並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 642件

新着順 人気順

DJの検索結果321 - 360 件 / 642件

  • INTERVIEW | Strange Motel

    ──ETERNAL STRIFEとして発表するミックスCDは今回の作品が3作目になるんですよね? DJ HOLIDAY:そうなんです。2人の間では最初の段階から3部作で作ろうと話していて、1作目がWDsounds×CPF“5014 COMP MOST WANTED”プロジェクトの第一弾作品として2014年にリリースした『THIS TOWN』、2作目が翌2015年にリリースした『THE CITY YOU LIVE』、そして、今回の『TROUBLES ARE BACK IN TOWN.』と、東京の街をテーマに、アートワークも統一したものになっています。 ──つまり、最初の作品から5年越しで進んでいたプロジェクトだったんですね。 DJ HOLIDAY:結果的にはそういうことになります。振り返ると、最初に『THIS TOWN』を作っている時、自分たちとしては再生してから1時間ちょっとで終わる映画の

      INTERVIEW | Strange Motel
    • DJスタジオとは?パーティー前には本番と同じ機材で練習を | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、クライミング、アウトドア

      自室で何時間も練習して、練習して・・・ついにクラブDJデビュー!と思ってクラブのDJブースにたったら「部屋のDJコントローラーと全然違う!」という経験、クラブDJのデビュー経験としては結構あるある。そこで今回は、クラブデビューに物怖じしないためのDJスタジオ利用法についてまとめてみたいと思います。 市販のDJコントローラーと、クラブ常設機材の違い 最近の個人向け機材の主流はDJコントローラー 10年ぐらい前までは、「DJを始める」というと普通はDJミキサーにターンテーブル2台。12インチのレコードでプレイする前提でした。でも最近の主流はお手軽に始められる「DJコントローラー」。DJコントローラーが一台あれば、バンドルされたDJソフトがついていて、パソコンのなかにある楽曲データでDJDをすることができます。 自分の部屋でDJをするとなると結構スペースは限られるので、まあDJコントローラーのほ

        DJスタジオとは?パーティー前には本番と同じ機材で練習を | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、クライミング、アウトドア
      • アニソンでDJする際の楽曲管理方法|DJ kaw*kaw

        2020年、あけましておめでとうございます。 2019年は自分にとって激動の年で、色んな出来事がありました。。。 色々ありすぎて、自分のDJも変化のタイミングかなと思っています。 そんなタイミングだったので、もし今までの考え方やフォーマットが他の人に有益なら、変える前に共有しておこうかなぁと思う今日この頃です。 思いついたテーマの2択アンケートをツイッターでしたところ、200名を越える方々からご投票頂きました。 noteのアカウント作ったので何かアニソンDJに関する文章書きたいなぁとふんわり思ってます。 テーマどっちの方が需要あるか知りたいので教えて下さい。 — DJ kaw*kaw (@DJ_kaw_kaw) December 3, 2019 投票してくれた方々ありがとうございました。 ということで今回はアニソンでDJする際の楽曲管理方法について書き記していきます。 ただし、この記事の内

          アニソンでDJする際の楽曲管理方法|DJ kaw*kaw
        • Lo-Fi House(ローファイ・ハウス)/ Beatdown(ビートダウン) - ハウスミュージックラバーズ

          2016年頃からLo-Fi House(ローファイ・ハウス)という言葉が使用され、脚光を浴びるようになりました。 しかし、この質感の音楽は降って湧いたようなものではなく、歴史を振り返ってみれば、ハウスミュージックのリレーのうえで連綿と続いているものだということが分かります。 では、Lo-Fiハウスは今までのハウスミュージックと何が違うのか? それは文脈の違いと言えます。Lo-Fiハウスシーンは、EDMなどの派手でクリアな音を志向するメジャーシーンに対するアンチテーゼであり、SNS、Youtubeなどインターネット文化の中で育ったカウンターカルチャーといえます。 皮肉混じりの使い捨てを前提としたアーティスト名や、ふざけたジャケット写真などを使用してYoutubeなどにアップロードされるところから始まっており、トラックは当初はクラブなどの大きなサウンドシステムを目的に制作されておらず、ヘッドフ

            Lo-Fi House(ローファイ・ハウス)/ Beatdown(ビートダウン) - ハウスミュージックラバーズ
          • DDJ-1000は自宅DJ環境で最強コスパだと思うので買いました|coolsurf

            はいみなさんご無沙汰しております。 相変わらず在宅ワークが続きDJ活動もほぼゼロ…に近い状況は変わらず続いておりますが、先日野外でDJする機会がありそれがめっちゃ楽しくて、あとその際使わせてもらったのがPioneer XDJ-RXというオールインワン型の機材で、それがめちゃくちゃ使いやすかった。 最近DJ機材全然触ってないし、家でもこういう機材あればもうちょっとはモチベーションもあがるかなぁ、とぼんやり考えながら数日過ごした後に、ちょっと思い立って色々と調べてみた所、DDJ-1000が自分には一番良さそうだぞ、ということでこちらの機材を導入することにしました。 (ちなみにこの記事がめちゃめちゃ参考になったし刺さりました) 元々の環境家で使ってた環境はいわゆるDVSを使ったPCDJシステムで、ターンテーブル2台とロータリーフェーダーのDJミキサー、DVS用のインターフェースは前から持ってたN

