並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 520件

新着順 人気順

IMAXの検索結果201 - 240 件 / 520件

  • 英 on Twitter: "『スター・ウォーズ/スカイウォーカー の夜明け』 DLP 2D 5.1ch、7.1ch DOLBY CINEMA 3D、2D IMAX With LASER 3D 鑑賞した上で、 文句なしに3Dとの相性が良く親和性が高いこと。 D… https://t.co/3s4blHhVs6"

    『スター・ウォーズ/スカイウォーカー の夜明け』 DLP 2D 5.1ch、7.1ch DOLBY CINEMA 3D、2D IMAX With LASER 3D 鑑賞した上で、 文句なしに3Dとの相性が良く親和性が高いこと。 D… https://t.co/3s4blHhVs6

      英 on Twitter: "『スター・ウォーズ/スカイウォーカー の夜明け』 DLP 2D 5.1ch、7.1ch DOLBY CINEMA 3D、2D IMAX With LASER 3D 鑑賞した上で、 文句なしに3Dとの相性が良く親和性が高いこと。 D… https://t.co/3s4blHhVs6"
    • 『エヴァンゲリオン』シリーズ初のIMAX®上映決定!

      『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開までついに1ヶ月と迫った中、『エヴァンゲリオン』シリーズ初のIMAX®上映が決定しました! 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』IMAX®上映が1月23日の公開初日より同時公開となります。 それを記念し、前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が、バージョンアップした『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333 YOU CAN (NOT) REDO.』として、1/8(金)~22(金)の期間限定でIMAX®にて上映が決定! 『エヴァ』×IMAX®が生み出す新たな世界にご期待ください。 2012年の劇場公開時は『EVANGELION:3.0』、そして2013年発売のBlu-ray/DVD収録用に再調整を重ねたバージョンが『EVANGELION:3.33』。今回は更なる進化を遂げ、『EVANGELION:3.333』としてシリーズ初のIMAX®上映

        『エヴァンゲリオン』シリーズ初のIMAX®上映決定!
      • 映画「インターステラー」をIMAXで観てきた - ただのにっき(2020-09-10)

        ■ 映画「インターステラー」をIMAXで観てきた IMAX大好き監督クリストファー・ノーランの新作「TENET」が公開間近ということで、そのプロモーションとして過去作をIMAXで再上映するという企画があって(こないだの「ダンケルク」もそうだったのだ)、今週は「インターステラー」をやってるというので観てきた。そういえば観るチャンスを逸していたのだった。前の上映時、Twitterにはそこそこいい感じの感想が流れてきてた記憶もあるし、けっこう楽しみ。 で、結論から言うとまぁ……肩透かしだったわけだけど。 もちろん例によってIMAXを前提にした映像はすばらしい。とりわけ科学的に厳密に計算して描画したと言われているブラックホールとか、異星の風景とか*1。それはもう、文句なしに堪能できる。あと「2001年」を意識したような場面とかは、SF者としては嬉しいだろう。 ストーリーもかなりわかりやすく*2、あ

          映画「インターステラー」をIMAXで観てきた - ただのにっき(2020-09-10)
        • 世界中で愛される不朽の名作『AKIRA』がIMAXで上映(4月3日~)! これまでの劇場公開を遥かに超える「映像」と「音」の衝撃をその身で体感しよう! - Stereo Sound ONLINE

          1988年に公開された超大作アニメーション『AKIRA』。原作者である大友克洋自らが監督を務め、今や世界中で多くのファンに愛され、さまざまなクリエイターにも影響を与えた作品だ。その『AKIRA』が4Kスキャン&4Kリマスター、しかも、音響は音楽監督である山城祥二により新規に5.1chリミックスされて蘇った。そんなまったく新しい『AKIRA』が、全国のIMAXシアターの大スクリーンで上映されることが決定した(4月3日~)。 1988年、初めての劇場公開された時の衝撃を覚えている人は多いはず。その大作が劇中の時代とほぼ同じ、2020年の現代に蘇る。しかもただの再上映ではなく、オリジナルの35mmマスターポジフィルムから4Kスキャン&4Kリマスターを施し、映像を鮮明に復元。また音響も山城祥二自ら新規に5.1chリミックスして、最新の映画に匹敵するサウンドとして蘇った。しかも上映はIMAX。IMA

            世界中で愛される不朽の名作『AKIRA』がIMAXで上映(4月3日~)! これまでの劇場公開を遥かに超える「映像」と「音」の衝撃をその身で体感しよう! - Stereo Sound ONLINE
          • 映画『ジーザス・イズ・キング』 IMAXゴスペル礼拝体験 - 辰巳JUNKエリア

