並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 438件

新着順 人気順

Discordの検索結果121 - 160 件 / 438件

  • 「Discord内ゲーム」開発キット、テスト公開。マルチプレイで遊べるアクティビティを作って、収益化も可能 - AUTOMATON

    Discord社は3月19日、埋め込みアプリSDK(ソフトウェア開発キット)を公開した。同開発キットでは、Discord内でプレイ可能なゲームなどのアクティビティを開発することが可能となっている。 Discordはコミュニケーションツールだ。ユーザーは自由にサーバーを立てて、ほかのユーザーとの集いの場にできる。同ツールではテキストでのチャットのほか、音声による複数人でのボイスチャットや映像配信も可能だ。 またDiscordでは「アクティビティ」として、ボイスチャットに参加している人とともに、さまざまなゲームをプレイすることができる。現在ではお絵かき伝言ゲーム『Gartic Phone』や、ポーカーを最大7人までプレイできる『Poker Night』など、19種のアクティビティが展開中。ボイスチャットで会話をおこないつつ、ゲームをしたり一緒に動画を見たりといった活動が可能となっている。 そし

      「Discord内ゲーム」開発キット、テスト公開。マルチプレイで遊べるアクティビティを作って、収益化も可能 - AUTOMATON
    • 【VRChat】Discordメンバーのみ開錠できるワンタイムパスワードロックを作りました。【無料】 - チカラの技術

      こんにちは!元気です。 今回はVRChatのワールドギミックの解説と導入提案(無料)の記事になります。 一般の方向けの用語解説などはありませんのであしからず・・・! VRChatの鍵の技術 良い感じの鍵、欲しくないですか? [ 画像:VOLT Dance Club / DigitrevX様 (※パスワードは無いです)] VRChatのワールドで特別な部屋にロックを掛けたい場合、鍵が必要になります。 今回作ったワンタイムパスワードロックシステム(OTP方式)は現行手法のデメリットを軽減もしくは解決する目的で作りました。 ただ現行手法にもメリット・デメリットがあるため、まずはそれらを紹介します。 なお、VRChat公式のモデレートツールガイドライン(規約に準ずる)についても後述で触れます。 現行手法 主に3つの手法があります。 ① 固定パスワード方式: ワールド製作者が決めた秘密のパスワードを

        【VRChat】Discordメンバーのみ開錠できるワンタイムパスワードロックを作りました。【無料】 - チカラの技術
      • Discordの互換性問題でWindowsゲームが停止する不具合

          Discordの互換性問題でWindowsゲームが停止する不具合
        • ついにPlayStation 5でDiscord音声通話が可能になったので設定手順をまとめてみた

          2023年3月8日にPlayStation 5(PS5)のシステムアップデートが配信され、PS5でDiscordでの音声通話が可能となりました。そこで、実際にPS5とDiscordを連携させて音声通話する手順をまとめてみました。 PS5™システムソフトウェアが配信開始! Discordボイスチャットや1440p解像度でのVRR対応などの新機能が追加! – PlayStation.Blog 日本語 https://blog.ja.playstation.com/2023/03/08/20230308-softwareupdate/ PS5でDiscordを使用してボイスチャットする方法 (日本) https://www.playstation.com/ja-jp/support/games/discord-voice-chat/ ◆PlayStation NetworkとDiscordの連携

            ついにPlayStation 5でDiscord音声通話が可能になったので設定手順をまとめてみた
          • Discordが1兆円超で身売り先を模索中との報道

            アメリカのテクノロジー系メディア・VentureBeatが2021年3月22日に、「ゲーマー向けビデオチャットツールのDiscordが自社の売却を検討している」と報じました。Discordの売却先には複数の買い手が手を挙げており、そのうちの1社との交渉は最終段階に達していると見られています。 Discord exploring sale that could be worth more than $10 billion | VentureBeat https://venturebeat.com/2021/03/22/discord-exploring-sale-that-could-be-worth-more-than-10-billion/ If Discord is so great, why hasn’t anyone bought it? - Protocol — The peop