              DDJ-1000は自宅DJ環境で最強コスパだと思うので買いました|coolsurf
            • Vol.111 Club STOMP:The Encounters – 人気DJのMIX音源を毎月配信!『Mastered Mix Archives』

              MasteredがレコメンドするDJのインタビューとエクスクルーシヴ・ミックスを紹介する『Mastered Mix Archives』。今回ご紹介するのは、COVID-19の影響により営業自粛を余儀なくされている大阪・東心斎橋のClub STOMPをサポートするドネーション企画として立ち上げられた『The Encounters』プロジェクトのメンバーたち。 このプロジェクトは、日本のダンスミュージックシーンに多大な影響をもたらしている同クラブの店長、アキヒロ aka ”未知との遭遇”と繋がりの深いハウスDJ、プロデューサーのSHINDO aka hypnotic inc.をはじめ、Club STOMPを愛するDJ、プロデューサーのAspara、oboco、Phonehead、SPINNUTS、ペインターのUC EASTの呼びかけにより、瞬く間に所縁のアーティスト36組から楽曲が集まり、3枚

                Vol.111 Club STOMP:The Encounters – 人気DJのMIX音源を毎月配信!『Mastered Mix Archives』
              • Mi Dembow / Ritusko Sakata|ritsukosakata

                2019年8月、坂田律子はミックスCD『Mi Dembow』をBeer & Recordsよりリリース致します(Artwork : fukin/ Mastering : 大城真)。以下、本人よりのコメントです。 ★レゲトンって何? 今回のタイトル『Mi Dembow』は「私のデンボウ」という意味です。デンボウはレゲトンの中の一種とされるのですが、そもそもレゲトンとは何なのでしょうか? レゲトンはカリブ海北東のプエルトリコで生まれたようです。もともとでいえばジャマイカのダンスホール・クラシックス、Shabba Ranksの「Dem bow」(1990)という曲が大ヒットしました。 1991年にプエルトリコで、この曲のラップを取り入れたスペイン語カバーが作られました。これがヒットして似たのが量産されて、90年代半ばにmusica negraっていうジャンルになった。2000年代にレゲトンに発展

                  Mi Dembow / Ritusko Sakata|ritsukosakata
                • Behringer 『RD-9』ドラムマシンがリリース間近 - ハウスミュージックラバーズ

                  Behringer(ベリンガー)は本日、ながらく開発が遅れていたRoland TR-909をベースにした新しいドラムマシン「RD-9」のアップデートを発表し、新しいビデオを公開しました。 当初、名付けられていた「RD-09」から「RD-9」に正式名称が変更されています。 2017年に初めて公開された「RD-9」ですが、ベリンガーは以前、RD-8とファームウェアコードの多くを共有しているため、RD-8のMIDI問題が解決されるまで「RD-9」のリリースを延期すると述べていました。 90年代の多くのダンストラックを生み出した909のキック、スネア、クラップ、ハットなどの音色は、多くの人にとって非常に馴染み深く、待ちわびていたダンスミュージック・クリエイターも多いのではないでしょうか? 「RD-9」では、オリジナルのTR-909をベースに、トーンコントロールとUSB MIDI接続機能が追加されて

                    Behringer 『RD-9』ドラムマシンがリリース間近 - ハウスミュージックラバーズ
                  • DJ Crystal 「Made in Japan Classics vol.01 - Disco Tokio」 | Mix Tape Troopers 「ミックステープ・トゥルーパーズ」

                    遂に紹介します!! 知らない方が大多数だと思いますが、コレは紹介する価値がある・・・いや「紹介しないといけない」作品なので紹介します!! 昨年出会ったミックス作品の中で一番ヤラれた作品で、何度も聞いてしまい、そして収録曲のレコードを全部探して買いそろえてしまった(!)ほど・・・のヤバい作品です!! も~、個人的にはコレが昨年の「Mixtape Troopers大賞」なんですが、収録曲のレコがなかなか集まらなかったのでご紹介が遅れてしまいました(^^;) 作品としてはいわゆる「和物」ミックス作品なんですが、そこらの和物ミックスとはレベルの高さが違う作品で、2009年のMixtape Troopers大賞である吉沢先生の作品級にヤバいです!! 吉沢さんのがHipHopサイドの最高峰としたら、この作品はHouseサイドの最高峰で・・・和物でこんなに「踊れる」作品になるとは・・・と度肝を抜かれたり

