並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 2671件

新着順 人気順

DIYの検索結果361 - 400 件 / 2671件

  • 【Hothotレビュー】 携帯ゲーム機&ノートブックに変形できるDIYポータブルPC「ONEXPLAYER 2」だけでいい

      【Hothotレビュー】 携帯ゲーム機&ノートブックに変形できるDIYポータブルPC「ONEXPLAYER 2」だけでいい
    • 携帯ゲーム機をDIYできる「PyGamer」。簡単に自分だけのゲームボーイが作れそう

      携帯ゲーム機をDIYできる「PyGamer」。簡単に自分だけのゲームボーイが作れそう2019.06.29 15:0027,544 Alex Cranz - Gizmodo US [原文] ( 岡本玄介 ) ポケットに忍ばせておくとオシャレ! コンパクトなシングルボードコンピューターで、さまざまな手作り電子工作の要となる「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」。この数年で、ラズパイを使った工作は無数に生まれ、たくさんの人たちが携帯ゲーム機として小さな筐体の中に詰め込んできました。ですがほとんどすべてにコーディングが必要なだけでなく、半田ごてを使った溶接の理解や電気工学の知識や経験が求められてしまいます。 でもAdafruit(エイダフルーツ)が出した新しい「PyGamer」は、携帯ゲーム機を自分の手で作りたい人たちへの、完璧な代替案になりそうです。 これは完成した瞬間から何百種類ものゲ

        携帯ゲーム機をDIYできる「PyGamer」。簡単に自分だけのゲームボーイが作れそう
      • 沖縄のおじさんがDIYしたツリーハウスがキラキラすぎる

        自宅の窓から外の景色を眺めているときに、向かいの山の中腹にツリーハウスっぽいものがあるのを見つけて驚いていたのだが、クリスマスを前にライトアップされるようになった。 それまではいまいち詳細な場所が分からなかったのだが、イルミネーションの光を頼りに訪ねてみたら、ツリーハウスはDIY好きなおじさんが作った物だと判明。ツリーハウスに登らせてもらったら、イルミネーションと夜景が相まってめちゃくちゃキレイだったのである。 ある日、夫がツリーハウスを発見した 数年前の話になるのだが、ある日夫が興奮気味に教えてくれた。 「知ってる?ここから、ツリーハウスが見えるよ!」 え?ツリーハウス? ここというのは我が家のこと。当時住んでいた家は小高い丘の上のようなところにあったのだが、平地を挟んで見える山の中腹あたりにツリーハウスが見えるというのだ。 図にするとこんな感じである 夫はテンション高く、ツリーハウスが

          沖縄のおじさんがDIYしたツリーハウスがキラキラすぎる
        • DIYでクッションフロアを台所の床に貼る♪自分でやればコスパ最高 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

          キッチン床にクッションフロアを貼る! 私の家は築29年目の戸建てです。 経年劣化のため、キッチンの床が傷んでしまいました。 そこで、クッションフロアとカーペット用の両面テープを買って、夫婦でDIY。 どこにも行けない大型連休に、オススメのDIYをお伝えします。 スポンサーリンク キッチン床をDIYの手順 クッションフロアを敷く準備 収納棚の背面はホコリだらけ 費用 水抜き栓を出す まとめ キッチン床をDIYの手順 ビフォー・キッチン床 わが家のキッチンは旧式です。 ボロい(>o<) 流し台とガス台が右側に、左側は作り付けのダイニングテーブルがあります。 この幅は、1メートル。 ここに貼りたいのです。 クッションフロアを敷く準備 カーペット用テープ 必要な分のクッションフロアを買う カーペット用の両面テープを購入 私はニトリで、カーペット用の両面テープを買いました。 www.tameyo.j

            DIYでクッションフロアを台所の床に貼る♪自分でやればコスパ最高 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
          • 単管パイプで作るDIY作品集11選!初心者でも簡単に作れるポイントもご紹介!

            木材でDIYはしたことがあるけど、単管パイプはカットするのも大変そうだし作れるかな、と思う方もいるのではないでしょうか。でも、実際にはやってみると作り方も意外と簡単に作れるものも多くあるんです。今回は始めに作り方を、そしてDIYの作品集をまとめていくので作り方や組立例として見てみてください。 単管パイプの組み方や作り方は?単管パイプの組み方で必要な連結材料は? 単管パイプを作るときの材料についてですが、単管パイプと他に、直交するパイプの緊結に利用する直交クランプ、交差する二本のパイプの角度を自由に変えることのできる緊結材料が自在クランプ、他にも自在と直交を合わせた三連クランプというものがあります。 他に、木材を止めるための垂木止めクランプがあり、それを組み合わせて組み立てていきます。もし見栄えを良くしたい場合はパイプジョイントを利用しましょう。 単管パイプの組み方で必要なベース部分は?単管

              単管パイプで作るDIY作品集11選!初心者でも簡単に作れるポイントもご紹介!
            • バンコンのサブバッテリーをリン酸鉄リチウムにDIY交換したら長寿命・安全性・大電力等8つのメリットが

              新車から5年経過したアルトピアーノのサブバッテリーのディープサイクルバッテリーはそろそろヘタってきていました。LiTime製リン酸鉄リチウムイオンバッテリーに換装しましたが、思っていた以上のメリットがたくさんで驚いています。 新車から5年が経過した我が家のアルトピアーノに搭載のサブバッテリーは、電子レンジを使おうとすると、「ピーピー」と警告音が鳴って『電力不足』を訴えるようになっていました。これはインバーターからの「電圧低下」に対する警告音で、原因は劣化=容量減少による電圧低下と考えられます。 「サブバッテリー、新しくしなきゃな」 「リチウムイオンバッテリーはどうなんだろう」 等と考えていて、LiTime(旧AmpereTime)製「12V 100Ah」バッテリーへの換装が実現しました。 いざ換装してみると想定していたメリット以上の数々のメリットがあり、正直、驚きました。その辺りを含め、換

