並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 359 件 / 359件

新着順 人気順

FXの検索結果321 - 359 件 / 359件

  • 【最大ドローダウン考察】初心者_ユーロ/英ポンド((旧)トライオートFX公式自動売買グループ) : blogminihomerのblog

    FX自動売買をお勧めしてます 初心者にもわかるように設定方法や用語を解説していくつもりです 内容に共感いただいたり、参考になったと思っていただけたら、口座開設頂けると幸いです。

      【最大ドローダウン考察】初心者_ユーロ/英ポンド((旧)トライオートFX公式自動売買グループ) : blogminihomerのblog
    • カンタン書籍紹介:めざせ億り人!マンガでわかる最強のFX入門 - バビロンのblog

      こんにちは。 今回紹介するのは『めざせ億り人!マンガでわかる最強のFX入門』です。 めざせ億り人!マンガでわかる最強のFX入門 作者:安恒理 新星出版社 Amazon ▼書籍内容 2019年上半期 株入門書1位!*『マンガでわかる 最強の株入門』の安恒理氏、漫画家・吉村佳氏が再びタッグを組んだFXの入門書! この本は口座の開き方から、取引の方法、売買のタイミングまで初心者が知りたい情報を1冊に集約。おちいりやすい失敗やFXのリスクをマンガで楽しく学びながら、主人公と一緒に“楽しく1億円”を目指そう! 主人公・倉森琴音は、株取引はしていたけど、FXは超初心者。動画配信で偶然知り合った謎の巫女さんにレクチャーを受けながら“億り人=FX取引で億稼ぐトレーダー”を目指します。本書はマンガでラクラク読めるのが特長。思い立った今こそ始めるチャンスです! ▼どんな人に読まれているか これからFXを始めた

        カンタン書籍紹介:めざせ億り人!マンガでわかる最強のFX入門 - バビロンのblog
      • 【松井証券FX】実績報告:2024年4月22日週(極少額MATSUI"ミニ"FX運用実績) : blogminihomerのblog

        この記事では、以下のような方を対象にしています。 投資を始める前の人 ・不労所得を得たいが何をしたらよいかわからない方(動けずにいる方) ・極少額で手軽に始められる投資手法を探している方(投資初心者の方) FX自動売買に興味がある人 ・松井証券に既に口座をお持ちの方 ・極少額で自動売買を試したい方 ・手数料が気になる方 MATSUIFXを実際に使っている私の実績と、設定方法・考え方を公開します。 松井証券でFX自動売買を始めてみようという人は、まずは口座開設をしてください。 口座開設 ・MATSUIFX(松井証券)の口座開設手順 ― 松井証券でFX口座を手順を画像多めに紹介しています。 口座開設ができたら続いて、自動売買の設定をしていくわけですが、その前に「MATSUI"ミニ"FX」のについて説明します。 MATSUI"ミニ"FXについて ・松井証券のFX自動売買 松井証券FXでは「1通貨

          【松井証券FX】実績報告:2024年4月22日週(極少額MATSUI"ミニ"FX運用実績) : blogminihomerのblog
        • #FX戦士くるみちゃん 5巻 評論(ネタバレ注意) - #AQM

          萌え漫画みたいな表紙詐欺やめーやw 2008年、中学3年の少女・くるみの母親は、単身赴任の夫に内緒で家計をFXの豪ドル円につっこみ、リーマンショックによる金融危機で2000万円の損失を出して自殺した。 2014年、20歳の大学生となったくるみは、母が失った2000万円を取り戻すべく、バイトで貯めた30万円を元手に母を殺したFXに挑む。 『FX戦士くるみちゃん』5巻より(炭酸だいすき/でむにゃん/KADOKAWA) 絶望の地獄と、父のタンス預金を盗んでまでロスカットを回避した上での天国との、その両方を経験したくるみは、沼のようなFXの魔性に囚われていく… という、美少女FX漫画。 こうして見ると美少女麻雀漫画「咲-Saki-」のFX版みたいなルックスですけど 『FX戦士くるみちゃん』2巻より(炭酸だいすき/でむにゃん/KADOKAWA) 「咲-Saki-」と違うのは、この4人のうち1〜2人ぐ

            #FX戦士くるみちゃん 5巻 評論(ネタバレ注意) - #AQM
          • 幼稚園生でも分かる、コロナにマスクが有効な仕組みと原理。 - FX投資&副業学園+トク活クエスト100

            マスクメモ。 ウイルスは0.0001ミリメートル、 マスクの厚さは0.5ミリメートル。その差5000倍。 直径7cmの野球のボール(ウイルス)を、 内壁に電気吸着機能を備えた直径2メートル、長さ350メートルのトンネル(マスクの穴)に投げて、内壁に一度も当たらずに素通り出来るか、という事。… pic.twitter.com/Zu99jIAwxG — トレンドXさん@お家で副業&投資 (@fooddelivery_ac) September 2, 2023 まずはこちらのツイートをご覧下さい。よくあるウイルスとマスクの繊維の大きさを比較したものになります。 これにさらに説明を足すとこうなります。 一般的なコロナタイプのウイルスの大きさは0.0001ミリメートル、 高機能マスクの繊維の隙間は平均で0.003ミリメートル程度ですので、ウイルスの約30倍です。 そして、 マスクの「厚さ」は高機能マ

