並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

FireTVの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • FireTV Stickは一本あると何かと役に立つ 🌴 officeの杜 🥥

    数あるガジェットの中でも、コスパに優れていて実用的なガジェットというものは意外と少ないです。そんなガジェットのジャンルの中でこの要件を満たすものが「セットトップボックス」と呼ばれるもの。これまでも、Chromecastのクローンのような「Ezcast」や「AppleTV」を買ったことがあります。 ただこれらは使い勝手が微妙だったり、拡張性の面でちょっと・・・しかし、FireTV StickはベースがAndroidという事だけあって、拡張性でも小型なので携帯性にも優れていて仕事でも使えそうです。ということで、使い倒してみました。 ※Fire TV Stickは最近不穏な噂や制限だらけになってきたので、ChromecastやNebula 4Kに自分はお引越ししました。 Chromecastを購入して色々検証してみた Anker Nebula 4K Streaming DongleはFire T

      FireTV Stickは一本あると何かと役に立つ 🌴 officeの杜 🥥
    • 嫁が掃除機を欲しいと言う

      俺はいらないと思う 前提:貧乏 妻が最近になって、掃除機が欲しいと言うのだ。 いま、我が家は俺が全室をほうきで掃いて、そのあとフローリングには水拭きワイパーをかけている。妻にはちりとり役をお願いしている。 正直これで綺麗になっていると思うし、お前掃除しないじゃん?と思うのだが、妻が言うにはまだまだゴミが残っているというのだ。 掃除機を使ったことがないのでどれほど綺麗になるのか知らないが、妻の言うゴミも、まあなくはない。尤も、掃除した直後ではなく夜寝る前とかに指摘される。 自分には掃除の漏れなのか半日生活したからまた汚くなったのか判断がつかないでいる。 最近は自動で掃除してくれる機械も出ていると聞いているし、それさえ買えばずっと綺麗なままなんだろうか。でも高いし、そんな簡単に決断できない。 妻はみんな持ってるから欲しいと言っているがそんなわけないし、よそはよそとも思う。 掃除機、どうしたらい

        嫁が掃除機を欲しいと言う
      • 開発中止が続くAmazonのゲーム開発部門「Amazon Game Studios」はなぜ失敗したのか?

        Amazonのゲーム開発部門であるAmazon Game Studiosは、2016年に3本のPCゲームの開発を発表しましたが、記事作成時点で発表済みのタイトルはほとんどリリースされておらず、それどころか複数のプロジェクトが開発途中で中止となったことが明らかになりました。なぜAmazonのゲーム開発がうまくいっていないのかについて、経済メディアのBloombergがAmazon Game Studiosに所属していたゲーム開発者らの証言をもとにまとめています。 Amazon Game Studios Struggles to Find a Hit - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/features/2021-01-29/amazon-game-studios-struggles-to-find-a-hit Amazon Game Stud

          開発中止が続くAmazonのゲーム開発部門「Amazon Game Studios」はなぜ失敗したのか?
        • Engadget | Technology News & Reviews

          Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

            Engadget | Technology News & Reviews
          • コロナ禍で家族がハマったもの

            父:ネトウヨ的な日本すごい系動画にハマる。リビングのFireTVでYoutube上のいわゆる字幕動画というやつをみては「日本はこれだけすごい!世界に自慢できる!」と家族に言いふらす地獄。また中国韓国を親の仇のように憎悪する。何かあるたびにいちいち「中国は〜世界と比べて〜韓国人かよ」とすごくうざい。おっさんは右翼っぽくならなきゃいけない決まりとかあんの? 母:スピリチュアル陰謀論にハマる。自分の勘違いをマンデラ効果で自分が違う世界線にいたと信じている。芸能人にはレプタリアン?が多いらしくデータとか論文とかを気にしてる人は輪廻転生の際に徳が低く貧しい心を持っているからダメらしい。これまた地獄。この前ありもしないホラ話を話したらあっさり信じたのでその程度。 妹:ポケモンにハマる。 犬:俺によく吠える。

              コロナ禍で家族がハマったもの
            • Fire TV Stick一新。HDRや新UI対応で4,980円

                Fire TV Stick一新。HDRや新UI対応で4,980円
              • 【1歳~3歳】買ってよかった育児グッズ・長く使ってる育児グッズ - 夜中に前へ