              Discordが1兆円超で身売り先を模索中との報道
            • Discordが近日中に外部ID連携を拡張。ユーザー本人の信頼性を向上

                Discordが近日中に外部ID連携を拡張。ユーザー本人の信頼性を向上
              • PlayStation 5でDiscordのボイスチャットが利用可能に

                  PlayStation 5でDiscordのボイスチャットが利用可能に
                • DiscordがYouTubeとの統合機能「Watch Together」のテストを開始、音楽ボット「Groovy」や「Rythm」が排除された直後に

                  Googleは2021年8月から9月にかけて、Discordの人気音楽ボット「Groovy」や「Rythm」に対して相次いでサービス停止を要請しました。これらの音楽ボットがサービスを終了した直後、Discordが複数人でYouTube動画を見ながら通話できる機能「Watch Together」のテストを開始したことが報じられています。 Discord starts testing YouTube integration weeks after Google shuts down music bots - The Verge https://www.theverge.com/2021/9/22/22687492/discord-youtube-integration-watch-together-feature-beta Discord tests out Watch Together, l

                    DiscordがYouTubeとの統合機能「Watch Together」のテストを開始、音楽ボット「Groovy」や「Rythm」が排除された直後に
                  • 国内外のゲーマーに人気のチャットアプリ“Discord”が、1兆円超の規模で売却を検討中と報じられる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                    ゲーマー向けのPC/モバイル系チャットアプリとしてスタートし、コロナ禍で一般向けにも拡大してきた“Discord”が売却を検討中と報じられている。 この件をいち早く報じたのは、テクノロジー系のWebメディアのVentureBeat。名物記者のディーン・タカハシ氏が、2つの情報ソースから確認した話として100億ドル(日本円にして約1兆円)超の規模で話が進んでいると明かし、うちひとつのグループと交渉の最終段階に進んでいると報じている。 また経済系のブルームバーグ誌が、この記事を追う形でマイクロソフトが交渉中であるという記事を掲載。一方で最終的にDiscordは売却よりも株式公開の方を取りそうだという見解のコメントも掲載している。 Discord exploring sale that could be worth more than $10 billion https://t.co/4cuI4

                      国内外のゲーマーに人気のチャットアプリ“Discord”が、1兆円超の規模で売却を検討中と報じられる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                    • Discordに作られた『VALORANT』『Apex Legends』合コンサーバーが突如消失。出会いという難しいトピック - AUTOMATON

                      ホーム ニュース Discordに作られた『VALORANT』『Apex Legends』合コンサーバーが突如消失。出会いという難しいトピック 『VALORANT』や『Apex Legends』での出会いを求めて設立されたというDiscordサーバーが、9月28日に削除された。“合コンサーバー”という少々センセーショナルな名称もあってか、Twitterでトレンド入りしていた。 設立からの流れ 今回話題に上がったのは、「VALORANT APEX合コンサーバー」という名称のDiscord上のサーバーだ。本サーバーは9月26日には既に存在していたようだ。運営者がメンバーを募集するツイートでは、「彼氏彼女つくったり、フルパ募集できたり」という文言が記された画像が添付されていた。『VALORANT』や『Apex Legends』などのゲームプレイを目的としつつも、男女の出会いを求める場であるという

                        Discordに作られた『VALORANT』『Apex Legends』合コンサーバーが突如消失。出会いという難しいトピック - AUTOMATON
                      • Discordで電話番号が登録できない? 楽天モバイルの謎の挙動 - 格安ガジェットブログ

                        スマホの回線を楽天モバイルに切り替えてから、既に1年以上が経ちました。筆者の生活圏では特に圏外になることもなかったし、通信速度も安定しているので、980円税抜きから使える回線としては十分に満足していたのですが、この度面倒なことになりました。 それはDiscordに電話番号登録が出来なくて困ったという話です。結果的になんとか登録は出来たのですが、結局原因がわからなくて困惑しているので、この記事ではその一部始終を解説していきます。 Discordに電話番号が登録できない? そもそも何故Discordに電話番号を登録しようと思ったのか VoIP扱いで電話番号登録が出来ない 時間を置いたら何故か一発で通った 似たような症状の人はいるもよう まとめ Discordに電話番号が登録できない? そもそも何故Discordに電話番号を登録しようと思ったのか Discordではサーバーやチャンネルによって、