            • 【2024年2月】月次報告(利確額79,147円)トライオートFXで月平均10万円稼ぐ! : blogminihomerのblog

              2024年2月は、目標の10万円到達せず! 決済合計が10万円に届かなかったのは、昨年2023年5月以来10カ月振りです。 リアルに取引結果を報告しているため、こういう月も包み隠さず報告しています。。 「連続10万円以上」から「平均10万円以上」に看板を変えてやっていきます! AUD/NZDは安定的で、月を通じて中央値付近で上下してくれていたため、チャートメイクの自動売買グループの注文両建てエリア内で活発に利確してくれていました。 CAD/JPYは高値圏をいったりきたりでしたが、レンジ幅拡大グループが機能してコンスタントに利確してくれています。 EUR/GBPとEUR/AUDは好調で、主力自動売買グループとなっています。 USD/CHFは2023年末に大きくレンジをさげてから、1月中に少し戻しつつ利確してくれてます。 下図は横棒グラフ化したものです。 この方が視覚に訴えてわかりやすいですね

                【2024年2月】月次報告(利確額79,147円)トライオートFXで月平均10万円稼ぐ! : blogminihomerのblog
              • 【FX自動売買:実績報告:22週目】初心者向け三大陸戦略の実力((旧)トライオートFX公式自動売買グループ) : blogminihomerのblog

                最終更新日:2024年06月04日 紆余曲折を経て、2023年1月からトライオートFXを本格的に運用し、2023年5月から月平均10万円の不労所得を得ています。 この記事ではそんな私がトライオートFXでの初心者向けの自動売買グループ「初心者_三大陸」について、実際に運用していき、その運用実績を報告していきます。 なお、今回の利確額は、先週から+1,690円の17,516円でした。 目次 1.読んでもらいたい方 2.トライオートFXの始め方 3.初心者_三大陸設定 4.初心者_三大陸の1週間の利益(22週目) 5.初心者_三大陸の利益の推移 6.トライオートFXをお勧めする理由 7.blogminihomerについて ※この目次のどこからでもクリックして読み進めて頂けます 1.読んでもらいたい方 この記事では、以下のような方に読んでもらいたいです。 投資を始める前の人 ・不労所得を得たいが何

                  【FX自動売買:実績報告:22週目】初心者向け三大陸戦略の実力((旧)トライオートFX公式自動売買グループ) : blogminihomerのblog
                • 海外FX業者を辛口評価 - 検証37

                  本ページで検証するサイトはいずれも金融庁のサイトで公表されている金融商品取引業者の登録リストに該当が見つかりません。日本居住者に対して勧誘が行われれば違法な無登録業者ということになります。本ページで検証するサイトの少なくとも一部については日本人に向けた勧誘、被害報告が確認されています。また一部のサイトには関東財務局から違法な無登録業者であるとして警告が出ています。 さらに本ページで検証したサイトと同じテンプレート由来と思われる新たなサイトが複数見つかってきており、「検証65」で検証しています。具体的にはFULTON FX (フルトンFX https://www.fultonfx.com/jp/)などのサイトが本ページで検証しているサイトと非常によく似ており、同じテンプレートから同じグループによって立ち上げられたサイトと考えられます。参照してください。 「検証13」、「検証14」、「検証15

                    海外FX業者を辛口評価 - 検証37
                  • 2023/9/20ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】 - ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】

                    ■ポセイドンの日常 雨がすごかったって? 今日は仕事で東京にいましたが、雨が降ったなんて全く知りませんでした。 何で知ったかって、帰りの電車が30分遅延しているってアナウンス聞いたから。 遅延理由が大雨とのこと。 マジか。 そんなことがあったなんて。 帰宅したら奥さんが言ってました。 窓の外が真っ白になるくらいすごい雨が降ったと。 マジか。 音がすごかったから、おそらく雹が降っただろうと。 マジか。 ニュースで映像見ましたが、確かにすごいですね。 いやー、知らなくてよかった。 ■ポセイドンのFX 忙しくて値動きをまったく見ていませんが、落ち着いているようですね。 明日早朝3:00にアメリカの政策金利発表があります。 それに向けた様子見でしょう。 でも今回はどうせ現状維持でしょうし、それほど動かないとみています。 期待は暴落、つられてメキシコペソ円も下落。 ないでしょうね。

                      2023/9/20ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】 - ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】
                    • ポセイドン、転職サイトにエントリーする - ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】

