並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 312件

新着順 人気順

IPv6の検索結果121 - 160 件 / 312件

  • 2020年3月宅内のインターネット接続が変わる - Qiita

    TL;DR ニュースはアーカイブしておいたのですが、解説記事を書く時間がなくX-DAYが来てしまいました。 インターネットへの接続はダイアルアップ接続時代からISDN-TA接続、ADSL-TA接続を経て、PPPoE接続を経て新たなステージへ移ります。 と言っても、以下のプレスリリースではピンとこないですが、IPoEによる接続がデフォルトになったターニングポイント的な事項です。 https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/200212_01.html https://www.ntt-west.co.jp/info/support/oshirase20200212.html 2020年3月からはインターネットへの接続機能は、VNEと呼ばれるISP(プロバイダ)の大元締めに設置されているCGN(キャリアグレードNATという文字通り巨大なルーター)と、ホームゲート

      2020年3月宅内のインターネット接続が変わる - Qiita
    • ipv6のセキュリティが何かと話題なので改めて勉強したのですが、 ipv6はipv4に比べてセキュリティが弱い←間違いとは言えない。ipv4でのnatの機能がipv6にはないので弱いと言える( とは言え、natは本来セキュリティのためのものではない) natと同じような機能をするのがipv6におけるspi←正しい。外部から通信を遮断できるので。 spi機能がないからセキュリティ上危険←誤り。セキュリティの強度はspi以外にも多角的に検討しなければ判断できないので、これだけでは判断できない。 という理解で大

      色々微妙です。「ipv6はipv4に比べてセキュリティが弱い」と言い切ったらだめでしょう。SPIはIPv6固有のものではなくFW(パケットフィルタ)の方式の一つです。「セキュリティの強度はspi以外にも多角的に検討しなければ判断できない」というのは、総論的にはそのとおりかと思います。

        ipv6のセキュリティが何かと話題なので改めて勉強したのですが、 ipv6はipv4に比べてセキュリティが弱い←間違いとは言えない。ipv4でのnatの機能がipv6にはないので弱いと言える( とは言え、natは本来セキュリティのためのものではない) natと同じような機能をするのがipv6におけるspi←正しい。外部から通信を遮断できるので。 spi機能がないからセキュリティ上危険←誤り。セキュリティの強度はspi以外にも多角的に検討しなければ判断できないので、これだけでは判断できない。 という理解で大
      • IPv6/v4接続サービス「v6プラス」はどう生まれ、どう進化していくのか

        2010年に発足した日本ネットワークイネイブラー(JPNE)は、国内のインターネットサービスプロバイダー(ISP)向けにIPv4/v6のインターネット接続サービス「v6プラス」を提供する通信事業者(VNE:仮想ネットワーク提供者)である。 「動画配信サービス、オンラインゲーム、IoTデバイスなどが一般にも普及し始めたことで、IPv6インターネットの利用状況にはふたたび大きな変化が訪れています」。JPNEで経営企画部長を務める辻中伸生氏はこうコメントしたうえで、その状況変化に対応してサービスをさらに進化させていくと語る。 今回は、IPv6インターネットを取り巻く現在の状況、v6プラスサービスが生まれた背景、さらにJPNEが考えるIPv6インターネット接続サービスの将来像などを聞いた。 30~40%はIPv6アクセス、IPv6インターネットの現状 v6プラスは、NTT東日本/西日本の次世代ネッ

          IPv6/v4接続サービス「v6プラス」はどう生まれ、どう進化していくのか
        • https://www.janog.gr.jp/meeting/janog46/wp-content/uploads/2020/06/janog46-wireguard-tanioka.pdf

          • オフィスネットワークの「IPv6対応」を完成させる (1/3)

            中小企業のオフィスネットワークをIPv6対応させ、快適なビジネスネットワーク環境を構築するための手順やポイントを紹介していく本連載。オフィスネットワークのIPv6対応を3ステップで進めることを提案してきたが、今回はその第3ステップである「LAN内も含めたIPv6対応」について解説しよう。この作業を実施することで、IPv6対応が完成することになる。 ステップ3「LAN内も含めたIPv6対応」の目的と完成形 本稿ではこれまで、ステップ1の記事ではインターネットアクセス回線(WAN)のIPv6対応を、ステップ2の記事ではWANにおけるインターネットブレイクアウト(ローカルブレイクアウト)を行ってきた。ただしこれらはあくまでも外側(WAN側)の変更作業であり、内側(LAN側)にはまだ手を着けていない。今回のステップ3ではここに着手する。 具体的には、LAN内の業務PCやサーバー、スマートデバイスな