                          Discordで電話番号が登録できない? 楽天モバイルの謎の挙動 - 格安ガジェットブログ
                        • 艦これのおすすめDiscordサーバーを勝手に紹介 - 幌筵のコモン提督のみょんなブログ

                          最近のTwitterの状況を考えると、Discordへの移行を検討している方も多いかもしれません。そこで、私が参加しているイベント攻略に役立ちそうなおすすめのサーバーを紹介します。 Discordについて サーバー紹介 ①艦これ 提督ラウンジ ②Kantai Collection(所謂Bluecord) ③KancolleWiki Chat ④KanColle Wikia 使い方のコツとか イベントの時はどこ見るのがいいの? 通知がうるさい! 他のゲームだと公式サーバーあるけど艦これは? Discordについて Discordを利用するにはアカウントを作成(無料)した上で、「サーバー」に入ることになります。「サーバー」は基本的に招待URLを教えてもらうことで入ることができます。本記事では、サーバー運営者が招待URLを共有しているWebサイトを紹介します。 Discordについて公式な説明は

                            艦これのおすすめDiscordサーバーを勝手に紹介 - 幌筵のコモン提督のみょんなブログ
                          • 開発フレームワーク「Electron」に複数の脆弱性、MS TeamsやDiscordにも影響

                            Malwarebytes Labsは8月12日(米国時間)、「A vulnerability was found in Electron which is what drives Discord, Spotify, and Microsoft Teams」において、ソフトウェア開発フレームワークの「Electron」に複数の脆弱性が発見されたと伝えた。 Electronは、HTML5やCSS、JavaScriptといったWeb技術を用いてデスクトップアプリケーションを開発することができるフレームワークで、Microsoft TeamsやVisual Studio Code(VSCode)、Discordなどの人気アプリケーションでも利用されている。 今回のElectronの脆弱性に関する発表は、米国で開催されたサイバーセキュリティカンファレンス「Black Hat USA 2022」の次の

                              開発フレームワーク「Electron」に複数の脆弱性、MS TeamsやDiscordにも影響
                            • Discordがルール違反したユーザーの反省・更生をうながす警告システムを導入へ

                              これまでDiscordでは利用規約やコミュニティガイドラインに違反したユーザーに対して、利用を禁止する「永久BAN」などの措置が取られてきましたが、ユーザーが「どういったルールに違反しているのか」を反省して行動を改めるための機会を作るために、新たな「警告システム」が導入されることが明らかになりました。 Discordを仲間と楽しく過ごす最高の場所にするために https://discord.com/blog/best-place-to-hang-out-with-friends Discord is going to give out warnings instead of permanent bans - The Verge https://www.theverge.com/2023/10/19/23923646/discord-warning-system-moderation-tee

                                Discordがルール違反したユーザーの反省・更生をうながす警告システムを導入へ
                              • Discordの使い方|初心者からすべての人に向けた図解マニュアル

                                以下では、私が行った設定や困ったことについて記述していきます。 「個人設定」に飛ぶ 「サーバーの設定」に飛ぶ 「フレンドの追加」に飛ぶ 「マイクが繋がらない」に飛ぶ Discordのビデオ通話のやり方Discordではビデオ通話が可能です。PCなら繋げたカメラ、スマホなら内蔵カメラによって行います。 スマホ版のビデオ通話 まずはビデオ通話をしたいフレンドを選択し、一対一チャットを開きます。 複数人とビデオ通話したい場合は後で追加できる(自分含めて最大10人)ので、今はとりあえず1人で構いません。 上記画面のようにフレンドリストから1人選択してください。 選択してチャットが開いたら次は、下記画像を参考に、招待したい他のメンバーを追加しましょう。 一対一で良い場合、この手順はスキップしてください。 1.のマークをタップし、2.通話に追加したいフレンドにチェックを入れてください。 メンバーが決ま

