並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 346件

新着順 人気順

Evernoteの検索結果201 - 240 件 / 346件

  • 「Evernote」ではないアプリを使った方が管理しやすいもの 〜「今どきのEvernoteの使いみち」の連載を終えて①〜ーいつもていねいに

    さまざまなノート系アプリや情報整理系アプリがある中、Evernoteを10年以上使い続けている私がEvernoteを何にどう使っているか。どういう使いみちに落ち着いたのか。本ブログでは「今どきのEvernoteの使いみち」と題して、以下のとおり、連載記事を書いてきました。 これで連載は一区切りにしたいと思います。 連載記事を書く中で、改めて、Evernoteを使ってきた歴史を振り返ってみると、当初は何でもかんでもEvernoteに放り込んでいました。 それは、当時、パソコンとスマホで同期するデータを扱えるアプリというのは、ほとんどなかったからです。 今は当時と違い、さまざまな便利なアプリがリリースされています。それにより、だんだん、情報を扱うことに関して適材適所を考えるようになり、Evernoteで担っていた部分を別のアプリに移行するようになりました。 本記事では、当初はEvernoteで

      「Evernote」ではないアプリを使った方が管理しやすいもの 〜「今どきのEvernoteの使いみち」の連載を終えて①〜ーいつもていねいに
    • 先の道のりを見据えて

      Evernote の進捗について、皆様にご報告差し上げてから数ヶ月が経ちました。そして、その数ヶ月の間に、世界は誰もが思いもしなかった状況へと変化しました。 新型コロナウイルス感染症が世界中で猛威をふるっている現在、お亡くなりになられた方に謹んで哀悼の意を表するとともに、ご遺族の方には心よりお悔やみを申し上げます。また、医師や看護師をはじめ、ご自分の命をかけて最前線でこの見えない敵と闘ってくださっている方々には感謝の言葉しかございません。 他の企業と同じように、Evernote でも想定外の困難とリスクに直面しています。弊社のチームは以前から地理的に散らばっており、米国各地と世界各地にオフィスを構えておりました。しかし、今回の事態を受け、ほぼ一夜のうちに 100% 自宅勤務へと切り替えました。自宅勤務が不可能な事業が多数あるなかで、こうした切り替えを行い、チームで支え合っていけるのは非常に

        先の道のりを見据えて
      • 準備も含めて旅行の全てを保存する 〜「今どきのEvernoteの使いみち」Vol.3 旅行ログ〜ーいつもていねいに

        さまざまなノート系アプリや情報整理系アプリがある中、Evernoteを10年以上使い続けている私がEvernoteを何にどう使っているか。どういう使いみちに落ち着いたのか。本ブログでは「今どきのEvernoteの使いみち」と題して連載記事を書いています。 その使いみちの一つが「旅行ログ」です。 旅行の内容は、Evernoteで日記を書いているので、その中にありますが、旅行ログとしての使い方は、日記も含めて、旅行の準備段階に集めた情報から旅行中の出来事、終わった後のことなどあらゆることをEvernoteに保存しています。 そして、それぞれのノートには「日付+旅行先」のタグをつけていますので、あとで簡単に振り返ることができます。また、タグの一覧を見れば、いつどこに旅行に行ったかが一目瞭然です。(画像は、Evernoteアプリのタグの一覧) 少し具体的に見ていきます。 まずは旅行の準備段階。 最

          準備も含めて旅行の全てを保存する 〜「今どきのEvernoteの使いみち」Vol.3 旅行ログ〜ーいつもていねいに
        • 新しくなり統一感が出てきたEvernote for Mac・Windows | シゴタノ!

          Windows 版および Mac 版のアプリを基礎から再構築。より直感的で安定した操作性とさらなる利便性を実現しました。 ブラウザ版・iOS版にデザインが統一され、全体的にUIがスマートになっています。 また、見た目以前に、アプリケーションのコア部分から刷新されているらしく(Chromiumっぽい雰囲気がします)、使用したときの感触もずいぶん変わりました。 今回は、いくつか注目した点を紹介してみます。 表示がシンプルに まず全体的な表示がシンプルかつスッキリしました。 (Macでは)複数あったビュースタイルも「カード・サマリー・リスト」の三つに整理され、サイドバーも「表示・非表示」ではなく「大きく表示・小さく表示」のトグルとなりました。現代的なインターフェースですね。 ノートの新規作成ボタンからは、空白ノート以外にいくつかのテンプレートが選べるようになっており、手順が簡略化されています。

            新しくなり統一感が出てきたEvernote for Mac・Windows | シゴタノ!
          • Evernote難民必見!「改悪」と言われるアップデートの原因を解説!