                    • DJ用語・クラブミュージック用語 - ハウスミュージックラバーズ

                      DJやクラブなどに関連して使用される用語集です。それぞれの言葉は便宜上、いづれかの枠に入れてありますが、実際には枠組み関係なく相互的にあらゆるシーンでDJやクラブ関係者、クラバーなどに使用されています。 また、ヒップホップの一般化に伴い、クラブミュージック界隈で日常的に使われるようになったヒップホップ由来の用語集も掲載してます。 DJ・クラブミュージック用語集 DJ機材に関する用語 オーディオインターフェイス PC、スマホ、タブレットなどコンピューターへ音声の入出力をするための機器。オーディオインタフェイスの役割は、例えば、ターンテーブル、CDJ、ミキサーなどDJ機材から出たアナログ音声をデジタルに変換してPCに取り入れたり、PCDJ用にPCに取り込まれた曲をアナログ音声に変換してスピーカーから音を出したりすることです。 オートシンク Auto Sync – 自動同期のこと。CDJやPCD

                        DJ用語・クラブミュージック用語 - ハウスミュージックラバーズ
                      • 航空券払い戻し相談1000件超 エアアジア破綻で泣き寝入りも | 共同通信

                        経営破綻したエアアジア・ジャパン(愛知県常滑市)など外資系航空会社を中心に「返金されない」など航空券の払い戻しを巡る相談が今年4月以降、全国の消費生活センターに千件以上寄せられていることが20日、分かった。航空会社が破綻した際に返金を保証する消費者保護の制度はなく、国は親会社にも返金に応じるよう指導しているが、顧客は泣き寝入りを迫られる恐れがある。 国土交通省にも千件に迫る勢いで相談が殺到。内容は多岐にわたるという。国際線は最大1年ほど前から予約が可能で、新型コロナウイルスの影響で欠航が本格化する前に、代金を支払った顧客が多くいたとみられる。

                          航空券払い戻し相談1000件超 エアアジア破綻で泣き寝入りも | 共同通信
                        • 第5回「日本発 MixCD シリーズ その1『YO-C / INTO THE WARPHOUSE』」: DJイオの「ワープハウスバカ一代」

                          Warp Your Body. DJイオです。 今回もワープハウスについて書いていきたいと思います。 日本では過去に東芝EMI から「STYLE」という名を冠した MixCD のシリーズがリリースされていました。SHINKAWA や DJ TOMO などもリリースをしています。 その中で満を持して登場したのが STYLE の第7弾、YO-C「INTO THE WARPHOUSE」です。ワープハウスの名をそのまま使ってる CD はこれしか見た事が無い気がします。リリースは1998年11月26日。 1998年の LOUD 編集長、DJ19 のライナーノーツがとても充実しているので、それを記載しながら注釈をつけていきたいと思います。 ↓↓↓以下、LOUD 編集長 DJ19 のライナーノーツ↓↓↓ 実に YO-C らしいスタートだ。XVX、EDGE と同系列の RABBITCITY の音源の中でも

                          • ダンス・パフォーマンス向けのEDM・ダブステップ「Overclocker」をBandcampに追加しました。

                            ダンスパフォーマンス向けのEDMエレクトロ・ダブステップの楽曲「Overclocker」をBandcampに追加しました。 Overclocker [DUBSTEP] ダンススクールでの課題曲や、コンテスト、ライブステージでのパフォーマンス、ストリートダンスなど使用を想定した楽曲構成になっています。 BPMはダブステップで標準的な140、ブレイクアウトを挟んだ1分半ほど×2のエクササイズを想定して編集しています。 エレクトロ系のシンセ音源とダブステップ用サンプリング音源、ダブステップ用のビートサンプル音源などを使用して制作した比較的スタンダードなダブステップとなっています。 その他、YouTubeでの投稿用動画のバックミュージックや、ゲーム実況などの差し込みのバックサウンド、ライブ配信やダンス系の動画チャンネルでの用途に向いた楽曲となっています。 ダブステップ EDM その他のダンスパフォ

                              ダンス・パフォーマンス向けのEDM・ダブステップ「Overclocker」をBandcampに追加しました。
                            • Sakura Taps 音楽部

                              2024年にブレイク、活躍が期待されている新鋭アーティストをご紹介します。今回はサイト"onestowatch.com"で紹介されている新鋭アーティストの中から、サクラタップス音楽部視点で注目したいアーティストを選んでみました。

                                Sakura Taps 音楽部
                              • DJ KENSEIによる、 新たなGrooveを探求するループ集、"LOOPS"を発表 | OMOKAGE

