並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 257 件 / 257件

新着順 人気順

DJの検索結果241 - 257 件 / 257件

  • ロラン・ガルニエ、4年ぶりの来日公演決定!東京公演はオールナイトロング | クラベリア

    フランスのテクノ・パイオニア、ロラン・ガルニエによる来日公演ツアー「LAURENT GARNIER JAPAN TOUR 2023」が開催されることが発表された。4年ぶりの来日公演となる本ツアーは大阪公演を皮切りに、東京、札幌、ニセコで開催され、東京公演はオープン〜クローズのオールナイトセットを披露する予定となっている。 アシッドハウスがヨ-ロッパを席巻した1987年に伝説のクラブ、マンチェスタ-のハシエンダでキャリアをスタートしたロラン・ガルニエは、DJとして史上初めてフランスの最高位勲章であるレジオンドヌールの栄誉を授かったアーティストとして知られる。長い活動を通じてレジデントパ-ティを行っている地元フランスのクラブREXでは、彼がプレイする夜の行列はもはやパリのクラブシーンの名物。デトロイト・テクノの巨匠からも、ラジオやDJセットで獲得してきた若いファン達からも、同様にリスペクトされ

      ロラン・ガルニエ、4年ぶりの来日公演決定!東京公演はオールナイトロング | クラベリア
    • ルードボーイ・サイエンティスト──BABA(THINK TANK/BLACK MOB ADDICT)、ロング・インタヴュー | Qetic

      音楽ライターの二木信が、この困難な時代(Hard Times)をたくましく、しなやかに生きる人物や友人たち(Good Friends)を紹介していく連載「good friends, hard times」。国内のヒップホップに軸足を置きながら執筆活動を展開してきた二木が、主にその世界やその周辺の音楽文化、はたまたそれ以外の世界で活躍、躍動、奔走するプレイヤー(ラッパー/ビートメイカー/DJ)、A&Rやプロデューサーなど様々な人物を通じて音楽のいまと、いまの時代をサヴァイヴするヒントを探ります。 第6回目に登場するのは、THINK TANK、〈BLACK SMOKER RECORDS〉、SKUNK HEADS、DOOO MBOYSでの活躍で知られ、インディ・レーベル〈BLACK MOB ADDICT〉を主宰するBABA。 「彼らルードボーイには、吐き出してしまいたいありとあらゆるフラストレー

        ルードボーイ・サイエンティスト──BABA(THINK TANK/BLACK MOB ADDICT)、ロング・インタヴュー | Qetic
      • Shiro The Goodman『踊り狂って飯が腐るのだ』|梅ヶ谷雄太

        今年1月に東京に帰省した際、前々から気になっていた武蔵小金井のRECOfanに行ってみた。武蔵小金井駅から徒歩で数分の所にあり、スペースは広く在庫数も多く、珍しいCDやDVDがあったので結構な量を買ってしまった。 店内を掘り進めていく中、自分が10代の時に大きな影響を受けたShiro The GoodmanのMix CD『踊り狂って飯が腐るのだ』を見つけた。このMix CDには色々な想いがあるので、2000年代の日本にオールジャンルのDJスタイルを根付かせた重要な人物の一人であるShiro氏の功績を『踊り狂って飯が腐るのだ』を通してアーカイブしておきたい。 Shiro The Goodman - 踊り狂って飯が腐るのだ(Dance Crazy, Till A Meal Gets Rotten)Shiro The Goodman『踊り狂って飯が腐るのだ』はROMZから2003年7月にリリース

          Shiro The Goodman『踊り狂って飯が腐るのだ』|梅ヶ谷雄太
        • ハウスミュージックの名曲・名盤20選【後編】 - ハウスミュージックラバーズ

          年代問わず誰もが楽しめるハウスミュージックですが、過去の名盤からも新しい発見がたくさん得られます。 【前編】では、世間一般的にハウスミュージックの名盤と呼ばれている曲を選んでご紹介しました。 こちらの【後編】ではもう少し掘り下げて、隠れた名盤も混ぜてご紹介します。 90年代前半〜2000年代前半ぐらいの範囲から選びましたが、現代の曲と比べても十分通用する名曲揃いです。 ハウスミュージックの名曲・名盤[20選] Alexander O’neal – What Is This Thing Called Love (Dee Classic 12” mix) 「What Is This Thing Called Love」は、Jimmy JamとTerry Lewisが作曲し、シンガーのAlexander O’Nealがレコーディングした曲です。こちらは1991年にリリースされたDef Mix P