                バンコンのサブバッテリーをリン酸鉄リチウムにDIY交換したら長寿命・安全性・大電力等8つのメリットが
              • GW中に塗るだけで感染症対策ができる!『感染バリアコート』なら簡単DIYで抗菌コーティング!航空会社や鉄道、医療機関、保育園等で幅広く使われています。 - DIYアドバイザー33のDIY豆知識

                おはようございます! DIYアドバイザー33です。 最近の楽しみは、PS4ソフト『もじぴったん』 です。仕事から帰って夜に妻と勝負してます。 最初はお互いなごやかな雰囲気ですが、片方 が連敗しだすと会話が少なくなり本気の戦い がスタートします(笑)。かなり面白いです。 それでは、本日もレッツDIY! 長年ホームセンターで働いていますが、毎年 GWに「棚を作りたい」「ベッドを作りたい」 「壁紙を張り替えたい」というお客様が多い です。去年の緊急事態宣言期間のGWも同じ でした。 ただ今年はガラッと変わり、感染症対策を DIYしたいというお客様が急増しています。 例えば 「パーテーションを作りたい」 「玄関に除菌スプレーを置く台を作りたい」 「玄関に使用済マスクのごみ箱を作りたい」 等です。 なかでも特に多いのが、 「家の中を抗菌コーティングしたい」です。 特に高齢の家族と暮らしている方からの

                  GW中に塗るだけで感染症対策ができる!『感染バリアコート』なら簡単DIYで抗菌コーティング!航空会社や鉄道、医療機関、保育園等で幅広く使われています。 - DIYアドバイザー33のDIY豆知識
                • DIYで、収納棚を完成させる - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                  二女からLINEがきまして、夫婦でDIYをしたそうです。 ちょうどのサイズがなくて、ホームセンターで材料を買ってきて、棚を作ったらしいです。 二女は、昨年の秋に戸建ての家を購入し、現在夫婦ふたりで住んでいます。 旦那様との実家からもわりと近く、駅からも便利な場所です。 ただ、夫婦とも勤務地からは遠い。 今は在宅勤務のため、助かっています。 板を購入したようです。 それで、洗面所内の収納スペースに棚を作ったようです。 たくさん収納できますね。 DIY=Do It Yourself! あ、ティッシュケースカバーは、私が何年も前に作ってあげたやつだ(笑) 使ってくれてありがとう。 リンク リンク 二女は日用品をたくさん買い置きしていますね。 仕事をしていると、買い物できるのは休日のみ。 ん?でも今は在宅勤務? いやいや、在宅勤務でも、買い物は仕事終わってからじゃなきゃできないから! 洗剤やティッ

                    DIYで、収納棚を完成させる - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                  • R1/2、G1/2とは何か 水道分岐DIY規格早見表と水漏対策法

                    自宅内の水道管や蛇口を分岐DIYできるか調べる方法 では、自宅のどの蛇口が分岐DIYできるか見分け、接続口の口径を調べる方法をご紹介しました。 しかし蛇口の口径が分かっても規格が分からないと分岐パーツは探せません。器具を買おうとしてR1/2やM20、呼13やW24山20など訳の分からない呼称に戸惑っている方はいませんか。 この記事では自宅の水栓や給湯器を分岐したり、あるいは浄水器、食洗機、ウォシュレット、ケルヒャー、シャワーヘッド、自動水栓、ホース口金といった器具を接続したい方のために、目的に合わせて絞った規格情報だけを整理してお届けします。 あなたが調べた自宅の蛇口の口径情報と、この記事の規格知識があれば、Amazonやホームセンターでどの器具を選んで買うのが正しいのか分かるようになります。 また、分岐DIYしてみたものの水漏れに悩まされている場合は、この記事を片手に接続口の形状が合って

                      R1/2、G1/2とは何か 水道分岐DIY規格早見表と水漏対策法
                    • DIYで大丈夫な後付けスイングダウンウォールのメリットデメリット

                      実はこの存在を知らなかったのですが、便利でかなりの優れものです。僕が知らなかっただけで、世間では当たり前の収納方法なのでしょうか。 電動オートダウンキャビネットは高価ダウンウォールの中には、電動で下りてきて、収納だけでなく、食器乾燥機能まで付いているモノもあります。 便利過ぎます。 魅力的ですが、お値段を見てびっくりしたので、残念ながら不採用。 手動のスイングダウンウォールがお手頃いろいろ考えて、一目惚れしたのが、オークス株式会社の「スイングダウンウォール」。 これを自分で取り付けることができるか、かなり不安でしたが、そんなに難しくなさそうでしたし、サイズを確認してもピッタリだったので、思い切って購入。 段ボールはデカいけど、本体はそんなに重くない AMAZONで頼んだら、3日くらいで届きました。梱包の段ボールがデカい! 箱を持ったときは、大きくて持ちにくかったので重く感じましたが、段ボー

                        DIYで大丈夫な後付けスイングダウンウォールのメリットデメリット
                      • 中古戸建てリノベーション準備!解体前のガラス障子外し|廃材置き場設置【古民家DIY#27】

