並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

DJの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 映画”4Kリマスター”の流行とフィルムアーカイブ|芦田央(DJ GANDHI)

    数年前から映画界に”4Kリマスター”や”デジタルリマスター”の波が来ている。過去の名作が「リマスター版」と銘打たれ、映画館で再上映されるこの流れは、多くの映画ファンにとっては非常に嬉しい傾向である。 2024年に入ってからだけでも、『テルマ&ルイーズ』(1991年)、『レザボア・ドッグス』(1992年)、『ピアノレッスン』(1993年)や、イーストウッド主演の名作マカロニウエスタン「ドル箱三部作」などの錚々たるラインナップが公開され、いま注目の映画会社A24も『ストップ・メイキング・センス』(1984年)や『π』(1998年)で名作の修復事業に乗り出した。 2024年5月現在のこれから、分かっているだけでも『美しき仕事』(1999年)、『オペラ座の怪人』(2004年)、『天使のたまご』(1985年)などの公開が控えている。 なぜ過去作の修復と再上映が増えているのか答えはシンプルで、映画をデ

      映画”4Kリマスター”の流行とフィルムアーカイブ|芦田央(DJ GANDHI)
    • ブリンバンバンボン踊り狂ってる息子が「どんな人が作った歌なの?!」→DJ松永、と答えたが望んでいる答えと違ったらしい

      おすし @sushi_kuitai_ne エンタメじゃないよ他人の現実だよ嫌なら見ないでね👀アラサー主婦のママ垢(ただいまお仕事休業中)👀小2👦🏻 2y👧🏻里なしワンオペ育児そして限界転妻半年で2回の引っ越しなう… お返事あんまり返せません おすし @sushi_kuitai_ne ブリンバンバンボン踊り狂ってる息子が「どんな人が作った歌なの?!」って聞いてきて、 👩「DJ松永」 👦🏻「だからどんな人?!」 👩「Creepy Nutsっていう男の人2人組で…DJ松永と、もう片方は…何だっけ...」 👦🏻「そうじゃなくて!」「松永はどんな人なの?!明るい人とか、悲しい人とかさぁ!!」 って言うからなんかツボっちゃった。 (全く何も知らんけど)明るい人なんじゃない?wって答えといたけど旦那(やはり何も知らない)に聞いたら、いやたぶん根暗だよって言ってた。 2024-05

        ブリンバンバンボン踊り狂ってる息子が「どんな人が作った歌なの?!」→DJ松永、と答えたが望んでいる答えと違ったらしい
      1