                                LOOPS 88 LOCKED GROOVES Compiled by DJ KENSEI ソロ名義では当然の事、INDOPEPSYCHICS、COFFEE&CIGARETTES BANDでの活動など、ジャンルを越えて音を探求し続けるDJ KENSEIによる、Locked Grooveを再解釈した、新たな音楽の可能性を予感させる88本のバイナル ループ集“LOOPS”をOMOKAGEより発表する。 音の世界を旅し続けたDJ KENSEIによりコンパイルされた音源は、特殊なカッティング手法によりレコードに刻まれている。半永久的にループし続けるそれらのループを組み合わせる事で、一面的なビートの広がりから、多面的なビートの広がり=新たなGrooveを生み出す事が可能となる。 ◯What is Locked Groove? 「ロックド・グルーヴ」とは、レコードに針が進まない1周分の溝をカットする事

                                  DJ KENSEIによる、 新たなGrooveを探求するループ集、"LOOPS"を発表 | OMOKAGE
                                • Mixcloud

                                  • Serato DJにStem機能が搭載 - DJねじまきのレコードディグ日記

                                    ステム機能@セラート3.0 Serato3.0にStems機能が追加。 簡単にいうと、AIの力で音源を分離させてミックスできるようになるという話。 具体的にいうと、 リアルタイムに音源を分離させて たとえばキックやドラムのみをミックスできるという優れもの。 特にドラムとベース、ボーカルをを分けられたりするので。 Mixの幅が広がること間違いなし。 もともとはバーチャルDJで導入され話題になった機能だけど、 このたびセラートDJにも搭載されることに。 Virtual DJはまだまだマイナーなソフトなので流行らんだろうなとは思ったけれども、Seratoが付けたとなると大きく変わりそう。 Recordbox(レコボ)はどう対応するんだろうか… どう変化するのか色々追ってみたいなと。 音声分離技術に関してはVirtual DJの記事もぜひ。 www.djnejimaki.com ※追記(2022.

                                      Serato DJにStem機能が搭載 - DJねじまきのレコードディグ日記
                                    • Risa Taniguchi | HÖR - Mar 31 / 2023

                                      Discover Track IDs, enter the live chat and find out more about your favourite artists by visiting our website: https://hoer.live/ Keep the comment section respectful. Any form of hate speech is not welcome. If you do not comply with our policy, your comment will be deleted and you will be removed from the channel.

                                        Risa Taniguchi | HÖR - Mar 31 / 2023
                                      • DJブース下のコンセントやケーブルマネジメントには、ケーブルトレイがおすすめ | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア

                                        先日完成したDJブース用のテーブルデスクについて。デスク自体の使い勝手は最高なのですが、実はその後に機材を格安でゲットしたこともあり裏側がすごいことになっています。 DJミキサーとDJコントローラーに加えて、YAMAHAのミキサー、さらにエフェクターが加わってえらいことになっています。DJミキサーの「DJM-850」とiMacはUSB一本でつながっているので、前と比べるとケーブルの本数は減っていると言えますが、背後を見るとすごいことに。 パソコンやディスプレイ、あと映画を観るのにつかっているPS4もあったりして、デスク下のコンセントも散乱しています。こうなると足をひっかけてコンセントが抜けてしまったりしても困るし、ホコリを被ってショートしたりするのも危ない。 というわけでケーブルトレイを買ってみました。ネジや釘を使わずに固定するものもありますが、デスク天板の表側に固定具が見えたりするのが、

                                          DJブース下のコンセントやケーブルマネジメントには、ケーブルトレイがおすすめ | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア
                                        • 新作ドラムンベース「Feel the lights」のデモと「BIG UP!」での配信や近況について

                                          Music preview「Feel the lights / drum’n’bass remix ver.」 久しぶりの歌入りのドラムンベースの新作「Feel the lights」です。 ドラムンベースで配信用に制作したのは「Artificial Intelligence」以来となります。 「Artificial Intelligence」はどちらかと言うとjungle系のビート・トラックが中心でしたが、今回はスピード感重視のビート・トラックでサンプリング音源のボーカルを生かしたリミックス編集となっています。 楽曲制作と合わせて、ストリーミング配信もしたかったので、以前から試していたTuneCoreは登録などに色々とお金が飛ぶので、無料でも各種音楽配信サービスに登録できる「BIG UP!」で配信登録してみました。 「BIG UP!」は登録作業も比較的やりやすく、アーティストページも作成

                                            新作ドラムンベース「Feel the lights」のデモと「BIG UP!」での配信や近況について
                                          • コンビニ発のカルチャーが東東京を熱くする。レコードコンビニ流、【アイデア×継続】のコミュニティづくり |A HAMLET

                                            グローバリゼーションが進み、「この場所でしか体験できないこと」「ここでしか手に入らないもの」がどんどん減っている。その都市のコモディティ化の象徴ともいえるものの一つは、世界各地に展開する「コンビニエンスストア」ではないだろうか。均一な商品、均一な接客には、人と人との関わりとはほど遠い、どちらかというと機械的な印象がついて回る。 一方で、周辺に住む人か近くで働く(通学する)人が客層の大半を占めるコンビニは、ローカルコミュニティとして機能しうるポテンシャルを秘めている。それをまさに体現しているのが、「DJ」「レコード」といった独自性を持ちながら、地域を巻き込んだプロジェクトを展開し注目を集める〈ヤマザキショップ上総屋店〉、通称〈レコードコンビニ〉だ。 〈レコードコンビニ〉という通称の由来は、食料品や生活用品を取り扱う一般的なコンビニでありながら店内でレコードを販売していること。それが今では、コ