              オフィスネットワークの「IPv6対応」を完成させる (1/3)
            • IPv6 IPoEとIPv6 PPPoEの解説動画を作りました:Geekなぺーじ

              この動画では、NTTフレッツ網のためのIPv6 IPoE方式とIPv6 PPPoE方式について解説します。IPv6 IPoE方式はネイティブ方式、IPv6 PPPoE方式はトンネル方式と呼ばれることもあります。 IPv6 IPoEとIPv6 PPPoEが作られた背景として、NTT法による制限、NTT東西のネットワーク設計および判断に加えて、IPv6がそもそも抱えている課題があります。 NTTフレッツ網のみで使われている、日本独自の方式であるIPv6 IPoE方式とIPv6 PPPoE方式がなぜ必要だったのかの背景であるNTT NGN IPv6マルチプレフィックス問題を含めて解説しています。 この動画では、IPv6 IPoEとIPv6 PPPoEを解説しています。

              • RTX830でBIGLOBEのv6プラス(IPv6オプション)を設定したら…地獄だった | 8vivid

                サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)

                  RTX830でBIGLOBEのv6プラス(IPv6オプション)を設定したら…地獄だった | 8vivid
                • IPv6対応ケーブルインターネットアクセス技術仕様ガイドライン改定 : 日本ケーブルラボ

                  日本ケーブルラボは2020年3月、IPv6対応ケーブルインターネットアクセス技術仕様ガイドラインを改定しました。 【改定対象仕様書】 JLabs DOC-009 3.0版「IPv6対応ケーブルインターネットアクセス技術仕様ガイドライン」 通常、日本ケーブルラボ発行の「仕様書・技術文書」は会員限定公開としていますが、IPv6対応の活動を業界内に広くご理解いただくため、本ガイドラインは、一般公開いたします。 【概要】 前回のガイドライン改定から約5年が経過しており、その間にIPv6を取り巻く環境が大きく変化いたしました。総務省の「IPv6によるインターネットの利用高度化に関する研究会」が平成30年3月に発行した最終報告書では、IPv6対応の究極的な目標をIPv6ディプロイメント(利用環境整備)から、IPv6マイグレーション(IPv6の利用促進によるIPv6シングルスタック化の実現)へ再設定する

                  • Webサイト管理者のための2020年版“IPv6対応入門”

                    本連載では、Webサイト管理者やWebサービス事業者、アプリケーション開発者などを対象として、IPv6の基礎的な知識やWebサイトでの具体的なIPv6対応方法などを学んでいく。

                      Webサイト管理者のための2020年版“IPv6対応入門”
                    • AWS WAF v2 での IPv6 アドレスからの接続の制御で少し手こずった話 | DevelopersIO

                      こんにちは、CX事業本部の若槻です。 今回は、AWS WAF v2でのIPv6アドレスからの接続の制御で少し手こずった話です。 発端 ウェブアプリへ接続できるIPアドレスをAWS WAF v2のIP Set Ruleで制限している開発環境で、ある時PJに新規参画したユーザーから「開発環境のウェブアプリにアクセスしたら真っ白になる」と連絡がありました。そこでコンソールからアプリのCloudFrontに適用されているWeb ACLのサンプルログを見るとIPv6アドレスがブロックされていました。 この環境では今までのユーザーは全員IPv4アドレスで接続してきていたためIPv4のIP Setのみ作成していましたが、今回IPv6アドレスのユーザーが初めて現れたため、IPv6用のIP Setを新しく作ることにしました。 手こずり その1(IPv6のIP Setが作れない) AWS WAF > IP S

                        AWS WAF v2 での IPv6 アドレスからの接続の制御で少し手こずった話 | DevelopersIO
                      • IPv6アドレス利用拡大に向けたドコモの取り組み – JANOG48 Meeting