                こんばんは、夜中たわしです。 さて、久々に育児関連のグッズを紹介します。主に2020年に買ったものですが、一部はそれ以前のものも含みます。 なお現在息子は3歳5ヶ月、娘は1歳11ヶ月。 後半は育児にあまり関係ないのも出てきますが、まあ間接的には関係ありますんで。逆に家電やキッチン用品の部分は育児してなくても参考になるかも。 件数が多いので興味を持った部分だけでもどうぞ。 食事 エジソンのお箸 六角知能ばし キシリトールタブレット おもちゃ おふろdeキットパス ペグ遊び ひらがなつみき くもんのジグソーパズル アンパンマンパズル アンパンマン おしゃべりいっぱい ことばずかん プラレール こどもちゃれんじベビー 絵本 だるまさんシリーズ ミッケ! のりもののろう! しまじろうのえいごのうた おむつ・トイレ 補助便座 防臭袋 家電 Fire TV Stick Echo Dot Nature

                  【1歳~3歳】買ってよかった育児グッズ・長く使ってる育児グッズ - 夜中に前へ
                • ディズニー、Disney+の動画配信クライアントにWebAssemblyを採用。2019年春に開発開始

                  ディズニー、Disney+の動画配信クライアントにWebAssemblyを採用。2019年春に開発開始 Amazon.comがAmazon Prime Videoの配信アプリケーションでWebAssemblyを採用し、動画のフレームレートを向上したことは、2月1日に公開した記事「Amazon Prime Videoが動画再生にWebAssemblyを採用。再生デバイス上にWasm VMをデプロイ、高フレームレートなど実現」で紹介しました。 この記事では「これだけの規模の本番環境にWebAssemblyが投入されている事例は他にないはず」と書いたのですが、その後もWebAssemblyの事例や応用技術を調べていくうちに、このAmazon Prime Videoの取り組みよりも前に、本番環境で大規模にWebAssemblyを展開している企業がありました(ですので、この記事のこの表現はお詫びして

                    ディズニー、Disney+の動画配信クライアントにWebAssemblyを採用。2019年春に開発開始
                  • アマゾンプライムビデオで見られる俺のお気に入り映画を紹介する : ライフハックちゃんねる弐式

                    2019年06月20日 アマゾンプライムビデオで見られる俺のお気に入り映画を紹介する Tweet 17コメント |2019年06月20日 19:30|映画|Editタグ :プライムビデオ 1 :VIP ネタバレ無しで簡単に紹介するぜ 19/06/19 21:14 ID:p1yBIsu50.net 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :VIP 『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』 腕はいいが客とのいざこざでレストランをクビになったおじさんシェフ。 心機一転、関係がぎこちない息子とフードトラック旅を始める。 うまそう&楽しそう。 登場人物がいい奴ばかりで幸せな気持ちになれる一本。 シェフ 三ツ星フードトラック始めました を観る | Prime Video 19/06/19 21:15 ID:p1yBIsu50.net 30 :VIP >>2 アイアンマン

                      アマゾンプライムビデオで見られる俺のお気に入り映画を紹介する : ライフハックちゃんねる弐式
                    • Amazon Fire TVの起動直後にフルスクリーン広告表示が開始されるように

                      ストリーミングサービスをテレビモニターで視聴できる「Amazon Fire TV」の一部ユーザーから、電源を入れて起動するとフルスクリーン広告が表示されるようになったという報告が挙がっています。 Amazon Fire TV starts autoplaying video ads on startup https://9to5google.com/2023/11/23/amazon-fire-tv-fullscreen-video-ads-autoplay/ Some Amazon Fire TVs are auto-playing fullscreen ads on startup (Update) https://www.androidauthority.com/amazon-fire-tv-auto-play-fullscreen-ads-startup-3388636/ ソーシャ

                        Amazon Fire TVの起動直後にフルスクリーン広告表示が開始されるように
                      • Amazonプライムデー、日本で最も売れたのは?

                        米Amazon.comは6月24日(現地時間)、21日と22日の2日間開催した「プライムデー」のまとめを発表した。例年通り具体的な数値は開示しないが、サードパーティの小売店の収益は昨年のプライムデーの2倍だったとしている。 「Amazonのサードパーティ販売者にとってこれまでで最大の2日間だった」とはしているものの、Amazon全体としては「過去最高」とは謳っていない。同社は例えば昨年のホリデーシーズンの結果発表の際は、「当社史上最大のホリデーショッピングシーズンになった」と発表している。今回の発表文では「プライム会員は世界中で2億5000万点以上のアイテムを購入し、これまでのどのプライムデーよりも多く節約した」としている。 世界レベルで最もよく売れたものとして、Alexa Voice Remote搭載の「FireTV Stick 4K」を挙げた。また、タブレットのAmazon Fireシ

                          Amazonプライムデー、日本で最も売れたのは?
                        1