並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 633件

新着順 人気順

DJの検索結果481 - 520 件 / 633件

  • 稲葉将太(歯科医)彼女は?私服がお洒落でGUCCI好き!DJでREMIX制作も!

    スポンサーリンク 稲葉将太(いなば しょうた)私服がお洒落でGUCCI好き! 引用:Instagram 稲葉将太(いなば しょうた)さんの診療スタイルとの事です。 熊がGUCCIのスカーフを被っているんです。 斬新な診療スタイルが意外と好評みたいですよ! こちらもGUCCI!稲葉将太(いなば しょうた)さんGUCCIがお気に入りのブランドみたいですね。 引用:Instagram ネックレスが、お客さんの…笑) 本当に稲葉将太(いなば しょうた)さん独自のスタイル凄いわ… こちらで着用しているのもGUCCIのカーディガンです。 可愛いデザインですよね! 引用:Instagram 引用:SSENSE お値段が153500円!!! 庶民にはなかなか手が出ませんよね。笑) 歯科医師医院長恐るべし… そして、こちらもGUCCIで稲葉将太(いなば しょうた)さん”今期AWで1番気に入ってるGUCCIニ

      稲葉将太(歯科医)彼女は?私服がお洒落でGUCCI好き!DJでREMIX制作も!
    • ネットでDJ配信!DJのライブ配信に必要な豆知識と手順 | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア

      百花繚乱のライブ配信サービス 実は、7年ぐらい前から「ライブ配信がこれから流行るだろうから勉強しておこう」と思っていた時期があって、当時一番人気だったUstreamというサービスでいろんな実験をやっていました。 当時あれこれ試していたときに備忘録としてまとめていた記事はこちら。 ・Ustreamでライブ配信してみる! ・Ustreamを高画質にするFlashMediaLiveEncoderとか、保存とか Ustreamというサービス自体は無くなってしまいましたが、上の記事で言及しているような基本的な考え方というのは、実はあんまり変わっていなかったりします。変わっているのは周辺機器やソフト関連の話。最近では、ニコニコ生放送やYouTube Live、Showroomや17、ツイキャス、Periscopeなど様々なライブ配信サービスが立ち上がっていて、まさに百花繚乱。僕はBoilerroomの

        ネットでDJ配信!DJのライブ配信に必要な豆知識と手順 | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア
      • Above & BeyondがNew Orderの『Blue Monday』リミックスをリリース - ハウスミュージックラバーズ

        トランス界のスーパートリオAbove&Beyondが、カルト的な人気を誇るテクノロックバンドNew Order(ニューオーダー)の1983年のヒット曲「Blue Monday」のリミックスをリリースしました。 Blue Mondayのリミックスは、Above&Beyondが2013年にロンドンで行われたギグで初めて披露されましたが、7年もの間リリースされずにいました。 2013年から今日に至るまで、リミックスはライブでは定番となっていましたが、New Orderのオリジナル・サンプルを使ったトラックは著作権の関係でリリースの許可が下りず、この曲はリリースされることはないだろうと多くの人が考えていました。 しかし、Above&Beyondは自分たちのボーカルでリミックスを再録音することで、この問題をクリアにしました。 メンバーであるJonoのボーカルをフィーチャーしたこのリミックスは、ユーフ

          Above & BeyondがNew Orderの『Blue Monday』リミックスをリリース - ハウスミュージックラバーズ
        • DeadbeatがSashaのレーベルからダブミックス・コンピレーション『Lnoe In Dub』をリリース - ハウスミュージックラバーズ

          ベルリンに本拠地を置くカナダ出身のプロデューサーDeadbeatが、Sashaのレーベル<Last Night On Earth>のバックカタログからお気に入りのトラックを8曲選び、ダブミックス・コンピレーションとして「Lnoe In Dub」をリリースすることが発表されました。 今作は、Sasha、VONDA7、Hunter/Game、Ejecta、Jody Barr、Dubspeeka、Alex Niggemann、Jon Gurd、といった8アーティストのトラックを「ダブ 」解釈し、リメイクしています。中でも、Sashaの「Float Collapse」 は、これまでリリースされたことのないエクスクルーシブ・トラックとなっています。 Deadbeatは、これまでに11枚のアルバム、20枚以上のシングル、数えきれないほどのリミックスとコラボレーションを経験していて、多くの名作を残してい

            DeadbeatがSashaのレーベルからダブミックス・コンピレーション『Lnoe In Dub』をリリース - ハウスミュージックラバーズ
          • 名探偵コナン ED1 STEP BY STEP/ZIGGY | アニソンDJ リズマニブログ:8cm CD紹介、アニソンDJ情報など