                      いつまでもグチグチ言っていても何も前には進みません。 だったら自分の足で一歩前に進んでみましょうよ。 CM見ていたって、「キャリアの健康診断」みたいに言っているじゃないですか。 なるほど、うまく言ったものです。 ただ、そのCM打っている会社はいろいろあってちょっと敬遠。 なので大昔の記憶をたどりながら相談先を絞り込んでいきました。 相談って何か。 一言でいえば転職です。 キャリアアップ?そんなきれいな言葉ではない気がしています。 いろいろ仕事、いや上司に対する不満をブログに記していますが、そもそもなぜ不満に感じるかというと自分自身に余裕がないから。 なぜ余裕がないというかというと、自分の根っこを会社に掴まれてしまっているから。 その根っこは何かというと収入です。 でも収入は本当に根っこなのか。 自分的には違うと思っていますが、どうやら我が奥様は根っこと思っているようです(笑) はい、よくあ

                        ポセイドン、転職サイトにエントリーする - ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】
                      • FX初心者が覚えるべき5つの専門用語と失敗しない4つの稼ぎ方 | 副業のおすすめ2024年版をすべて公開|副業のすすめ

                        FXは、個人でも簡単に口座開設ができ、更に、少額から取引をスタートできるので、初心者にもオススメの副業です。 但し、投資ですから当然ながら損失を招くこともあります。 そこでこちらでは、FX初心者のために最低限知っておきたい専門用語と失敗しない稼ぎ方について解説していきます。 FXの始め方と必要な資金 FXとは、外国為替証拠金取引を指します。 その名前の通り「証拠金」を元に外国通貨を売買して、その差益を目的として取引を行います。 FXの始め方は簡単です。 自分名義の口座を開設して証拠金を預け入れれば誰でも取引開始できます。 では、いくらくらいの証拠金が必要なのか? 利用する口座や取引のスタイルによっても必要な資金は異なりますが、初心者の場合、取引できる通貨単位が低い口座を選択し(1000通貨での取引可能なFX口座)、まずは10万円程度の資金からスタートすることが無難だと思います。 そして、流

                        • 【松井証券FX】実績報告:2024年4月15日週(極少額MATSUI"ミニ"FX運用実績) : blogminihomerのblog

                          この記事では、以下のような方を対象にしています。 投資を始める前の人 ・不労所得を得たいが何をしたらよいかわからない方(動けずにいる方) ・極少額で手軽に始められる投資手法を探している方(投資初心者の方) FX自動売買に興味がある人 ・松井証券に既に口座をお持ちの方 ・極少額で自動売買を試したい方 ・手数料が気になる方 MATSUIFXを実際に使っている私の実績と、設定方法・考え方を公開します。 松井証券でFX自動売買を始めてみようという人は、まずは口座開設をしてください。 口座開設 ・MATSUIFX(松井証券)の口座開設手順 ― 松井証券でFX口座を手順を画像多めに紹介しています。 口座開設ができたら続いて、自動売買の設定をしていくわけですが、その前に「MATSUI"ミニ"FX」のについて説明します。 MATSUI"ミニ"FXについて ・松井証券のFX自動売買 松井証券FXでは「1通貨

                            【松井証券FX】実績報告:2024年4月15日週(極少額MATSUI"ミニ"FX運用実績) : blogminihomerのblog
                          • 【松井証券FX】実績報告:2024年4月29日週(極少額MATSUI"ミニ"FX運用実績) : blogminihomerのblog

                            この記事では、以下のような方を対象にしています。 投資を始める前の人 ・不労所得を得たいが何をしたらよいかわからない方(動けずにいる方) ・極少額で手軽に始められる投資手法を探している方(投資初心者の方) FX自動売買に興味がある人 ・松井証券に既に口座をお持ちの方 ・極少額で自動売買を試したい方 ・手数料が気になる方 MATSUIFXを実際に使っている私の実績と、設定方法・考え方を公開します。 松井証券でFX自動売買を始めてみようという人は、まずは口座開設をしてください。 口座開設 ・MATSUIFX(松井証券)の口座開設手順 ― 松井証券でFX口座を手順を画像多めに紹介しています。 口座開設ができたら続いて、自動売買の設定をしていくわけですが、その前に「MATSUI"ミニ"FX」のについて説明します。 MATSUI"ミニ"FXについて ・松井証券のFX自動売買 松井証券FXでは「1通貨

                              【松井証券FX】実績報告:2024年4月29日週(極少額MATSUI"ミニ"FX運用実績) : blogminihomerのblog
                            • 【FX自動売買グループ設定】USD/CAD_狭いコアレンジャー(資金目安20万円)(年利100%超えを期待!!) : blogminihomerのblog

                              最終更新日:2024年03月21日 こんにちは 紆余曲折を経て、2023年1月からトライオートFXを本格的に運用し、2023年5月から月平均10万円の不労所得を得ています。 この記事では、トライオートFXの自動売買の設定(自動売買グループ)を紹介していきます。 この記事で紹介するのは「USD/CAD_狭いコアレンジャー」です。 2023年12月のトライオートFXリニューアル時に追加された通貨ペアUSD/CADの、直近の狭いレンジ範囲で両建てを行い短期間で利益をあげようという自動売買グループ設定です。 目次 1.トライオートFXをお勧めする理由 2.自動売買グループと考え方 3.「ビルダー」機能の使い方 4.USD/CAD_狭いコアレンジャーの設定紹介 ⇒トライオートFXの口座開設手順 1.トライオートFXをお勧めする理由 ●この記事を読んでほしい人 この記事では、以下のような方を対象にして