                        場所 OHGAKI(完全リモート) 日時 Day3 2021年7月16日(金) 16:30~17:15(45分) 概要 5GやIoTのサービスの進化に伴って携帯電話ネットワークに接続する端末数は増加の一途を辿っており、CGNを適用しているネットワークにおいてもIPv6の利用拡大の重要性は日に日に増しています。 そんな折、2020年1月に開催されたJANOG45では 携帯電話でIPv6使えてますか? のセッションにおいてMNO各社のIPv6対応状況の実態が調査比較され、私どもNTTドコモのネットワークでIPv6をご利用いただくには、「引っ越してIPv6が払い出されるまで繋ぎなおす」旨の考察をいただきました。 このような外部環境とJANOG45での考察なども踏まえ、ドコモではIPv6の利用拡大に向けた計画を進めて参りました。当日は今年度ローンチ予定であるモバイルネットワークでのIPv6シングル

                        • 自宅のネットワーク構成 - locablo

                          RTX830 を買ってからだいぶ時間が経ってしまったんですが、最近やっと前に使っていたルーターと入れ替えて常時稼働させました。 入れ替えるまでにやってみたことの一部は記事にまとめています。 locaq.hatenablog.com locaq.hatenablog.com 記事に書いたこと以外にも色々 RTX830 の機能を試しながら家のネットワーク構成をどうしようか考えてたんですが、一旦決まったので記事にまとめてみます。 構成 家の回線は「フレッツ光ネクスト マンションタイプ」、プロバイダは @nifty で v6 プラスを使っていますが、ネットワークはこんな構成にしました。 自宅ネットワーク構成 ルーターは RTX830、L2 スイッチは SWX2210-8G、Wi-Fi AP は 2 台とも BUFFALO の無線 LAN ルーターをアクセスポイントモードで使っています。 そしてマル

                            自宅のネットワーク構成 - locablo
                          • 一般の誤家庭のアパートのネット環境 | Cerevo TechBlog

                            はじめまして。今年Cerevoに入社した,ソフトウェアエンジニアのぐりです。 ソフトウェアエンジニアですが趣味では電子工作で回路設計などもやっています。 約1年ほど前から学校に併設されている寮を出て一人暮らしをはじめました。ソフトウェアエンジニアが一人暮らしをするときに重要なことは、良質なインターネット回線を用意することではないでしょうか。寮の非常に劣悪なネット環境での生活はとても辛かったので一人暮らしのネット環境にはかなり力を入れました。 今回は、私の一人暮らしの自宅(アパート)のネット環境について紹介していきます。 インターネット回線を契約する 一番重要なのが自宅に引き込むインターネット回線です。回線の種類は、固定回線なら光やCATV、移動回線ならWiMAX2+やLTEなどがあると思いますが、安定性・遅延・速度を考えると,光回線一択になるでしょう。光回線と一口に言っても事業者・プロバイ

                              一般の誤家庭のアパートのネット環境 | Cerevo TechBlog
                            • なぜいま、あらためて「IPv6」を学ばなければならないのか (1/3)

                              2020年04月07日 15時00分更新 文●大塚昭彦/TECH.ASCII.jp 監修● 久保田 聡/日本ネットワークイネイブラー はじめに:皆さんはIPv6を「使って」いますか? 読者がWebサイト管理者やアプリケーション開発者といった立場であれば、「IPv6」という言葉そのものは耳にしたことがあるだろう。「インターネットプロトコル バージョン6」の略語であり、インターネット通信で使われる標準的なプロトコル(通信規格)の現行最新バージョンだ。 では皆さんは、IPv6についてどのくらいの基礎知識をお持ちだろうか。「IPv4の次のバージョン」「IPv4よりもたくさんのIPアドレスが使える」ことなどは、なんとなくご存じなのではないか。「10年ほど前によく話題になっていたな」などと思い出す読者もいるかもしれない。 それでは皆さんはいま、IPv6を使っているだろうか。そう聞くと「使っていない」あ

                                なぜいま、あらためて「IPv6」を学ばなければならないのか (1/3)
                              • https://y2web.net/blog/inet/applied-ipv6-ipoe-network-configuration-vol-1-7382/

                                • 楽天ひかりIPv6(クロスパス・DS-Lite)の設定方法

                                  楽天ひかり、実はちょっと特殊で既存のNECルーターを使っていると回線自動判定による接続ができません。ひと手間が必要となるのですが、どうしたら接続できるのかを解説します。 IPv6は高速で快適でいいぞIPv6(IPoE)でインターネットに接続するとIPv4接続で溢れかえった接続の混雑を回避してインターネットを利用できます。混んでないので相対的にめちゃくちゃ快適です。 うちの実家の回線はフレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプからiijひかりに乗り換えたものなのですが、データ送受信の速度は最大概ね1Gbpsという契約になっていました。しかしIPv4で接続していると、ピーク時の接続速度は有線接続で5Mbpsになっていました。4Gのほうがまだ早いんじゃないでしょうか。控えめに言ってゴミですね。 というわけでIPv6(IPoE)接続を導入、楽天ひかりを契約することにしました。 Rakut