            これは俺に関するフィルムじゃない。礼拝の映画──ユニバーサルなものだ - カニエ・ウェスト 同名アルバムにあわせた40分程度のIMAXムービー。カニエ・ファンはもちろん、新しいかたちの「劇場体験」を求める人にもオススメしたいのですが、個人的に最も観てもらいたい相手はキリスト教礼拝に通っていた経験を持つ人かもしれません。とにかく超スピリチュアリティな「ゴスペル礼拝」没入体験です。 ・新たなる劇場体験 巨大画面も音響も壮大なIMAX。本国運営に「ハリウッド大作を見る場」イメージから脱したい意向もあるそうで、ニック・ナイト監督いわく『Jesus Is King』は体験、信仰、エモーションにまつわるアートフィルム。何者かの目から見たような限定された画面や豊穣に重なる音響まで、すべてが最新鋭IMAXシアターにおける「ゴスペル礼拝」に集結する凄まじさは圧巻でございます。これだけで今までにない劇場映画体

              映画『ジーザス・イズ・キング』 IMAXゴスペル礼拝体験 - 辰巳JUNKエリア
            • イオンシネマ、今夏までに最新鋭のIMAXレーザーシステムを新たに7劇場に導入 - 週刊アスキー

              イオンエンターテイメントは1月19日、IMAXコーポレーションと今夏までに最新鋭のIMAXレーザーシステムをあらたに7劇場に導入する契約を締結したと発表した。 イオンエンターテイメントはIMAXレーザーシステムを2016年にイオンシネマ大高(愛知県名古屋市)に導入し、昨年夏にはイオンシネマ市川妙典(千葉県市川市)とイオンシネマ四條畷(大阪府四條畷市)に導入。独自の技術一式を搭載した4Kレーザー投影システムによる鮮明でリアルな映像に加え、12chサウンドシステムを採用した高精度なサウンドを提供し、臨場感あふれる映像・音響体験は映画ファンから高い評価を受けているという。 あらたに導入される7劇場は、イオンシネマ岡山(岡山県岡山市)、イオンシネマ各務原(岐阜県各務原市)、イオンシネマ越谷レイクタウン(埼玉県越谷市)、イオンシネマ シアタス調布(東京都調布市)、イオンシネマ新潟南(新潟県新潟市)、

                イオンシネマ、今夏までに最新鋭のIMAXレーザーシステムを新たに7劇場に導入 - 週刊アスキー
              • 屋根裏のラジャー〈IMAX〉大阪府内の上映館! - くらしに吹く風

                2023年12月15日(金)公開のスタジオポノックの話題作 『屋根裏のラジャー』 \12/15公開🎬『#屋根裏のラジャー』/ ✨主題歌入り新予告解禁✨ 少年ラジャーは 人間に忘れられると消えていく《イマジナリ》。 絶対絶命のラジャーは 忘れられた想像たちが暮らす《イマジナリの町》で仲間たちと出会う。 それは、現実と想像を超えた大冒険と家族の奇跡のはじまりだった─💫 pic.twitter.com/WJJT6zYcde — ポノック【公式】@映画「屋根裏のラジャー」 (@StudioPonoc) November 2, 2023 今回は『屋根裏のラジャー』を【IMAX】で体験できる大阪府内の上映館をご紹介していきます! ※IMAX上映は全て終了しました。 【今回の記事について】 ☑『屋根裏のラジャー』を【IMAX】で観られる大阪市内の上映館について ☑『屋根裏のラジャー』【IMAX】で観

                  屋根裏のラジャー〈IMAX〉大阪府内の上映館! - くらしに吹く風
                • シンウルトラマンはIMAXのやつを見に行こうと思うんだけど

                  IMAXに行くと、映画が始まっても延々とV-MAX始動!ってセリフが頭にこびりついて離れないんだよね。 キリンのことを考えないのがとても苦手なもので。

                    シンウルトラマンはIMAXのやつを見に行こうと思うんだけど
                  • 米IMAX社、クリストファー・ノーラン監督らと新型カメラを開発へ ─ 2023年後半に導入開始の見込み | THE RIVER

                    米IMAX社、クリストファー・ノーラン監督らと新型カメラを開発へ ─ 2023年後半に導入開始の見込み Photo by Richard Goldschmidt https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Christopher_Nolan,_London,_2013.jpg |Photo by Peabody Awards https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Jordan_Peele_Peabody_2014_(cropped).jpg| Remixed by THE RIVER 米IMAX社が、クリストファー・ノーラン監督やジョーダン・ピール監督をはじめとするフィルムメーカーと共同で新型のカメラを開発することがわかった。米The Hollywood Repoterが報じている。 報道によると、同社は少なくと