            ハウスミュージックの名曲・名盤20選【後編】 - ハウスミュージックラバーズ
          • 今、注目を集める最新ジャンル「NYCガラージ」とは? ジャンルの牽引役Swami Soundに訊く | block.fm

            都内を中心にDJ/オーガナイザーとして活動するharaによるUK Garage & Basslineプログラム。ナビゲーターにGenickとkyoを迎え、全世界のリアルタイムなUKGトラックを紹介します。 PROMOとDEMOの送り先はこちら radio@ukgrising.jp

              今、注目を集める最新ジャンル「NYCガラージ」とは? ジャンルの牽引役Swami Soundに訊く | block.fm
            • UK Amapiano、及びFunkyamaそして南アフリカがUKダンスミュージックに与えた影響について|audiot909

              English ver is here 最初にその存在に気づいたのはなんだったか思い出してみると、やはりScratcha DVAのリリースだったはずだ。 Hyperdubから2021年2月にリリースされたEP「& BAGA MAN EP」は2020年一年間を通してAmapianoを研究してきた自分にとってあまりに衝撃だった。 明らかにAmapianoの影響を受けながらもUK独自のエッセンスが加わった未知の音像だったからだ。 特にアマピアノの影響を色濃く感じるのは一曲目で、まず再生して驚くのがBPM124という速さだ。 ずいぶん速い。 南アのアマピアノの多くはBPM113前後で作られていることを考えるとこれはもう破格の速さだ。 0:15~からログドラムというベースが入り、そこから更に0:30~でUKスタイルのベースラインが入る。 南アフリカのダンスミュージックがUKスタイルに昇華された瞬間を

                UK Amapiano、及びFunkyamaそして南アフリカがUKダンスミュージックに与えた影響について|audiot909
              • Vol.104 YELLOWUHURU – 人気DJのMIX音源を毎月配信!『Mastered Mix Archives』

                MasteredがレコメンドするDJのインタビューとエクスクルーシヴ・ミックスを紹介する『Mastered Mix Archives』。今回ご紹介するのは、自身でオーカナイズするパーティ『FLATTOP』やGEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーと共同開催する『BODY ODD』を通じ、ジャンルが細分化する現行シーンへのカウンターを提示するDJのYELLOWUHURU。 DJ、オーガナイザーにして、SIMI LABのOMSB、Hi'Spec、USOWAと共に立ち上げたレーベル、GHPD(Gami Holla Production Development)を運営する彼の周りには、自然と多種多様な音楽や才能が行き交い、エネルギーが渦巻く心地良いカオス空間が生まれる。その不思議な磁力はどのように育まれたのか。100分近い長尺のDJミックスを提供してくれたYELLOWUHURUに話をうかがった。 自分に

                  Vol.104 YELLOWUHURU – 人気DJのMIX音源を毎月配信!『Mastered Mix Archives』
                • フリーソフトだけでポン出しVJ(令和版) - ごーぐる部-「ゼロ(円)から始めるVJ生活」

                  以前書いた記事のまとめみたいな感じにはなりますが、とりあえずフリーソフトだけで明日アニクラVJするための手順表みたいな感じのを書いてみます。 ino2408m-pinv.hatenadiary.jp というのは出番前にVJPCがぶっ壊れたVJがここにいるからです。 今ようやく初期化終わりました。設定しなおしだぁ・・・ この記事を見てる人だけでも設定や素材は今すぐバックアップしとくことをお勧めします(涙) これからのご時世だととくに動けるVJさんも限られてくるしワンオペVJさんが当日体調不良になってしまった・・・なんてことも想像したくはないですがあるかもなので。 あと単純にワンオペでVJさん抜けられないときにセトリある人だけでもサポートVJとしてだれか入ったり、ソフトを買うお金はないけどとりあえず始めたいときなんかに役立つかと思います。 スタジオアニクラや練習会でのVJなんかにもいいんじゃな

                    フリーソフトだけでポン出しVJ(令和版) - ごーぐる部-「ゼロ(円)から始めるVJ生活」
                  • 橋本徹が語る、<T.K. Records>を聴き直す理由 Free Soulコンピが繋げる70年代と今