            近年はスマホの普及もあり、仕事の情報をITツールで管理するのが一般的になりつつあります。たとえば、「Evernote(エバーノート)」は有名なノート型ITツールのひとつで、日本をはじめとした世界で幅広く使われています。

              Evernote難民必見!「改悪」と言われるアップデートの原因を解説!
            • Evernote Legacy

              Hi, I would like to know where can I download Evernote Legacy from, for Mac? I can't seem to find it and have been searching for the past hour and 45 minutes...Thank you!!!!!!

                Evernote Legacy
              • 12年使ったEvernoteがあれなんで、Notionへ移行しようとした話 - 小説とIT

                あれなEvernote Evernoteが炎上している。最近EvernoteはVer.10にメジャーバージョンアップしたけど、以前あった機能の一部がなくなり、動作が不安定な部分もあるなどの不具合も多く、Twitterなどで苦情を言っている人も多い。 筆者は12年間Evernoteを使っている。EvernoteってGoogleなどと違いベンチャーっぽいノリがあって、新しい機能を積極的に取り入れてきた。その都度いくつかの不具合は出るが、なんとなく許せた感じがあって改善されるまで待てる雰囲気があった。 だけど、今回はずいぶん違う。今回の変更は新しいことにチャレンジしたというより、MacやPC、iOSのインターフェイスを統一するために1からソースコードを書き直すのが目的なので、新しい機能は増えず、新しく作り直すのに捨てられた機能の方が目立つ。 今まで使っていた人にとっては、マイナスのイメージしかな

                  12年使ったEvernoteがあれなんで、Notionへ移行しようとした話 - 小説とIT
                • EvernoteSpotlightは、キーチェーン内の"Evernote"に保存されている機密情報を使用しようとしています。(2019/6/29更新)[macOS] - 一馬力のメモ帳

                  先日からEvernoteを利用しているとこのポップアップが出力されます。皆さんはどうでしょう? 2019/06/29 更新 バージョン 7.11 (457846 Direct)で修正されたようです。 https://discussion.evernote.com/topic/120384-evernote-for-mac-711/ このポップアップが出力される方はバージョンアップをおすすめします 目次 目次 出力されるポップアップ Evernote Forumsの状況 Evernote 7.11で修正されました。(New! 2019/6/28) 自己責任で!!解決策 試した環境 Evernote ホストOS 1つ目 ホストOS 2つ目 出力されるポップアップ 出力されるポップアップはこれです。 「EvernoteSpotlightは、キーチェーン内の"Evernote"に保存されている機密

                    EvernoteSpotlightは、キーチェーン内の"Evernote"に保存されている機密情報を使用しようとしています。(2019/6/29更新)[macOS] - 一馬力のメモ帳
                  • Instapaperの「読み上げ」インプットからメモを保存してアウトプットするまでの流れ | シゴタノ!

                    可能な限り「読む」タスクを「聴く」タスクに置き換えるようにすることで、インプット量を増やしつつアウトプットのための余力と時間を確保しようとしている大橋です。 以下の記事の続きのような内容です。 » なかなかアウトプットできないのはインプットしすぎているからかもしれない 日々PCやiPhoneにたくさんの「読み物」が押し寄せてきますが、これらは可能な限り「聴く」ようにしています。 特に対談やインタビュー記事は目で読むよりもむしろ耳で聞いた方が入りやすいです。 一方、スクリーンショットや図表がふんだんに含まれる記事は「読む」あるいは「見る」方が手っ取り早い場合があります。 そういった記事であっても、しかし、とりあえず聴くことで今の自分に必要な情報か否かは判断できるので、とにかく聴くことにしています。 僕はiPhoneを使っているので、画面上端から下に向かって二本指でスワイプすると、画面内の文章

                      Instapaperの「読み上げ」インプットからメモを保存してアウトプットするまでの流れ | シゴタノ!
                    • 【本日のできるネット】 EvernoteのデータをOneNoteにインポート。「OneNote Importer」の使い方

                        【本日のできるネット】 EvernoteのデータをOneNoteにインポート。「OneNote Importer」の使い方
                      • Notionに移行してみたけど、やっぱりEvernoteを使い続ける理由 - 小説とIT

