並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 817件

新着順 人気順

Gundamの検索結果241 - 280 件 / 817件

  • オープニングとエンディングの印象は映画の評価に大きく影響。🎬「機動戦士ZガンダムⅢ 星の鼓動は愛」(2006年・日本アニメ)映画評価・ストーリーメモ(あらすじ・結末・ネタバレあり)#声優 #おすすめ #映画レビュー - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    こんにちは。毎日映画をみているふつ映です。 今回は、新訳Z3部作と呼ばれる作品の完結編を鑑賞しました。 映画「機動戦士ZガンダムⅢ 星の鼓動は愛」 監督 富野由悠季 主演・出演(俳優・声優)  飛田展男・池田秀一 内容・賞など TV版を再編集しつつ、新カットを追加した。最初の「星を継ぐ者」は東京アニメアワード劇場映画部門優秀作品賞。 STORY MEMO ENDING MEMO 【good point!】 【bad point】 音楽 総評・まとめ 評価 関連記事・動画(クリックでリンク先へ行きます) ブックマークコメントありがとうございます。記事内にて返信させていただきます。 読者登録はこちら(記事一番下) STORY MEMO ・ハマーンカーン ・ハマーンとアーガマの面々の接見 ・ミネバザビ ・シャアと遊んだのは2才 ・シャア喧嘩して交渉できずに幽閉 ・演技の喧嘩してシャア脱出、他のメ

      オープニングとエンディングの印象は映画の評価に大きく影響。🎬「機動戦士ZガンダムⅢ 星の鼓動は愛」(2006年・日本アニメ)映画評価・ストーリーメモ(あらすじ・結末・ネタバレあり)#声優 #おすすめ #映画レビュー - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    • 大晦日だよ!ガンチャン年越しスペシャル 富野由悠季監督インタビュー - シャア専用ブログ@アクシズ

      大晦日だよ!ガンチャン年越しスペシャル 富野由悠季監督インタビュー アーカイブされないということで文字起こししました。 年始の挨拶 富野 令和がようやく2年になりました。この一年もまた40周年以後の次の135年に向かって皆で頑張っていきましょう。 2019年の振り返り 富野 僕はあまり意識してなかったのですが、機動戦士ガンダム40周年の年だったということと、ニューヨーク市からGUNDAM DAYという日を11/25にいただきました。ニューヨーク市議会が認めてるんですよ。個人的なものじゃないんです。ようやく一般的に認知され始めてきたなという感じがする。だけどまだニューヨーク市だけだから。ワールドワイドにGUNDAM DAYを設置してくれない限り、安心はできません。実を言うとやはり東京でとか日本で思ってるガンダムファンと皮膚感が違うんです。とても素直です。子供っぽいんです、まだ。子供心があった

        大晦日だよ!ガンチャン年越しスペシャル 富野由悠季監督インタビュー - シャア専用ブログ@アクシズ
      • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア - ニコニコチャンネル:アニメ

        2021/05/01 12:00 投稿 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 動画一覧はこちらアムロとシャアの13年に及ぶ宿命の対決に決着がつく、シリーズ最終章。宇宙... 兵器の性能について、都合で調整されたゲームを引き合いに出すなんて常識なさすぎるぞ うーんこのモンスターカスタマー ホルストさん 赤ジャケット… ダミーバルーンに機雷仕掛ける こいつらマンハンターなんか チェーンのけつ ついレンタルしちゃった♡ チェー...

          機動戦士ガンダム 逆襲のシャア - ニコニコチャンネル:アニメ
        • Artist Introduction  LiSA unlasting - 二位ガン 呟く|ω・*)

          Trigger career charm ※劇伴(げきばん) Trigger 彼女を知ったきっかけ、それは鬼滅の刃よりも前に、私が知ったのはそれより少し前の作品「GUNDAM ナラティブ」(劇場作品)でのメインテーマに起用された事がキッカケでした。(2018年劇場公開作品) ナラティブのメインテーマを担当した劇伴作家「澤野弘之」は『劇伴の価値を向上させたい』とし、LiSAにオファーしたとの事です。 現在アニソン歌手でも素晴らしい歌声の方が数多くいますが、【ガンダム】作品の壮大さに合わせた作品にしたかったとか。 以前からなんとなくLiSAの名前は知っていたのですが、遅くに知ったのはたまたま彼女が主題歌等を歌うアニメを見た事が無かったためです。 たまたま息子とナラティブを観に行き、エンディング曲の歌声を聞き、魅了されてしまいました。 youtu.be career ・インディーズで2005年~

            Artist Introduction  LiSA unlasting - 二位ガン 呟く|ω・*)
          • 🎬BS11で劇場版ガンダムが放送されます - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

            劇場版 機動戦士ガンダムの3部作が8月7日・14日・21日の3週間に渡って放送される。アニマックスなどでの放送はあるが、BS放送で3作とはかなり珍しい。 今年は40周年。本編ノーカットがどのように編集されるかは気になるが、昔からのファンも最近のファンも、ファーストシリーズを知らない人も、見たこともない人も機動戦士ガンダムを見るチャンスとなりました。 【本日の映画紹介】 「劇場版 機動戦士ガンダム」 1981年 日本アニメ 宇宙に住むジオン公国と地球連邦軍との戦いを描いたSFロボット戦争物語 ・シャアとアムロの出会い、ブライトなど若い人々の戦い ・アムロと父、母の関係。シャアとザビ家の関係など、ロボットアニメ作品だが、W主人公のような、連邦だから正義、ジオンだから悪のような単純な物語ではない。 ・この作品だけで名作とは正直言えないが、3部作の最初であり、40年の歴史の始まり。 ・散りばめられ