                      米IMAX社、クリストファー・ノーラン監督らと新型カメラを開発へ ─ 2023年後半に導入開始の見込み | THE RIVER
                    • 『キングダム 運命の炎』4DX/IMAX千葉の上映館! - くらしに吹く風

                      「キングダム」シリーズの第3作 『キングダム 運命の炎』が2023年7月28日(金から公開されました! そこで、今回はそんな話題の映画『キングダム運命の炎』を【MX4D・4DX・IMAX】で体験できる千葉県下の上映館をご紹介していきます! 【今回の記事の内容】 ☑『キングダム運命の炎』を〈4DX〉で観られる千葉県下の上映館について ☑『キングダム運命の炎』を〈4DX〉で観られる千葉県下の上映館について 『キングダム 運命の炎』を鑑賞する前に過去作を観たい方は、無料で観られるU-NEXTがおすすめ! トム・クルーズ主演のスパイアクション映画『ミッション:インポッシブル』の最新作はこちら! ⇒ミッション:インポッシブル【4DX・IMAX】横浜・神奈川の上映館! 話題のディズニー映画『リトルマーメイド』の4DX・IMAX上映についてはこちらで ⇒リトルマーメイド4DX・IMAX 神奈川の上映館!

                        『キングダム 運命の炎』4DX/IMAX千葉の上映館! - くらしに吹く風
                      • 映画「首」、北野監督初のIMAX同時上映。全国49館

                          映画「首」、北野監督初のIMAX同時上映。全国49館
                        • Episode:2 IMAX規格の違い|がんがん

                          ひとくちにIMAXといってもさまざま。 超サイヤ人といってもたくさん種類があるように、IMAXも色んな種類があります。まるでIMAXのバーゲンセールだな... ①「IMAXデジタルシアター」 施設 : TOHOシネマズ仙台、シネマサンシャイン土浦、USシネマちはら台、成田HUMAXシネマズ、TOHOシネマズ日比谷、109シネマズ木場、TジョイPRINCE品川、TOHOシネマズららぽーと横浜、横浜ブルク13、109シネマズ湘南、ユナイテッドシネマ豊橋18、イオンシネマ大高、TOHOシネマズ二条、109シネマズ箕面、TOHOシネマズなんば、ユナイテッドシネマ岸和田、福山エーガル8シネマズ、広島バルト11、シネマサンシャイン衣山、鹿児島ミッテ10 通常の超サイヤ人。1000年に1度しか現れない黄金のあれ。その後たくさんの超サイヤ人が出てきたのでもはや超サイヤ人界では普通の存在に... 2K、画面

                            Episode:2 IMAX規格の違い|がんがん
                          • スラムダンクの上映中、前席の父親に連れられて初めてスラムダンクを観たであろう女の子が発した言葉に臨場感がIMAXを超えて感涙した話

                            【ダウンタウンDX】星座と血液型でわかる2023最強運ランキングダウンタウンDXで、星座と血液型でわかる2023年の最強運ランキングが発表され反響を呼んでいます。2022年の最強運ランキングネットの声安田くんにビビってるの可愛すぎる#HiHiJets #橋本涼#ダウンタウンDX pic.twitter.com/odkiAiS6Tt— しょくぱん (@hashimotabetai) January 5, 2023橋本涼さん普段なら初見で関わりたくないとか絶対に言わないタイプやで。どちらかといえば積極的に先輩とコミュニケーションとるタイプやで。バラエティある程度の台本あるやで~どうか誤解...

                              スラムダンクの上映中、前席の父親に連れられて初めてスラムダンクを観たであろう女の子が発した言葉に臨場感がIMAXを超えて感涙した話
                            • 宮﨑駿監督作品『君たちはどう生きるか』、ジブリ作品初のIMAX上映も - 週刊アスキー

                              7月14日公開の宮﨑駿監督10年ぶりの新作『君たちはどう生きるか』。スタジオジブリ作品としては初のIMAX上映が実施されることが分かった。本作品はDolby Atmos、Dolby Visionに加え、邦画作品としては初の“IAB DCP対応”作品として、DTS:Xスクリーンでも楽しめる。 IAB(イマーシブ・オーディオ・ビットストリーム)は、DTS:XやDolby Atmosなど異なるサウンドシステムで相互運用できる音声規格で、ST 2098-2 IABとして米国映画テレビ技術者協会(SMPTE)が定めている。IAB DCPフォーマットによる上映が可能な劇場はイオンシネマ徳島、TOHOシネマズ熊本サクラマチ、シネマサンシャインららぽーと沼津の3劇場。GDC社のDTS:Xシネマサーバー「SX-4000」のソフトウェアがアップデートされ、これらの劇場での上映が可能となったとする。 『君たちは