                        改悪が続いたEvernote ここ数年でEvernoteの評判はかなり悪化した。2016年に無料プランの使用による端末を2台に制限した。2020年には端末制限にWebブラウザもカウントするようになり、どこでも必要な情報を取り出せるクラウドサービスの長所が失われてしまった。経営を安定したいEvernoteからしたら、端末を無制限に利用できる有料プランを使ってもらいたいための措置だが、この変更は多くのユーザーの反発を招いた。 決定的にEvernoteの評判を悪くしたのが、2020年のEvernoteの大幅アップデートだ。Evernoteはプラットフォームを1から見直し、スマホとPCのアプリをWebベースに変更した。これだけだったら大きな問題にならないが、新しいプラットフォームは更新が遅いなどの多くの問題点があった。最も大きな問題は、プラットフォームが一新されたことで、今まで使えた多くの機能が失

                          Notionに移行してみたけど、やっぱりEvernoteを使い続ける理由 - 小説とIT
                        • 災害時を想定してEvernoteに入れておくとよい情報 - Cross Mode Life

                          ここ最近は本当に各地での災害が目立ちます。 地震に始まり、最近は台風、大雨など、本当に多いですよね。 ここまで、頻発すると、自分は大丈夫とは言ってられません。明日は我が身ということで、しっかりと対策をしておきたいです。 このブログでは最近はほぼ書いていないEvernoteですが、今でもEvernoteはがっつり使っていますし、僕にとってのすべての情報を集約しています。、 久しぶりではあるんですが、災害時を想定してEvernoteに入れておくとよい情報について書いてみたいと思います。(実際に僕自身が入れている情報です) Evernoteに情報を預けるメリット Evernoteを使っている方にはもう説明不要ですが、Evernoteはクラウド型の情報保管、管理ツールです。 自宅ではなくオンライン上に情報を預けていれば、最悪、自分の手持ちに何もなくなっても、Evernoteへのアクセス情報(ID、

                            災害時を想定してEvernoteに入れておくとよい情報 - Cross Mode Life
                          • Evernote β版 エディタでやりなおしてみませんか

                            なんだか最近はEvernoteの話題を聞くことも少なくなってきましたが、YouTubeでCEOのイアン・スモールさんが慣れない動画撮影で頑張っている通り、背後では地味な改善が進んでいます。 先月はサーチ関連がどのように改善しつつあるかといった紹介があって、うんうん、こういうのでいいんですよこういうので、と思ってみていたりします。 また、モバイル版の見た目の統一、タグの統一、スケーラビリティーなど、地味な部分がどんどんと良くなっています。革命的ではないかもしれませんが、なんだか最近ラクに使える気がするという瞬間がふえているわけです。 今年の5月にはβ版エディタが一部ユーザーに公開されていましたが、おそらくもうほとんどの人がオンにできる状態になっているのではないでしょうか? もしまだ使ったことがなければ、ぜひいちどEvernoteのウェブ版を触ってみてください。「Evernoteって、ウェブで

                              Evernote β版 エディタでやりなおしてみませんか
                            • Evernote の事業拠点をヨーロッパに移転いたしました

                              2023年6月23日、私たちは Evernote の従業員に対し、業務の大半を親会社である Bending Spoons の本拠地、ヨーロッパに移行することを発表しました。これは、業務効率化を図るとともに、ヨーロッパで非常に高いブランド力を持つ Bending Spoons の雇用者としてのブランドを最大限に活用するために行われました。 残念ながらこの移行に伴いチリと米国を拠点とする従業員のほとんどを解雇する必要があり、7月5日にレイオフに関するコミュニケーションが実施されました。私たちは、影響を受けた従業員に対し、充実した退職パッケージを提供し、支援することを約束しました。ほとんどの場合、このパッケージには16週間の給与、最長1年間の健康保険、そして年末の業績目標をすでに達成したものとして日割りで支払われる業績連動賞与が含まれます。また、レイオフの対象となり、就労ビザへ影響があると考えら

                                Evernote の事業拠点をヨーロッパに移転いたしました
                              • Evernote 登録プランへの変更 – Evernote ヘルプ&参考情報