              🎬BS11で劇場版ガンダムが放送されます - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
            • 『ガンダムビルドメタバース』第1話「DIVE」

              ガンダムビルドシリーズ10周年記念映像『ガンダムビルドメタバース』第1話「DIVE」 新インターネットサービス「ガンダムメタバースプロジェクト」内でガンプラバトルを楽しんでいる少年リオ。自室にログインセットを導入した彼は、この日の為に完成させた愛機「ラーガンダム」と共にメタバース空間へ飛び込む。 ▼配信情報 2023年10月6日(金)18:00~ 第1話 ガンダムチャンネルほかにて配信開始 2023年10月20日(金)18:00~ 第2話・第3話 ガンダムチャンネルほかにて配信開始 ※各見放題配信サービス等の詳細情報は作品公式サイト:https://gundam-bm.net/howtowatch/  をご確認ください。 ▼公式サイト https://gundam-bm.net/ ▼公式Twitterアカウント(@buildfighters) https://twitter.com

                『ガンダムビルドメタバース』第1話「DIVE」
              • 動くガンダム、アムロのセリフでお別れを告げる 最後の起動実験を花火とドローンショーで飾った「GFYグランドフィナーレ」 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

                実物大の動くガンダムを展示してきた「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」(GFY)が2024年3月31日に終了した。同日夜、グランドフィナーレとして、トークショーと最後の起動実験「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA GRAND FINALE ~To the New Stage~」が開催された。最後の起動実験では、通常のガンダム起動演出に加えて、アムロのAIが降臨したり、水星の魔女のガンダム・エアリアルや、ガンダムシードフリーダム、ザクやシャアなどの姿が1000台のドローンで夜空に描かれ、多数の花火があがって、横浜の夜空を彩った。

                  動くガンダム、アムロのセリフでお別れを告げる 最後の起動実験を花火とドローンショーで飾った「GFYグランドフィナーレ」 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
                • ガンプラ HG ガンダムバルバトス 組立編 - つくりびとな日々を

                  こんにちは。 すてでぃです。 今回ご紹介するガンプラは、 HG 1/144 ASW-G-08 GUNDAM BARBATOS (ハイグレード 1/144 ガンダムバルバトス) の組立編になります。 前回の開封編はこちらです。 通常の組立編は、説明書通りに作成したものを紹介しているのですが、今回は組み立てたものを撮影する前にスミ入れしてしまいました… 【フロント】 色は白を基調としたモビルスーツで、形状は通常のガンダムとは違いますが、これはこれで好きです。 それにしてもウエスト細っそ(笑) 【リア】 無駄な装甲がなく動きやすそうな形状をしています。 【ヘッドディテール】 顔もガンダムっぽくないですが、アンテナはしっかりついていて伸び具合がかっこいいですね。 【フロントディテール1】 もし戦うとしたら私は腰の部分を狙うと思いますが(笑) なんだか弱点を晒してるような… 【フロントディテール2】

                    ガンプラ HG ガンダムバルバトス 組立編 - つくりびとな日々を
                  • 四十雀の独り言(ガンダムの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                    こんにちは,四十雀です。 今回はガンダムについて,少しつぶやかせていただけたらと思います。 さて,巷では最近,「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が放映されておりますね。 g-witch.net 本作をご覧になられている方も多いのではないかな,と思います。 私は世代的にファーストガンダムをリアルタイム・・・ではなく再放送(再々放送?)で見ていて,昔のガンプラ作りにハマったお年頃。 そんな私がこれまでに見たガンダムシリーズは, ①機動戦士ガンダムシリーズ(劇場版3部作,0080,0083,第08MS小隊含む) ➁機動戦士Zガンダム(ただし劇場版は未視聴) ③機動戦士ZZガンダム ④機動戦士ガンダム逆襲のシャア ⑤機動戦士ガンダムF91 ⑥機動戦士Vガンダム ⑦機動武闘伝Gガンダム ⑧新機動戦記ガンダムW(ただしOVAは未視聴) ⑨機動戦士ガンダムSEEDシリーズ(TV版2作) ・・・ですね。 w

                      四十雀の独り言(ガンダムの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                    • 【アニメ『機動戦士ガンダム』トリビア】放送前、シャアの額には傷があるという設定だった? - ioritorei’s blog

                      アニメ『機動戦士ガンダム』 シャアの額には傷があるという設定だった シャアの額には傷があるという設定だった 『機動戦士ガンダム』とは あらすじ シャアの額には傷があるという設定だった 『機動戦士ガンダム』とは 『機動戦士ガンダム』は、1979年から放映された日本サンライズ制作のロボットアニメ。 同作から創出された、バンダイナムコグループの象徴的なIP(知的財産)でもある。 このガンダムIPを題材にしたガンダムシリーズの第1作目であることから、「初代ガンダム」「ファーストガンダム」の名で呼ばれることも多い。 戦争を舞台としたリアリティに富んだ人間ドラマと、ロボットを「モビルスーツ(MS)」と呼ばれる兵器の一種として扱う設定を導入したことで、1980年代初頭から半ばにかけての、後に「リアルロボットもの」と称されることになる一連のロボットアニメ変革の先駆けとなった。 メディアミックスによって重厚