                    橋本徹が語る、<T.K. Records>を聴き直す理由 Free Soulコンピが繋げる70年代と今 シリーズ累計セールス120万枚以上の大人気コンピレイション『フリー・ソウル』25周年を記念して、『フリー・ソウル』初となるリトル・ビーヴァー、ティミー・トーマス、ミルトン&ベティ・ライト、ジョージ&グウェン・マクレーなどの“マイアミ・サウンド”名門レーベル<T.K.Records>をグルーヴィー&メロウにコンパイルした『Free Soul T.K.』が、11月6日に2枚組で発売された。 8月には元号が変わるのを機に平成元年(1989年)から各年を象徴する名作が全31曲収録された『Heisei Free Soul』がリリースされ、当サイトではそのリリースを記念したインタビューを橋本徹氏に行った際「CDの時代とクラブミュージックの隆盛の始まり」について語ってもらっている。今回のインタビューで

                      橋本徹が語る、<T.K. Records>を聴き直す理由 Free Soulコンピが繋げる70年代と今
                    • PCDJで同時にVJもやるならSerato Videoよりもrekordbox videoのほうがいいかも - ちゃんねる おつ

                      Serato videoは数ヶ月おきに30%オフとか半額とかのセールをやってますし、透かしが入ったままでもいい、ということであればお試し状態でいつでも使えるのでコスパはSeratoのほうが断然優れてます。 対してrekordbox videoはSerato Videoに比べて軽く、オンボードのグラフィックでもある程度動きます。とはいえ、intel corei7-5500U(数年前のモバイルノート)の場合、CPUの動作は多少余裕がありますがCPU内蔵グラフィックは100%に張り付く状態になります。AMD Ryzen 7 2700U(2018年のモバイルノート)の場合はGPU使用率は30~50%程度で落ち着いています。 なお、rekordboxのトライアルは「1PCにつき1回」という制約だそうですが、自分の場合なぜか2台目のPCで最初からトライアルが無効にされてしまってました。パイオニアに問い

                        PCDJで同時にVJもやるならSerato Videoよりもrekordbox videoのほうがいいかも - ちゃんねる おつ
                      • SpotifyがdjayなどDJアプリへのサポートを終了 - ハウスミュージックラバーズ

                        Spotifyが、2020年7月1日に、全てのDJアプリ、ソフトウェアとの連携を終了することが発表されました。 DJアプリ「djay」の開発元のAlgoriddim社によると、2020年6月末までSpotifyのストリーミングを利用したプレイが出来るが、7月1日より利用が出来なくなるとのことです。そのため、7月1日までに「djay」で利用出来る他社ストリーミングサービス「TIDAL」か、「SoundCloud Go +」への移行を勧めています。※2020年3月現在「TIDAL」「SoundCloud Go +」共に日本未対応 「djay」は、2014年にストリーミングを利用したプレイが出来るようになり、この機能はDJ業界全体に大きな影響を与えました。現在では、DJ志望にとっても、プロのDJにとっても、ストリーミング機能は、ほぼすべてのDJ製品に不可欠な部分になっています。

                          SpotifyがdjayなどDJアプリへのサポートを終了 - ハウスミュージックラバーズ
                        • DJ.Studio | DJ Mixing Redefined | DJ.Studio

                          Analog turntables, meet digital technology. Simply drag, drop & automix. AI based harmonic intelligence lets you quickly create and share professional mixes to keep the party going all night with this DAW For DJs.

                            DJ.Studio | DJ Mixing Redefined | DJ.Studio
                          • PC向けDJソフトの選び方

                            DJの現場ではトップレベルで普及しており、最もオーソドックスなDJソフトです。 波形や楽曲情報などのレイアウトがシンプルで画面が見やすく、初心者の方でも取り扱いやすく、幅広いユーザーから人気があります。 使うことができるエフェクトにも特徴があり、楽曲のマスタリングソフトを手がけるiSotope社製の高品質なエフェクトを使用できるというのも魅力です。 大きく分けて、無料版の「SERATO DJ LITE (旧:SERATO DJ INTRO)」、有料版の「SERATO DJ PRO」があります。 serato DJ Lite と serato DJ PROとでは、どのような違いがあるのでしょうか? 一番大きな違いは、やはり価格面。Serato DJ Liteは無料版なのでserato公式ページから誰でもダウンロード可能です。 一方、serato DJ PROはショップでダウンロード用のシリア