                                宮﨑駿監督作品『君たちはどう生きるか』、ジブリ作品初のIMAX上映も - 週刊アスキー
                              • いつものリビングでIMAX体験を!日本初のIMAX Enhanced体験ブースが蔦屋家電に登場 8/7~9/7 記念グッズが先着でもらえる - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

                                二子玉川 蔦屋家電は、同店の住フロアにて、IMAX独自にリマスターされた4K/HDR映像とDTSのイマーシブ・オーディオを融合させた、日本初の家庭用プログラム「IMAX Enhanced(アイマックス エンハンスド)」体験ブースを2020年8月7日より9月7日まで開催する。 IMAX Enhancedとは映画館で独自の上映方式を持つ「IMAX」と、様々な音声技術を持つ「DTS」が手を結び、4K/HDRのIMAXコンテンツを家庭で楽しむために開発された新しい企画だ。 同体験ブースでは、IMAX Enhancedの迫力、細部までの鮮やかさ、音の臨場感を楽しめるよう、同店コンシェルジュによる【IMAX Enhancedに最適な「極上のホームシアター」】も提案されている。また、IMAXだけの大きなアスペクト比で体感できるよう、特別に制作された45分間のシーンを含む「TSUTAYA TV」の『スパイ

                                  いつものリビングでIMAX体験を!日本初のIMAX Enhanced体験ブースが蔦屋家電に登場 8/7~9/7 記念グッズが先着でもらえる - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
                                • 『トップガン マーヴェリック』IMAX社CEOが公開再延期を止めようとしていた ─「どんな状況でも人は集まると思ったので」 | THE RIVER

                                  『トップガン マーヴェリック』IMAX社CEOが公開再延期を止めようとしていた ─「どんな状況でも人は集まると思ったので」 (C) 2022 Paramount Pictures Corporation. All rights reserved. トム・クルーズ主演、『トップガン マーヴェリック』は幾度に渡り公開延期を余儀なくされてきたが、35周年を迎える記念すべき2021年についに日の目を浴びる予定だった。しかし本作はまたしても延期となり、現時点では、2022年5月27日に米国公開されることになっている。もっとも、今回の公開延期を止めようとしていた人物がいたようだ。 『トップガン マーヴェリック』では、マーヴェリックが現役を退いており、パイロットを育成する教官として重要な任務に挑む姿が描かれる。35年ぶりに蘇る続編の再延期を考え直すよう促していたのは、IMAX社のCEOであるリッチ・ゲル

                                    『トップガン マーヴェリック』IMAX社CEOが公開再延期を止めようとしていた ─「どんな状況でも人は集まると思ったので」 | THE RIVER
                                  • 鑑賞料金2600円も納得!?6階建てビルに匹敵する巨大スクリーン…IMAXで「映画館体験」の極致を 「オッペンハイマー」など話題作続々(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

                                    映画鑑賞料金2600円(一般料金、IMAX上映の場合)。遠方からの交通費を考えると優に1回3000円は超える。私はハッキリ言って「高いな…」と思っていました。IMAX上映を体験するまでは。 【写真】スクリーンがドーン!とにかくでかいです 筆者も映画が好きで、やはり映画館で映画を観る「映画館体験」が好きだ。そんな映画館でしか体験できないのがIMAXという上映設備。しかし追加料金が必要なため、先述したように鑑賞料金は高額になる。誰もが手頃な価格で映画を観たいのが本音だろう。それでも時間とお金をかけて行くべき劇場/施設がある。大阪府吹田市にある109シネマズ大阪エキスポシティ、シアター11のIMAXレーザー/GTテクノロジーだ。 IMAXレーザー/GTテクノロジーとはシネコンとしては日本最大級、ビル6階建てに匹敵する高さ18メートル超、横幅26メートル超の誰もが圧倒される巨大スクリーンに、日本初

                                      鑑賞料金2600円も納得!?6階建てビルに匹敵する巨大スクリーン…IMAXで「映画館体験」の極致を 「オッペンハイマー」など話題作続々(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
                                    • マリオの映画4DX・IMAX上映館 熊本で見れるのはどこ?口コミ感想も紹介 - くらしに吹く風

                                      現在公開中の話題の映画 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』 みなさん大好きなマリオの映画、2023年4月28日(金)から公開され、ゴールデンウィークも重なり、SNSやネットでも大注目となっています! この『マリオの映画』では2D・3D・4DX・IMAX、さらに【字幕/吹替】と上映スタイルを選ぶことができます。 ただ、まだ「4dx/IMAX」での上映館は残念ながらそんなにたくさんありません。 そこで、今回はこの「マリオの映画」を「4DX・IMAX」で見ることができる熊本県内の上映館をご紹介していきます! ✓この記事を読んでわかること ☑スーパーマリオの映画「4DX」「IMAX」が観られる熊本県内の上映館について ☑スーパーマリオの映画を【4DX】で見た方たちの口コミ感想 なお、情報は2023/5/7現在のものとなります。 映画館によっては上映スケジュールの変更があり、4DXでの上映が