                        【アニメ『機動戦士ガンダム』トリビア】放送前、シャアの額には傷があるという設定だった? - ioritorei’s blog
                      • <ぶらり旅> [前編] 連接バス・ベイサイドブルーで山下ふ頭へ(横浜) ~埠頭を渡る風 ♪ - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

                        あおい~、とばりが~♪ 道の果てに つづいてる~ ♪ 今年の夏に、横浜の新たな交通の軸として運行を開始した連接バス・YOKOHAMA「BAYSIDE BLUE(ベイサイドブルー)」。 メタリックブルーの車体の連接バス(2両編成バス)です。 横浜駅東口から「みなとみらい」「赤レンガ倉庫」「山下公園」などの港沿いの施設を通って、山下ふ頭まで続きます。 久しぶりに、埠頭を吹く風を感じてみたいなぁ。 先日、ベイサイドブルーに乗って、山下ふ頭に行ってきました。 埠頭では、どんな「風」を感じることができるでしょうか😏 松任谷由実 - 埠頭を渡る風(from「日本の恋と、ユーミンと。」) 目 次 🚢 山下ふ頭へ向かう 埠頭で見たものは 山下ふ頭へ向かう ベイサイドブルーの乗り場は、横浜駅東口のバスターミナルです。 ベイサイドブルーが到着です。 あ・・・1 番だっ😲 (ナンバープレートです) メタリ

                          <ぶらり旅> [前編] 連接バス・ベイサイドブルーで山下ふ頭へ(横浜) ~埠頭を渡る風 ♪ - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
                        • 死せるたかじん、生きる富野由悠季の違い - 玖足手帖-アニメブログ-

                          本来、僕のような健康に自信のない精神障碍者は体力的にはブログは一日1記事にとどめるべきなのだが。 就寝前に何となく読んだはてなブックマークホットエントリーが俺の富野由悠季欲求に火を点けた! 維新の会はなぜ大阪(関西)で強いのか|ヨッピー|note[社会][ガンダム][富野由悠季] たかじんが富野監督と同じ回のアニメトピアを聞いてたガンダムのオタクとしては、やしきたかじんは大阪ではあれだけ権威があったのに根底は負け犬コンプレックスというのがね。あと僕には京都の山紫水明だけ有れば2023/04/15 01:47 b.hatena.ne.jp 山紫水明の語源を調べればわかる通り、山紫水明の地は京都だけです。(スーパー差別主義者) まあ、建造物の高さ規制のある京都は一種の自然自治区文化保全区域でもあるし、そんな狭い町を散歩してウグイスの声に春を感じて満足しているような風流人(無職)は金とは縁遠いの

                            死せるたかじん、生きる富野由悠季の違い - 玖足手帖-アニメブログ-
                          • ガンプラ RG ガンダム Mk-Ⅱ ティターンズ仕様 解説・開封編 - つくりびとな日々を

                            こんにちは。 すてでぃです。 今回ご紹介するガンプラは、最近私がどハマりしてるグレード、RG(リアルグレード)シリーズのガンダムMk-Ⅱティターンズ仕様です。 はじめに 機体解説 キット概要 パッケージ 説明書 ランナー・パーツ シール おわりに はじめに まず、このガンプラそういえばいつ買ったやつだっけ?と思い確認してみました… 買っちゃった…作ってないのいっぱいあるのに…買っちゃった…だってTポイントあと3日で期限切れるって言うんだもん…買っちゃった…うふふ〜#ガンプラ #積みプラ #tポイント #期限 #ガンダム #mk2 #ティターンズ pic.twitter.com/5afaaKGZTh — すてでぃ (@stdy777) 2019年8月28日 「うふふ〜」じゃねーしっ‼︎ 1年以上経ってるしっ‼︎ どんだけ積んでるんだしっ‼︎ すいませんでした… ということで、購入して1年後に

                              ガンプラ RG ガンダム Mk-Ⅱ ティターンズ仕様 解説・開封編 - つくりびとな日々を
                            • PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム

                              1/60 RX-78-2 ガンダム 1ガンプラの今と未来を繋ぐ40周年の集大成 ― PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム 1980年7月の誕生から幾重にもトライアルを重ねながら、その時代ごとの最新技術を集約したプロダクトを次々と創出し、多くのユーザーのハートをつかんできた「ガンプラ」シリーズ。いよいよガンプラ40周年となる2020年に向けて、そのシーンにさらなる革新の息吹をもたらすべく、新しいプロダクトの創出を目的として発足したプロジェクトがROAD TO GUNPLA 40th ANNIVERSARY 「GUNPLA EVOLUTION PROJECT」である。HG、MG、RG、ガンプラ全ブランドを対象に、さまざまな角度から、ガンプラのさらなる進化に向けたトライアルを行い、次世代のスタンダードとなるプロダクトを創出していく。 GUNPLA E

                                PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム
                              • アニソンの "これぞ" が曖昧な作品に定番を勝手に決めてみる【『機動戦士ガンダム』編】 - ioritorei’s blog