                                Evernote 登録プランへの変更 当社では継続的に製品とサービスの改善に努めておりますが、その一環として、この度登録プランのラインナップを一新することにいたしました。この変更は翌日中に有効となります。プランの選択肢や機能を増やし、ご使用目的に応じてどのプランが最も適しているかをわかりやすくしましたので、今後も Evernote をより一層ご活用いただければ幸いです。 新しい登録プランのラインナップは以下の通りです。 Evernote Free Evernote Personal Evernote Professional Evernote Teams 各プランの詳細については、以下の表をご覧ください。 以前のプラン 新しいプラン 変更内容

                                  Evernote 登録プランへの変更 – Evernote ヘルプ&参考情報
                                • Evernoteの全ノートブック晒します【2019年版】

                                  情報管理LOGの@yoshinonです。 小田やかた氏のブログである「いつもていねいに」を愛読しているのですが、最近の記事の中で自分的ヒットだったのが、こちらの記事でした。 Evernote歴10年のノートブックを公開 〜「今どきのEvernoteの使いみち」Vol.21 ノートブックの全体像〜 | いつもていねいに かなり以前に情報管理LOGでも一度やったきりでしたが、こうやってあらためて人のEvernoteのノートブックを見ると、色々学びがあるなと思いました。 そういうわけで、久しぶりに現在使っているEvernoteの全ノートブック晒しをしてみたいと思います。 一番最初に書いたように、小田やかた氏の「 Evernote歴10年のノートブックを公開 〜「今どきのEvernoteの使いみち」Vol.21 ノートブックの全体像〜 | いつもていねいに 」という記事にインスパイアされ、久しぶり

                                    Evernoteの全ノートブック晒します【2019年版】
                                  • Evernote→UpNoteのメモ|nonki

                                    はじめに【Evernote】というメモアプリを長年使ってきました。 最初のノート「Evernoteにようこそ」の作成日は2009年10月20日。 「プレミアム」プランで4,000円/年ほど払っていました。 その後プランの改変が数度あり、「プラス」プランで3,100円/年、でここ数年は経過。何でも記憶する第二の脳として長く愛用してきました。 2023年11月のプラン更新時、値上げの通告あり。 「プラス」が消滅し「パーソナル」プランに移行せざるを得なくなったため値上げのかたちに。コストは3,100→9,300円/年にジャンプアップ。 本当に本当にこのアプリはよく使っていたので、いったんは仕方なしと受け入れた(高いプランで更新した)ものの、内心は釈然としていなかったのでしょう。 それからEvernoteを使ううえでいろいろと不安な点が目につくようになりました。 結局、別のアプリへの移行を決意しま

                                      Evernote→UpNoteのメモ|nonki
                                    • 【必見】Evernoteの期限が切れたら40%オフの格安のオファーが来た件

                                      こんにちは。京野です。 都内はだいぶ暑くなってきました。 少し歩くと汗がでるくらいで。今オフィスではクーラーがかかっています。 今年になったばかりと思ったら年度末が終わる騒ぎで、年度末がようやく終わったと思ったら4月。 新年度で新入生の入るシーズンだなと思っていたら、もうGWまぢか。 5月の足音が聞こえてくるようになりました。 人生ってこんな感じであっという間に終わるんでしょうね。 (一般化しすぎ?) そう思うと、余計なことをやっているヒマなんてないですね。 無駄な時間を使わないようにこれから生きていきたいもんです。 さて、無駄な時間を使わないためのライフハック、本日はEvernoteのプレミアム会員を格安で手に入れる方法についてです。 レッツゴー・ウンチキスト! 8年使ったEvernoteを無料プランにした。最近、8年使い続けたEvernoteなんですけど、無料プランにしました。 今後も

                                        【必見】Evernoteの期限が切れたら40%オフの格安のオファーが来た件
                                      • Evernoteの中身を、類似・代替アプリにお引越ししました

                                        Evernoteとは?Evernoteで出来ること Evernote 公式ページ 「なんでも保存できる」「ちょっとした用事にクリップして使える」 と、サービス開始時に話題になったアプリ【Evernote】。 パソコンやスマホなどで使用できる、クラウドで何でもメモ出来てしまうアプリです。 以下のような使い道があります。 ①ちょっとしたメモを保存する (テキストデータ) ②ちょっとした覚えておくことを写真で取り込む (例:駐車場のナンバーを、写真メモとして撮影しておく) ③WEBページを丸ごと保存する (少し型崩れするが、大体のレイアウトごと丸々残せる) ④パスワード帳を入れておく (ノートの文書の一部に、更にパスワードを設定できるのでセキュリティが強固) ⑤画像内やPDF内の文書を検索できる 他にも多数の使い道があります。 私が特に重宝していた用途が、 「③WEBページ丸ごと保存」「⑤パスワ