                              PC向けDJソフトの選び方
                            • 追悼 英国ダンスミュージックのアイコン、アンドリュー・ウェザオール

                              Andrew Weatherall in 2009. Photo: Everynight Images / Alamy Stock Photo アンドリュー・ウェザオール(Andrew Weatherall)は、何年かにいちど英国の郊外に現れる天才のひとりだった。 アンドリューは1963年、ウィンザー生まれ。信念を貫きながら幅広い音楽を取り入れたDJ、作曲、プロダクション、執筆業と、彼の仕事は多岐にわたる。彼はキャリアを通して、隠れたボスとして業界を牽引してきた。なんといっても、1990年代以降の英国のダンスミュージックの方向性を決めたのは彼だ。しかもそれを、趣味のようなノリで成し遂げてしまった。 アンドリューの死は、2020年2月17日に報された。享年58歳。死因は肺塞栓症。私たちは英国クラブカルチャーを代表する存在をまたひとり喪った。彼のレコードバッグの中身と同じくらい様々な用途に使わ

                                追悼 英国ダンスミュージックのアイコン、アンドリュー・ウェザオール
                              • ビジョンを形にする:djayにおけるvisionOS向けのデザイン - 見つける - Apple Developer

                                Algoriddimの共同創設者でCEOのKarim Morsy氏は、プロのDJとしてキャリアを始めた頃、イタリアの海岸にある城塔の上でパフォーマンスを行っていました。下に見える城の古跡では人々が踊り、目の前には月明かりが降り注ぐ海岸線と地中海が広がっていました。Morsy氏はとても控え目な表現で、「とても心が動く光景でした」と語ります。 Morsy氏とAlgoriddimは、この時のライブDJ体験を再現しようと、アプリ「djay」を通じて20年近く取り組んできました。クラス最高水準のDJアプリであるdjayは、Mac向けのボックスソフトウェアとして誕生し、iPad向けの後継バージョンではバーチャルターンテーブルやビートマッチングなどの機能が提供されました。アプリは大成功を収め、2011年と2016年に、それぞれApple Design Awardsを受賞しています。 しかしMorsy氏は

                                  ビジョンを形にする:djayにおけるvisionOS向けのデザイン - 見つける - Apple Developer
                                • フリーで使えるヒップホップのループ音源・ビートトラックを6つ追加しました。

                                  ヒップホップ(HIP HOP)のビート・トラック、リズムトラックのループ素材です。 動画制作などで自由に使える16小節のリズムトラックになっています。 ヒップホップの各ループ素材はリズム音源トラックをメインに、16小節のリズム・トラックを繋いでBGM編集するのに最適な音楽素材になっています。 主な使用用途は、 自作のヒップホップの楽曲制作に活用したり、ラップや歌を乗せて音源制作。 YouTubeチャンネルの番組、各種放送番組制作での使用。 自作の映像制作や、スノーボードやスケートボードなどストリート・スポーツ系のダイジェスト映像、ゲーム実況動画やライブ映像のオープニング・エンディング、テレビやラジオ番組放送の間を埋めるBGM、イベントなどの告知動画など。 ヒップホップのループ素材を並べて繋ぐだけで、簡単に映像制作のBGMが作れるフリーBGMになっています。 HIPHOP LOOP Trac

                                    フリーで使えるヒップホップのループ音源・ビートトラックを6つ追加しました。
                                  • DJで使えるストリーミングサービスを徹底比較!Spotify、Apple Musicは使える?【2021/03/25更新】

                                    HOME > DJ > PCDJ・デジタルDJ > DJソフト > rekordbox > DJで使えるストリーミングサービスを徹底比較!Spotify、Apple Musicは使える?【2021/03/25更新】 2020.03.26 DJ, DJソフト, PCDJ・デジタルDJ, rekordbox, serato, Traktor, 新着 DJで使えるストリーミングサービスを徹底比較!Spotify、Apple Musicは使える?【2021/03/25更新】 ※動画掲載時は2021年3月のお話です。 以前まではSpotifyの楽曲をdjayといったDJアプリで使うことができましたが、Spotifyが提供を終了して使えなくなりました。。。 現在でもSpotifyやApple Musicには対応しておりません。 そこで、当店ではSpotifyやApple Music以外でもDJで使用で