                                アニソンの "これぞ" が曖昧な作品 『機動戦士ガンダム』編 『機動戦士ガンダム』編 アニソンの "これぞ" 機動戦士ガンダム エントリー曲紹介 機動戦士ガンダム「めぐりあい」 アニソンの "これぞ" アニメにはその作品を代表するテーマ曲が、必ずといっていいくらいに存在した。 しかし現在では、"これぞ" というテーマ曲が存在しない作品の方が多い。 その曲をアニメと同義に語られるほどのテーマ曲が存在しないのだ。 そこで、定番アニソンが曖昧な作品の王道のアニメソング(アニソン)を勝手に決めてしまおうと思いついた。 一般的なアニソンランキングにランクインする王道テーマ曲。 本稿(シリーズ)では、そんな "これぞ" という曲に熱くフィーチャーしていきたい。 機動戦士ガンダム 『機動戦士ガンダム』は、1979年から放映された日本サンライズ制作のロボットアニメ。 同作から創出された、バンダイナムコグル

                                  アニソンの "これぞ" が曖昧な作品に定番を勝手に決めてみる【『機動戦士ガンダム』編】 - ioritorei’s blog
                                • 見せてもらおうか、OPPOのガンダムスマホとやらを 「Reno Ace」から「GUNDAM Limited Edition」登場

                                  見せてもらおうか、OPPOのガンダムスマホとやらを 「Reno Ace」から「GUNDAM Limited Edition」登場:山根康宏の海外モバイル探訪記 日本で「Reno A」を発表したOPPOですが、中国ではハイエンドフォン「Reno Ace」が販売されています。このReno Aceにはガンダムとコラボした「GUNDAM Limited Edition」も登場。中国でもガンダム人気は高く、OPPOはそれに敬意を示してコラボモデルを用意しました。 日本でもコスパに優れた新製品「Reno A」を発表したOPPOですが、中国ではSnapdragon 855+を採用したハイエンドフォン「Reno Ace」が販売されています。しかもこのReno Aceには何とガンダムとコラボした限定モデル「GUNDAM Limited Edition」も登場。日本でもぜひ発売してほしいマニア向けの製品です。

                                    見せてもらおうか、OPPOのガンダムスマホとやらを 「Reno Ace」から「GUNDAM Limited Edition」登場
                                  • ガンプラ HG ガンダムアストレイノーネイム 開封編 - つくりびとな日々を

                                    こんにちは。 すてでぃです。 今回ご紹介するガンプラは、 HG 1/144 MBF-PNN GUNDAM ASTRAY NO -NAME (ハイグレード 1/144 ガンダムアストレイノーネイム) の開封編になります。 開封編では、パッケージ写真や説明書、セット内容をご紹介しています。 この記事の下書き作成日を見たら、昨年の8月でした(笑) 確か実家帰った時に、気分が大きくなり買ってしまった覚えがあります。 でもまあ、かっこよさそうなので許します(笑) 【概要】 作品:ガンダムビルドダイバーズ 価格:1,944円 発売日:2018年8月 商品内容:ランナー×11、ホイルシール×1、説明書×1 【パッケージ1】 ガンダムアストレイをベースにした機体です。 右腕と左腕、右足と左足の形状が異なっておりアシメとなっております。 【パッケージ2】 右腕のマントみたいなものが、武器になりフライトユニッ

                                      ガンプラ HG ガンダムアストレイノーネイム 開封編 - つくりびとな日々を
                                    • ガンダム竹橋に立つ『RX-78-2ガンダム東京2020パラリンピックエンブレム』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                      HG 1/144 RX-78-2 GUNDAM Tokyo 2020 Paralympic Games Emblem プラモデル製作&photo@arashi

                                        ガンダム竹橋に立つ『RX-78-2ガンダム東京2020パラリンピックエンブレム』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                      • ガンプラ HGBF Hi-νガンダムインフラックス 組立編 - つくりびとな日々を

                                        こんにちは。 すてでぃです。 前回の開封編 に続き今回は、説明書通りに作成した組立編をご紹介したいと思います。 HGBF 1/144 RX-93ν-2I Hi-νGUNDAM INFLUX (ハイグレードビルドファイターズ 1/144 ハイニューガンダムインフラックス) 【フロント】 ブラックカラーがとても悪そうなイメージになります。 【リア】 背中から両サイドに開くウエポンバインダーが、大きく存在感があります。 【ヘッドディテール】 Hi-νガンダムヴレイブとは、カラーとアンテナの形状が違いますが同じくイケメンです。 そして両目がレッドなので、見るからに悪者のようですね。 【フロントディテール1】 両肩、胸部の一部のレッドがアクセントになっています。 【フロントディテール2】 上半身は背中の武器などでボリュームがありますが、脚部は細めなのであまり安定感はありません。 【リアディテール1】

                                          ガンプラ HGBF Hi-νガンダムインフラックス 組立編 - つくりびとな日々を
                                        • #Gレコ #オリンピック を開催しよう!富野監督はオリンピアン! - 玖足手帖-アニメブログ-

                                          昨晩ツイートしたことのまとめだけど。 昨日、7月になったので劇場版Gのレコンギスタ第三部「宇宙からの遺産」公開まであと3週間になったことに気づき、マジでそれまでに2年位ほったらかしだったGのレコンギスタ劇場版1,2部についての考察をするために人類学の本と絵コンテを読まなくてはいけないってケツに火がついた。 まあ、その割に睡眠障害なので今日も12時間布団の中にいたのだが。精神障害者保健福祉手帳持ってるので。寝付きが非常に悪く、1回目の睡眠は4時間半で目が覚めてしまうのだが、眠くて二度寝すると今度は昼間に8時間くらい寝てしまう。つらいうつ病。 まあ、僕のクズエピソードはともかく。 劇場版Gのレコンギスタ「宇宙からの遺産」の公開日は7月22日(祝日)で2回めの東京オリンピックの強行開催日の前日です。 G-セルフの7色のバックパックは五輪を越えて7つの大陸(宇宙世紀以降は月も大陸に含む)の平和を祈