                                              コンビニ発のカルチャーが東東京を熱くする。レコードコンビニ流、【アイデア×継続】のコミュニティづくり |A HAMLET
                                            • Boiler RoomとApple Musicの提携は、DJ配信の著作権問題解決の糸口になるか

                                              今年で設立より10周年を迎えたオンラインDJプラットフォームのBoiler Roomが、Apple Musicとパートナーシップを締結。200本以上のDJセットをApple Musicで公開した。 Boiler Roomといえば、2010年代のDJ配信文化における立役者的プラットフォームであり、現在は発祥の地であるロンドンだけでなく、LAやニューヨーク、ベルリン、アムステルダムのようなクラブカルチャーの聖地はもちろんのこと、世界各地から配信を行なっており、ここ日本でも東京、大阪、名古屋などから配信を行うなどシーンに対する大きな影響力を持っている。 Boiler Roomは今回のパートナーシップに際し、権利所有者に対してのロイヤリティ支払いを100%支払うと宣言。そのステートメントによると、パートナーシップは、DJセットに関係する全てのアーティストに報酬を支払うという共通の目的を持ってローン

                                                Boiler RoomとApple Musicの提携は、DJ配信の著作権問題解決の糸口になるか
                                              • DJソフトおすすめ5選!シェアで考えるならSerato DJを選べ! | ビギナーズ

                                                Serato DJは、オーディオソフトウェア会社であるSerato社が開発しているDJソフトです。 現在は「Serato DJ Lite(無料版)」と「Serato DJ Pro(有料版)」がリリースされています。 特徴 最もオーソドックスで、シンプルな操作性のDJソフトの一つです。 iZotope社製の優秀なエフェクターが数多く搭載されており、簡単にハイクオリティなサウンドを生み出すことができます。 最大4つのデッキと8つのキューポイントが搭載されており、プロの使用にも耐えうる自由度の高いシステムとなっています。 また、Serato DJ ProはDVS(※)に対応しており、クラブの現場でよく常設されているScratch Liveを扱うことができます。 Scratch Liveを扱うためにSerato DJ Proを導入する人も多いです。 なおSerato DJシリーズは、スピーカーやD

                                                  DJソフトおすすめ5選!シェアで考えるならSerato DJを選べ! | ビギナーズ
                                                • 【連載】細野晴臣プレイリスト企画「僕の細野さん、私の晴臣さん」

                                                  第23回 小山田圭吾 / 死後くん編 音楽活動50年を超える細野晴臣が長年にわたるキャリアの中で発表してきた楽曲の数々がApple Musicで配信中だ。 第22回 冨田ラボ / マック・デマルコ編 細野晴臣が長年にわたるキャリアの中で発表してきた楽曲の数々がApple Musicで配信されている。ソロ名義の作品はもちろん、はっぴいえんど、キャラメル・ママ、ティン・パン・アレー、HAS、HASYMO、Yellow Magic Orchestraなど、プロデューサーとして手がけてきたプロジェクトが多岐にわたる細野。Apple Musicでは世代もジャンルも異なる著名人が細野の楽曲で構成するプレイリスト企画「僕の細野さん、私の晴臣さん」を公開している。音楽ナタリーはこの企画と連動し、著名人たちのプレイリストとコメントを連載形式で展開中だ。ひさびさの更新となる今回は、氏を敬愛してやまないという冨

                                                    【連載】細野晴臣プレイリスト企画「僕の細野さん、私の晴臣さん」
                                                  • otocoto | こだわりの映画エンタメサイト

                                                    otocoto(オトコト)は、こだわりのある"大人のための映画エンタメ"メディアです。制作陣や出演者のインタビューをはじめ、作品の深掘りコラムや海外情報、最新の予告編動画、最新映画ランキング、ニュース記事などをはじめとした、映画やドラマなどの最新情報をお届けします。

                                                      otocoto | こだわりの映画エンタメサイト
                                                    • interview with Kentaro Hayashi | ele-king

                                                      はっとさせられたのはまだまん防中だった3月5日。DOMMUNE の阿木譲追悼番組でのパフォーマンスを目撃したときだ。小ぎれいな PARCO の上階で流すにはあまりにダークでひずんだサウンド。思い返せば2021年、デンシノオトさんがレヴューした『Peculiar』ですでにその神秘は開陳されていたわけだけれど、ライヴで体験する Kentaro Hayashi の濁りを含んだ音響は盤には収まりきらない魅力を放っていた。この2年、パンデミックがメディテイティヴな音楽を増加したことにたいする、ちょっとした異議申し立てのようにも聞こえた。なにせあの炎の男、ザ・バグでさえアンビエント作品を量産した時代である。あるいは、(一見)豊かだった日本の幻想から抜けきれない近年の風潮だったり、どんどんクリーンアップされていく都市の風景にたいする、素朴な疑問符だったのかもしれない。なんにせよ、いまの日本からなかなか出