            もうアニメ化して23年目とか かなりヤバいですね、、、 この曲、英語Verがあるんですが、 どこで手に入るんだろう?? 劇場版は毎回メインテーマのアレンジが違うので、 集め甲斐がありますね!笑

              名探偵コナン ED1 STEP BY STEP/ZIGGY | アニソンDJ リズマニブログ:8cm CD紹介、アニソンDJ情報など
            • GODJ Plusを改造してみようとした話 その1・内蔵メモリ拡張に失敗|MASA

              何とも締まらないタイトルである。 私にはできなかったので、第二・第三の改造を試みたい人たちに期待しようと思ったんですが、まだ望みはありそうだなあという事で、その1としました。 地元産の夢のDJ機材がやってきたと思ったらメーカーとサポートがなくなってしまったGODJ Plus。 宮城県発の国産ガジェットとして「Makuake」でクラウドファンディングを行い、音楽ジャンルでの国内クラウドファンディング史上最高調達金額(当時)を5300万円超で更新した事で、県の経済誌にも顔を出すなど、2010年代後半において大変話題になったプロダクトでした。 宮城県で生まれ育った者として、趣味でDJをやっている者として、このプロダクトには当初からかなり注目しておりました。そもそもGODJが欲しかったところに、縦フェーダーやパッドがついたモデルは実に魅力的で、早期に出資してGODJ Plusを手に入れ、今でもメイ

                GODJ Plusを改造してみようとした話 その1・内蔵メモリ拡張に失敗|MASA
              • DDJ-FLX6はオールミックス全盛の今に最適化された中級DJコントローラー | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア

                本記事にはアフィリエイトリンク広告が含まれています。 かつてクラブイベントで「オールジャンル」というと、今日はいろんなDJがいるよぐらいの意味だったのですが、ここ数年では「オールジャンルMix」。つまり、DJのミックスそれ自体に様々なジャンルを盛り込むようなミックススタイルのことを指すようになってきました。今日はそんなオールジャンルMix全盛の時代に合わせたDJコントローラー「Pioneer DJ DDJ-FLX6」について紹介していこうと思います。 エフェクトにアクセスしやすくジャンルを跨ぐMixに最適 DDJ-FLX6は2020年の11月に発売されたDJコントローラー。これまでPioneer DJのDJコントローラーは「DDJ-1000」といった番号表記や、「DDJ-RZ」といったRekordboxを連想させるような型番をつけることが一般的でしたが、今回の型番は「FLX6」。 まったく

                  DDJ-FLX6はオールミックス全盛の今に最適化された中級DJコントローラー | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア
                • メルセデス・ベンツ×ビームス×スペースシャワーTVによるコラボ映像プログラム 「B Happy!」の第3弾にいとうせいこう×Licaxxxが登場! | EYESCREAM

                  メルセデス・ベンツ×ビームス×スペースシャワーTVによるコラボ映像プログラム 「B Happy!」の第3弾にいとうせいこう×Licaxxxが登場! メルセデス・ベンツ×ビームス×スペースシャワーTVによるコラボ映像プログラム 「B Happy!」の第3弾が明日よりOAスタート。 「気の合う人と、ちょっとどこかに出かけませんか? B Happy!」を番組コンセプトに、ミュージシャンや俳優などの表現者が、メルセデス・ベンツの新型B-Classでショートトリップに出かける本企画。表現者同士の会話を通じて普段はあまり知られない、ライフスタイルやクリエイティブの源泉を垣間見ることができる。 第1弾の成田凌×Nulbarichでは初共演が話題となり、先の第2弾ではZeebra×坂倉竹之助×REN YOKOIが出演。他では見られない、親子3代の豪華共演が実現した。 そして最終回となる第3弾には、いとうせ

                    メルセデス・ベンツ×ビームス×スペースシャワーTVによるコラボ映像プログラム 「B Happy!」の第3弾にいとうせいこう×Licaxxxが登場! | EYESCREAM
                  • Rekordbox DJ 環境設定 Exportmode 表示編

                    どうも、アヘバス管理人です。気を抜くとすぐに記事更新が滞るのが良くないですが項目ごとの解説とおすすめ設定について解説していきます。 画像の通りライブラリの表示に関わる機能の設定について。PCの負荷を下げつつ、探しやすいように設定できるようにします。 ブラウズに関する設定 文字サイズ行間選択した曲を中央に表示再生済みの曲のカラー表示 この4つです。 文字サイズと行間 最小設定 同じだけのピクセルをキャプチャしたが明らかに大きい 文字の大きさが変わります。最小もしくは2番めに小さい設定が使いやすいと思います。 酔っ払ってるときは大きくしたほうが見やすいかも。 選択した曲を中央に表示 チェックを入れるとライブラリの端っこの方の曲を基準に中央に寄せられる機能のはずですが、自分の環境では動作しませんのでチェックを外しています。 再生済みの曲のカラー表示 (Performance mode時のみ)曲を