                                            #Gレコ #オリンピック を開催しよう!富野監督はオリンピアン! - 玖足手帖-アニメブログ-
                                          • 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』第4弾PV

                                            主題歌は、西川貴教 with t.komuro 「FREEDOM」に決定!『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』第4弾PV公開! 映画は2024年1月26日全国ロードショー! ♦TICKET ・つながるムビチケカード(全5種) ・レギュラームビチケ(全1種) ・オンラインムビチケ https://www.gundam-seed.net/freedom/theater/ ♦WEB ・『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト https://www.gundam-seed.net/freedom ・「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」公式サイト https://www.gundam-seed.net/ ♦SNS 《Follow me!!》 ・「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」公式Twitter https://twitter.com/SEED_HDRP ・【期間限定】

                                              『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』第4弾PV
                                            • 【アナザーガンダム『機動戦士ガンダム 水星の魔女』】審査の基準がわからない…突然の残虐シーンがBPOで議題に? - ioritorei’s blog

                                              アナザーガンダム 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』にイチャモン 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』にイチャモン 突然の残虐シーンがBPOで議題に? 問題とされているシーン 木を見て森を見ず BPOの指示に従えさえすれば本当に真似する人間がいなくなるのだろうか? 突然の残虐シーンがBPOで議題に? 放送倫理・番組向上機構(BPO)が2023年2月11日までに、公式ホームページに、2023年1月24日に開催された第253回「青少年委員会」の議事概要の内容を掲載。 TBS系アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が議題に上がったことを報告した。 報告は以下の通り。 連続アニメ番組の終盤のシーンについて、 主人公の乗った戦闘ロボットの巨大な手で敵の人間を押しつぶす描写があり、その際に鮮血が広がり、つぶされた人間から分離した腕がヒロインに当たった。常軌を逸した不適切な描写と考える。 小学生の子どもと見て

                                                【アナザーガンダム『機動戦士ガンダム 水星の魔女』】審査の基準がわからない…突然の残虐シーンがBPOで議題に? - ioritorei’s blog
                                              • 【テレビアニメ『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』第1話「96年目の出発」(『機動戦士ガンダムUC episode 1』)】ストライクフリーダムガンダムのドラグーンシステムもメチャクチャ格好良かったけれどクシャトリヤ - ファンネルの機械美にはやっぱり敵わない。 - ioritorei’s blog

                                                テレビアニメ『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』第1話「96年目の出発」(『機動戦士ガンダムUC episode 1』) 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) [Mobile Suit Gundam UC] 3 [Blu-ray] 機動戦士ガンダムUC Blu-ray BOX Complete Edition (初回限定生産) テレビアニメ『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』第1話「96年目の出発」(『機動戦士ガンダムUC episode 1』) ストライクフリーダムガンダムのドラグーンシステムもメチャクチャ格好良かったけれどクシャトリヤ - ファンネルの機械美にはやっぱり敵わない テレビアニメ『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』第1話「96年目の出発」(『機動戦士ガンダムUC episode 1』) あらすじ クシャトリヤ ファンネル ストライクフリーダムガン

                                                  【テレビアニメ『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』第1話「96年目の出発」(『機動戦士ガンダムUC episode 1』)】ストライクフリーダムガンダムのドラグーンシステムもメチャクチャ格好良かったけれどクシャトリヤ - ファンネルの機械美にはやっぱり敵わない。 - ioritorei’s blog
                                                • ガンダム像から回転ずしのアマビエまで楽しいtwitter &nofrillsさまのベルギーレッスン - ベルギーの密かな愉しみ

                                                  ユーモアに救われる 美しいものを愛でて明るい方を向いて日々暮らしたいものだ。が、残念ながらそんなわけにもいかない。朝起きてニュースを見るたび、twitterを開くたび、暗澹たる気分に襲われ、自分のことのように恥じ入りもする。 実はtwitterを見るのは一日に20分程度と決めている。そうでないと時間を取られ過ぎてしまうから。しかしその20分はまさに洪水だ。ショッキングな事件から良いニュースまで、そして私にとって大切なお知らせや小さな嬉しい出来事などがてんこ盛り。簡単にメモをしておくのが日課である。 何より世の中のスピードが早いことに驚かされる。ミネアポリスの黒人男性の死から世界中で差別に抗議する大規模なうねりが起き、自国の歴史(植民地・奴隷制・差別…)を振り返る動きにも繋がったと思ったら、あっという間に警察の改革にまで発展した。この展開を予想した者がいるだろうか。いやはや、このパワーは世界

                                                    ガンダム像から回転ずしのアマビエまで楽しいtwitter &nofrillsさまのベルギーレッスン - ベルギーの密かな愉しみ
                                                  • バンダイナムコオンライン、2023年3月期決算は最終損失39億8000万円と赤字転落 期待作『ブループロトコル』を開発、本日サービス開始 | gamebiz