                                  Discordの使い方|初心者からすべての人に向けた図解マニュアル
                                • OBSの画面をDiscord、Zoomに流す方法。仮想カメラを使って画面共有する

                                  OBS Studio(以下OBS)に映っている画面は、DiscordやZoomにも映すことができます。 OBSを使えば、多くのメリットがあるでしょう。 画面レイアウトを自由に作り込める シーン機能で複数の画面をワンタッチでスムーズに切替 テロップを入れられる 無料でライブ配信できる Discord、およびZoomにも画面共有機能がありますが、OBSのほうが多機能であるため、有利な点が多いわけです。 今回は、その具体的なやり方を見ていきましょう。キーワードは仮想カメラです。 以下の解説は、Windows版を前提としています。macOS用ではありません。

                                    OBSの画面をDiscord、Zoomに流す方法。仮想カメラを使って画面共有する
                                  • Discord on Twitter: "NINTENDO FUCKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK… https://t.co/Y9TNGHbL8h"

                                    NINTENDO FUCKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK… https://t.co/Y9TNGHbL8h

                                      Discord on Twitter: "NINTENDO FUCKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK… https://t.co/Y9TNGHbL8h"
                                    • 「Microsoft Teams」にコミュニティ機能 ~Microsoft版Discordともいえる新サービスで個人向け機能を拡充/グループ内でのディスカッション、ファイルや写真の共有などが可能。まずはモバイル版から

                                        「Microsoft Teams」にコミュニティ機能 ~Microsoft版Discordともいえる新サービスで個人向け機能を拡充/グループ内でのディスカッション、ファイルや写真の共有などが可能。まずはモバイル版から
                                      • 「Discord出社」は良くも悪くもオフィス気分を味わえる

                                        連載:サクッと読める!テレワークしぐさ 新型コロナウイルス感染防止のため、自宅でのテレワークに挑戦しているITmedia NEWS編集部の面々。慣れない自宅での仕事で、記者たちが直面した困ったこと、気付いたことをサラッとご紹介します。 「今日、私Discord出社します」 Slackで同僚がこんな投稿をした。テレワークを始めてしばらくたつが、初めての試みだ。どうやら、「Discordのボイスチャンネルに常時接続しているので、暇な人はいつでも来てください」ということらしい。 実際、テレワークをしている知人にも似たようなことをしている人は多い。気軽に会話できるので業務上便利だという意見もあれば、純粋に寂しいから使うという声もある。 上記の投稿をした若手記者は、「テレワークがつらいから出社したい」と言っていたので、恐らく後者なのだろう。 ボイスチャンネルに常時接続すると気疲れしそうなイメージがあ

                                          「Discord出社」は良くも悪くもオフィス気分を味わえる
                                        • noteもDiscordもフル活用 奈良発、編み物店のすごいファン施策

                                          奈良県に、SNSや動画共有サービスを駆使して全国のファンとつながる謎の編み物店がある。「あみもの工房Sheepl」(奈良市)だ。最近では、「note」のメンバーシップ制度をいち早く採用するなど、コミュニケーション手段の新規開拓に余念がない。ファンとつながる仕組みづくりとコミュニティー運営の工夫を聞き出した。 奈良市にある「あみもの工房Sheepl」。小さな店舗ながら、全国にファンがいる。その秘密は、SNSだけでなく、多様なチャネルを駆使するデジタル戦略にあった Instagram、Twitter、YouTube、note……多様なチャネルを駆使し、ファンづくり、さらにはコミュニティーづくりに生かしている小さな店がある。奈良市に店舗を構える毛糸店「あみもの工房Sheepl」だ。 2016年の開店当時から、「広告のようにコストをかけずに、無料で自由に発信できる方法を模索していた」とSheepl

                                            noteもDiscordもフル活用 奈良発、編み物店のすごいファン施策
                                          • 『原神』運営元がDiscordに、“リーク者4人の情報開示”を請求したとの報道。先々月に続き、追撃の手が伸びる - AUTOMATON