                                          Evernoteの中身を、類似・代替アプリにお引越ししました
                                        • Evernoteのインポートに失敗するとき - Notion Knowledge Base

                                          Evernoteのインポートに失敗するとき Evernoteの内容は、Notionへのインポートが可能です。 しかし、Evernoteに以下に合致するノートがあると、インポートが失敗します。失敗した場合は、途中までのインポートに成功したノートしかNotionには取り込まれません。 Webクリップしたノート マージしたノート インポートは通常であれば数分で終わりますが、上記の失敗ケースではエラーメッセージが出ず、一見するとインポートが永遠に終わらないように見えます。この場合、上記の該当するタイプのノートを除外した上で、再度Notionへのインポートを実施してください。 ノートが多すぎて見当が付かないときは、サイズを頼りに除外していくとよいです。サイズが大きいノートは上記の条件に合致している可能性が高いため、注意して見てみましょう。 Tips: Notionへのインポートは、Evernoteで

                                          • Evernoteに望むものと代替としてのnotion、UpNote(追記あり)

                                            Evernoteは便利 Evernoteは歴史のあるノートサービスです。パソコンでもスマホでも、どこでも自分のノートにアクセスでき、入力する手段もキーボードから、カメラから、手書きから、スキャナから、他アプリから、Webからなど多岐にわたります。 私の主たる使用方法は以下のようなものです。 日記 読書記録 備忘録 パソコンやスマホの啓蒙作業の記録 Webサイト作成についての情報整理(サーバ情報、記事執筆メモなど) 作成したノートをWeb共有し、特定の人たちに見てもらう 手軽に情報を記録し、高性能な検索機能で情報を探し、とても便利に使っています。有料プランに入って、同期端末数や月間記録情報量などの制限を解除して使っています。 Evernoteのおかしな方向性 ところがここ数年Evernoteの方向性が変わってきました。 ライバルサービスの出現などの理由からかもしれませんが、多機能化にシフトし

                                              Evernoteに望むものと代替としてのnotion、UpNote(追記あり)
                                            • Evernote Legacyは改悪したElectron版の暫定的な代替になる | 8vivid

                                                Evernote Legacyは改悪したElectron版の暫定的な代替になる | 8vivid
                                              • Evernote(Windows)で「ノート “Untitled note”をダウンロードする際に問題が発生しました。詳細はアクティビティログをご覧ください。」というエラーが表示されたときの対処法 | シゴタノ!

                                                Evernote(Windows)で、 「ノート “Untitled note”をダウンロードする際に問題が発生しました。詳細はアクティビティログをご覧ください。」 というエラーが表示されたときの対処法です。 適当なノートブック移動 → 削除 このノートは不要なので削除してもOKです。ただし、そのままでは削除できません。 まず、当該ノートを選択し、適当なノートブック(どのノートブックでもOK)に移動します(キーボードショートカットは Alt+Shift+B)。 以下のような警告が出ますが、かまわず「ノートを移動」。 次に、移動先のノートブック上で当該ノートを選択し、削除 以上。 多くの場合、すでに存在するノートの複製(劣化コピー的な)なので削除しても問題ありません。 おそらくですが、内部処理の際に作られた中間ファイル的な存在で、処理後に削除されるはずが何かの弾みで残留してしまったものだと思

                                                • 【2023年版】Evernote(エバーノート)の使い方とは?活用法とともに詳しく解説!

                                                  世界中で愛されている多機能メモアプリ「Evernote(エバーノート)」。2023年1月時点でのユーザー数は、なんと2億2,500万人にまで上ると発表されています(※)。 最大の魅力は、何といってもその自由度の高さでしょう。ToDoリストやメール、スケジュール、参考資料など業務に必要な情報を1か所に集約できるため、作業を大幅に効率化できます。簡易的なメモとしての使い方からグループウェアとしての利用までアイデア次第で多用途に活用できるため、仕事だけではなく、プライベートでも大いに役立つでしょう。 本記事では、そんなEvernoteの使い方を初心者の方向けに徹底解説!料金プランから基本機能、おすすめの活用法まで、実際の操作画面とともに詳しく紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。 ※参照:Evernote公式サイト「Evernoteについて」 Evernote(エバーノート)とは? Ev