                                        マリオの映画4DX・IMAX上映館 熊本で見れるのはどこ?口コミ感想も紹介 - くらしに吹く風
                                      • アバター2はどちらで観るべきか〜ドルシネとIMAXの両方で観た感想〜|まいるず

                                        アバター1(ジェームズ・キャメロン3Dリマスター)をDolby CinemaとIMAX with Laserの両方で観覧してきたので、どちらが良かったのかなどを項目ごとに纏めます。 現在上映中のアバター1にも、年末公開予定のアバター2(ウェイ・オブ・ウォーター)にも当てはまる内容になると思いますので、参考にしていただければ幸いです。(*2022年9月29日現在) ▼プロローグ〜13年前〜私の思い出話に興味がない人は次章までスキップしてください。(笑) 2009年の暮れ。いや、明けて2010年の初春でした。私は当時住んでいた東京葛飾区から1時間以上電車を乗り継いで、神奈川県川崎市に向かいました。当時、関東には数えるほどしかなかったIMAXシアターで話題の超大作を観覧するためです。その映画の名前は、アバター。 一度すでにTOHOシネマズ錦糸町で観覧済みだったのですが、どうしてもIMAXで体験し

                                          アバター2はどちらで観るべきか〜ドルシネとIMAXの両方で観た感想〜|まいるず
                                        • 【お出かけ】「IMAXレーザー/GTテクノロジー」とかいうよくからんシアターで『ボヘミアン・ラプソディ』が観たい!万博公園・109シネマズへGO! - うさぎ部屋でもイイ音で聴きたいんじゃ!

                                          こんにちはUSAMARUです。 Queenの伝記的映画「ボヘミアン・ラプソディ」が大ヒットのようですね。 映画の影響でそれまでQueenを知らなかった世代にも人気に火が付き社会現象という声もチラホラ見かけます。 当ブログでも私自身が楽しみにしていたので映画公開日にこの作品及びQueenについて微力ながらお伝えさせて頂いておりました。 usamaru.hatenadiary.jp 公開したときの記事を見返してみると「俺も時間があれば行くぜ!」と見る気満々で、はしゃいでいる様子が気持ち悪いですね〜、ははは・・・は・・・は・・ハァ・・・ 見れてないんじゃあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!(ドン!) 公開当日の朝一に見ず知らずの人間に薦めておいて何で俺自身が見れてないだよ!!!!おかしいだろうがああああああ!!!!(ガシャガシャン!) お前の事情なんかしるか!カス!と言われたら

                                            【お出かけ】「IMAXレーザー/GTテクノロジー」とかいうよくからんシアターで『ボヘミアン・ラプソディ』が観たい!万博公園・109シネマズへGO! - うさぎ部屋でもイイ音で聴きたいんじゃ!
                                          • IMAX「地獄の黙示録」4K場面写真解禁。「朝のナパームは格別だ」カットも

                                              IMAX「地獄の黙示録」4K場面写真解禁。「朝のナパームは格別だ」カットも
                                            • IMAX

                                                IMAX
                                              • イオンシネマ「IMAXレーザー」新たに7劇場導入へ!岡山、岐阜、新潟は県内初|シネマトゥデイ

                                                IMAX イオンエンターテイメント株式会社とIMAXコーポレーションが、今夏までに最新鋭のIMAXレーザーシステムをあらたに7劇場に導入する契約を締結した。これにより、イオンシネマのIMAXシアター導入館数は10館となる。 イオンシネマでは、2016年、イオンシネマ大高(愛知県名古屋市)にIMAXデジタルシアターを導入。2022年には、イオンシネマ市川妙典(千葉県市川市)とイオンシネマ四條畷(大阪府四條畷市)にIMAXの最も先進的な映画体験であるIMAXレーザーシステムを導入した。 地域の映画館にIMAXシアターの導入を希望する声があり、今回あらたにイオンシネマ岡山(岡山県岡山市)、イオンシネマ各務原(岐阜県各務原市)、イオンシネマ越谷レイクタウン(埼玉県越谷市)、イオンシネマ シアタス調布(東京都調布市)、イオンシネマ新潟南(新潟県新潟市)、イオンシネマ福岡(福岡県糟屋郡粕屋町)、イオン

                                                  イオンシネマ「IMAXレーザー」新たに7劇場導入へ!岡山、岐阜、新潟は県内初|シネマトゥデイ
                                                • イオンシネマ「IMAXレーザー」導入拡大。今夏までに新たに7劇場、岡山・岐阜・新潟は県内初 - PHILE WEB