                                            ホーム 全記事 ニュース 『原神』運営元がDiscordに、“リーク者4人の情報開示”を請求したとの報道。先々月に続き、追撃の手が伸びる 『原神』における事前情報リーク取り締まりについて、また新たな動きがあったという。本作運営側が先日、リーク者4人の個人情報開示を求めるDMCA召喚状を米裁判所に提出。リーク者が活動しているプラットフォームであるDiscordに対して、リーク者の個人情報の開示を求めたとのこと。TorrentFreakが伝えている。 『原神』は中国を拠点とするmiHoYoが開発・運営するオープンワールドARPG。同作は現在、miHoYoの子会社であるCOGNOSPHEREのブランド「HoYoverse」より展開されている。本作は世界的に高い人気を誇る。ゆえに、本来秘密である事前情報を漏洩するリーク行為もあとを絶たない。miHoYo側も年々、リーク行為に対しての厳粛さを強めてお

                                              『原神』運営元がDiscordに、“リーク者4人の情報開示”を請求したとの報道。先々月に続き、追撃の手が伸びる - AUTOMATON
                                            • お嬢様化が止まりませんわ…… 今度は「sudo」コマンドのお警告メッセージが餌食ですわよ!/「Discord」向けのお嬢様BOTも登場【やじうまの杜】

                                                お嬢様化が止まりませんわ…… 今度は「sudo」コマンドのお警告メッセージが餌食ですわよ!/「Discord」向けのお嬢様BOTも登場【やじうまの杜】
                                              • Discordがデータベースを「Apache Cassandra」から「ScyllaDB」に移行した“納得”の理由

                                                ゲーマー向けの無料音声テキストチャットアプリケーション「Discord」を開発、提供するDiscordは2023年3月6日(米国時間)、DBとして利用していた「Apache Cassandra」(以後、Cassandra)における課題に対処するため、「ScyllaDB」に移行していたことを明らかにした。 Cassandra運用における課題とは 2015年、ゲーム専用グループチャットアプリとしてサービスがスタートしたDiscordは、スタート1年間で1100万人のユーザー、毎日4000万ものメッセージが送受信されるプラットフォームに成長した。以降も成長を続けたDiscordは、2017年には数十億ものメッセージを保存するデータベースとして、MongoDBからCassandraに移行していた。 関連記事 実装言語を「Go」から「Rust」に変更、ゲーマー向けチャットアプリ「Discord」の課

                                                  Discordがデータベースを「Apache Cassandra」から「ScyllaDB」に移行した“納得”の理由
                                                • Google Chrome 96安定版がリリースされて「戻る」「進む」の動作が高速化・ただしTwitterやDiscordの表示に問題が発生するというバグ報告も

                                                  ウェブブラウザ「Google Chrome」の最新安定版であるバージョン96.0.4664.45がリリースされました。前に見ていたページがキャッシュに保存されることで「戻る」「進む」の動作が高速になったほか、PWAにIDが導入されて明示的に同じアプリであることを示せるようになったり、新たなプロトコルを導入してPWAアプリへの誘導がしやすくなったりしています。一方で、アップデートした人の中にはTwitterやDiscordの表示がおかしくなったというバグを報告している人も存在しています。 New in Chrome 96 - Chrome Developers https://developer.chrome.com/blog/new-in-chrome-96/ New in Chrome 96: Improvements for installed PWAs, Priority Hints

                                                    Google Chrome 96安定版がリリースされて「戻る」「進む」の動作が高速化・ただしTwitterやDiscordの表示に問題が発生するというバグ報告も
                                                  • バイバイDiscord、Midjourneyのスタンドアロン型アプリが登場か?

                                                    生成AIサービス大手「Midjourney」は、コミュニケーションプラットフォーム「Discord」を介して利用する形で運営されているが、単独で利用できるようになるアプリが開発中であることがMidjourneyでクリエイティブを担当するNick St. Pierre氏のツイートでわかった。 ブラウザ?スタンドアロン? Midjourney Alpha is officially here!! If you've generated 10k or more images you should have access. This is still the alpha, so things may change a bit. But here is a quick look at image creation on the web. BYE BYE DISCORD 👋 pic.twitter.