                        初めて動画を公開した2021年4月からちょうど1年が経ちました。 めちゃくちゃ進みが遅いけど、ようやく、家の中のDIYに取り掛かれそうです。 今回は解体をする前の準備。 リフォーム済みエリアは手を付けないので、ホコリがいかないように仕切っておきます。

                          中古戸建てリノベーション準備!解体前のガラス障子外し|廃材置き場設置【古民家DIY#27】
                        • ガンプラ・DIY ガンプラ作成に使用するデスク 作成・完成 - つくりびとな日々を

                          こんにちは。 すてでぃです。 先日、ガンプラを作成するのに使用するデスクチェアを購入しました。 ガンプラ・雑記 ガンプラ作成に使用するデスクチェア 紹介 - つくりびとな日々を 今回は、そのデスクチェアに合うデスクを購入するのではなく作成したいと思います。 はじめに 材料 作成 完成 使用イメージ おわりに はじめに 実はもともと今回のデスクは作成するつもりなかったんです。 デスクについては、特にこだわりはなかったのでお値段が安いもので探し、新品は始めから買うつもりなく、リサイクルショップで買う予定でした。 数日間かけて何店舗か探しましたが、ちょうどいいデスクがなく諦めかけていた時に、運よく「これだっ‼︎」というデスクを見つけお値段もなんと2,000円‼︎これしかないと思いました。 しかしその日は仕事帰りだったので、購入は諦め翌日(仕事は休み)の午前中にそのお店に行きました。 そしたら…

                            ガンプラ・DIY ガンプラ作成に使用するデスク 作成・完成 - つくりびとな日々を
                          • 和室押入れをリメイクしてロフト階段にDIY。和室がセルフリノベで完全に洋室化 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                            階段DIYに挑む! よいこのみんなこんにちは☆ 北欧ミッドセンチュリーなMS家に住む ウキウキさんと助手のゴロ子だよ♪ 左がゴロ子、右がウキウキさん このブログでは 「いじってあそぼ」のコーナー担当☆ DIYオタクのウキウキさんは 自宅の庭の小屋作りで物足りず 車を売って空き家付きの山を購入! ■週末山暮らしのお話はこちらから www.mashley1203.com 助手で椅子オタクのゴロ子と一緒に 山を開墾し空き家をセルフリノベするよ♪ 前回はロフトの隣の部屋に スキップフロアを作ったよ☆ ■前回の話 www.mashley1203.com 今回はいよいよ階段作り! 張り切って… ズーン… どうしたゴロ子?! 裏庭に作ったミニ畑を 鹿さんに根こそぎやられた… え?! ほ、ほんとだ! ニンニクもイチゴもごっそり… 先週来た時は成長が見られたのに… 先週は花が咲いて喜んでいた 家の前に植えた

                              和室押入れをリメイクしてロフト階段にDIY。和室がセルフリノベで完全に洋室化 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                            • DIY ダンボールで作る簡単手作りビー玉迷路 完成 - つくりびとな日々を

                              こんにちは。 すてでぃです。 今回はダンボールで作成した『ビー玉迷路』が完成したのでご紹介したいと思います。 はじめに 完成品 迷路内容 ビー玉迷路(穴なし版) ビー玉迷路(幼児版) ビー玉迷路(幼児・穴なし版) 子供達の感想 おわりに はじめに 前回は、作成手順をご紹介しました。 DIY ダンボールで作る簡単手作りビー玉迷路 作成 - つくりびとな日々を 作成した迷路の内容ですが、迷路が進むにつれてレベルが上がっていくというものを作成しました。 完成品 子供とワイワイ作る予定でしたが、結局私1人で完成させたものがこちらです。 なんか見てるだけでもワクワクしちゃいますね。 この迷路の中に7つの難易度が異なったコースがありますので、ご紹介していこうと思います。 迷路内容 写真左:写真左下からスタートして、右上のゴールまで落とし穴は18個あります。 写真右:【レベル1 ノーマルコース】最初は通

                                DIY ダンボールで作る簡単手作りビー玉迷路 完成 - つくりびとな日々を
                              • 紙バンドでキャンプのOD缶カバーDIY。カバーって意味あるの?メーカーさんに聞いた上で自作 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                キャンプ道具に興味津々のベアくん 夏だからキャンプに行きたいっす! 雑誌を見ているといろんなキャンプ道具があるっすね! 欲しくなるっす… 時々キャンプでガス缶にカバーしているのを見かける… あれっておしゃれだけど何か意味あるのかな? あと火を使うのに危なくないのかな? 嫁氏もそれ不思議に思っていたんだ。 だから今回は メーカーさんに確認した上で 自分で自作してみるよ! OD缶とは?カバーをつけるのはなぜ? そもそもOD缶っていうのは Outdoor缶のこと。 コールマン ガスカートリッジ 純正LPガス燃料 丸みのある形が特徴で アウトドアのバーナーやグリルなどに使う。 大きいOD缶もあるよ これに対しカセットコンロで使うのは Cassette Bombe=CB缶。 (※これは英語でなく日本独特の言い回し) 形が違うっすけど使い勝手の違いはあるんすか? 火力が違うという意見もあるけど CB缶

                                  紙バンドでキャンプのOD缶カバーDIY。カバーって意味あるの?メーカーさんに聞いた上で自作 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                • 『セリアでDIY【100均生活】今週のピックアップ#100円均一で買っちゃうもの』