                    • 2chのDJコントローラーでも4デッキ同時に鳴らすことはできますか? -Q&A DJスクール- | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア

                      久々にメールをいただいたんですが、メールノーチェックにつきお返事が遅れてしまいました・・・。本当にごめんなさい。メール自体は返信しましたが、良い相談だったので抜粋して紹介してみたいと思います。 Q:RolandのDJ-505の購入を検討しています。DJ-505は2ch型のDJコントローラーですが、4デッキ同時に音を鳴らすことはできますか?その方法や音の調整はどのように行うのでしょうか? A:左右のデッキセクション部分にある「DECK3」「DECK4」ボタンで切り替えます。デッキを切り替えると再生中の音源は鳴り続け、同時に4つのデッキを鳴らすことも可能です。チャンネルフェーダーやEQツマミはコントロール中のデッキに対応します。 DJ-505はRolandのリズムマシン付きDJコントローラー RolandというメーカーはリズムマシンのTR-808なんかが有名で、最近ではリズムマシン付きのDJコ

                        2chのDJコントローラーでも4デッキ同時に鳴らすことはできますか? -Q&A DJスクール- | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア
                      • Fatboy SlimとEats Everythingが『All The Ladies』のカー・マッシュアップ動画公開 - ハウスミュージックラバーズ

                        2020年3月14日にリリースとなったFatboy Slim(ファットボーイ・スリム)とEats Everything(イーツ・エブリシング)のコラボ曲「All The Ladies」のマッシュアップ動画が公開されました。 “Carpool DJs”と題された動画は、車で市内を走り回りながら、「All The Ladies」と、BeyonceやDaft Punkなど、他のアーティストの曲をマッシュアップするという、UKっぽいユーモアのある動画となっています。 動画から見えるヤンチャな少年のように楽しんでいる二人の姿には、見ているこちら側もニヤニヤしてしまいます。 Fatboy SlimことNorman Cookと、Eats Everythingは、2017年に最初に一緒にプレイしました。その後、親交を深めた二人はスタジオで1日セッションすることに同意し、「All The Ladies」が生

                          Fatboy SlimとEats Everythingが『All The Ladies』のカー・マッシュアップ動画公開 - ハウスミュージックラバーズ
                        • 『コロナねた、少し休憩して趣味の話‼️』

                          歯科医師 益弘@柏原市 歯科医院 院長のブログ 大阪府柏原市の歯科医院 院長 益弘 均のブログです。 真の医療情報や日常の為になる情報を【毎日投稿】しています。 例えば、単に長生きではなく、健康で長生きする秘訣とは⁉️ お口の健康が健康寿命を伸ばすいう思いで発信しています。ブログは毎日夕方に更新。

                            『コロナねた、少し休憩して趣味の話‼️』
                          • アドバンス ナイト リペア SMR コンプレックス | エスティ ローダー公式オンライン ショップ

                            ESTÉE STORIES 美しさの未来を共に変えていくために エスティ ローダーが取り組んでいる 活動をご紹介します。

                              アドバンス ナイト リペア SMR コンプレックス | エスティ ローダー公式オンライン ショップ
                            • YouTubeライブ、ソーシャルディスタンス、変わるナイトライフ | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア

                              COVID-19(新型コロナウイルス感染症)が話題にのぼり初めてから、3ヶ月以上が経ちつつある。 2020年の経済指標はどん底になるかもしれないけど、まあ3~4ヶ月我慢すれば流行のインフルエンザみたいな話になるんじゃないかなとか、呑気に考えていたところもあったわけで、蓋を開けたら「無症状だけど発症したら重症化するので危険」「ワクチンができるまで1年~ 2年はかかるのでは」なんて話も出てきたりして、これは大変なことになってきたなと思い始めている。 ワークフロムホーム(リモートワーク)に慣れ、ZOOMでプレゼンも、就職活動だってできるようになった僕たちは、政府が推奨しているという意味以上に「新しい生活様式」をどんどん開発している。その昔、秋山晶がサントリーで言ってみせたかのような、そう「時代なんかパッと変わる。」そういう感じだ。 日本のニュースで槍玉にあげられているのは「接待を伴う飲食店」です

                                YouTubeライブ、ソーシャルディスタンス、変わるナイトライフ | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア
                              • 自宅DJブースの作り方(電動昇降スタンディングテーブルをDIY) -組み立て編- | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア

                                理想のDJブースを求めて、自宅に電動式の昇降テーブルを導入すべく、DJテーブルを自作してみるシリーズ。木材を研磨して塗装した前回に続き、今回は電動式のスタンディングテーブルを組み立てて、DJ機材を設置していきます。 塗装済みのデスク天板の仕上がりをチェック 前回の記事では塗装まで頑張ってみましたが、今回は組み立て工程ということで、DJブースづくりも佳境。 塗装済みのデスク天板完成したDJブース 正直、塗装ムラなんかは勿論あったりはするのですが、DIYは初心者なのでまあまあ満足。 デスク台DLEXISPOTの脚を組み立てる まず設置場所の確保から 今回はデスクの脚を買って、上に天板を載せるというシンプルな工程なんですが、届いたデスク脚を運んでみて驚愕。脚だけで35kgぐらいあるんですよね…。ということで、設置予定のスペースを片付けて、そのまま組み上げることにしました。一つひとつの部品もかなり

                                  自宅DJブースの作り方(電動昇降スタンディングテーブルをDIY) -組み立て編- | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア
                                • Charlotte de WitteがLen Fakiのレーベルから『VISION』EPをリリース - ハウスミュージックラバーズ

                                  ベルギーのDJ兼プロデューサーCharlotte de Witte(シャーロット・デ・ウィット)は、昨年9月に自身のレーベル”KNTXT”を立ち上げるなど、積極的な活動を続けています。 Len Fakiのレーベル”Figure”から、Charlotte de Witteの新たな4トラックEP「VISION」を2020年2月17日にリリースすることが発表されました。 Charlotte de Witteは17歳の若さで2010年にDJを始めて以来、Tomorrowland、Awakenings、Time Warpなど錚々たるビッグフェスに出演し、現在テクノ・シーンで最も人気のあるDJの1人としての世界中から熱いオファーを受けています。 Tomorrowland出演の際の動画はYoutubeで1,500万再生を超えており、美貌と実力を兼ね備えたDJとして人気の高さがうかがえます。 自身のレーベ

                                    Charlotte de WitteがLen Fakiのレーベルから『VISION』EPをリリース - ハウスミュージックラバーズ
                                  • 熊澤誠司の竹の子族リーダー?結婚や現在はDJで持病でヨシカミ辞めた?

                                    chobizo!トレンド!BLOG!へご訪問 いただき、ありがとうございます。 管理人chobizoです。ちょっと気になる 情報を取り上げます。 【あの日偶然そこにいて】では 「竹の子族」であった熊澤誠司さんが 出演するらしい…。 昔はかなりのイケメンだったみたい ですよ!? 今回は以下の内容をご紹介いたします。 熊澤誠司さんの竹の子族リーダー?【あの日偶然そこにいて】 熊澤誠司さんの結婚や現在はDJで持病でヨシカミ辞めた? 詳細情報お届けいたします。 1. 熊澤誠司さんの竹の子族リーダー?【あの日偶然そこにいて】 1980年代貴重映像から 出典元:https://www.youtube.com/ 上画像が若かりし「竹の子族」 時代の熊澤誠司さんであるそうです。 熊澤誠司さんは「竹の子族」では 「元総サブリーダー」と情報がある ようです。 出典元:https://www.facebook.

                                      熊澤誠司の竹の子族リーダー?結婚や現在はDJで持病でヨシカミ辞めた?
                                    • リズマニ📀アニソン短冊CD/7inch&ロックDJ on Twitter: "日程は出してなかったんですが、 #リズアニ も6月で調整していたので、 秋葉原MOGRAさんの自粛に伴い、 ちょっと開催は先になります😢 今音源整理しまくってるので、 乞うご期待!! https://t.co/h0MnWN78Nb"

                                      日程は出してなかったんですが、 #リズアニ も6月で調整していたので、 秋葉原MOGRAさんの自粛に伴い、 ちょっと開催は先になります😢 今音源整理しまくってるので、 乞うご期待!! https://t.co/h0MnWN78Nb

                                        リズマニ📀アニソン短冊CD/7inch&ロックDJ on Twitter: "日程は出してなかったんですが、 #リズアニ も6月で調整していたので、 秋葉原MOGRAさんの自粛に伴い、 ちょっと開催は先になります😢 今音源整理しまくってるので、 乞うご期待!! https://t.co/h0MnWN78Nb"
                                      • iPhone/iPadにも使えるオーディオインターフェース買ってみた -YAMAHA AG06/AG03- | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア

                                        本記事にはアフィリエイトリンク広告が含まれています。 スマホやタブレットでライブ配信をするとき、問題になるのが音声。高音質のマイクを使ったりDJであればミキサーからの出力をそのまま配信したい場合、イヤホン用のLightinngアダプタではなくオーディオインターフェースが必要になります。iPhoneやiPadで使える機材については、オーディオインターフェース(スマホでライブ配信をするための最低限必要な機材と仕様を教えてください)やDJコントローラー(iPhone/iPadでDJ! iOS対応おすすめDJコントローラー)について過去に何回かまとめたこともありますが、今回はYAMAHAのAG06を購入してみたのでさらっと紹介してみます。 YAMAHA A06を買ってみた ライブ配信にピッタリなオーディオインターフェースが欲しい Podcastを収録したりライブ配信にチャレンジしてみたいなと思って

                                          iPhone/iPadにも使えるオーディオインターフェース買ってみた -YAMAHA AG06/AG03- | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア
                                        • ヴァイナルとデジタル、DJにとってのメリット・デメリット - ハウスミュージックラバーズ

                                          ヴァイナル(アナログ・レコード)でDJをしている人の割合は少なく、ほとんどの人はCDJ、PCDJ、DJコントローラーなどのデジタル環境でDJを行っているでしょう。しかしながら、昨今はレコードの人気が少し再燃しているので、レコードを使ったDJに興味を持っている人もいるのではないでしょうか? レコードとCD、ハイレゾ、MP3などの圧縮音源を含めたデジタルの音質比較については、長年にわたってオーディオファンのみならず、DJたちの間でも大きな議論の的となってきました。 デジタルではアナログ音声をデジタル化する際に量子化ノイズというものが発生します。また、サンプリング周波数に応じて高域にエイリアシングノイズも発生し、それを避けるため、例えば、CDなら20kHz以上の可聴帯域外の音がローパスフィルターでカットされています。 レコードにはデジタルではカットされている超高音域も含まれているため音が良く聴こ

                                            ヴァイナルとデジタル、DJにとってのメリット・デメリット - ハウスミュージックラバーズ
                                          • 【DJ出演】アニソンDJバー八王子Gluckの6周年イベントに出演します - 今私は小さな魚だけれど

                                            気のいいオタク・おじさんの集まるバー、八王子Gluckの6周年イベントに出演します。毎年ヤバいDJの人数と時間でやっている周年イベントです。 私は2日目(16日)の10:00からツーシーム投げ猫先輩と一緒に、八王子の皆様に真の電波ソングが何かお伝えしようと思います。 6月15、16日はGluck6周年!! 今年もやります29時間営業! 出演DJは112人! ホームページにてタイムテーブルも公開しましたので、ご覧になってください! 皆様のご来店、お待ちしております!https://t.co/JlHtrECFdB— アニソンDJバー「グリュック」 (@GluckDJ) June 9, 2019 gluck-ltd.com

                                              【DJ出演】アニソンDJバー八王子Gluckの6周年イベントに出演します - 今私は小さな魚だけれど
                                            • ロータリーミキサーの位相とDJへの影響 – RONDO ロータリーミキサーレンタル

                                              なぜ、PHONOとLINEの間で位相が反転するのか? 当店の全てのロータリーミキサーの位相でPHONOとLINEで真逆の結果が出たため、当初は当店の環境や、電源など日本特有の環境が原因で反転している可能性を疑いました。 しかし、Youtubeで当店と同じロータリーミキサーの海外動画を確認してみたところ、同じように反転しているので、当店の環境や日本の環境が原因で反転しているわけではなさそうです。 なぜ、PHONOとLINEのあいだで位相の反転が起こるのかについてはメーカー自身や技術者以外には明確な答えが出せそうにありません。 もし、これについて知っている有識者の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいませ。 出来ることなら、メーカーにはPHONOとLINEともに正相に合わせて出力するように調整してほしいところですよね。 なお、当店でチェックしたメーカーのロータリーミキサーがPHONOとLI

                                              • サウンドスタジオNOAHでDJの練習してきました -DJブース対応の音楽スタジオ- | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア

                                                DJの練習をする方法として「DJスタジオを借りる」という手があることは、過去にも紹介してみましたが、たまたま時間がとれたので、実際にサウンドスタジオNOAHさんへ(ちゃんとお金を払って)お邪魔してきました!最初から高額なDJ機材を購入するのは気が引ける・・・、という方や、クラブでのDJデビュー前に本番と同じ機材を使って練習してみたいという方にはかなりオススメなので、気を付けるポイントなどを紹介していきたいと思います。 サウンドスタジオNOAHについて 都心の中心駅の近くに多いのはGOOD 都内に音楽スタジオはたくさんあるわけですが、今回はスタジオにDJ機材が置いてある必要があります、さらに書くと、僕の場合渋谷恵比寿・中目黒あたりのスタジオが交通の便も良い。というわけで都内でたくさん店舗を運営しているNOAHさんで借りてみました。 店舗一覧を見てみるとかなり数があります。山手線にあるのはかな