                                                      バイバイDiscord、Midjourneyのスタンドアロン型アプリが登場か?
                                                    • Discordを初めて使ったとき「Skypeの世代ですか?」と聞かれたので「MSNメッセンジャーですね」と答えたら「なにそれ?」とみたいな空気になった

                                                      🎼OSTER🔫 @fuwacina 私「ディスコサバ入るの初めてかもしれんです」 「Skypeの世代ですか?」 私「一番使ってたのならMSNメッセンジャーかもですねww」 一同(MSNメッセンジャーって何だ…??) というのが最近の加齢を感じた瞬間です 2021-10-02 16:03:46

                                                        Discordを初めて使ったとき「Skypeの世代ですか?」と聞かれたので「MSNメッセンジャーですね」と答えたら「なにそれ?」とみたいな空気になった
                                                      • Linen | Front page for your Slack and Discord Communities

                                                        FeaturesMake your Slack/Discord threads Google searchable Linen syncs all your threads in your public channels and threads to linen.dev/s/your_slack_workspace_name. This makes your Slack/Discord contents available for your community members without requiring a login. Generate organic content for your website and domain The paid edition puts Linen behind your subdomain where you can generate organi

                                                          Linen | Front page for your Slack and Discord Communities
                                                        • twitterからdiscordへの引っ越しと感想

                                                          日本twitterに日本青年会議所が上陸した件からほぼひと月経った。実は、私はその前にtwitterを止めていたのだが、twitterからの移動を目的にdiscordのサーバーがいくつか立てられていたので、渡りに船で加入してみた。 いまから書くのはその感想。 体調の悪い人が多いPMSから生理由来の体調不良から精神疾患までなんでもあり。もっとも、twitterでの居心地が悪い人たちなのだから敏感な人たちが揃うのは当たり前か。 ただし、体調が悪いのに皆きちんと仕事や家事や学校の用事等をこなしていることに驚いた。自分は元気じゃないと途端にやる気をなくす(そのために元気でいるよう心がけている)ので、みんなすごいなという目で見ている。 政治の話をする人が多いこれもまあ、移動してきたきっかけがきっかけなのでわかる話なのだが、twitterのpostを貼って、ひどい!とコメントをつける行動を目にすること

                                                            twitterからdiscordへの引っ越しと感想
                                                          • 賛否両論のあの映画を語るイベント「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー ナイト」を8月12日21時よりDiscordで実施 - ゲームキャスト

                                                            『ドラゴンクエスト』シリーズ初のフル3DCGアニメーション映画として注目され、公開されるや賛否両論となってしまった『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』。果たして、これは良いものか、悪いものか、楽しめた人はどこが良くて、そうでない人はどこが良かったのか。徹底討論するイベント<『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』を語りつくすナイト>を8月12日21時より、ゲームキャストDiscordの特設対談チャットで行う。 出演:木村祥朗(旅人でゲームデザイナー)池谷勇人(ねとらぼ副編集長)ゲームキャストトシ(ゲームキャスト編集長) なお、池谷勇人さんは映画に対してかなり怒っており、ちなみに僕マジで激おこなので、半端に擁護されたらブチギレる可能性がありますwとコメント。木村さんは「文句はあるが、怒るほどではない」、私は「文句もたくさんあるが、楽しめた」立場となる。 一体、どんな会話がなされるのか……気に

                                                              賛否両論のあの映画を語るイベント「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー ナイト」を8月12日21時よりDiscordで実施 - ゲームキャスト
                                                            • Real time communication at scale with Elixir at Discord

                                                              Welcome to our series of case studies about companies using Elixir in production. See all cases we have published so far. Founded in 2015 by Jason Citron and Stan Vishnevskiy, Discord is a permanent, invite-only space for your communities and friends, where people can hop between voice, video, and text, depending on how they want to talk, letting them have conversations in a very natural or authen

                                                                Real time communication at scale with Elixir at Discord
                                                              • 150億円以上をTwitterとDiscordを使った株式操作で得ていた8人のインフルエンサーが起訴される