                                                    バンダイナムコオンラインの2023年3月期の決算は、最終損失が39億8000万円と赤字転落となった。前の期(2022年3月期)の実績は、最終利益が1億6200万円だった。 同社は、バンダイナムコエンターテインメントの子会社で、オンラインゲーム事業に特化している。オンラインゲームの開発・運営からパブリッシングまで一気通貫に手掛けている。 この期は、『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』の開発のほか、『アイドリッシュセブン』『GUNDAM EVOLUTION』『SDガンダムオペレーションズ』『ガンダムトライヴ』『ガンダムネットワーク大戦』などの運営を行った。 なお、『ブループロトコル』については、本日(6月14日)に正式サービスを開始する予定だ。 最終利益の推移は以下のとおり。

                                                      バンダイナムコオンライン、2023年3月期決算は最終損失39億8000万円と赤字転落 期待作『ブループロトコル』を開発、本日サービス開始 | gamebiz
                                                    • スマホ広告でよく見る“あのゲーム”を遊べるゲーム、Switchに登場 「ピンぬき」「すうじタワー」など

                                                      関連記事 「ポケモンスリープ」使った? Twitterでは“チュートリアル”突破報告相次ぐ 記者も使ってみた ポケモン社が7月20日に配信したスマートフォンアプリ「Pokemon Sleep」。アプリのチュートリアルで「1時間半以上の睡眠計測」を求められることから、21日のTwitter上では“チュートリアル突破”報告が相次いだ。記者も早速使ってみた。 FPSゲーム「ガンダムエボリューション」がサービス終了へ 1年超での幕引き バンダイナムコオンラインは、ファーストパーソン・シューティング(FPS)ゲーム「GUNDAM EVOLUTION」のサービスを11月30日に終了すると発表した。 パズルゲームが突然のサービス終了? 2日以上サーバにつながらず、運営からの告知もなし あるスマートフォン向けゲームの利用者から「突然サービスが利用できなくなった」という声が相次いでる。問題のゲームタイトルは

                                                        スマホ広告でよく見る“あのゲーム”を遊べるゲーム、Switchに登場 「ピンぬき」「すうじタワー」など
                                                      • Zガンダムのパプテマス・シロッコは本当に強かったのか?

                                                        「Zガンダム」は個人的にめちゃくちゃ好きなアニメです。 1985年に放送されました。 超名作アニメのファーストガンダムの続編ですね。 Zガンダムでは、敵側がティターンズとなっています。 その中で主人公カミーユと対等に渡り合ったのが、パプテマス・シロッコです。 真のニュータイプとして、カミーユやシャア、ハマーンなどと戦闘を繰り広げています。 シロッコは、最強候補にも挙げられるパイロットの1人です。 果たしてそれが本当なのか、実際に見直して1戦ごとに細かくチェックしなくてはいけません。 ただし、コロニーから脱出した時のような細かい戦闘は無視します。 ということで、今回はZガンダムのパプテマス・シロッコは本当に強かったのか?を書いていきます。 第10話 再会 第10話がシロッコの記念すべき初登場になります。 シロッコはモビルアーマーに変形したメッサーラに乗って現れます。 まずはシャアの百式とカミ

                                                        • 【ライブレポ】蒼井翔太LIVE 2021-2022 WONDER lab. coRe 2022.2.12東京公演に参戦した感想【セトリ・ネタバレあり】 - テトたちのにっきちょう

                                                          こんにちは。ヘキサです。 今回は蒼井翔太LIVE 2021-2022 WONDER lab. coRe 2022.2.12東京公演に参戦しましたので、その様子を紹介します。 ヘキサは今回米津玄師のHYPE以来、約2年ぶりのライブ参戦です。 正直言えば、蒼井翔太のことはよくわかりません。 ヘキサの友人であるアルト氏が誘ってくれたので、それに乗って機運だけで行きました。 誘われたライブは断らない主義。 正直蒼井翔太について詳しくないので、蒼井翔太にわかでど素人のヘキサがライブを観て、その感想を偉そうにも書くという、なかなかファンキーでチャレンジングな企画です。 【注意】 ・本記事はこのライブのセットリスト含め、ネタバレを多数含みます。ネタバレが嫌な方は、ここでブラウザバック推奨です。 ・検温や消毒などを行い、現地の感染対策に従って参戦しております。 ・ヘキサの鶏のような記憶力で書いているので、

                                                            【ライブレポ】蒼井翔太LIVE 2021-2022 WONDER lab. coRe 2022.2.12東京公演に参戦した感想【セトリ・ネタバレあり】 - テトたちのにっきちょう
                                                          • シャアが来るレストラン、秋葉原「ガンダムカフェ」リニューアルで誕生 宇宙戦艦の食堂がモチーフ

                                                            BANDAI SPIRITSは、7月31日にリニューアルオープンする「GUNDAM Cafe TOKYO BRAND CORE」(旧称:GUNDAM Cafe秋葉原)の概要を発表した。これまでの4倍の面積(732.4m2)がある店内には、2つのレストランや物販エリアを設ける。 中央のレストランエリアは、宇宙戦艦の食堂をイメージした。窓を模した大型マルチモニターは全長18mあり、宇宙空間を飛行するモビルスーツや巨大なスペースコロニーを大きく映し出す。いずれもサンライズが新たに制作したオリジナル映像で、イメージ画像にはシャア専用ザクがレストランをのぞき込む姿も。「まるで劇中の戦艦内で食事をしているような没入感を味わえる」としている。 コースメニューと連動したオリジナルのショープログラムも用意する。オープン時には「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」「機動戦士ガンダムSEED」の2つがあり、

                                                              シャアが来るレストラン、秋葉原「ガンダムカフェ」リニューアルで誕生 宇宙戦艦の食堂がモチーフ
                                                            • 【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第31回 「ウソ」を「リアル」に飛躍させるもの