                                                    【2023年版】Evernote(エバーノート)の使い方とは?活用法とともに詳しく解説!
                                                  • EvernoteのAIとアシスタントについて | R-style

                                                    • Evernoteの代替ツール検討 2023 - RECREATION

                                                      前回の記事に書いたようにEvernoteの代替を探すことにしました。 re-creation.hatenablog.com 12年間Evernoteを使ってきて、Evernoteの代替を探すのは今回が初めてではありません。 Evernoteの値上げや不具合の多さに嫌になって、何度も他アプリを使って、Evernoteに戻ったという経緯があります。 今回新たに使ったツールや過去に使ったツールの検討結果も含めて共有したいと思います。 利用目的は日記、読書メモ、ウェブクリップ、アイデアメモで画像とたまにPDFの添付です。 利用環境はiPhone、iPad、WindowsPC(自宅と会社)です。 Notion 1年間課金して使用しましたが、現在は十分無料プランでも利用可能です。 Evernote代替といえば、5年くらい前から一番に挙がるのがNotionです。 ただEvernoteと比べて、ノートの取

                                                        Evernoteの代替ツール検討 2023 - RECREATION
                                                      • UIを刷新したEvernote(iOS版)のメジャーアップデート版が公開

                                                          UIを刷新したEvernote(iOS版)のメジャーアップデート版が公開
                                                        • インポートフォルダで大切なファイルをより簡単に保存

                                                          写真や PDF、重要文書など、定期的に多数のファイルをアップロードされる方は、「インポートフォルダ」を使うと大幅に時間を節約できます。デスクトップ上に Evernote 用のフォルダに作成し、そのフォルダにファイルを入れるだけで、自動的に指定したノートブックへインポートすることができます。 Windows ユーザの方のなかには、Evernote Legacy でこの機能をご利用だった方もいらっしゃることでしょう。皆様のお声を受け、今回新しい Evernote for Windows にこの機能が復活しました。さらに今後は Evernote for Mac でもご利用いただけます。 インポートフォルダは、Evernote for Mac・Windows のバージョン 10.16 以降でご利用いただけます。現在ご使用中の Evernote のバージョンは、こちらの記事の手順でご確認いただけます

                                                            インポートフォルダで大切なファイルをより簡単に保存
                                                          • 未来の自分へのメモはEvernoteへ〜「今どきのEvernoteの使いみち」Vol.14 週次レビュー〜ーいつもていねいに

                                                            上から簡単に説明します。 「#教訓/意識/反省 -diary」は、その名のとおりですが、日々、教訓に感じたこと、意識すべきこと、反省したことがあったら、前述のとおり、Evernoteにメモして「教訓/意識/反省 」というタグをつけて保存します。このショートカットには、あらかじめ、このタグの検索結果を保存しておき、週に1回、見返すというわけです。 「#変化 -diary」は、何か新しいことを始めたり、生活に変化があった場合にメモしておき、毎週、振り返っています。定期的に振り返ることで、その新しく始めたことを続けていくのかなどの一定の評価をすることができます。「PDCA」サイクルの「C(Check)」のような役割です。 「#つぶやき -diary」は、ツイッターではなくて、どうでもいいような心のつぶやきや叫びです。 「good -diary」と「bad -diary」は、日頃、嬉しかったことや

                                                              未来の自分へのメモはEvernoteへ〜「今どきのEvernoteの使いみち」Vol.14 週次レビュー〜ーいつもていねいに
                                                            • 機能豊富でシンプルなオープンソースのデスクトップノートアプリ・「Yana」

                                                              Yanaは機能豊富でシンプルなオープンソースのデスクトップノートアプリです。Win、Mac、LinuxやUbuntuなど各OSに対応しています。 基本的にはリッチテキストエディタでテキストだけでなくメディアの投稿やリスト、テーブルなども使えるメモツールと、VScodeに対応したコードスニペット管理が可能のようです。 勿論、ノートの階層化やキーワード検索、階層化可能なタグ付け、1万以上のメモがあっても流暢に動作する軽量さなど、OSSながら性能の高いメモツールとなっています。 OSSであるとproducthuntにて開発者が明示していますがライセンス表記はありませんので商用等で利用する場合は問い合わせてみてください。 Yana

                                                                機能豊富でシンプルなオープンソースのデスクトップノートアプリ・「Yana」
                                                              • 「タスク」を使って ToDo をアクションへ