                                                        interview with Kentaro Hayashi | ele-king
                                                      • DJミックスをネットにあげてお金を稼ぐ - 電子計算機舞踏音楽

                                                        国によって人気のある音楽は違うし、日本で無名でも海外で評価されることもある。地元のファンは10人でも、日本全国、海外を合わせれば100人になるかもしれない。DJミックスをネットに上げてマネタライズする環境は整いつつある。メリットもある。 ・リスナーに直接評価してもらえる(ブッキングで足切りされない) ・容姿で判断されずDJミックスだけで勝負できる ・距離や国境を越えて聴いてもらえる(地方、海外) ・クラバー以外もリスナーになる(未成年、クラブを卒業した年齢層) Mixcloud SELECT Mixcloud上で課金してDJを支援できる。支援すると、特別なミックスを聴けたりダウンロードしてオフライン再生できる。DJだけでなく音源権利者にも還元される。 誰もがSELECTになれるのではなく、現時点限られたDJやネットラジオ局のみ。SELECTのリストの中に、DJ MITSURU(鬼柳満)さん

                                                          DJミックスをネットにあげてお金を稼ぐ - 電子計算機舞踏音楽
                                                        • EDM・フューチャーベースの新作「HOLD ON ME」をBandcampにアップしました。

                                                          HOLD ON ME / Future Bass Ver. 久しぶりのフューチャーベースで、今回はメロディックな女性ボーカルのサンプリング音源を元にしたトラック編集となっています。 今回は、先日購入したシンセ音源「NEXUS3」の試運転も兼ねて編集。 シンセの音はほぼ8割Nexus3で、残りはSerumと一部サンプリング音源で制作しています。 EDMの制作はいつもはだいたいSerumメインで編集していましたが、トラックやパートが増えてくるとリアルタイムで鳴らすのも厳しくなり、トラックをWav化して鳴らしていました。 Nexusの方は複数起動して重ねて鳴らしても動作が軽く、結構な数のシンセを重ねて鳴らしても音切れすることなく普通に再生されて感動しました。 一々Wavデータに変換する必要もないので、編集作業も捗るなと思います。 NexusはSerumの様に0から細かい音作りをすることは出来ない

                                                            EDM・フューチャーベースの新作「HOLD ON ME」をBandcampにアップしました。
                                                          • George FitzGeraldとLil Silvaのコラボプロジェクト“OTHERLiiNE”がデビューEPを発表 - ハウスミュージックラバーズ

                                                            イギリス出身のプロデューサー、George FitzGeraldとDJのLil Silvaが2019年8月にスタートした新しいコラボレーションプロジェクト”OTHERLiiNE”が、7曲で構成された「OTHERLiiNE EP」をリリースしたことが明らかになりました。 「このプロジェクトは50%が私で、50%がリル・シルバといったことではありません。」と、Lil Silvaは説明します。「私たちは何か別の、それ以上のもの、別の実体に変化します。」 EPには、ハウス、エレクトロニカ、ソウル、アンビエントなどの要素がうまく混ぜ合わせ、心地良いグルーヴとエネルギーが加えられています。

                                                              George FitzGeraldとLil Silvaのコラボプロジェクト“OTHERLiiNE”がデビューEPを発表 - ハウスミュージックラバーズ
                                                            • 【アニソンDJ向け】3拍子の曲を繋ぐ - 紙鶴物置

                                                              紙鶴です。表題通り。かっこいいアニソンがかかるイベントやアニソンインデックス!!でやって好評だったやつについて。解説みたいなの。 ーーーーー 3拍子とは 楽曲例 3拍子を繋ぐ 1.TVサイズを使う 2.途中で3拍子になる曲を使う 実例 例1 例2 ーーーーー 3拍子とは ひとつの強拍と2つの弱拍から成る拍子で、馬の歩行から発生したと言われることが多い。メヌエットやワルツは3拍子であり、このような踊りのリズムに多く見られる。1拍を8分音符とする3拍子を8分の3拍子、1拍を4分音符とする3拍子を4分の3拍子、1拍を2分音符とする3拍子を2分の3拍子という。 拍子 - Wikipedia なるほどわからん。説明読むより聴いた方が早いかも。 楽曲例 History Maker / DEAN FUJIOKA 【TVA『ユーリ!!! on ICE』OP】 www.youtube.com いわゆるwal

                                                                【アニソンDJ向け】3拍子の曲を繋ぐ - 紙鶴物置
                                                              • 最強のDJブース(電動昇降スタンディングテーブル)を自宅につくる-計画編- | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア

                                                                自分の作業デスクを、もっと気軽にDJできるようにしたい!と思い立ってDJテーブルをつくることにしました。今後しばらく茶番にお付き合いいただけると幸いです。 オフィス移転で気づいたテーブルの重要性 ちょっと前の話なんですけど、会社のオフィスが完成したばかりのオフィスビルへ引越ししました。綺麗なオフィスってやっぱり気持ちが良くて働きやすい。前のオフィスでは椅子や床が結構壊れてて、正直この会社辞めたろかなと思うぐらい汚かったんですけど、オフィスが綺麗って素晴らしいですね。 で、そんな新しいオフィスなんですけど、ミーティング用のテーブルが新調されていて、これが凄く良い。FlexiSpotというブランドのミーティングテーブルなんですけど、電動で高さが変えられるようになっています。イメージがつきにくいと思うんですが、下の動画のもっと大きな法人向けモデルのようです。 これが物凄い仕事が捗るんですよね。何

                                                                  最強のDJブース(電動昇降スタンディングテーブル)を自宅につくる-計画編- | とあるDJ広告マン:ZINE、自転車、アウトドア
                                                                • 日本で一番ヤバイラブライバー DJ 「神と和解せよ」の正体を暴く 後編

                                                                  どうも、アヘバス管理人です。大好評の独占インタビュー、今をときめく人気DJ 「神と和解せよ」 氏の正体を暴くと題して今回は後半パート。 前半パートはアニソンリミックスDJなのに、アニメはおろか、全く音楽の話をしていないので、これから音楽の話をしていきたいと思います。 Q4. アイコンとIDがラブライブではないのは何故ですか? まくたん(以下、ま):折角かっこいいアー写や、日本で一番ヤバいラブライバー ※1 、インターネットギャングと色々キャッチーな要素があるのに、何故Twitterアイコンは「ゆるゆり」の船見結衣なんでしょう? 神と和解せよ(以下、神):そうですね、ラブライバーと言いながら「ゆるゆり」なのはたまにツッコまれますね。これに関しては前に「ラブライブ!」(以下、ラ!※2)関連でIDとかアイコンを滅茶苦茶変えていた時期があったんですよ。 南條さん※3の事をイジったりとか矢澤にこさん

                                                                    日本で一番ヤバイラブライバー DJ 「神と和解せよ」の正体を暴く 後編
                                                                  • Thom Yorke | ele-king

                                                                    彼のことを見直したのは2017年だった。例のテルアヴィヴ公演をめぐるごたごたである。かの地で演奏することはパレスティナへの弾圧に加担することにほかならない、とイスラエルにたいする文化的ボイコットを推奨する団体「アーティスツ・フォー・パレスチナ・UK」がレディオヘッドを非難、5人それぞれに公演の中止を要請したのだ。それにたいしトム・ヨークは「ある国で演奏することは、そこの政府を支持することとおなじではない」と一刀両断、バンドはそのまま予定されていた公演を敢行する。ちなみに糾弾側にはロジャー・ウォーターズやサーストン・ムーアなども名を連ねていたのだけれど、もっとも手厳しかったのは映画監督のケン・ローチで、「弾圧する側に立つのか、弾圧されている側に立つのか」と容赦のない二択を迫った。 この混乱はアンダーグラウンドにまで飛び火し、翌2018年、「イスラエルにたいする学問・文化ボイコットのためのパレ

                                                                      Thom Yorke | ele-king
                                                                    • ストリート系スポーツやモータースポーツの映像制作向けブレイクビーツ「Effective Breakthrough」のフリーBGM版を追加しました。

                                                                      ストリート系のスポーツ(エクストリーム・スポーツ)やモータースポーツ、それに関するゲームの映像制作向けのフリーBGMです。 スケートボードやストリートサッカー、キックボード、サーフィン、クライミング、パルクール、スノーボード・スキー。マウンテンバイク、BMX、ダウンヒル、モーターサイクルなど。それに関する映像制作やゲーム関連のPV制作、DVD制作などで活用できるブレイクビーツのBGMとなっています。 ドラムとベースのビート・トラックがメインの久しぶりのブレイクビーツ系の楽曲です。 Play Effective Breakthrough / Free BGM Ver.1 Effective Breakthrough / Free BGM Ver.1 [mp3 download](Google Drive) (2019/12/28) File Size: 5.3MB Length: 3:29

                                                                        ストリート系スポーツやモータースポーツの映像制作向けブレイクビーツ「Effective Breakthrough」のフリーBGM版を追加しました。
                                                                      • フリーで使えるEDM/TRAPのループ音源・ビートトラックを追加しました。