                                                                2022年12月14日に、連邦捜査局(FBI)と米国証券取引委員会(SEC)が「TwitterとDiscordで偽情報を拡散し、合計1億1400万ドル(約154億円)を不正に得ていた」として8人のインフルエンサーを起訴しました。8人の合計Twitterフォロワー数は150万人を超えており、SNSを用いた詐欺の実態が浮き彫りになっています。 Eight Men Indicted for $114 Million Securities Fraud Scheme Orchestrated Through Social Media | OPA | Department of Justice https://www.justice.gov/opa/pr/eight-men-indicted-114-million-securities-fraud-scheme-orchestrated-throug

                                                                  150億円以上をTwitterとDiscordを使った株式操作で得ていた8人のインフルエンサーが起訴される
                                                                • 会木 on Twitter: "Pixivで生成AIの18禁ウマ娘が毎日大量投稿 何のお咎めもなく普通にAIランキング上位に 絵師達が手を出せないのをいいことに荒稼ぎし ウマエロはAIの独占ジャンルになる FANBOX、Patreon、booth、Discordと様々な形で展開され収拾がつかなくなる事態に もはや規約を守っている方がバカを見る状態に https://t.co/1yRTesD4qv" / Twitter

                                                                    会木 on Twitter: "Pixivで生成AIの18禁ウマ娘が毎日大量投稿 何のお咎めもなく普通にAIランキング上位に 絵師達が手を出せないのをいいことに荒稼ぎし ウマエロはAIの独占ジャンルになる FANBOX、Patreon、booth、Discordと様々な形で展開され収拾がつかなくなる事態に もはや規約を守っている方がバカを見る状態に https://t.co/1yRTesD4qv" / Twitter
                                                                  • YouTubeが5億人以上の利用者がいるDiscordで最も人気の音楽ボット「Rythm」を排除、Discordの音楽ボットが全滅する可能性も

                                                                    GoogleがDiscordの人気音楽ボット「Rythm」に対し、サービスの停止を言い渡していたことが分かりました。Googleの要請を受けて、Rythmは2021年9月15日に音楽ボットのサービスを終了することを発表しました。 YouTube is also forcing the popular Rythm Discord music bot offline - The Verge https://www.theverge.com/2021/9/12/22669502/youtube-discord-rythm-music-bot-closure YouTube killed Discord's most popular music bot, Rhythm https://mashable.com/article/discord-rhythm-bot-google-cease-and-

                                                                      YouTubeが5億人以上の利用者がいるDiscordで最も人気の音楽ボット「Rythm」を排除、Discordの音楽ボットが全滅する可能性も
                                                                    • 森哲平 on Twitter: "犯人とはDiscordで最近も連絡取ってますが、毎日怯えきっていて見てられないです。当然です。いつTwitter社から莫大な損害賠償要求されるかわからない状態なんだから......。DMCAによる虚偽の著作権侵害は「誰でも気軽に」… https://t.co/rcspczIlh5"

                                                                      犯人とはDiscordで最近も連絡取ってますが、毎日怯えきっていて見てられないです。当然です。いつTwitter社から莫大な損害賠償要求されるかわからない状態なんだから......。DMCAによる虚偽の著作権侵害は「誰でも気軽に」… https://t.co/rcspczIlh5

                                                                        森哲平 on Twitter: "犯人とはDiscordで最近も連絡取ってますが、毎日怯えきっていて見てられないです。当然です。いつTwitter社から莫大な損害賠償要求されるかわからない状態なんだから......。DMCAによる虚偽の著作権侵害は「誰でも気軽に」… https://t.co/rcspczIlh5"
                                                                      • Discordで喋ってる人を分かり易くするカスタムCSS - 萬巓堂本店

                                                                        (2019/09/01追記)本記事の内容はこちらにてツール化してます。画像URL・DiscordのユーザID取得、配信ツールへの設定方法が理解できた方はツールの方をブックマークした方が楽になるかもしれません。 (2023/01/28追記)StreamKit側の仕様変更に伴い、最新版に合わせた仕様に変更しています。変更内容については下記記事に掲載していますので、改変などされる場合はこちら参考にしてみてください。 Discordのストリームキットで配信ツール上に表示される発言者を分かり易くするという手法はメジャーなものかと思いますが、それをさらにカスタムCSSで「アイコン」から「立ち絵」に改造できたのでご紹介。 以下の右側(発言毎に跳ねる魔理沙ちゃん)のような動きをするカスタムCSSを例に設定手順を掲載します。 Discordのボイスウィジェットの画像を任意の立ち絵に変えて、発話状態に応じてア