                                                  全国に94劇場の「イオンシネマ」を展開するイオンエンターテイメントは、4Kレーザープロジェクターと12chサウンドシステムで映画に没入する感動体験を届ける「IMAXレーザーシステム」を、今夏までに新たに7劇場に導入する契約をIMAXコーポレーションと締結したことを発表した。 今回新たに、イオンシネマ岡山(岡山県岡山市)、イオンシネマ各務原(岐阜県各務原市)、イオンシネマ越谷レイクタウン(埼玉県越谷市)、イオンシネマ シアタス調布(東京都調布市)、イオンシネマ新潟南(新潟県新潟市)、イオンシネマ福岡(福岡県糟屋郡粕屋町)、イオンシネマ幕張新都心(千葉県千葉市)の7劇場に、IMAXレーザーシステムが順次導入されることが決定した。 岡山県、岐阜県、新潟県への導入は県内初となり、今回の導入で同社のIMAXシアター導入館数は計10館となる見込みだ。 イオンエンターテイメント代表取締役社長:浅田靖浩氏

                                                    イオンシネマ「IMAXレーザー」導入拡大。今夏までに新たに7劇場、岡山・岐阜・新潟は県内初 - PHILE WEB
                                                  • TSUTAYAが、日本初の“IMAX Enhanced”コンテンツ配信 (1/3)

                                                    IMAXとDTSは11月1日、株式会社TSUTAYAと提携すると発表した。映像配信サービスの「TSUTAYA TV」を通じ、“IMAX Enhanced”対応コンテンツが日本でも視聴できるようになる。 IMAX Enhancedは、IMAX上映用に独自にエンハンスした4K HDR映像とDTS:X音声を使い、家庭でも映画館に匹敵する映像・サウンド・スケール感を提供するもの。コンテンツにはメタ情報が埋め込まれており、対応機器でIMAXモードを選ぶ(自動認識にすることも可能)ことにより、最適な視聴状態にできる。 TSUTAYA TVでは、年内にIMAX Enhanced版コンテンツの提供を始める。利用料金は都度課金のレンタル方式で、従来のHD版より税抜200円アップの770円(税込)となる。 提供されるIMAX Enhanced対応コンテンツとして現在発表されているのは、『スパイダーマン:ファー

                                                      TSUTAYAが、日本初の“IMAX Enhanced”コンテンツ配信 (1/3)
                                                    • こんどはIMAXレーザーで見てきました。「鬼滅の刃 無限列車」

                                                      2週連続で見に行ってしまった、「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」。 初回劇場で待っている時に見たIMAXシアターの宣伝映像を見て、こどもから「次は、あれ(IMAX)で見たい」と強く言われてしまいましたので、行ってまいりました。 むすこの知り合いには、この映画を5回も見に行っている強者もいらっしゃるようです。(すげー) ただ、このIMAXってなんだろう?そんな話です。 映画館にあったポスター IMAXには種類があるらしい。 映画館のIMAXレーザーロゴ IMAXの種類 映画館のIMAXってこんな定義だそうです。「映像・音響・空間を専用につくった上映設備」。 それで、その中でもこの3種類あります。 IMAXデジタルシアター IMAXレーザー (← ぼくらがみたのはこれ) IMAXレーザー/GTテクノロジー この3種類で下に行くにつれてグレードがあがるそうです。 IMAXレーザー これ以外みたこと

                                                        こんどはIMAXレーザーで見てきました。「鬼滅の刃 無限列車」
                                                      • 8日公開「ヱヴァ新劇場版:Q」IMAX版“3.333”は何がスゴイのか

                                                          8日公開「ヱヴァ新劇場版:Q」IMAX版“3.333”は何がスゴイのか
                                                        • クリストファー・ノーラン「ダンケルク」IMAX/4D/Dolby Cinema上映。31日から

                                                            クリストファー・ノーラン「ダンケルク」IMAX/4D/Dolby Cinema上映。31日から
                                                          • IMAXレーザーやGTなどの違いは?おすすめの席から料金まで紹介 | メディアニマ

                                                            IMAX(アイマックス)は、IMAX社(旧:マルチスクリーン社)が開発した特殊なカメラで撮影したことにより、通常の映画館と比べると、より大きなスクリーンとクリアな画質、重低音や繊細な音まで聞き取れる高品質な音響設備の整った環境で映画を楽しむことができます。 座席の動く4DXやMX4Dと比べるとアトラクション感はありませんが、ワンランク上の画質や音響で映画鑑賞を楽しめることが大きな特徴として挙げられます。 ここではIMAXと通常の映画との違いや、IMAXデジタルシアター、IMAXレーザー、IMAXレーザー/GTテクノロジーのそれぞれの違い、設置されている映画館から料金までの情報をまとめています。 追加料金を支払ってまでIMAXを観る価値があるのかどうか、IMAXの種類別の違いを知りたい方はぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。 IMAXで映画観賞しようとすると、約400円から700円ほどの