                                  セリアでDIY【100均生活】今週のピックアップ#100円均一で買っちゃうもの | 100均主婦miyuremamaは今日も元気です

                                    『セリアでDIY【100均生活】今週のピックアップ#100円均一で買っちゃうもの』
                                  • etcの取り付けを自分で行う方法を画像で紹介-おいさんにも出来るdiy-サンデーメカニックshimodiy - サンデーメカニックshimoのDIY

                                      etcの取り付けを自分で行う方法を画像で紹介-おいさんにも出来るdiy-サンデーメカニックshimodiy - サンデーメカニックshimoのDIY
                                    • 昔趣味でDIYハマってたことあるけど一番のメリットは尊厳だったかもしれない

                                      良い家具は高い。 既製品はサイズや収納スペースの幅とか高さがいまいち。 おもに後者の理由で色々作った。 初めに作ったのは、家具と家具の隙間の微妙な20cm幅ぐらいに収まり、1mぐらいの高さの横の棚と高さも合うやつだった。 ほぼピッタリの幅というのは探せば見つかるが、高さも希望通り、また収納したいものに適したものか、キャスター付きか否か、など色々考えたら自作がいいかなと。 その時作ったのはキャスター付きで引き出せるマガジンラックみたいなものだったと思う。 用具は実家にあったものを借りつつ(結局借りパクした)、あると便利なものは随時買い足していくという感じで。 最終的に、とある一室の壁一面(6畳間の長辺だから一間半っていうの?)に置かれてる家具は全部自作というぐらいの棚やらなんやらと、子供用のおままごとキッチンと、下駄箱と洗面所のプラッチックのしょぼい歯ブラシ立てとかみたいなのを外して、木製の

                                        昔趣味でDIYハマってたことあるけど一番のメリットは尊厳だったかもしれない
                                      • 【トイレDIY】壁紙に塗れるDIY用漆喰「ひとりで塗れるもん」とタイル風フロアでリフォーム! - たびバロ

                                        こんにちは、夫婦で世界一周延期中のバロです! 先日、自宅のトイレ全体をDIYしました! 壁紙に塗れるDIY用漆喰「ひとりで塗れるもん」が超万能。 以前洋室の壁紙を「ひとりで塗れるもん」でDIYした記事をご紹介させて頂きました が、トイレの壁紙も塗り替えてしまいました! ひとりで塗れるもんはこんな方におすすめ 壁紙の色を簡単に替えたい方 アクセントクロスに興味のある方 DIY初心者の方 自分好みのカラーを探している方 トイレDIYの手順や方法をご紹介させて頂きます! トイレ全体をDIY トイレDIYのBefore&After 「ひとりで塗れるもん」について 全15種類のカラー展開 トイレDIYに必要な物 トイレDIYの手順 「ひとりで塗れるもん」トイレDIY ①雑巾で水拭き ②マスキングテープを貼る ③蓋を開けて、塗料をコテ板に乗せる ④コテを使ってひとりで塗れるもんを塗っていく アクセント

                                          【トイレDIY】壁紙に塗れるDIY用漆喰「ひとりで塗れるもん」とタイル風フロアでリフォーム! - たびバロ
                                        • 【門柱解体】抜けそうで抜けない門柱|近所迷惑なはつり機で奮闘【古民家DIY#37】

                                          古民家DIYの再生リストはこちら https://www.youtube.com/playlist?list=PL23z1B4rERrQx2NhdxLMy_O-O-Et75PiC DIYLOG(ディーアイワイログ)は、古民家を素人DIYでセルフリノベーションしていくVlogチャンネルです。 高評価&チャンネル登録よろしくお願いします。 コメントもお待ちしています!

                                            【門柱解体】抜けそうで抜けない門柱|近所迷惑なはつり機で奮闘【古民家DIY#37】
                                          • DIYとか言っておきながらDIYしているシーンがない動画ですヾ(๑╹◡╹)ノ" - 魅惑的!お煎チ~ズ!

                                            youtu.be タニタ(TANITA) 歩数計 PD-635 WH メディア: スポーツ用品 タニタ(TANITA) 歩数計 [大画面・腰タイプ] ホワイト PD-647-WH 発売日: 2016/10/01 メディア: スポーツ用品 ◆「ほしい物リスト」「メールフォーム」等へのリンクはサイドバーにあります♪ ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽(きひみハマめ)の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞します♪ ※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。 全訳 男色大鑑〈武士編〉 作者: 染谷智幸,畑中千晶,佐藤智子,杉本紀子,濵口順一,浜田泰彦,早川由美,松村美奈,あんどうれい,大竹直子,九州男児,こふで,紗久楽さわ 出版社/メーカー

                                              DIYとか言っておきながらDIYしているシーンがない動画ですヾ(๑╹◡╹)ノ" - 魅惑的!お煎チ~ズ!
                                            • 我が家のDIYシリーズ⑤ 手軽に写真を飾れるフォトフレーム的なインテリア - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                              新居に移って以来、 雑貨屋さん巡りが止まりません。 西におしゃれな雑貨屋があると聞けばかけつけ、 東にすてきな園芸ショップがあると知れば 飛んでいく。 そんな週末を過ごしていたある日、 めっちゃおしゃれなアイテムを、 新宿のアクタスで見つけてしまいました。 これです。 がっつり壁に固定されていて、 そもそも売り物なのか、 ディスプレイなのか分かりません。 それから数か月後。 今度は神奈川県横浜市みなとみらいの ショッピングモール 「MARK IS (マークイズ)」に行ったときに、 ここにも出店していたアクタスで、 再会したのです。 今度は値札が付いていました。 価格を見ると、とても手が出ない数字が そこにありました。 5万円だったか6万円だったか 定かではないのですが、 とにかく、ショックで 記憶が飛ぶほどの 価格だった と思ってください。 でも欲しい。 というわけで、ペンキ職人のじいちゃ