                                                  サウンドスタジオNOAHでDJの練習してきました -DJブース対応の音楽スタジオ- | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア
                                                • Vis-A-Vis DJs

                                                  • アニソンDJリズマニ ツイートまとめ

                                                    Rhythm_Ani / リズマニ📀アニソンDJ/ロックDJRT @araizumirui: みなしゃま*。٩(ˊᗜˋ*)و*。おたおめありがとーございましゅ〜る💕 再掲しつつ新規描き下ろせたらまたのちぼどーヾ(:3ノシヾ)シ (出来るとは言ってない) #あらいずみるい誕生日2023 https://t.co/JdYSLkB0zz at…

                                                      アニソンDJリズマニ ツイートまとめ
                                                    • フジロック出演!120%踊れる世界的DJマーティン・ギャリックスを絶対観るべき5つの理由 | Qetic

                                                      フジロック出演!120%踊れる世界的DJマーティン・ギャリックスを絶対観るべき5つの理由 Music | 2019.07.11 Thu 2019年も夏フェスシーズンが本格到来! ついに<FUJI ROCK FESTIVAL ’19>(以下、フジロック)のタイムテーブルも発表されました。みなさんチケットは買いましたか? 苗場へ行く準備は進めてますか? そもそもどんな用意が必要なのか知ってますか? ビギナーのみなさまにはQeticの「フジロック常連者に聞く、フジロックの楽しみ方」という記事がオススメ。何事も備えあれば憂いなし。予習しておけばなおさら悔いなし。お気に入りのアーティストを見つけて最高の夏にしようぜ! 今年も大充実のラインナップとなった<フジロック>ですが、そのなかでも大プッシュしたいのがマーティン・ギャリックス(Martin Garrix)。オランダ出身で現在23歳の若さながら、英

                                                        フジロック出演!120%踊れる世界的DJマーティン・ギャリックスを絶対観るべき5つの理由 | Qetic
                                                      • 森崎まひる(DJ MAHIRU)|ハウス系DJ

                                                        今回ウェブサイト遊びの社では、森崎まひるさんをご紹介させて頂きます。カウンセラーとして、とても有名な方ですが、その一方でDJ MAHIRUとしてアーティスト活動も行っております。今回は皆様にDJ MAHIRUの楽曲作品をご紹介させて頂きたいと思います。 DJ MAHIRU|MIX CLOUD DJ MAHIRUのハウス系DJの楽曲は、下記のMIX CLOUDからご視聴可能です。 DJ MAHIRU|X 森崎まひるの最新ツイートは、下記のX(旧:Twitter)から!よかったら、フォローもよろしくお願いします。 DJ MAHIRU|INSTAGRAM DJ MAHIRUのインスタグラムは、下記のINSTAGRAMから!よかったら、フォローもよろしくお願いします。 森崎まひる|Profile ●カウンセラー・DJとして活動 これまでに延べ、1万人のカウンセリングを行い、某サイトでは5,000件

                                                          森崎まひる(DJ MAHIRU)|ハウス系DJ
                                                        • リモートワークに最適なデスク環境をDIY中 | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア

                                                          引っ越すことにしたので、新しいデスクをつくっている。 同棲している彼女は、職種でいうとプロジェクトマネージャーという職種で、仕事をガンガン仕切っていくプロデューサータイプ、一方自分はプランナーなので(もちろん制作進行もしますが)四六時中アイデア出しをやる仕事。ガンガン仕切っていく彼女と、ゆるゆるの企画ミーティングばかりの自分。正反対の仕事ではあるけれど、つまり二人ともミーティングが多い。 コロナのおかげでリモートワーク体制には慣れたんだけれども、どうしてもミーティングが被ってしまうと、互いのオンライン会議に声が重ってしまうのが悩みで、賃貸の更新時期も近づいてきたしということで、引っ越すことにした。引越し先は同じマンションだけど部屋をひとつ増やしたので、これで二人が別々の部屋でミーティングできることになる。 以前DJブース用に作ったデスク(詳細は過去記事を参照ください→最強の自宅DJブース向

                                                            リモートワークに最適なデスク環境をDIY中 | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア
                                                          • Pioneer DJが『Rekordbox 6』をリリース - ハウスミュージックラバーズ

                                                            Pioneer DJがRekordbox ver. 6.0と、Rekordbox for iOS ver 3.0が利用可能になったことを発表しました。 メジャーアップデートとなるVer.6は、サブスクリプションプランへと完全移行し、Ver.5のようにライセンス購入は出来なくなりました。(ver. 5のライセンスキーでver.6のRekordboxをアクティベートすることはできませんが、ver.5はver.6インストール後もそのまま利用できます。) 新しいアップデートでは多数の新機能があります。