                                                              横浜港で、ついに1分の1ガンダム「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」がスタートした。プロジェクト「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」の初期、2016年に筆者も「GGCリーダーズディスカッション」でモデレーターを担当している。まだ現地には赴いていないが、テレビで全長18メートルの人型をした巨体が動く迫力を堪能した。ガンダムそれ自体は見慣れているのに、まったく異なる感銘がそこにわき上がってくる。 特に太ももがスライドする機構には素直な感動を覚えた。フィギュアなどの濃いブルーとアニメに近いスカイブルー、パネル分けにより光源次第でどちらの解釈も成立する胸の色も好みである。NHKのドキュメンタリー番組によれば可動機構は最終的にミリ単位で調整され、このマキシマムなサイズ感とミニマムなテクノロジーの併存が素晴らしい。技術者たちが問題を抽出し、整理分担してひとつずつ解決する姿に、か

                                                                【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第31回 「ウソ」を「リアル」に飛躍させるもの
                                                              • GUNDAM FACTORY YOKOHAMA に行ってきました!! - おでかけ

                                                                みなさま。 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 さて、私は、去る2020年12月30日に、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」に行ってきました。 「こいつ、動くぞ」と言うセリフ通りの、動くガンダムが見たくて、 家族と一緒に山下埠頭に出かけました。 山下公園を歩いていると、遠くにガンダムを見つけました。 予め、ネットで予約して、係員にバーコードを読み取ってもらって入場しようとすると、ガンプラを無料で貰いました。 めちゃくちゃ嬉しいです。 ガンプラを作るのは、中学2年以来なので、燃えてきます。 そのガンプラは、こちらです。 入場して、進むと、18メートルのガンダムが見えてきました。 かっこいいです。 そして、動くんです。 手も動きます。 アップで見ると、こんな感じです。 バックに、みなとみらいの建物が見えますね。 反対側から見てみましょう。 ガンダムは

                                                                  GUNDAM FACTORY YOKOHAMA に行ってきました!! - おでかけ
                                                                • 名付けて「時短フル塗装」!! - テイルズ・オブ・シングルマン

                                                                  ★完成まであと一息なのです! 皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ 昨年度末、衝撃的な終わり方を迎え、良くも悪くもガンダム作品らしくなってきた『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season1 ついに4月9日よりSeason2が始まったのを記念して、この物語の全ての始まりである「PROLOGUE」の主役機「ガンダム・ルブリス」のプラモを作ってみました。 引用元:ファミ通より 本格的なガンプラ製作は実に久しぶりで、以前作ったカプセルガチャの「ルミナスユニット・ニューガンダム」よりも、その進化の凄さに驚きました! ( ゚д゚) talesofme.hatenablog.com 自分が最後にプラモを作った時は、関節部分を含むフレームを組み上げて、そこに装甲を取り付けるといったような流れだったのですが、今回は細やかな色の塗り分けすらもパーツで表現しているので、まさに立体パズルのよう

                                                                    名付けて「時短フル塗装」!! - テイルズ・オブ・シングルマン
                                                                  • ガンプラ HGBF ライトニングガンダム 開封編 - つくりびとな日々を

                                                                    こんにちは。 すてでぃです。 今回ご紹介するガンプラは、『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場するコウサカ・ユウマのガンプラです。 ストーリー上では、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場する"リ・ガズィ"をベースに製作されたとされています。 HGBF 1/144 LGZ-91 LIGHTNING GUNDAM (ハイグレードビルドファイターズ 1/144 ライトニングガンダム) 【概要】 作品:ガンダムビルドファイターズトライ 価格:1,728円 発売日:2014年11月 商品内容:ランナー×8、ホイルシール×1 【パッケージ1】 第一印象はZガンダムに似てると思いましたが、"リ・ガズィ"がそもそもZガンダムの量産機として開発されていた為のようです。 【パッケージ2】 別売りのバックウェポンシステムと組み合わせることで、飛行形態が再現可能。(ほ、ほしい…) 【マニュアル1】 スタイ

                                                                      ガンプラ HGBF ライトニングガンダム 開封編 - つくりびとな日々を
                                                                    • 【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#108 - ioritorei’s blog

                                                                      #108 心に沁みる名言 心に沁みる名言 今日を精一杯生きるために… アスラン・ザラ(機動戦士ガンダムSEED DESTINYより) 今日を精一杯生きるために… 明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 アスラン・ザラ(機動戦士ガンダムSEED DESTINYより) レクイエムの第一中継点フォーレに、決死の攻撃を仕掛けるザフトの主力軍。 そんな中、ダイダロスに最も近い位置にいたミネルバは、単身でダイダロス基地の砲本体を攻略するよう命じられる。 第2射のチャージが完了するまでにどれだけの時間が残されているのかわからない以上、もはや一刻の猶予もないのだ。 月に到着したミネルバから緊急発進する、デスティニーとレジェンド。 ミネルバのタンホイザーが基地を焼き、シンとレイは迎撃に現れたデストロイを次々と屠る。 その隙に、ルナマリアは砲のコントロール施設を制圧すべ

                                                                        【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#108 - ioritorei’s blog
                                                                      • 「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」予告編映像公開、一年戦争時のヨーロッパ戦線を描く