                                    楽天ひかりIPv6(クロスパス・DS-Lite)の設定方法
                                  • Ubuntu / Debian でIPv4 over IPv6 (OCNバーチャルコネクト, v6プラス), systemdによる設定, ルーター化, VPNおよび自宅サーバー可能な固定グローバルIPv4アドレス - Qiita

                                    Ubuntu / Debian でIPv4 over IPv6 (OCNバーチャルコネクト, v6プラス), systemdによる設定, ルーター化, VPNおよび自宅サーバー可能な固定グローバルIPv4アドレスIPv6RaspberryPinftablesIPv4OverIPv6MAP-E 更新(2021/10/10): 引っ越しするとIPv6のグローバルアドレスが変わるため、各種設定を作り直す必要あり。県によってIPv6の速さはだいぶ異なる 更新 (2021/08/05): systemd と nftables だけを用いて設定を整理し新たに Linux・systemd・nftables でv6プラス・OCNバーチャルコネクト用ルーターを作る(2021年版) という記事にした 更新 (2021/08/04): systemd にDHCPサーバー と DNSキャッシュサーバー をやらせる

                                      Ubuntu / Debian でIPv4 over IPv6 (OCNバーチャルコネクト, v6プラス), systemdによる設定, ルーター化, VPNおよび自宅サーバー可能な固定グローバルIPv4アドレス - Qiita
                                    • Docker コンテナで IPv6 を利用する3つの構成パターン - VA Linux エンジニアブログ

                                      1. はじめに 2. 想定環境と基礎知識 想定するネットワーク環境 Docker で IPv6 を利用するための基本設定 3つのネットワーク構成パターン 3. パターン1 : ユニークローカルユニキャストアドレス + IPマスカレード 4. パターン2 : グローバルユニキャストアドレス + ルーティング 5. パターン3 : ホストネットワークのサブネット + NDP Proxy 6. まとめ 執筆者 : 山下雅喜 1. はじめに IPv4 アドレスが枯渇すると言われてから早20年以上経ちますが、IPv6 に対応したシステム構築はなかなか進んでいないように感じています。 企業の社内ネットワークが IPv6 化されていないために、IPv6 に対応した Web システムを構築しようとしても、社内からはその動作を確認できないということもあるでしょう。 とは言え、システムの IPv6 対応 (I

                                        Docker コンテナで IPv6 を利用する3つの構成パターン - VA Linux エンジニアブログ
                                      • Egress-Only インターネットゲートウェイを使用してアウトバウンド IPv6 トラフィックを有効にする - Amazon Virtual Private Cloud

                                        Egress-Only インターネットゲートウェイは水平にスケールされ、冗長で、高度な可用性を持つ VPC コンポーネントで、IPv6 経由での VPC からインターネットへの送信を可能にし、インスタンスとの IPv6 接続が開始されるのを防ぎます。 Egress-Only インターネットゲートウェイは、IPv6 トラフィックでのみ使用されます。IPv4 経由での送信専用のインターネット通信を可能にするには、代わりに NAT ゲートウェイを使用します。詳細については、「」を参照してくださいNAT ゲートウェイ Egress-Only インターネットゲートウェイの基本 IPv6 アドレスはグローバルに一意であるため、デフォルトではパブリックアドレスになっています。インスタンスにインターネットにアクセスさせる場合で、インターネット上のリソースにインスタンスとの通信を開始させないようにする場合は

                                        • YAMAHA RTX1200でIPoE IPv4 over IPv6を設定する – Canned Catfood Gaming

                                          ものすごく雑なVNEの特定方法ですが、IPoE IPv6を設定した段階でユーザー側に割り当てられたIPv6アドレスをwhoisすると、現在利用しているISPがどのVNE事業者を利用しているか(ふんわりと)特定することが出来ます。 RTX1200上での設定について ここからはYamaha RTX1200を使用して具体的に設定していきます。configの内容は下記のファームウェアのバージョンで設定、動作を確認しています。 RTX1200 Rev.10.01.78 (Wed Nov 13 16:29:42 2019) RTX1200を本設定では使用していますが、lanインターフェースが少ないRTX810でも同様な設定がおそらく可能だとは思います。無論、後継機種であるRTX1210, RTX1220やRTX830でも可能です。また、NVR510で同じく設定可能で接続に問題ないことを実機上で確認しま