                                                                        EDM/TRAP(トラップ)のミックス・ビート・トラック、リズムトラックのループ素材です。[EDM/TRAP Free download] YouTubeや動画制作などで自由に使える16 or 32小節のリズム・トラックになっています。 EDM/TRAPの各ループ素材はリズム音源トラックをメインに、各種TRAP系のシンセ音源などでミックス。 16 or 32小節のリズム・トラックを繋いでBGM編集するのに最適な音楽素材になっています。 主な使用用途は、 自作のゲーム実況動画などのイントロ部分やエンディング、関連動画やチャンネル登録を促す箇所でのインパクトのあるBGM。 YouTubeチャンネルの番組制作、各種放送番組制作でのつなぎの部分や間を埋める部分での使用。 自作の映像制作や、スノーボードやスケートボードなどストリート・スポーツ系のダイジェスト映像、ゲーム動画やライブ映像のオープニング

                                                                          フリーで使えるEDM/TRAPのループ音源・ビートトラックを追加しました。
                                                                        • DJ用品 ~カートリッジ・接点復活剤~

                                                                          針・カートリッジ・ヘッドシェルお気に入りDJ用品をここで取り上げたい。 まずは針・カートリッジ・ヘッドシェル。 ORTOFON OM DJ S カートリッジ  VESTAX ヘッドシェル このエントリには、このカートリッジは 「素直な音、あまり個性がない、ほかに比べると迫力不足」 とある。 素直な音、あまり個性がないとは的を射た感想だと思う。 しかし、個性を主張し放題な自作オーディオ環境には、素直で個性がないカートリッジが合うように思う。 特に迫力不足とも思わない。 VESTAXのシェルとORTOFONのOMシリーズの組み合わせがとてもお気に入り。 右のタンテで使用中。 ネジはネジのトミモリで買ったM2.5 ステンレス製。 真鍮やチタンを試してみたが、ステンレスが最も澄んでいてきれいな音だった。 ORTOFON OM PRO S カートリッジ  VESTAX ヘッドシェル このカートリッジ

                                                                            DJ用品 ~カートリッジ・接点復活剤~
                                                                          • 怪盗セイント・テール ED3 夢みるメロディー/梶谷美由紀 | アニソンDJ リズマニブログ:8cm CD紹介、アニソンDJ情報など

                                                                            怪盗セイント・テールED3の 8cm CDです! これまた素敵な曲です。 当時の渋谷系っぽい雰囲気というか。 セーラームーンの名曲、 「“らしく”いきましょ」もこの方の変名です。(Meu名義) 推していきたい曲です!#リズコレ8 #アニメ #アニソン #怪盗セイントテール #セイントテール #梶谷美由紀 pic.twitter.com/yk6wmNTXay — リズマニ ロックDJ/アニソンDJ (@Rhythm_Ani) June 26, 2020 アニソンDJによる90年代アニソン紹介ブログ! 今日紹介する8cm CDは 怪盗セイント・テール ED3 「夢みるメロディー/梶谷美由紀」 でございます!!

                                                                              怪盗セイント・テール ED3 夢みるメロディー/梶谷美由紀 | アニソンDJ リズマニブログ:8cm CD紹介、アニソンDJ情報など
                                                                            • 2023-04~2023-06|成人男性

                                                                              6/17(土)に秋葉原mograで開催されましたJuke Vox Vol.23に出演させていただきました、成人男性(Twitter:mayo_9_8)と申します。 このブログはJuke Voxのオファーを頂いた段階までのアレコレとなっております。 断続的に書いたやつなので一人称等々の表記ゆれが酷いですが、多めに見て頂けると幸い……。 4月某日。 仕事を終え、ニコニコでHoooopeを聞きながら帰りの電車に乗っていると一通のDMが。 中身を確認するとJuke Voxからのオファーが来ていた。めちゃくちゃ変な汗が出る。 私は9月に開催されたJuke Voxで声優DJおもろすぎんだろ…とDDJ-400を購入した人間だ。いつかJuke Voxに呼んでいただけるように頑張るぞ~と思っていたら初手から目標のパーティーにオファーをいただく展開。セーラームーンが大好きでいつか自分もセーラームーンになりたい

                                                                                2023-04~2023-06|成人男性
                                                                              • おすすめDJソフトのディープな比較 - ハウスミュージックラバーズ

                                                                                CDJとの連携や、DVS、DJコントローラーを使用したDJプレイが出来るため、今やDJソフトは無くてはならない存在となりました。例えレコードでDJプレイをする人であっても楽曲の管理用としてDJソフトを使用することは役に立つでしょう。 世の中にはたくさんのDJソフトが存在しますが、実際のところ、どんな違いがあるのか興味がある人も多いのではないでしょうか? そこで、今回は定番のDJソフト4つを比較してみたいと思います。 Pioneer DJ – Rekordbox Algoriddim – djay Pro Serato – Serato Pro Native Instruments – Traktor Pro3 しかしながら、ただの比較であればメーカーのホームページや、販売店の比較サイトを見れば済む話です。ここでは、より実験的で掘り下げた内容をお届けしたいと思います。前半から後半へと話が進む

                                                                                  おすすめDJソフトのディープな比較 - ハウスミュージックラバーズ