                                                                        アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの1作目の舞台である「一年戦争」を、ヨーロッパ戦線にフォーカスを当てて描く新作オリジナルアニメ「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」の予告編が公開されました。 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム 公式サイト https://gundam-requiem.net/ 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト https://www.netflix.com/jp/title/81276500 『機動戦士ガンダム:復讐のレクイエム』予告編 1- Netflix - YouTube あらすじは以下の通り。 宇宙世紀0079年、ジオン公国は地球連邦政府からの独立を宣言し戦争状態に突入した。新兵器モビルスーツの活躍により序盤こそ優位を保ったジオン軍だったが、地球の全面制圧を行う戦力はなく戦況は膠着す

                                                                          「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」予告編映像公開、一年戦争時のヨーロッパ戦線を描く
                                                                        • 横浜海岸通り散歩④『横浜港大さん橋~赤レンガ倉庫とみなとみらい眺望』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                                                          横浜海岸通り散歩④ 『横浜港大さん橋~赤レンガ倉庫とみなとみらい眺望』 山下公園遠景 日本郵船氷川丸と横浜マリンタワー 横浜ベイブリッジ 画面奥はガンダムファクトリー横浜 GUNDAM FACTORY YOKOHAMA photoⒸarashi arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

                                                                            横浜海岸通り散歩④『横浜港大さん橋~赤レンガ倉庫とみなとみらい眺望』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                                                          • じゃ無い方の「春」♫ - テイルズ・オブ・シングルマン

                                                                            ★ 「一つ、次!」「三つ」「五つ、六つ」 皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ 春の風物詩と言えばやはり「桜」が真っ先に思い浮かびますが、個人的にそれと同じ位頭に思い浮かぶのが「わらび採り」だったりします。 「ん?わらびはスーパーで買うものでは?」 (・・?) いえいえ、山に取りに行くものです♪ 自宅からコンビニよりも近い山にあるわらび採りスポット! 一度わらびが生えている場所を見つけると、毎年この時期にたくさん生えてわらび採りを楽しむことができます。 まさに『宝の山』ですね。 (^-^)v と言うわけで、忙しさが一段落ついた瞬間を見繕って、今年も両親と共にワラビ採りに行ってきました。 (^-^)v 天気は快晴、暖かく穏やかな春の日の昼下がりでした★ 山に生えているわらびはこのような感じです。 わらびとて必死です! 人に悟られぬよう気配を消して山肌に擬態しています。 1

                                                                              じゃ無い方の「春」♫ - テイルズ・オブ・シングルマン
                                                                            • 【アナザーガンダム『機動戦士ガンダム 水星の魔女』】『PROLOGUE』の存在が品質保証か?期待の最新アナザーガンダムは今のところらしくない展開。 - ioritorei’s blog

                                                                              アナザーガンダム 機動戦士ガンダム 水星の魔女 機動戦士ガンダム 水星の魔女 アナザーガンダムとは アナザーガンダム作品一覧 平成三部作 ニュージェネレーション 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』とは #0『機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE』 あらすじ PROLOGUE 第1クール 世界観 A.S.(アド・ステラ) スペーシアン / アーシアン フロント 水星 技術・兵器 パーメット GUND(ガンド) GUNDフォーマット(ガンドフォーマット) ガンダム シェルユニット ガンビット ハロ 強化人士(きょうかじんし) 主要人物 スレッタ・マーキュリー ミオリネ・レンブラン 主題歌 シリーズ構成・大河内一楼 ガンダムらしからぬ展開 今後の展開は… イチガンダムファンとして 『PROLOGUE』の存在が品質保証 長期スパンを見据えて 展開予想 アナザーガンダムとは 『機動武闘伝Gガ

                                                                                【アナザーガンダム『機動戦士ガンダム 水星の魔女』】『PROLOGUE』の存在が品質保証か?期待の最新アナザーガンダムは今のところらしくない展開。 - ioritorei’s blog
                                                                              • The 25 Highest-Grossing Media Franchises of All Time

                                                                                Did you grow up watching Pokémon or collecting Pokémon cards? Or perhaps you discovered the colossally successful entertainment franchise during the Pokémon Go craze. Launched on July 6, 2016, a record-breaking 130 million people downloaded the free app. Today, the Pokémon Go community is still thriving with over 5 million players. It made an estimated 795 million dollars worldwide in 2018 alone.

                                                                                  The 25 Highest-Grossing Media Franchises of All Time
                                                                                • ガンプラ HGBF ライトニングガンダム フルバーニアン 完成編 - つくりびとな日々を

                                                                                  こんにちは。 すてでぃです。 今回は『ライトニングガンダム』に『ライトニングバックウェポンシステムMk-Ⅱ』を装備させた『ライトニングガンダム フルバーニアン』をご紹介したいと思います。 ライトニングガンダム ライトニングバックウェポンシステムMk-Ⅱ ライトニングガンダムフルバーニアン ライトニングガンダム まず、前回からご紹介してきた HGBF 1/144 LGZ-91 LIGHTNING GUNDAM (ハイグレードビルドファイターズ 1/144 ライトニングガンダム) の開封編、組立編、完成編はこちらです。 ライトニングバックウェポンシステムMk-Ⅱ 次に、別売りのビルドカスタムシリーズのガンプラでこれから装備する HGBC 1/144 LIGHTNING BACK WEAPON SYSTEM Mk-Ⅱ (ハイグレードビルドカスタム 1/144 ライトニングバックウェポンシステムM

                                                                                    ガンプラ HGBF ライトニングガンダム フルバーニアン 完成編 - つくりびとな日々を