                                          • IPoEインターネット接続機能 | OCN

                                            快適なIPoE*1(IPv4 over IPv6*2)方式によるインターネットを標準提供。 申し込みも設定も不要!対応ルーターに接続するだけで、 リモートワーク中のオンライン会議も、高画質の動画再生も快適です! *1 IP over Ethernetの略。Ethernetを使ってIPパケットを伝送する方式のこと。この方式を採用したことで、混雑しがちだったPPPoE方式を経由せずOCNバックボーンへ直結、スループット(トラフィック流量)が向上いたします。 *2 IPv6ネットワーク上で実現するIPv4インターネット接続。これまで、IPv4通信は、混雑しがちなPPPoE方式での通信でしたが、IPoE方式により、IPv4通信もIPv6ネットワークを通ることで、スループット(トラフィック流量)が向上いたします。

                                              IPoEインターネット接続機能 | OCN
                                            • WHOISの代わりとなるRDAPを使ってみた - Qiita

                                              RDAPとは Registration Data Access Protocol (RDAP) ... ICANNより WHOISの代替となる後継プロトコル 応答形式の標準化を目指している jSONでレスポンスが返ってくることが特徴的 値を取得してみる HTTP/HTTPS経由で値を取得できることが特徴(RESTful API) IPv6にも対応しているため APNICが提供しているRDAPを参考にアクセスするとレスポンスを得ることができる。 http://rdap.apnic.net/ip/2001:dc0:2001:11::194 https://rdap.apnic.net/ip/2001:dc0:2001:11::194 わかりやすいフォーマットを用意しているのでドメインであれば このように値をいれるとwhoisのように必要な値を取得することができる。 ex) https://rd

                                                WHOISの代わりとなるRDAPを使ってみた - Qiita
                                              • IPv4とIPv6の併用はこうする!ポート開放も考慮した我が家のネットワーク改造 | しずかなかずし

                                                こんにちは! 2019から2020の年末年始のおやすみの多くの時間を、自宅ネットワークの設定変更に費した結果、色々学んで大満足の、しずかなかずしです。 みなさんは、ホームネットワークに何がつながってますか? 一昔前は、ブロードバンド回線などと仰々しい名前で呼ばれていた、一般家庭の固定ネットワーク回線。スマホの普及で、 「別に家にネットワークなんかなくても、スマホのキガ増やせばスマホだけで十分じゃん!」 なんて考えている人も多そうな時代になりました。そんな時代でも、「光回線」というキーワードで、あれやこれやとパッケージにして売り込んでくる業者さんの話、結構よく聞きますね。 私の自宅は以前から、公称1Gbitの光回線が引かれています。ネットワークも電話も、そして、テレビのデジタル放送まで、全てを光回線で賄うパワーユーザーです。 我が家のホームネットワークは、WiFiルーターが設置されており、

                                                • 徹底解説 v6プラス

                                                  紙書籍をお届けします(PDFがついてきます) PDFは株式会社JPIXのサイトでもお読みいただけます 電子書籍は購入後すぐにダウンロード可能です 紙書籍は通常、ご注文から2~3営業日で発送します 年末年始や大型連休など、1週間から10日程度、配送のお休みをいただく場合があります。詳しくはお知らせをご覧ください 日本のIPv6とIPv4インターネット接続は「v6プラス」を知れば見えてくる 株式会社JPIX 監修、小川晃通・久保田聡 共著 120ページ A5判 ISBN:978-4-908686-08-5 2020年1月22日 第1版第1刷 発行 2023年1月25日 第1版第3刷 発行 株式会社JPIXのサイト(リンク) 著者によるブログ(リンク) 本書は、株式会社JPIXによる出資のもと、同社が提供する「v6プラス」の要素技術について解説した書籍です。本書のPDF版は株式会社JPIXのサイ

                                                    徹底解説 v6プラス
                                                  • NEC UNIVERGE IX シリーズで DHCPv6-PD 再移譲と RA を同時に使う方法 - notokenの覚書

