaboの話)(追記あり) https://anond.hatelabo.jp/20221231010455 "本来は今後の音喜多議員の言動を見ていくべきなんですよ、もちろんそれは分かるんですが感情的な問題として、ね。" 今後の言動を見ていくべきと締めましたが、音喜多議員から割とガチめな質問主意書が出ました(https://twitter.com/otokita/status/1617443528648593408)ので質問主意書そのものの解説ついでに読んでいきたいと思います。 結論質問主意書とは ○質問主意書の答弁書は閣議決定を経てなさへる政府の公式見解なので重たいもの ○一般的に答弁のスケジュールは極めて厳しいが音喜多議員は余裕を持たせてくれている(優しい) ○役所に「本気で注目している」と分から

                                                                          質問主意書とは&音喜多議員によるColabo関係の質問主意書(追記あり)
                                                                        • Colabo最強弁護団、無能すぎでは?

                                                                          結局、あの人らが大騒ぎして会見した結果は週末までネットウォッチャーから政治クラスタから法クラまでColaboに言及することになって 数万件のツイートが観測され続けた。 それがどう考えても弁護団の行動が原因だからね。 特に最悪だったのが正義マン神原元の「リーガルハラスメント」を弁護士が一般人に向けて言う大失言で 法クラやネットウォッチャーといったフォロワーが多く影響力があるけど、Colabo問題から一歩引いて見ていた人にまで大きなインパクトを与えてしまった。 結局は大バズワードをきっかけにColabo問題自体が大きく拡散されて都議まで動き出す自体になったようだ。 ただでさえ注目度が高いのに、燃やしたい暇空は反論をすぐに出してColaboも再反論と 燃料を新たに追加することに余念がない始末。 炎上が大炎上になる王道を行ってて笑っちゃうよね。弁護団7人もいるのに何考えてるんだろうね。 メンツから

                                                                            Colabo最強弁護団、無能すぎでは?
                                                                          • Colaboの都委託事業における公金の過剰調達疑惑について|red

                                                                            2023年3月3日 (3月10日更新 火災保険料の計算を間違えていたため修正) 一般社団法人Colabo(以下、Colabo)の令和3年度の若年被害女性等支援事業の履行状況について、2022年12月に発表された都の監査結果に基づいた再調査が所管の東京都福祉保健局より行われ、結果が2023年3月3日に発表された。 福祉保健局としての結論は「問題はあるものの、Colaboは当該事業に投入された公金以上の資金を支出しており、公金が不正に利用されているわけではなかった」ということになるだろう。 この結論に疑義があるので本稿を書いた。 私の計算によると以下の表の通り約1,380千円程度は過剰な調達が発生している可能性が高いので、都議会議員等には是非問題提起をお願いしたい。 なお、限られた情報による考察であるため、本稿を基に断定的なColaboへの批判は避けていただくようお願いする。 下記計算に基づく

                                                                              Colaboの都委託事業における公金の過剰調達疑惑について|red
                                                                            • neko800 on Twitter: "【悲報】…えー。Colabo関連団体からクレームが入ったので「ピンクバスが登場する」2本のゲームを公開停止しました。意地張ってわちゃわちゃするのも面倒なのでさくっと引っ込めましたが、この結果によってアレらが利益を得ることは無いと思います。こんなげーむにまじになっちゃってどうするの。 https://t.co/l0XW6swbZK" / Twitter

                                                                                neko800 on Twitter: "【悲報】…えー。Colabo関連団体からクレームが入ったので「ピンクバスが登場する」2本のゲームを公開停止しました。意地張ってわちゃわちゃするのも面倒なのでさくっと引っ込めましたが、この結果によってアレらが利益を得ることは無いと思います。こんなげーむにまじになっちゃってどうするの。 https://t.co/l0XW6swbZK" / Twitter
                                                                              • 『テコンダー朴』原作者・白正男による正しい歴史認識と人権思想講座 第1回:『水星の魔女』は「ポリコレガンダム」なのか

                                                                                実話BUNKAタブー2023年6月号 4/14発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼女性に「キモい」と言ったら大問題 一方で男性に「キモい」と言っても賞賛 男性差別を許すな▼Colaboの活動は若い女性の売春活動の手助けに おっさんは仁藤夢乃さんに感謝すべき▼WBC優勝監督栗山英樹メッキ剥がせばただの女好き無能▼芸能界のドンたちが消えて台頭 吉本の天皇・大崎洋の素顔▼ついに「国母」となる紀子さま 皇族に成り上がった野望のルーツ▼大谷翔平vs小室圭 偉大なのはどっち?▼自民党の分派みたいなもの「日本維新の会」が描く野望▼インタビュー「NHKをぶっ壊す!」立花孝志とは何者なのか▼モテないおじさんが都合よく勘違いしている女性の言動 ほか ●連載中『ロマン優光の好かれない力』は「ここがヘンだよ小西洋之」 実話BUNKA超タブー2023年5月号 コンビニ・書店で4/1

                                                                                  『テコンダー朴』原作者・白正男による正しい歴史認識と人権思想講座 第1回:『水星の魔女』は「ポリコレガンダム」なのか
                                                                                • 朝日新聞、暇空氏によってColaboへの攻撃が扇動されていると書く藤田直哉氏のコラムを配信

                                                                                  リンク 朝日新聞デジタル ネット上の「ゲーム的政治運動」 女性支援団体への攻撃にみる危うさ:朝日新聞デジタル ■藤田直哉のネット方面見聞録 虐待や性被害などに遭った女性を支援する一般社団法人Colaboが、暇空茜(ひまそらあかね)というハンドルネームの人物によってネット上で攻撃を扇動されている。この事件は、現… 42

                                                                                    朝日新聞、暇空氏によってColaboへの攻撃が扇動されていると書く藤田直哉氏のコラムを配信