                                                            • トランスフォーマービースト覚醒[4DX・IMAX]東京の上映館!口コミ感想まとめ - くらしに吹く風

                                                              大ヒット映画「トランスフォーマー」のシリーズ通算7作目 『トランスフォーマー ビースト覚醒』 2023年8月4日(金)に公開されます! オプティマスプライマルより お知らせです🦍 \◥◣💥ついに明日8/4公開💥◢◤/ 『#トランスフォーマー/#ビースト覚醒』 地球消滅の危機に ”最強のチーム”が立ち上がる👊🔥 オートボット&ビーストたちの 激闘を劇場で見届けよ! — 『トランスフォーマー』公式 (@tf_autobot) August 3, 2023 【2D・3D・IMAX・4DX・MX4D・Dolby Cinema・ScreenX】といったラージフォーマットでの上映がされるということで、 今回は『トランスフォーマービースト覚醒』を【MX4D・4DX・IMAX】で体験できる東京の上映館をご紹介していきます! 【今回の記事の内容】 ☑『トランスフォーマー ビースト覚醒』を〈4DX・

                                                                トランスフォーマービースト覚醒[4DX・IMAX]東京の上映館!口コミ感想まとめ - くらしに吹く風
                                                              • 映画「ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート」5日間限定、IMAX®のみで公開。体験型ライブ・ビューイング。 : フクオカーノ!- 福岡の情報サイト

                                                                2022年2月9日(水)〜13日(日)の5日間限定で、日本にIMAX®シアターが導入されている全39の劇場において、映画「ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート」が公開されます。

                                                                  映画「ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート」5日間限定、IMAX®のみで公開。体験型ライブ・ビューイング。 : フクオカーノ!- 福岡の情報サイト
                                                                • 「天気の子」のIMAX全国33上映館についてのまとめ - にゅいんたれすと

                                                                  超大ヒット作「君の名は。」の公開から早5年、ついに新海誠監督の最新作が公開されようとしています。 新海監督最新作、「天気の子」は7月19日(金)に全国で公開。公開までわずかとなり、続々と新しい情報が入ってきています。 「天気の子」IMAX上映が決定 「天気の子」全国IMAX上映館 全国のIMAX上映館 IMAXで見る「天気の子」はどのようなものになるか? まずは映像美 立体的な音質 巨大スクリーン おわりに RADWIMPSによる「天気の子」サントラが予約受付中 「天気の子」IMAX上映が決定 新海誠監督の特徴といえば「圧倒的な映像美」。彼の描く風景は都会や田舎、どのようなものを描いても、瑞々しく美しいのが大きな特徴です。 その彼の作品の映像美を、今回の「天気の子」では公開初日からIMAXで、全国33の映画館で鑑賞することが可能となりました。 「天気の子」全国IMAX上映館 全国には現在I

                                                                    「天気の子」のIMAX全国33上映館についてのまとめ - にゅいんたれすと
                                                                  • 『地獄の黙示録』ファイナルカットが2020年2月28日にIMAX上映決定。ファイナルカットの一部のネタバレ(ストーリーではない) | Suzuki-Riの道楽

                                                                    映画 『地獄の黙示録』ファイナルカットが2020年2月28日にIMAX上映決定。ファイナルカットの一部のネタバレ(ストーリーではない) 2019年 12月 05日

                                                                      『地獄の黙示録』ファイナルカットが2020年2月28日にIMAX上映決定。ファイナルカットの一部のネタバレ(ストーリーではない) | Suzuki-Riの道楽
                                                                    • 【8/13(金)公開】『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』入場者特典と IMAX®、MX4D、4DX、DOLBY CINEMA上映劇場一覧【新スースク】|エンタNOW!

                                                                      マッキーです。 8/13(金)より『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』が劇場公開されます。 この映画は、バットマンなどが登場する「DCエクステンデッド・ユニバース」(DCEU)の10作品目の作品で、2016年公開の 『スーサイド・スクワッド』の続編とされていますが、マーベル映画の『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズのジェームズ・ガン監督がメガホンを取り、“新生スースク”としてスクリーンに戻ってきました。 前作に引き続き登場のハーレイ・クインのほか、イドリス・エルバ演じる「スーパーマンを病院送りにしたブラッドスポート、フラッシュの宿敵キャプテン・ブーメラン、シルヴェスター・スタローンが声優を担当する半身半サメ男でキングシャークなど、個性豊かな悪いヤツらが大集合! ド派手でハチャメチャ、そして心にジーンとくること間違いなしの作品。 そんなスースクを最大限に作品を楽しむこと