                                【FX自動売買グループ設定】USD/CAD_狭いコアレンジャー(資金目安20万円)(年利100%超えを期待!!) : blogminihomerのblog
                              • トライオートFXの口座開設で当サイト限定キャッシュバック+3,000円がもらえる! : blogminihomerのblog

                                最終更新日:2024年05月13日 みなさん、こんにちは ついに私のサイトでも、インヴァスト証券さんから限定タイアップのお話をいただけました! 私は、紆余曲折を経て、2023年1月からトライオートFXを本格的に運用し、2023年5月から月平均10万円の不労所得を得ています。 私は、豪ドル/NZドル、ユーロ/英ポンド、米ドル/スイスフランをメインの通貨ペアとして、カナダドル/円、ユーロ/豪ドル、NZドル/米ドル、米ドル/カナダドルの7通貨ペアで運用しています。 この記事でわかること ・トライオートFXの口座開設で当サイト限定キャッシュバック ・キャッシュバックを貰うためのおすすめ自動売買グループ設定 トライオートFXの口座開設で当サイト限定キャッシュバック 当サイトのリンクからトライオートFXの口座開設いただけると、当サイト限定のキャッシュバック+3,000円がもらえます(条件達成時)! 条

                                  トライオートFXの口座開設で当サイト限定キャッシュバック+3,000円がもらえる! : blogminihomerのblog
                                • 2024年第21週FXお祈りトレード週報-気管支炎との戦い

                                  今週は相場とではなく気管支炎との戦いでした。 夜になると咳が止まらず眠れない。 その繰り返しです。 昨日ようやく数時間眠れるようになりますが、それでも熟睡はできません。 今夜あたりから何とか寝起きの回数を2回くらいに減らしたい。 どうなるでしょうか。 それでは先週の振り返りです。

                                  • 一攫千金夢見て、FXで多額の借金…「自己破産できない」は本当? 免責が認められる条件とは - 弁護士ドットコムニュース

                                      一攫千金夢見て、FXで多額の借金…「自己破産できない」は本当? 免責が認められる条件とは - 弁護士ドットコムニュース
                                    • FULTONファイナンシャル投資会社の実態をご存知の方、おられますか? - アメリカに本社があり、FX、原油先物、仮想通貨投資... - Yahoo!知恵袋

                                      貴方が質問しているのは以下のサイトの件ですか? https://www.fultonfx.com/jp/ もし違うサイトの件ならURLアドレスを教えてください。 また貴方は「竹村貴博FULTON JAPANアドバイザー」という人物とどういう形で接触したのですか?何か広告的なものを見たとか、一方的に招待されたという形でLINEの投資関係グループに加入して勧誘されているという形ではありませんか? 仮にそういう話ならば知恵袋に幾つも質問が出ています。今日もこの件に関すると思われる質問が出ていますが出金出来ない事態に陥っているようです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13283047663 さらにこれ以前にも5件ほどはこの件に関して質問が出ていて以下のページにまとめがあります。 https://sites.goo

                                        FULTONファイナンシャル投資会社の実態をご存知の方、おられますか? - アメリカに本社があり、FX、原油先物、仮想通貨投資... - Yahoo!知恵袋
                                      • FX初心者が覚えるべきチャートの見方 | 副業のおすすめ2024年版をすべて公開|副業のすすめ

                                        FX(外国為替証拠金取引)は、世界中の通貨を売買する金融商品です。 FXで成功するためには、相場の流れを正しく読み取り、取引タイミングを見極めることが大切で、そのためには、FXチャートを読み取るスキルが必要となります。 そこでこちらでは、FX初心者が覚えるべきチャートの見方について解説します。 FXチャートの意味 FXチャートは、通貨ペアの価格変動をグラフ化したものです。 縦軸に価格、横軸に時間をとっていて、価格は通貨ペアの売値と買値の平均値で表示されます。 FXチャートを見ることで、過去の価格変動や現在の相場状況を把握することができます。

                                        • 【FX自動売買のドローダウン(含み損)確認】初心者_ユーロ/英ポンド(トライオート公式自動売買グループ) : blogminihomerのblog

                                          みなさん、こんにちは blogminihomerです。 紆余曲折を経て、2023年1月からトライオートFXを本格的に運用し、2023年5月から月平均10万円の不労所得を得ています。 この記事ではそんな私のトライオートFXの自動売買グループの「初心者_ユーロ/英ポンド」における、 ドローダウンについての考察を報告していきます。 ※今回は月々のドローダウンを概算しています。 ※なおここではドローダウンは%ではなくpipsまたは金額で表記します。