                                                              Pioneer DJが『Rekordbox 6』をリリース - ハウスミュージックラバーズ
                                                            • 棚/レコード/DIY/dj/DJ BOOTH...などのインテリア実例 - 2016-09-22 08:12:55 | RoomClip(ルームクリップ)

                                                              家族 / 2LDK / 70~80㎡ / 男性 / 30代 / Japan,Fukuoka / その他

                                                                棚/レコード/DIY/dj/DJ BOOTH...などのインテリア実例 - 2016-09-22 08:12:55 | RoomClip(ルームクリップ)
                                                              • ベーシック・グルーヴ概論 -リズムの科学- ハウスミュージックラバーズ

                                                                グルーヴという言葉は非常に抽象的であり、使う人によって意味が異なることはよくあります。主に2つの意味で使われていることが多く、ひとつは楽曲に独特の雰囲気があることや、踊りたくなるようなノリがあることを表現して使われる意味合いです。ブラックミュージックをルーツとした音楽に使われることが多いような気がします。 そして、もうひとつはもっと具体的であり、音楽理論に近いような意味合いがあります。一言で言ってしまうと「ノリ」という言葉に集約されてしまいますが、本質的にはもっと明確に説明出来るものです。 グルーヴとは音色、音符の間隔(長さ)、音の強弱といった複合的な要素から生み出されるリズムのウネリのことです。 しかし、これは多くの音楽理論と同じことで、「先に音楽があって後に理論がついて来るもの」と言えます。いちいちミュージャンが理論的に頭で考えてグルーヴを作り出しているのではなく、音のモチーフ、アイデ

                                                                  ベーシック・グルーヴ概論 -リズムの科学- ハウスミュージックラバーズ
                                                                • まさかに備えよう! DJのための音源管理、データ復元&バックアップ講座[PR] | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア

                                                                  本記事にはアフィリエイトリンク広告が含まれています。 最近DJ関連の記事が少なくなっているのは、引越しや部屋の拡充に勤しんでいるためで、そろそろDJの話題も元のペースに戻していこうかなと思っております。というわけで、今日は最近考えているデータの管理方法に関する話題。 この記事はEaseUS社より提供を受けた記事となります。当ブログは提供されたプロダクトをテストし、その結果を記事にまとめておりますが、読者の方がお持ちのストレージに関して、そのデータ復旧の確実性および完全性を補償するものでは無いことをご了承ください。 これからのDJにとってデータ管理は必要不可欠なスキル 2019年に意を決して買い替えたiMacももう2年の月日が経とうとしています。もうちょっとDTMに精を出そうと思ってパワーのあるマシンにした結果、コロナ禍で大活躍。3TBまでカスタマイズしたストレージも、動画ファイルやらデザイ

                                                                    まさかに備えよう! DJのための音源管理、データ復元&バックアップ講座[PR] | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア
                                                                  • 魔術士オーフェンRevenge OP1 そんでもってKISS/7HOUSE の8cm CDを紹介 | アニソンDJ リズマニブログ:8cm CD紹介、アニソンDJ情報など

                                                                    この投稿をInstagramで見る もしかすっとナンセンス/大事MANブラザーズバンド 南国少年パプワくんのED1でございます。 なんかすごい耳に残っている1曲。 柴田亜美さんは ドラクエ4コマも好き …

                                                                      魔術士オーフェンRevenge OP1 そんでもってKISS/7HOUSE の8cm CDを紹介 | アニソンDJ リズマニブログ:8cm CD紹介、アニソンDJ情報など
                                                                    • iPad対応のオススメDJコントローラーと、そのメリット | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア

                                                                      本記事にはアフィリエイトリンク広告が含まれています。 以前にもiPhoneでDJできるDJコントローラーを紹介したりしてきましたが、現実的な問題としてiPhoneは画面が小さいので、僕は友達にはiPadを持ってるならそちらのアプリで始めたほうが良いよ、と伝えるようにしています。というわけで今回は、その理由とiPadでDJできるDJコントローラーに特化して、いくつか選び方をご紹介。 iPadでDJをするメリット 抜群の携帯性!思い立ったらパーティーへ持ち込める 大型フェスやクラブでDJをするとなったら、処理能力の高いラップトップを使うDJが一般的ですが、モバイルデバイスを使う一番のメリットは「持ち運びやすさ」。iPadそのものもそうですが、大抵モバイルデバイスに対応しているDJコントローラーはコンパクトなものが多いので、思い立ったら部屋から持ち出して、友達と一緒に練習なんてことも気軽にできま

                                                                        iPad対応のオススメDJコントローラーと、そのメリット | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア
                                                                      • PLX-500オールジャンル2CHセット(PLX-500/RMX-22i/VOYAGE)のご紹介です。