                                                                          Discordで喋ってる人を分かり易くするカスタムCSS - 萬巓堂本店
                                                                        • Discordで知り合いから「ゲームをプレイしてほしい」と連絡があり、データを開くと乗っ取られる事例→乗っ取られたアカウントがまた別の人に連絡する連鎖

                                                                          ゆかたゆ💕日常とVRC @yukata_yu_vrc 清楚です | プログラミング分かりません | 💍 | 本垢: @yukata_yu | VRCのID: yukatayu | booth→https://t.co/wKLWRX4HMi | (欲しい→ https://t.co/dNcH81E6rx) https://t.co/UuKC2Ue54m

                                                                            Discordで知り合いから「ゲームをプレイしてほしい」と連絡があり、データを開くと乗っ取られる事例→乗っ取られたアカウントがまた別の人に連絡する連鎖
                                                                          • DiscordのGIGAZINE公式サーバーの公開ベータテストを開始したので参加してくれるとうれしいです!

                                                                            GIGAZINEの新着ニュースを閲覧するには「GIGAZINEをお気に入り登録する」「GIGAZINEのSNSアカウントをフォローする」「GIGAZINEのRSSを購読する」といった方法があります。新たに、GIGAZINEの新着記事を速攻で確認できる公式Discordサーバーを開設しました。 「Discordのアカウント持ってないよ……」という読者も大丈夫。以下の手順に沿って操作すればすぐ参加できます。DiscordアカウントがあればGIGAZINEのサーバー以外にも多様なコミュニティに参加可能。作っておいて損はありません。 まずは、以下のウィジェット下部の「Join Discord」をクリック。 ウィジェットが表示されていない場合は、以下のリンクや画像をクリックしてもOK。 https://discord.gg/gigazine-gigazin-1037961069903216680 次

                                                                              DiscordのGIGAZINE公式サーバーの公開ベータテストを開始したので参加してくれるとうれしいです!
                                                                            • 「Discord」や「pixiv」などにアクセスできない報告相次ぐ Cloudflareで障害発生【復旧済み】

                                                                              【午後4時30分追記】ステータスは「Monitoring」に Cloudflareは午後4時20分頃、システムステータスを「Monitoring」(監視中)に変更。修正の実装を完了し、経過を観察しているという。 【午後5時10分追記】Cloudflareの障害が復旧 Cloudflareは午後5時10分頃、システムステータスを「All Systems Operational」に更新。障害の復旧を報告した。 関連記事 Discordにキーワードフィルター機能 指定した語の投稿を禁止できるように スパム対策で 米Discordが、ゲーマー向けチャットツール「Discord」に、キーワードフィルター機能「AutoMod」を搭載した。スパム対策として、利用に当たってのルールやモデレーターを定めた「コミュニティサーバー」向けに提供する。 パッチ盤からケーブルを引っこ抜いてしまいCloudflareに

                                                                                「Discord」や「pixiv」などにアクセスできない報告相次ぐ Cloudflareで障害発生【復旧済み】
                                                                              • Happy Blurpthday to Discord, a Place for Everything You Can Imagine

                                                                                (Prefer reading this post in another language? Click here and select your favorite language at the top-right of the page.) Discord has become a place to call home to over 150 million monthly active users around the world to talk about everything from sneakers, to the deepest details of their favorite game soundtrack, to virtual car meetups and late-night study sessions. Just under a year ago, we o

                                                                                  Happy Blurpthday to Discord, a Place for Everything You Can Imagine
                                                                                • GitHub - discord/focus-layers: Tiny React hooks for isolating focus within subsections of the DOM.

                                                                                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                                    GitHub - discord/focus-layers: Tiny React hooks for isolating focus within subsections of the DOM.