                                            【FX自動売買のドローダウン(含み損)確認】初心者_ユーロ/英ポンド(トライオート公式自動売買グループ) : blogminihomerのblog
                                          • 【FX談話】ビットコイントレード - さつま芋の勉強日記

                                            まえがき こんにちは、さつま芋です。 これまでは為替にしか目が向いていなかったのですが、今回は暗号資産のトレードに挑戦したので、感想を述べてみます。 ビットコイントレード 私はデモトレード肯定派なので、とりあえず練習してみました。 過去検証に則ってBTCJPYの買い注文を出しました。 スプレッドが3000円、現在価格が約950万円ということで、為替に比べて桁が大きく、最初は戸惑いました。 私なりにサイズ感を例えると、USDJPYの1ピプスがBTCJPYの千円くらいに相当しています。 為替に比べて変動率が大きいので、損小利大を狙いやすいと感じました。 一方でスプレッドとレバレッジを考えると、スキャルピングなどは厳しいと思いました。 お試しするには 私が試したのはFXTFのデモトレード(模擬の取引)です。 GX 取引システム - FX、KO、CFD始めるなら|FXTF (fxtrade.co.

                                              【FX談話】ビットコイントレード - さつま芋の勉強日記
                                            • 9/22ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】 - ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】

                                              ■ポセイドンの日常 今日は免許センターの往復にバスを使いました。 若い頃はバスを使うのは当たり前だったのですが、今は違います。 年に1回使うかどうか。 帰りのバスは出口近くに座っていたのですが、そこで気づきました。 降りるときに「ありがとうございました」と言う人が多いことに。 いい光景でした。 本来は費用を払って乗車しているのだから客と運転手は対等な立場なはずです。 それでも感謝の気持ちを伝えようと思う日本人の多いこと。 なんだか日本もまだまだ捨てたものではないですね。 気分が良すぎて自分が降りるときには感謝の言葉を忘れていました(嘘) ■ポセイドンのFX 実は明日は僕の誕生日。 メモリアルポジションを持とうと思っているのですが、明日は土曜日で市場はお休み。 日をまたいだ時にメキシコペソ円を買おうと思っていますが、忘れそう(笑) ま、この年になると正直誕生日なんてどうでもいいですからね。

                                                9/22ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】 - ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】
                                              • 【FX自動売買実績:2024年4月8日週】トライオート週次報告:収支+14,227円(第15週目) : blogminihomerのblog

                                                今週もまた低調で、平均1日2,000円の稼ぎとなりました。 月10万円をひとつの目標にしているため、このペースではまずいですね。 ただ、本当に「不労」で稼いでくれるのでありがたいことです。 AUDNZDの1週間 私の自動売買注文グループの注文数のバランスから、AUD/NZDが下振れ(上振れも同様)すると、評価損失(含み損)が大きくなります。 今週は少し値を戻し、中央値付近に戻ったので、有効証拠金は安定しています。 私の主力のAUD/NZD:チャートメイクは20pipsの狭い利確幅設定で、安定して利益を積み上げてくれてます。 EURGBPの1週間 今週もEUR/GBP:バランス型は低調です。 1件利確しましたが、EURGBPが低調だと利確が安定しないので、少しまずい状況です。 動きが出てくれることを期待します。 USDCHFの1週間 これまでにUSD/CHF:ダイアモンド型、USD/CHF:

                                                  【FX自動売買実績:2024年4月8日週】トライオート週次報告:収支+14,227円(第15週目) : blogminihomerのblog
                                                • 【FX自動売買比較:トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD運用実績比較:85日目 : blogminihomerのblog

                                                  最終更新日:2024年03月29日 みなさん、こんにちは。 マネースクエア(トラリピ)、松井証券(MatsuiFX)、 インヴァスト証券(トライオートFX)など自動売買を利用可能な証券会社が増えてきています。 「結局、トラリピ、松井FX、 トライオートFXのどれがいいの?」 そんな疑問にお答えします。 この記事は、トラリピ、松井FX、トライオートFXの3種類のFX自動売買サービスの実際の運用成績による比較記事です。 ※評価損益も集計しております!より実際の運用状況を把握しやすくなってます <<結論>>2024年3月22日時点のblogminihomerのおすすめするFX自動売買サービスは 松井FX です 理由は、運用実績の金額面で差が出ているためです また、売買設定の自由度の高さやWebサイト・アプリの使い勝手の点では、トライオートFXがおススメです。 トライオートFXをバックテストなど検

                                                    【FX自動売買比較:トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD運用実績比較:85日目 : blogminihomerのblog
                                                  • 【FX自動売買:実績報告:14週目】初心者向け三大陸戦略の実力((旧)トライオートFX公式自動売買グループ) : blogminihomerのblog