                                                我が家のDIYシリーズ⑤ 手軽に写真を飾れるフォトフレーム的なインテリア - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                              • 古民家リノベーション ~魅力は?費用は?注意するポイントは?DIYメリット、おしゃれな実例、補助金を解説~ - 住まいのお役立ち記事

                                                古民家リノベーションとは 現代の暮らしに合わせて、伝統家屋の設備や機能を刷新 古い日本家屋には現代的な家にはない、趣や雰囲気があるものです。そういった古民家ならではの佇まいを活かしながら、住まう人が暮らしやすい家につくり直すことが古民家リノベーションです。 「古民家が築何年以上のものを指すのか、明確な定義はありませんが、住友林業ホームテックでは、建築基準法が制定された1950年以前に建築された建物を旧家・古民家と呼んでいます。実際に今までにリノベーションを行った古民家の築年数は、築70年程度のものから、築300年というものまでさまざまです」(牧さん、以下同) 古民家リノベーションの魅力は? 唯一無二のデザインと暮らしやすさを兼ね備える 魅力1 レトロな趣・雰囲気がある 古民家リノベーションでは、古い家独特の色みや質感、土間や縁側などの空間が醸し出す雰囲気を活かした家をつくることができます。

                                                  古民家リノベーション ~魅力は?費用は?注意するポイントは?DIYメリット、おしゃれな実例、補助金を解説~ - 住まいのお役立ち記事
                                                • 床革でスマホケースをDIYして、5ヶ月経過、エイジングは?? - You Tubeをもっと活用しよう

                                                  正月の休みに後輩からもらった床革を切って糊で使っているスマホケースに貼るだけの超簡単DIYをしました。 www.ca1601227.online スウェード、ヌバックのような雰囲気になるのかと思っていましたが 期待の斜め上を行く育ち具合。 財布やなどに使われる銀面は床革と比べると 強度も弱く、床革 エイジング(経年変化)もしないと言われています。 が、 むしろいい感じなエイジングです。 子供が病院でもらってきた ワセリンが余っていたので 二週間ほど塗りながら使用 www.instagram.com 貼ったばかり 変化がよくわかりますね。 貼る前のフェイクレザー www.ca1601227.online 表面の見た感じは モールテックスの意匠にも似ています 糊付けが剥がれてしまい 角の部分が折れているときがあったので 両面テープで補強しておきます。 【切り革】牛床 無地 25×17.5cm

                                                    床革でスマホケースをDIYして、5ヶ月経過、エイジングは?? - You Tubeをもっと活用しよう
                                                  • 子供のダイニングチェアをペンキで塗り替え【DIY】 - 八方美人ママの日常

                                                    こんにちは。5歳男児のママ、青です。 みなさんDIYってしたことありますか? 息子のダイニングチェア、ビフォーアフターです。 左:Before / 右:After これ、自分でペンキを塗りリメイクしたのです!! 塗装してから7ヶ月が経過したので、レビューをしてみます。 ママでもムラなく綺麗に塗れるのか? 半年以上経過して、ペンキは剥げていないのか? 子供のダイニングチェア(椅子)をペンキで塗り替え【DIY・リメイク】 子供のダイニングチェア(椅子)をペンキで塗り替え【DIY・リメイク】 元のダイニングチェア 椅子を分解する ヤスリで塗装を剥がす もう一度組み立てる マスキングテープで養生する おすすめのペンキ ペンキを塗る ついに完成! 7ヶ月後、ペンキは剥げていないのか!? まとめ 元のダイニングチェア こちらがペンキを塗る前のダイニングチェアです。 一般的なナチュラルなものですね。4年

                                                      子供のダイニングチェアをペンキで塗り替え【DIY】 - 八方美人ママの日常
                                                    • 【エコカラットDIY】エコカラットを壁紙の上から貼ってみた!素人でも失敗しないでうまく貼るための全工程記録!|知っ得net

                                                      今流行りのDIYでエコカラットを貼ってみようと思いチャレンジしたのでその全貌を紹介します もともと我が家は新築時にリビングのテレビ背面の壁にエコカラットを施工してもらっています エコカラットはおしゃれなだけじゃない!?調湿&脱臭機能で快適空間に!壁紙の上から貼ることも出来るエコカラットはお部屋の湿度調節・脱臭効果・有害物質の低減に優れ、快適な空気環境を作ってくれます。インテリアとしても活用出来るエコカラットの魅力を紹介します... エコカラットは見た目のおしゃれだけではなく調湿や脱臭などの機能もあるため、常々ほかの場所にも貼りたいと思っていました しかし、プロの業者に頼むと高くつくので自分なりに調べ尽くし「なんとかイケそうだな」と判断したためDIYで決行することにしました そこで、素人が初めてエコカラットを自分で貼ってみたけど失敗せずきれいに仕上がった結果をまとめておこうと思います

                                                        【エコカラットDIY】エコカラットを壁紙の上から貼ってみた!素人でも失敗しないでうまく貼るための全工程記録!|知っ得net
                                                      • 玄関収納見直しDIY!板と100均(セリア)フックとマグネットで吊り下げ収納でスッキリ - 広く浅くまるく