                                                                Evernote ユーザの多くの方が、Evernote を使って ToDo リストを管理したり、Evernote と ToDo アプリを組み合わせて使ったりしています。そこで今回、ToDo リストとノートを連携させて使える便利な新機能「タスク」をリリースしました。 「タスク」では、ノートと ToDo リストを別々に管理する必要がありません。ノート内にタスクを作成し、フラグや締め切り、リマインダーを設定できます。実行しなければならないタスクと必要な関連情報を同じ場所で管理できるので、締め切りを逃してしまったり必要な情報が見つからなくて困ったりすることもありません。 「タスク」の正式リリースはもう少し後になりますが、現在早期アクセスを開始しており、今後数週間のうちに全機能をお試しいただけるようになります。なお、早期アクセス試用期間中は全機能がご利用いただけますが、正式リリース後は一部の機能は特

                                                                  「タスク」を使って ToDo をアクションへ
                                                                • クラウド保存対応のテキスト打ち専用ポメラ風デバイス予約開始【Freewrite Alpha】

                                                                  下記でお伝えした「Freewrite Alpha」は、テキスト打ちに特化したポメラ風デバイス。 Freewriteはこのほかに... これまでIndiegogoでクラウドファンディグを実施していましたが、クラファンは終了しました。 そしてさっそく、公式サイトで予約販売が開始。 こちらのページで、通常49,800円のところ、42,600円でセール中です。発売は2023年7月頃とのこと。 本機は、↓のように数行だけ表示できるモノクロディスプレイとフルキーボードを備えたスレート型デバイスです。 訴求もポメラと同じで、執筆の妨げとなるSNSや動画視聴など、あらゆる機能を排除し、純粋にテキスト編集だけに没頭できるというもの。 このジャンルでは世界的に日本のポメラが一番進んでいますが、見た目のオシャレさはFreewrite Alphaが上手かもしれません。 パームレストのあるメカニカルキーボードを備え

                                                                  • Evernoteが買収されるというニュースが流れたので、きょうの段階で思うことを書いておきます #evernote - シン・みたいもん

                                                                    Evernoteが買収されるというニュースが流れたので、きょうの段階で思うことを書いておきます #evernote

                                                                      Evernoteが買収されるというニュースが流れたので、きょうの段階で思うことを書いておきます #evernote - シン・みたいもん
                                                                    • Evernote に情報を保存する 11 の方法

                                                                      Evernote では、ユーザの皆様が効率的に情報を整理できるよう日々取り組んでいます。まさに、それこそが弊社の存在意義といっても過言ではありません。そこで、今日は Evernote をもっと快適にお使いいただけるよう、情報整理における 11 のコツをご紹介したいと思います。どれも非常に便利な方法なので、ご自分のニーズに合わせてご活用ください。 1. ドラッグ&ドロップEvernote なら重要な情報も簡単に集約できます。文書や画像、その他の各種ファイルを、コンピュータから Evernote のノートにドラッグするだけなので、作業を中断する必要がありません。ノート一覧にファイルをドロップすると、そのファイルは新規ノートとして保存され、特定のノート内にドロップすると、そのファイルはノートに添付されます。 詳しくは、Evernote へのコンテンツの追加方法をご覧ください(Windows、Ma

                                                                        Evernote に情報を保存する 11 の方法
                                                                      • 連携アプリが多いEvernoteだからこそ各種アプリの保存先として〜「今どきのEvernoteの使いみち」Vol.19 公開したブログ記事や各種アプリの保存先〜ーいつもていねいに

                                                                        さまざまなノート系アプリや情報整理系アプリがある中、Evernoteを10年以上使い続けている私がEvernoteを何にどう使っているか。どういう使いみちに落ち着いたのか。本ブログでは「今どきのEvernoteの使いみち」と題して連載記事を書いています。 その使いみちの一つが「公開したブログの記事や各種アプリの保存先」です。 私は、今、本ブログを含めて2つのブログを運営していますが、それぞれ公開した記事をWebクリップしてEvernoteに保存しています。ブログを運営しているWordPressで定期的にバックアップはとっていますが、記事の内容だけはEvernoteに保存して2重でバックアップをとっています。 当初は、「IFTTT」などを使って、ブログを公開したらEvernoteに自動的に保存されるようにいろいろ試してみたのですが、全文が保存できなかったり、レイアウトが大きく崩れたりしたので