                                                    2023年12月18日のトライオートリニューアルに伴い、本記事で採用している初心者向けの自動売買グループが追加になりました! FX自動売買をトライオートFXで始めてみようとされているかたには、うってつけの設定セットですので、ぜひ本記事をご参考にして不労所得生活を始めてみましょう! 以下の公式サイトでも紹介されています。 以下画像は、「初心者_三大陸」の1年間のバックテストです。 元手(証拠金)311,000円で、1年間に12万円ほど、年利38%もの利益を積み上げることが期待できるとても優秀な自動売買グループです。 月々1万円程度の利益が期待できますよ! 今の生活に+1万円、素敵ではありませんか? なお、このバックテストがカンタンに確認できるのもトライオートFXの大きな特徴で、この機能はとても重宝します。 それでは、早速「初心者_三大陸」を設定してみましょう。 以下に手順を画像つきで紹介して

                                                      【FX自動売買:実績報告:14週目】初心者向け三大陸戦略の実力((旧)トライオートFX公式自動売買グループ) : blogminihomerのblog
                                                    • シン・クラウドデスクトップ for FXの契約中のプラン変更の手順 下位プランへは変更できる?

                                                      というわけで今回は「シン・クラウドデスクトップ for FXの契約中のプラン変更の手順 下位プランへは変更できる?」についてお伝えします。 シン・クラウドデスクトップ for FXのプラン変更について知りたい方は記事を読んでみてくださいね。

                                                      • 【2023年12月】月次報告(利確額174,662円)トライオートFXで月10万円8カ月継続中!年間100万突破! : blogminihomerのblog

                                                        12月もしっかり10万円を超えてくれました! AUD/NZDは安定的で、月を通じて中央値付近で上下してくれていたため、チャートメイクの自動売買グループの注文両建てエリア内で活発に利確してくれていました。 CAD/JPYは高値圏をいったりきたりでしたが、レンジ幅拡大グループが機能してコンスタントに利確してくれています。 9月に6セット追加したEUR/GBPがようやく働き始めました。 EUR/AUDは好調で、主力自動売買グループとなっていますので、次に追加するセットもEUR/AUDが最有力です。 下図は横棒グラフ化したものです。 この方が視覚に訴えてわかりやすいですね。 全体の収支は10万円を超え続けて、6桁台をキープしています。 このままボラティリティ高い展開が続くことを祈ります。 決済額でみると、当初からの主力通貨ペアのAUD/NZDが引っ張っていってくれています。 AUD/NZD、EUR

                                                          【2023年12月】月次報告(利確額174,662円)トライオートFXで月10万円8カ月継続中!年間100万突破! : blogminihomerのblog
                                                        • fx itizi on X: "なおインプレッションが一番多いのは、あれを見て労働生産性上昇分を企業に搾取されたというツイートだけど、そりゃパッと見そう思うのは自然だし、「もっと労働生産性を上げろ!と主張する人達に見ていただきたいグラフ」なんて書かれてたら一層そうよね。原油価格とか対処し難いし。"

                                                          • 【情報公開請求】税務署職員の懲戒処分144件を調査 カネに関する不祥事が続々「虚偽の確定申告」「不正受給」「勤務中FX15000回」で処分も

                                                            自民党の派閥パーティをめぐる裏金問題では、事務総長経験者でキーパーソンとされる下村博文・元文部科学相が政治倫理審査会に出席したが、新しい事実は何も明かされなかった。国民は給与天引きや確定申告で1円単位まで徴収されるのに、政治家は納税もせずに裏金を使える──そんな不公平に、政治不信は頂点まで高まっている。全国商工団体連合会(全商連)は裏金について議員らの税務調査を実施するよう国税庁に要請書を提出したが、税務当局の腰は重い。NEWSポストセブンの調査・取材によって、他ならぬ税務職員たち自身の“カネにまつわる不祥事”が次々と明らかになった。 昨年4月には、香川県の税務署に勤務する50代男性職員が14年間にわたって、実際には扶養していない両親を扶養しているかのように装い、扶養手当や期末手当など268万円を不正受給していたことが報じられた。 「この職員はさらに、扶養控除や医療費控除の適用を受け所得税

                                                              【情報公開請求】税務署職員の懲戒処分144件を調査 カネに関する不祥事が続々「虚偽の確定申告」「不正受給」「勤務中FX15000回」で処分も
                                                            • 【FX自動売買実績:2024年4月22日週】トライオート週次報告:収支+31,301円(第17週目) : blogminihomerのblog

                                                              今週は少し上向きまして、平均1日6,000円の稼ぎとなりました。 月10万円をひとつの目標にしているため、このペースくらいだとちょうどいい感じなんですよね。 ただ、本当に「不労」で稼いでくれるのでありがたいことです。 AUDNZDの1週間 私の自動売買注文グループの注文数のバランスから、AUD/NZDが下振れ(上振れも同様)すると、評価損失(含み損)が大きくなります。 今週は中央値付近を離れ豪ドル高NZドル安ゾーンに入っており、有効証拠金が圧迫され始めてます。 私の主力のAUD/NZD:チャートメイクは20pipsの狭い利確幅設定で、安定して利益を積み上げてくれてます。 EURGBPの1週間 今週もEUR/GBP:バランス型は低調です。 ようやく売買がはじまりだしました。 今週だけ1万円稼いでくれたのだから、動き出すと優秀なペアなんですけどね。 この後も活発に上下動してくれるを期待します。