                                                                        【8/13(金)公開】『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』入場者特典と IMAX®、MX4D、4DX、DOLBY CINEMA上映劇場一覧【新スースク】|エンタNOW!
                                                                      • 第357回 IMAXで「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」を観ました! | WEBアニメスタイル

                                                                        COLUMN << 第356回 アニメ様と超久々に祝杯... 第358回 アニメ様のビジュアル改訂版... >>

                                                                          第357回 IMAXで「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」を観ました! | WEBアニメスタイル
                                                                        • nope/nope 上映時間 imax - Google 検索

                                                                          2023/01/17 · 「NOPE/ノープ」のIMAXレーザーGT字幕版が、1月20日から26日にかけて東京・池袋のグランドシネマサンシャインで上映される。 「NOPE/ノープ」場面 ...

                                                                          • 池袋グランドシネマサンシャインの内覧会開催、IMAXレーザーが映画好きを待ち受ける(写真38枚)

                                                                            池袋グランドシネマサンシャインの内覧会開催、IMAXレーザーが映画好きを待ち受ける 2019年7月17日 13:48 1855 43 映画ナタリー編集部 × 1855 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 755 692 408 シェア

                                                                              池袋グランドシネマサンシャインの内覧会開催、IMAXレーザーが映画好きを待ち受ける(写真38枚)
                                                                            • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(4K UHD/IMAX ENHANCED/Disney+)|Apple TVで観た映画のレビュー

                                                                              あらすじ ノーウェアという宇宙船の中に本部を設置したガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの面々。そのノーウェアの本部にアダム・ウォーロックという男がロケットを襲撃しにやってくる。ウォーロックの力は強大で、ロケットは負傷してしまい、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの面々の奮戦により、なんとか撃退することに成功する。負傷したロケットの心臓にはキルスイッチが繋がっていて、救急キットを使おうとするとキルスイッチのために死んでしまうことが分かった。ロケットを救うにはキルスイッチを解除する必要があるため、キルスイッチを作ったオルゴ・コープのところに赴いて、解除するためのパスキーを入手する必要があり、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの面々はオルゴ・コープのもとに赴く。オルゴ・コープのボスであるハイ・エボリューショナリーは、実はロケットがただのアライグマだったのを改良して知性を授けた人物であり、彼は全宇

                                                                              • クリストファー・ノーランがTikTokに登場、見事にバズる ─ 『オッペンハイマー』IMAX上映の重要性を猛アピール | THE RIVER

                                                                                クリストファー・ノーランがTikTokに登場、見事にバズる ─ 『オッペンハイマー』IMAX上映の重要性を猛アピール https://www.tiktok.com/@guywithamoviecamera/video/7239821136413117742 最新作『オッペンハイマー(原題:Oppenheimer)』の米国公開を2023年7月21日に控える映画監督クリストファー・ノーランがTikTokに登場し、ユーザーの話題をさらっている。 ノーランが語ったのは、“ノーラン作品史上最長”といわれてきた本作の上映時間が3時間9秒であること、そしてIMAX撮影に対するこだわり。全編ラージフォーマットで撮影された本作は、1回の上映につき、なんと11マイル(約17.7km)ものフィルムを必要とする。ノーランは映像の中で、IMAX 70mmフィルムこそが「これまで開発された中で最も品質の高いフォーマッ

                                                                                  クリストファー・ノーランがTikTokに登場、見事にバズる ─ 『オッペンハイマー』IMAX上映の重要性を猛アピール | THE RIVER
                                                                                • マリオ映画4DX・IMAX 関西の上映館はここ!口コミ感想も紹介 - くらしに吹く風

                                                                                  子供から大人まで大人気の映画 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』 2023年4月28日(金)から公開されると、SNSやネットでも超話題になっています! この『マリオの映画』は【2D/3D/4DX/IMAX】【字幕/吹替】といろんな種類で上映されていますが、【4dx/IMAX】での上映をしている映画館はまだそんなにありません。 そこで、今回はこのマリオの映画を「4DX」「IMAX」でみることができる関西の上映館をご紹介していきます。 ※関西で『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の4DX・IMAXでの上映は全て終了しました! ✓この記事を読んでわかること ☑スーパーマリオの映画「4DX」「IMAX」が観られる関西圏の上映館について ・大阪府内の4DX・IMAX上映館 ・兵庫県内の4DX・IMAX上映館 ・京都府内の4DX・IMAX上映館 ・奈良県内の4DX・IMAX上映館 ・滋賀

                                                                                    マリオ映画4DX・IMAX 関西の上映館はここ!口コミ感想も紹介 - くらしに吹く風