                                                    想定する構成 フレッツ網からDHCPv6-PD にて IPv6 prefix/56 を IX2105で受け取る IX2105はフレッツ網から割り当てられた /56 のprefix を /60 に分割し、LAN側に接続されたルータに DHCPv6-PD1 で再配布する IX2105はフレッツ網から割り当てられた /56 のprefix のうち、 /64 を切り出して配下に接続されたサーバやPCに RA2 で IPv6 を割り当てる ここが前回の記事とは違うPoint 注意事項 NEC UNIVERGE の DHCPv6 サーバは 詳細な DHCPv6 オプションに対応していないため、IX2105の配下にNTT製のひかり電話ルータを配置することはできません 特に設定せずともルータ間の通信は可能 設定内容 VLANを分割する方法と IPv6 の設定をする方法の2種類に分けて説明する VLAN の

                                                      NEC UNIVERGE IX シリーズで DHCPv6-PD 再移譲と RA を同時に使う方法 - notokenの覚書
                                                    • Edgerouter Xとの戦い〜承〜基本編|sonson

                                                      初めて,色々カスタマイズできるルータEdgerouter X(ER-X)を買った私.役立たずのNURO光のルータをなんとかするための奮闘を書いていきたいと思います.Ubiquiti,Inc.(ubnt.com)が結構,色々なドキュメントを公開してるので検索すると,割と参考になる公式ドキュメントがあります.また,Googleなんかで検索すると,Ubiquiti,Inc.が運営するコミュニティ掲示板,個人的なブログなんかも結構ヒットします.ここでは,私が引っかかったところをメインに書くことにし,細かいことは参考文献に丸投げします. ウィザードでとりあえず簡単設定ER-Xの初期状態では,eth0ポートに192.168.1.1が割り当てられています.eth0に有線でマシンを接続し,Manualでマシン側のIPを192.168.1.2等を設定し,ブラウザを立ち上げ,http://192.168.1.

                                                        Edgerouter Xとの戦い〜承〜基本編|sonson
                                                      • 【インターンレポート】FRRouting IS-IS SRv6 Extension 設計と実装に関して

                                                        こんにちは,9月6日から6週間,Verda室のネットワーク開発チームでインターンを行っていた橘直雪といいます.インターンのテーマとしてLINEがデータセンターで活用しているオープンソースのルーティングプラットフォームであるFRRのIS-IS daemonにSRv6機能の拡張を開発しました. この記事ではその成果についてお話します. 背景 LINEでは,数多いサービスのほとんどをVerdaというプライベートクラウドに収容しています.Verdaでは,ネットワーク分離のためにSRv6を利用しています.詳細については,以下のブログを御覧ください. https://engineering.linecorp.com/ja/blog/intern2019-report-infra/ https://speakerdeck.com/line_developers/designing-and-impleme

                                                          【インターンレポート】FRRouting IS-IS SRv6 Extension 設計と実装に関して
                                                        • Network Load Balancer now supports IPv6

                                                          Network Load Balancer (NLB) now supports Internet Protocol version 6 (IPv6). With this launch, you can now configure NLB to operate in dual-stack mode, accepting both IPv4 and IPv6 client connections. IPv6 adoption has been consistently increasing over the last few years. Today, a substantial number of all internet-connected networks advertise IPv6 connectivity, as depletion of IPv4 addresses forc

                                                            Network Load Balancer now supports IPv6
                                                          • ITニュース|ニフティニュース

                                                            ITニュースの記事一覧です。iPhoneやAndroid、ゲームやSNSの話題や、IT業界やテクノロジーなど、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題のITニュースをまとめてお届けします。

                                                              ITニュース|ニフティニュース
                                                            • 自宅に(チョット高品質な)ネットワークを構築してみた - Qiita

                                                              はじめに 本記事の概要 一人暮らしを始めて0からネットワークを構築したときの記録をまとめました。 自宅ネットワーク構築系のネタはネット上に多く掲載されていますが、本記事は試行錯誤の過程に重点を置いています。 投稿した動機 私はネットワーク基盤担当なので、基盤系のネタを読みたい ⇒しかしQiitaのAdvent Calendarには基盤系のネタが少ない ⇒近年Twiter絵師曰「推しのジャンルがなければ自分で作ればよい」 ⇒書いてみた Advent Calendarの投稿枠が前日に空いていた 社外へ情報を発信し社会に貢献しようとする弊社メンバーの強い意志に共感した 弊社のアプリ系・研究系エンジニアが投稿記事の技術的ハードルを上げていたので「けしからん」と思いハードルを下げにきた 基盤系エンジニアを目指す初学者が関心を持ちやすい記事を作成した方がよいと思った 対象とする読者 SOHO向けのネッ