                                                                          連携アプリが多いEvernoteだからこそ各種アプリの保存先として〜「今どきのEvernoteの使いみち」Vol.19 公開したブログ記事や各種アプリの保存先〜ーいつもていねいに
                                                                        • Evernoteを脱出しようと思う

                                                                          情報管理LOGの@yoshinonです。 昨年、自分の中で大きくEvernoteへの依存度が下がりました。さらに、Evernote自体が、改悪に次ぐ改悪を繰り返しました。この数年間は、これからのEvernoteがどうなるのか?と興味と疑問の中で見守っていました。しかし、とうとう自分の中で最後の信頼が失われてしまいました。もはや、これ以上留まる必要性が失われてしまったので、脱出を考え始めたという話です。 【 Evernoteを脱出しようと思う 】 1.この数年間にわたるEvernoteの迷走について 2.最後の信頼が失われる 3.脱出先についての考察 1.この数年間にわたるEvernoteの迷走について この数年間、Evernoteの迷走が止まりませんでした。いきなりビジネス方面に全振りしてみたり、Webベースのアプリに作り替えたり(これは、賛否が別れるところですが、私は否定派)、いきなり身

                                                                            Evernoteを脱出しようと思う
                                                                          • Evernoteに新機能「タスク」、早期アクセス版が公開

                                                                              Evernoteに新機能「タスク」、早期アクセス版が公開
                                                                            • 緊急事態でも行動がとれるように使い慣れたEvernoteに保存する〜「今どきのEvernoteの使いみち」Vol.13 緊急マニュアル〜ーいつもていねいに

                                                                              さまざまなノート系アプリや情報整理系アプリがある中、Evernoteを10年以上使い続けている私がEvernoteを何にどう使っているか。どういう使いみちに落ち着いたのか。本ブログでは「今どきのEvernoteの使いみち」と題して連載記事を書いています。 その使いみちの一つが「緊急マニュアル」です。 緊急マニュアルとは、台風などで普段使っている電車が止まった場合にとるべき行動、具体的にはバスでの職場までのルートや、子どもの保育園・小学校の暴風警報時の対応などが保存してあります。 他には、地震が起こった場合にとるべき行動、車で事故した場合にとるべき行動、財布をなくした場合にとるべき行動、職場の緊急連絡網などを保存しています。 また、地震が起こった場合にとるべき行動は、安否確認の手順や保育園・小学校へのお迎えなど、家族がとるべき行動でもあるので、家族でノートを共有しています。ちなみに、地震の場

                                                                                緊急事態でも行動がとれるように使い慣れたEvernoteに保存する〜「今どきのEvernoteの使いみち」Vol.13 緊急マニュアル〜ーいつもていねいに
                                                                              • なぜEvernoteは衰退したのか(1/3)|SaaSインサイト🚀「日本にもっとSaaSを」

                                                                                伝説の投資家、プログラマー、そしてY Combinatorの共同設立者であるポール・グレアムは、次のスタートアップのアイデアを思いつくための最良の方法のひとつとして、「誰かが自分のために作ってくれたらいいと思う製品は何か」と尋ねることだと書いています。 Evernoteの創業者であるステパン・パチコフにとって、その製品とは、自分が物事を覚えておくための方法でした。 パチコフがEvernoteの開発に着手したのは2002年のことでしたが、彼が人間の記憶に魅了されたのは、旧ソ連で育った経験からでした。パチコフにとってEvernoteは、単なるアプリでもなければ、シリコンバレーで急増している個人の生産性向上に便乗したものでもありませんでした。それは、人間の脳の延長そのものであり、ユーザーにすべてを記憶させるためのものだったのです。 17年前にパチコフが開発に着手して以来、Evernoteは長い道

                                                                                  なぜEvernoteは衰退したのか(1/3)|SaaSインサイト🚀「日本にもっとSaaSを」
                                                                                • A New Phase in the History of Evernote

                                                                                  Evernote News A New Phase in the History of Evernote Luca Ferrari • 01/03/2023 Hi everyone, I’m Luca Ferrari, an Evernote user since 2012, and a co-founder and the CEO of Bending Spoons. We’re a technology company based in Milan, Italy, specializing in consumer apps. We’re not a household name yet, but we’ve been quietly achieving some pretty awesome things in the last decade or so, and several of

                                                                                    A New Phase in the History of Evernote