                                                        建売住宅の我が家、ちょっと玄関が狭めで収納が難しいです。 ウォークインクローゼットが本気で羨ましいのですが ないものはないので今回、『壁掛けフック』をDIYしてみました。 木材は今までのDIYで余っていたものを利用し、フックは100均(セリア)で揃えました。 我が家の収納事情(もうすぐ4人家族) 窓下に板とフックを付けることにしました 掃除用具はマグネットでドアに吊り下げ 窓枠下、玄関収納DIY完成!!!すべて吊るしてスッキリ!!! その他DIY記事… 我が家の収納事情(もうすぐ4人家族) 現在夫婦と、4歳の娘の3人暮らし。そしてもうすぐ第二子が産まれます。 人が1人増える度に、成長していく度に物が増えてしまう… 夫は帽子やアウターなんかをリビングに持ち込んでそのへんにポイ! これに私はお怒りマンボウ。 しかも昨今は外のウイルスを持ち込むなって風潮なのに何故、玄関に置いてこない?自分の部屋

                                                          玄関収納見直しDIY!板と100均(セリア)フックとマグネットで吊り下げ収納でスッキリ - 広く浅くまるく
                                                        • 【キッチンDIY】ダイノックシートでキッチンが新しく生まれ変わる! - たびバロ

                                                          こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです! DIYに便利なダイノックシートをご存知でしょうか。 これがとても便利な商品なんです…! 我が家はダイノックシートを使って、 キッチンの色を簡単に変えてしまいました! キッチンDIYの様子を手順に沿ってご紹介させて頂きます! DIYに便利なダイノックシートとは 我が家のキッチンBefore&After DIYに必要な物 プライマー スキージー パーツクリーナー ダイノックシートDIYの手順をご紹介 ①扉の裏に印をつける ②扉を取り外す ③扉の汚れを拭き取る ④ダイノックシートを大きめに切る ⑤扉にプライマーを塗る ⑥ダイノックシートを貼り付ける ⑦スキージーで空気を出す ⑧ダイノックシートをカッターで切る ⑨元に戻せば完成! まとめ DIYに便利なダイノックシートとは ダイノックシートとは、表面に柄がプリントされている 塩化ビニル樹脂素材の薄いシ

                                                            【キッチンDIY】ダイノックシートでキッチンが新しく生まれ変わる! - たびバロ
                                                          • ActionDispatch等をスタンドアローンで動かしてミニマムなRailsのような何かをDIYしたらRailsともっと仲良くなれた話 - Qiita

                                                            ActionDispatch等をスタンドアローンで動かしてミニマムなRailsのような何かをDIYしたらRailsともっと仲良くなれた話RubyRailsrackactioncontrollerActionDispatch 前置き Webアプリケーションエンジニアとして働き始めて4年といくらか、そこそこの浮気期間は挟みつつも長らく付き合い続けているRuby on Railsだが、たまに必要に迫られてコードを見るくらいでその中身に関しては正直まるで知らない。 Railsのことをもっと知りたい。いったいどうすれば良いだろう... もちろんRailsになっちまうのはDHHでもなければ無理なので、Railsのコンポーネント、今回の場合は特にActionPack(ActionDispatch, ActionController辺り)を使って、自作の超ミニマムなRailsっぽい何かを作りました。イメー

                                                              ActionDispatch等をスタンドアローンで動かしてミニマムなRailsのような何かをDIYしたらRailsともっと仲良くなれた話 - Qiita
                                                            • 【キッチンカウンターDIY】ダイノックシートでおしゃれな空間に! - たびバロ

                                                              こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです! 我が家はキッチンにあるカウンターをダイノックシートでDIYしています! (周りもDIY中の写真で散らかっていてすみません…) ダイノックシートを活用する事で簡単に色を変えられる為、 DIYで今時のおしゃれな色合いにすることが出来ますよ! 業者さんにお願いをすると施工費がお高くなってしまいますが、 自分でもダイノックシートDIYが可能です! キッチンカウンターのDIYに必要な道具と手順をご紹介させて頂きます! (以前ダイノックシートでキッチンのDIYをご紹介させて頂きましたが、 そのカウンターバージョンです!) ダイノックシートとは キッチンカウンターのBefore&after カウンターDIYに必要な物 ダイノックシート プライマー パーツクリーナー スキージー ヒートガン DIYの手順 ①カウンターの汚れをパーツクリーナーで拭き取る ②ダイノ

                                                                【キッチンカウンターDIY】ダイノックシートでおしゃれな空間に! - たびバロ
                                                              • 【DIY?工作】空き瓶活用(麻ひもでリメイク)他 - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                                【麻ひもぐるぐる花瓶】 【段ボール絵】 【仗助の皿】 最近やる気が起きません。 夫がうつ病再発で、うつってウツるんですよね(;''∀'') いやほんと。 風邪と一緒でだれかがかかると家族もなんだかやる気が無くなります。 たぶん3, 4度目の発症でベテランなので、ご心配なく。 そういう時は配偶者も「やりたくないことはできる限りやらない」「できる範囲でやりたいことはやる」のが、発症しない方法の一つかなと思います。 うつ病と言えば、いい人や繊細な人がかかるイメージですが。 夫はモノ申すタイプ。 なのでわたしはいろんなところで、だれがなってもおかしくないと言っているわけです。 「貯金はあるので仕事辞めてええで。」とだけ言っています。 家事はほとんどわたしがやっているので、それ以外言ってあげられること、やってあげることはないと思います。 まあほんとに辞めたらわたしが正社員やフルタイムで働かねばならな