                                                                        こちらの商品をお買い上げの方に以下の特典をお付けしています! 今なら期間・数量限定で以下の特典をお付けしています! それぞれクリックすると詳細をご確認いただけます。 ※予告なく終了させていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 万能とはこういうこと!DJ TECH AWARDS 2015でBEST DJ MIXERに輝いたミキサーをセットに! PLX-500と、RELOOPより3BAND EQに加えエフェクターまで搭載した万能2CHミキサーRMX-22iをセットにしました! 何と言ってもエフェクター!独立したエフェクトノブが搭載されており、どんな場面でも好きなエフェクトを選んで一ひねり。リアルタイムエフェクトをかけることが出来ます。 この価格帯でここまでやれるRELOOPはどうかしてます!!ジャンルレスにMIXしていきたい方にオススメです! セット内容のご紹介 PioneerDJ

                                                                          PLX-500オールジャンル2CHセット(PLX-500/RMX-22i/VOYAGE)のご紹介です。
                                                                        • DK SOUND -RAVE ON THE ROOFTOP-

                                                                            DK SOUND -RAVE ON THE ROOFTOP-
                                                                          • DJ はこうやって音源を集める!Spotify で1億曲を利用する方法(Serato DJ を例として)| Sidify

                                                                            DJ はどうやって曲を探しています?どうやって音源を集めるのか?趣味で DJ をやってる大学生です。出来れば具体的にお願いしたいです。 確かに、プロな DJ として、音楽に精通すること、テクニックを身につけることはもちろんですが、アイデアを喚起して、新しい傑作を生み出すため、何百万ものトラックを持つのもかなり重要です。通常の音源購入サイトを利用するか CD 音源を利用することがいっぱいですが、購入を繰り返していると結構お金はかかりますね。さらに、「かけたい曲はあるけど音源をもっていない・・」という状況もありますが... さて、DJ はどうやって曲を探してる?ご質問ありがとうございます。ここでは、Serato DJ を例として、話題の定額制音楽ストリーミング・サービスの Spotify から音楽を DJ 音源として入手する方法を具体的に解説していきます。 Spotify は、4000万以上の

                                                                            • 枯れ葉色のクレッシェンド/水島康宏 ママレード・ボーイ ED2(1994年~1995年) | アニソンDJ リズマニブログ:8cm CD紹介、アニソンDJ情報など

                                                                              枯れ葉色のクレッシェンド/水島康宏 ママレード・ボーイ ED2(1994年~1995年)#リズコレ8#アニメ #アニソン #8cmCD #ママレードボーイ #水島康宏 #りぼん #短冊CD pic.twitter.com/RO8l0ikqNo — リズマニ #リズコレ8→アニソン短冊CD&ロック選曲家 (@Rhythm_Ani) October 19, 2020 この季節にしみるアニソン8cm CDです〜〜!

                                                                              • Eris DrewとOcto OctaがDJのヒント集『Hot N’ Ready DJ Tips』を無料配布 - ハウスミュージックラバーズ

                                                                                Eris DrewとOcto Octaは、ウェブサイトで16ページのDJのためのヒントとなるガイドを無料公開しました。 これらのガイドはPDFとGoogle Docの両方で提供されており、楽曲コレクションの構築からトラックの選択方法、ミキシングのさまざまなスタイル、サウンドチェック、出演料の交渉など、16ページにわたり様々なヒントとテクニックを説明しています。

                                                                                  Eris DrewとOcto OctaがDJのヒント集『Hot N’ Ready DJ Tips』を無料配布 - ハウスミュージックラバーズ
                                                                                • S.E.T.、スネークマン・ショー、タモリなどエイドリアン・シャーウッドが手がけた日本人アーティストのリミックスをフィーチャーしたミックス音源が話題に - amass

                                                                                  S.E.T.(スーパー・エキセントリック・シアター)、スネークマン・ショー、タモリ、ACOなど、On-U Soundのエイドリアン・シャーウッド(Adrian Sherwood)が1991年から2016年にかけて手がけた日本人アーティストのリミックスをフィーチャーしたミックス音源「On-U Sound in Japan: Spin - Alfa Records」が話題に。ミックスを手がけたのは英ロンドンのSimon West。On-U Sound RecordsのFacebookページでも紹介されています。 シャーウッドは、90年代初頭に日本のアルファレコードからS.E.T.やスネークマン・ショーのリミックス・アルバムなどをリリースしています。 今回のミックスではアフリカン・ヘッド・チャージ、タックヘッドといったOn-U Sound Recordsアーティストの音源も使用しているようです。

                                                                                    S.E.T.、スネークマン・ショー、タモリなどエイドリアン・シャーウッドが手がけた日本人アーティストのリミックスをフィーチャーしたミックス音源が話題に - amass