                                                                【FX自動売買実績:2024年4月22日週】トライオート週次報告:収支+31,301円(第17週目) : blogminihomerのblog
                                                              • 【今月の収支報告】僕がFXで取り組んできたことを解説

                                                                この記事の内容僕のFXの成績僕が参考にしているトレーダー僕が実践しているテクニックFXを始める手順本記事では、副業のFXに役立つノウハウを解説しました。 僕が実践している具体的なトレードテクニックと「フォローすべき本物の億トレーダー」を紹介したので、ぜひ参考にしていただければと思います。 ※以下の記事は個人の経験や考えに基づくものであり、その内容について保証するものではありません。実際のお取引については充分内容をご理解の上、ご自身の判断にてお取り組みください!! 僕のFXの成績 まず、僕のFXの成績はこちらです。 DMM FX 取引履歴 2023年1月:21,660円2月:-222,630円3月:222,200円4月:103,080円5月:1,246,770円6月:920,450円7月:7,747,980円8月:4,331,000円9月:3,657,110円10月:4,161,070円11

                                                                  【今月の収支報告】僕がFXで取り組んできたことを解説
                                                                • 【FX雑談】期待値トレード - さつま芋の勉強日記

                                                                  まえがき こんにちは、さつま芋です。 FXを続けていれば期待値という用語を聞いたことがあると思います。 しかし、大抵は概念(期待値=確率×確率変数)に留まる内容です。 今回は期待値をなんとか実務に活かせられないか、一例を考えてみたいと思います。 期待値を可視化 2023年6月のドル円1時間足を陽線・陰線に分けて本数と変化量を調べてみました。 上段がローソク足の本数割合、中段がローソク足実体の平均変化量、下段が期待利得です。 考え方としては、本数の割合を確率、価格の平均変化量を確率変数として、それらの積を期待値としています。 期待値を観察 期待値の図(下段)を再掲します。 そもそも、相場で期待値を求めること自体が無謀ですが、占いくらいの目安にはなると思います。 ただし、当たらない占いと捉えたほうが無難かもしれません。 つまり、期待しすぎないほうが賢明だということです。 次の図は、期待値を逆数

                                                                    【FX雑談】期待値トレード - さつま芋の勉強日記
                                                                  • FXの自動売買を少額から始められる厳選2社|100円から取引可能 | 副業のおすすめ2024年版をすべて公開|副業のすすめ

                                                                    「FXをはじめたいけど、なにから勉強すればいいのかわからない」このような戸惑いから、FXへのチャレンジを躊躇している方は少なくないと思います。そこでこちらでは、FX初心者が必要とする基本的な知識を解説して、できるだけ失敗を回避しながらスムーズにFXが始められるようにサポートしていきたいともいます。FXとはFXは「Foreign eXchange」を略したもので、日本語では「外国為替証拠金取引(がいこくかわせしょうこきんとりひき)」を意味します。具体的には、色々な国の通貨を交換する取引のことで、交換時に各国の通貨価値の変動... リピート型 リピート型は、「売り」「買い」の値幅を設定して、その価格に到達すると自動的に売買が繰り返されるスタイルです。 「売り」「買い」共に変動幅を想定して細かく売買取引できるように設定するので、ある程度の上下幅にも対応できます。 一定の値幅でチャートが上下を繰り

                                                                    • スワップポイントとは?FX初心者必見の解説記事! - まきし☆blog

                                                                      FXで資産を増やすためには、スワップポイントを活用することが大切です。 でも、スワップポイントって一体何なのか、どうやって利益を得られるのか、疑問に思ったことはありませんか? そんな方のために、今回はスワップポイントについて徹底解説します。 初心者の方でも安心して読み進められる内容となっていますので、ぜひ参考にしてください! スワップポイントとは何か? FX取引では、異なる通貨の金利差を利用して投資効果を得ることができます。 この金利差をスワップポイントと呼びます。 具体的には、通貨を保有することによってその通貨の金利を受け取ることができます。 たとえば、高金利通貨を買い、低金利通貨を売ることで、金利差を得ることができます。 スワップポイントは、ポジションを持ち続ける期間に応じて支払われるため、通常は1日単位で計算されます。 ただし、週末や祝日にはスワップポイントが2日分支払われる場合もあ

                                                                        スワップポイントとは?FX初心者必見の解説記事! - まきし☆blog
                                                                      • ポセイドン、不思議なくらい眠れる - ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】

                                                                        寝ても寝ても眠れる。 嫌だった会社イベントで飲みすぎ、フラフラで帰宅。 そこから夕飯も食べずに就寝、ところどころ起きながらも12時間睡眠。 二日酔いが取れないため、昼寝。 さすがにこれは寝過ぎで夜は眠れないだろうと思っていたのに、しっかりと熟睡。 どうなってるんだ、自分の体。 最近睡眠時間が短くなってきたと思っていたのは単なる思い過ごしだったのか。 確かに眠るのに季節がよくなってきているのだとは思います。 でも体の調子がよくないからこそ眠れるのではないかとも。 実際、右足の不調が気にならなくなった気がします。 寝ている間に超回復してくれたんでしょうね。 右手中指の痛みはまだ取れていないので、今日も眠りまくって久しぶりに痛みのない体を目指します。