                                                                  【DIY?工作】空き瓶活用(麻ひもでリメイク)他 - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                                • 壁から棚 — 棚受け不要だよ~(初万力) - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                                                  棚下にカレンダーを掛けてるのですが(ここがカレンダーの位置)、棚受けが 邪魔で、カレンダーホルダーの三角吊金具が取り付けれなく、ネジ(洋灯吊というみた い)をして掛けています これが なぁ~んかずーっといやでした 2年ほど前に作った ペンも置けるカレンダーホルダー ampinpin.hatenablog.jp カレンダーを外すと棚受けの両サイドにネジ(洋灯吊)をしてます 端材を使用した棚板で、奥行は左が13㎝で右が16.5㎝です ビスを外して、棚板に穴を深めにあけるのですが、手入れもせずガレージに放置してあ る万力を始めて使います サビサビ(~_~;) 棚板にキズが付かないように当て板をして、締めつけていきます 8㎜の穴をあけますが、初めに下穴をあけて、 4㎜そして8㎜と徐々に大きくします 垂直にドリルビットが入るように治具を使い、8㎝程掘りました 穴があいた棚板を2㎝のところで縦割りしま

                                                                    壁から棚 — 棚受け不要だよ~(初万力) - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                                                  • ギャーッ! 荒天候でなんてこった💦 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                                                    昨晩は日付が変わった頃から強風で、シャッターがバッタバタ(>_<)コワイ~ 暫くして床に入ろうと2階へ 普段からシャッターを閉めてない2階は、風が轟音を立てて窓を直撃してくるぅ(@_@;) それも1度や2度じゃないのょ 寝落ちしたかなぁ~というころに、タイミングよく襲ってくるので怖くて眠れなかった 轟音が窓を叩く音が怖くて、聞こえないように頭からすっぽり布団を被って、いつの間 にか眠りにつきましたけど 朝、1階へ降りてすぐ庭を窓から確認! 色んなモノが飛び散ってご近所にまで吹っ飛んでたら、大変~💦 その心配は無かったものの・・・ 私にとっては大惨事(・。・;)ポカ~ン ク、クレマチスがぁぁぁぁ ク、クレマチスだけぇぇぇぇ 倒れてました(/o\) ショボーン 「近畿地方のトレンド」に入ってました 「風強すぎ」 めちゃ寒い中、取り敢えず立て直しだけしました~ アンスンエンシスは隅っこへ

                                                                      ギャーッ! 荒天候でなんてこった💦 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                                                    • 【壁紙に塗れるDIY用漆喰】「ひとりで塗れるもん」を使って簡単おしゃれにお部屋をDIY! - たびバロ

                                                                      こんにちは、夫婦で世界一周延期中のバロです! 先日以前から気になっていた「ひとりで塗れるもん」を使って、 洋室の壁紙の塗り替えDIYをしました! アクセントクロスの様におしゃれに壁紙を変えたいと思っても大変そう… そう思ってずっと手をつけていなかった壁紙DIYですが、 そんな不安を取り払ってくれる万能アイテムです! 「ひとりで塗れるもん」はこんな方におすすめ 壁紙の色を簡単に替えたい方 アクセントクロスに興味のある方 DIY初心者の方 自分好みのカラーを探している方 今回は「ひとりで塗れるもん」を使った壁紙DIYについて、 購入〜完成までの手順をご紹介していきます! 「ひとりで塗れるもん」について 全15種類のカラーで自分好みのお部屋に 洋室DIYのBefore&After 口コミ評価が高い ひとりで塗れるもんはどこで購入するの? ひとりで塗れるもんDIYに必要な物 ひとりで塗れるもん メ

                                                                        【壁紙に塗れるDIY用漆喰】「ひとりで塗れるもん」を使って簡単おしゃれにお部屋をDIY! - たびバロ
                                                                      • カウンターデスクDIY【予算1万円マグネットウォール②】マグネットペイントに自然素材塗料を上塗りして完成 - 🍀tue-noie

                                                                        小学校入学準備の番外編、カウンターデスクDIYシリーズ。 子どものリビング学習用に、カウンターデスクを作ることを決めた我が家。 そのカウンターデスクの前面の壁に、磁石がくっついたら、とても便利で使いやすそう。 ということで、ついでにマグネットウォール(磁石がくっつく壁)も作ることにしました。 前回、マグネットペイントの塗布まで完了しましたので、今回は、水性塗料(ペンキ)をマグネットペイントに上塗りし、リビングインテリアに相応しい見た目に仕上げていきます。 www.tue.tokyo 上塗りは自然素材の水性塗料 オンリーワン色の特注 準備したもの 塗布の様子 マグネットウォールの完成 上塗りは自然素材の水性塗料 前回塗ったマグネットペイントは⬇︎こんなです。 マグネットペイントは、磁石がくっつく下地用塗料になるので、上塗りが必要です。 リビングにこんな真っ黒な壁があったら、かなりの圧迫感があ

                                                                          カウンターデスクDIY【予算1万円マグネットウォール②】マグネットペイントに自然素材塗料を上塗りして完成 - 🍀tue-noie
                                                                        • DIYでお風呂の排水溝のつまりを解消できましたのでご紹介いたします! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

                                                                          こんにちは! 本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 最近だいぶ涼しくなりましたが、みなさまいかがお過ごしですか? それでも汗をいっぱいかくため、シャワーを何度も浴びるなどして、お風呂に入ることが多いと思います。 筆者の自宅は最近お風呂の排水がうまくいかず、水が上手に流れなくなってしまいました。 【パイプユニッシュ】を3回ためしてみたが効果があまりなく悩んでいました。 「日常生活がうまくいかないとストレスがたまる」や「専門業者へ頼むとお金がかかるし」、「不動産投資をしているのに自宅のメンテができてないなんて」、「奥様になんとかして」といわれ排水溝をみるため【意を決して】DIYでユニットバスをばらしてみようと思いました。 最初はおっかなびっくりですが、意外と簡単に道具も必要なくお風呂のユニットバスのパネルをはずす

                                                                            DIYでお風呂の排水溝のつまりを解消できましたのでご紹介いたします! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦
                                                                          • ZCTのセンターパネルの取り外し方-おじさんにも出来たDIY-サンデーメカニックshimoのDIY - サンメカshimoの日記

                                                                            DIYの入り口!センターパネルの取り外し方 シモテンです 今回は「センターパネルの取り外し方」を紹介する 車のDIYでのオーディオ、ナビゲーション、情報機器の交換や修理ではセンターパネルを取り外すことが良くある DIYの入り口!センターパネルの取り外し方 DIYでは良く外す センターパネルの取外し方 コントロールパネルの取外し 引き抜く方向に注意 センターパネルはダッシュボードの中心にあるカバーで、センタークラスターとも言う トヨタZCTはセンターメーターを採用しており、それをカバーするセンターパネルは少し大きめだ DIYでは良く外す ETCの取付、ドライブレコーダーへの電源取り出しなど様々理由で取外す必要が出てくる センターパネル下部には、エアコンスイッチや時計などのコントロールパネルが配置されている LEDの打ち替えで表示色を変える人も多く、こちらも取外す機会が増えているようだ 以前行

                                                                              ZCTのセンターパネルの取り外し方-おじさんにも出来たDIY-サンデーメカニックshimoのDIY - サンメカshimoの日記
                                                                            • Intel N100搭載の小型PC「AOOSTAR R1 N100」でNASをDIYしてみた 3.5インチHDDが2台搭載できる

                                                                              筆者はこの頃、「Intel N100」プロセッサ(4コア、最大3.4GHz)を搭載した小型PCをいろいろと試しているが、最近になって「AOOSTAR R1 N100」という非常に興味深いPCが目にとまり、買ってみることにした。 AOOSTAR R1 N100に搭載されているIntel N100は、モバイル向けの第12世代Coreプロセッサ(開発コード名:Alder Lake-N)ファミリーの中ではエントリー向けとなる。低消費電力でありながらパフォーマンスが高く、筆者も積極的にIntel N100を搭載した小型PCで自宅サーバをどんどん入れ替えている状況だ。 参考までに、下記環境で「Unixbench」を実行した際のベンチマークテストの結果を紹介する。Intel Xeon プロセッサの「E3-1225 v5」(4コア、最大3.7GHz)と比べて、Intel N100のパフォーマンスの高さ、ワ

                                                                                Intel N100搭載の小型PC「AOOSTAR R1 N100」でNASをDIYしてみた 3.5インチHDDが2台搭載できる
                                                                              • 【DIY】自分でも簡単にできる!ダクトレールの取り付け方法を解説 - Life. Half of the rest ?

                                                                                (DIY)ダクトレールの取り付け方法を解説 こんにちは、おっちゃんブロガーのじんのん(@deep_sea1)です。 DIYで子供たちのワークテーブルを製作し、長らく利用していたのですが、この4月から下の息子が小学校に入学することとなり、それを機に子供たちのパソコン環境を整えることにしました。 この結果、パソコンモニターが邪魔をしてしまい、手暗がりな状態になってしまいましたので、今回はそれを解消するためにスポット照明を設置することにしました。 ただ、どうせやるならおしゃれで、しかも明かりを自在に操れるダクトレールを設置しようと考えました。 今回はダクトレールの簡単な取り付け方法を解説してみますので、皆さんもご自身でチャレンジしてみてはいかがでしょうか? ダクトレール(ライティングレール)の取り付けは、タイプによっては電気工事士の資格が必要になります。工事をされる際には十分に理解の上、実施して

                                                                                  【DIY】自分でも簡単にできる!ダクトレールの取り付け方法を解説 - Life. Half of the rest ?
                                                                                • 築40年超え自宅をDIY&業者リフォーム★やって良かったまとめ - アラフォーオヤジの明日はどっちだ

                                                                                  こんにちはわたぞう(@asahitv)です。 今回は自宅をリフォームした歴史について語りたいと思います。 マイホームの購入からリフォームまでの経緯 自宅を購入してからリフォームした歴史 自宅購入時にやったこと すべての壁紙を塗った 畳の表替え 和室を洋室にする キッチンの床を張替え 屋根瓦を一部固定 電気スイッチの移動 押入れのクローゼット化 照明器具の破棄と照明コンセント設置 食器棚の加工 階段の木加工 コンセントカバーの交換 木部のクリーニング ガーデニング 床のレベル調整 床下に調湿剤をまく、シロアリ薬剤散布 住んでからやったこと トイレのドアの色変更 キッチンの水栓を変えた 屋根の雪止め設置 階段の手すり設置 風呂を在来式からユニットバスへ変更 廊下のフローリング張替え&玄関框設置 トイレの便器・床・壁のリニューアル クロス壁に棚の設置 外壁補修 台所の入れ替え 間取り変更(壁ぶち

                                                                                    築40年超え自宅をDIY&業者リフォーム★やって良かったまとめ - アラフォーオヤジの明日はどっちだ