                                                                          ポセイドン、不思議なくらい眠れる - ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】
                                                                        • ポセイドン、時間を味方につけるべき - ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】

                                                                          早く今の会社を辞めたい。 福利厚生はばっちりだしいい会社ではあるが、自分の考え方とは合わない。 そこで仕事をするのはつらい。 でも転職は面倒くさい。 いっそのこと強制的にグループ内でローテーションをしてもらいたい。 それなら気が変わるってもの。 もう一度頑張れるかもしれない。 働くことを止めるには早すぎるんですよね。 自分自身にいろいろ課していますが、お小遣い投資の口座資産が1,000万円を超えることを目標の一つにしています。 かなり遠い。 やっぱりあと8年くらいはかかる見込み。 かといって焦ってはいけない。 早く辞めたいがゆえにポジションを多く持った瞬間大暴落が来て全てを失うことになります。 プロの罠にはめられて養分になっちゃうんです。 素人が利益を出すには時間をかけるべき。 そう思っています。 焦るな自分。 ゆっくりとゆっくりと。 嫌なことは何とかして忘れろ。 いつも時間が経てば忘れて

                                                                            ポセイドン、時間を味方につけるべき - ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】
                                                                          • ポセイドン、南部杯を楽しみにする - ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】

                                                                            朝起きてメールチェックしたら1件受信していました。 でも心当たりがない。 何だろう、誰だろう。 送り主はセントラル短資FX。 何か規約が変わる連絡かな? と思って中身を見るとメキシコペソ円ロング約定のお知らせ。 そっか!今日は月曜日だ! しかも政界情勢不安定の影響を受けて下がっているのか! と、頭が現実に追い付けていない週初です。 さて、今日は盛岡競馬場でマイルチャンピオンシップ南部杯が開催されます。 出走時間は18:15。 楽しみです。 実は盛岡競馬場は日本で一番好きな競馬場なんです。 森の中になるので静かで景色がいい。 そして芝生に座れてのんびりできる。 中央競馬でも芝生に座れるところはありますが、人が多いんですよね。 南部杯も何度も行ったなぁ。 楽しかった。 また行きたいけど遠いからなぁ。 盛岡駅に向かう帰りのバスがもっとスムースに出発してくれれば何も不満ないんですけど。 さて、今年

                                                                              ポセイドン、南部杯を楽しみにする - ポセイドンの日常とFX航海日誌【裏面】
                                                                            • 費用対効果(CP) - FXの収支載せます

                                                                              投資に関しての費用対効果とはその投資法に対する金銭的 時間的コストに対するパフォーマンスの事です 私が投資をしていて1番大切にしている事かもしれません 生意気な事を言えば投資をしている以上負けてはいけないんです さらに言うと勝って当然と私は思ってるし 自分の脳にもそう刷り込んでいます(だからこそ負けたくない意識も他人より強いし簡単に負けません) 私の投資のスタートは日本株のデイトレードスイングトレードからスタートしました。 当時は色んな人の意見や情報を仕入れ、投資本を読み、勝ち組の真似をしてその人達に近づく事ばかり考えていました 毎日朝は7時から海外のニュースや相場チェック9時〜15時までトレード 夜仕事終わって毎日朝方まで銘柄チェック入れ替え 1日12時間以上株のことばかり考えていました そんな努力が実り少しづつ月のトータルがプラスして勝てるようになり 嬉しくてさらに株の時間を増やしたん

                                                                                費用対効果(CP) - FXの収支載せます
                                                                              • 【松井証券FX】実績報告:2024年5月13日週(極少額MATSUI"ミニ"FX運用実績) : blogminihomerのblog

                                                                                この記事では、以下のような方を対象にしています。 投資を始める前の人 ・不労所得を得たいが何をしたらよいかわからない方(動けずにいる方) ・極少額で手軽に始められる投資手法を探している方(投資初心者の方) FX自動売買に興味がある人 ・松井証券に既に口座をお持ちの方 ・極少額で自動売買を試したい方 ・手数料が気になる方 MATSUIFXを実際に使っている私の実績と、設定方法・考え方を公開します。 松井証券でFX自動売買を始めてみようという人は、まずは口座開設をしてください。 口座開設 ・MATSUIFX(松井証券)の口座開設手順 ― 松井証券でFX口座を手順を画像多めに紹介しています。 口座開設ができたら続いて、自動売買の設定をしていくわけですが、その前に「MATSUI"ミニ"FX」のについて説明します。 MATSUI"ミニ"FXについて ・松井証券のFX自動売買 松井証券FXでは「1通貨

                                                                                  【松井証券FX】実績報告:2024年5月13日週(極少額MATSUI"ミニ"FX運用実績) : blogminihomerのblog