                                                                自宅に(チョット高品質な)ネットワークを構築してみた - Qiita
                                                              • IPv6とIPv4を共存させ同時接続する方法

                                                                IPv6とIPv4を共存させ同時接続する IPv6接続を有効にした回線では、IPv6(IPoE)とIPv4(PPPoE)のどちらも利用することができるし、IPv6とIPv4を同時に使うこと可能。 IPv6とIPv4の同時接続するためには、「IPv6(IPoE)用ルーター」と「IPv4(PPPoE)用ルーター」の2台のルーターを用意すれば良い。「IPv6用ルーター」1台だけでもIPv4overIPv6により、IPv4にしか対応していないWebページを見たりすることはできる。しかし、UPnPなどのIPv4でしか提供されていない機能を使ってインターネットに接続するには「IPv4専用ルーター」を使う必要がある。 「IPv6用ルーター」と「IPv4専用ルーター」の2台のルーターを使うことで、「回線速度を早くしたい接続はIPv6接続で、IPv4にしか対応していないUPnPなどのサービスはIPv4接続で

                                                                  IPv6とIPv4を共存させ同時接続する方法
                                                                • Edgerouter (ER-X) で IPoE + DS-lite で IPv6/IPv4 環境を構築する (ひかり電話なし) - Qiita

                                                                  Edgerouter (ER-X) で IPoE + DS-lite で IPv6/IPv4 環境を構築する (ひかり電話なし)DS-LiteEdgeRouterひかり電話IPoE 何週間もかけて IPv6/IPv4 環境を構築し、フレッツ光ネクスト環境を増速の道へと進めているしょっさんです。 ひとまず、一般のご家庭でIPv4/IPv6を快適に利用するところまでの記録をここにまとめておきます。追加で、更に課題が発生したときの解決策も提示していく予定です。 前提条件 IPoEとして利用できる条件が整っていることが条件です。 フレッツ光クロス、フレッツ光ネクスト、またはフレッツ光ライトなど NTT東日本・西日本のNGN回線引き込み済み 「フレッツ・v6オプション」契約済み DS-lite利用可能なIPoEプロバイダ(IIJ/Interlink/BB.Exceite/ぷららなど)に契約済み なお

                                                                    Edgerouter (ER-X) で IPoE + DS-lite で IPv6/IPv4 環境を構築する (ひかり電話なし) - Qiita
                                                                  • https://asahi-net.jp/service/ftth/ipv6/4over6.html

                                                                    • OpenWRTでV6プラス(MAP-E)に接続する

                                                                      前提条件 OpenWRT 19.07.4 r11208-ce6496d796 (WSR-1166DHP) WAN6 に IPv6-PD が表示されている(/openwrt-ipv6-to-lan-without-hikari-denwa/) プロバイダは so-net、V6 プラスオプションを契約済み 手順 本当なら Luci で設定…と行きたいところだが、Javascript エラーで設定できない。 修正自体はされているようなので次のリリースでは治りそう(だと思われる) map パッケージインストール ここだけは Web からできる。 System-Software から map パッケージをインストールする。 MAP-E パラメータの計算 MAP-E 接続に必要なパラメータ類は IPv6 に割り当てられたアドレスから算出できる。 自分の IPv6 アドレスを入力して算出してもらう。 M

                                                                        OpenWRTでV6プラス(MAP-E)に接続する
                                                                      • OpenWRT(GL.iNet GL-MV1000)でBIGLOBEのIPoE(MAP-E)に接続した – OSAKANA TAROのメモ帳

                                                                        1年運用しましたが、結局のところGL.iNet純正firmwareはモバイルルーターとして使う分にはいいが、常設ルーターとして使うには不適切な作りでした。 また、openWRTの機能だけを使おうとしても、firmware 3.102でかなり不適切な状況にされてしまいました。 このため、素のopenWRTで使うしかなくなったのですがopenWRTの「GL.iNet GL-MV1000 (Brume)」ではopenWRT 19.07.7でサポートしたように書いてありますが https://downloads.openwrt.org/releases/19.07.7/targets/mvebu/cortexa53/ にはなく snapshotディレクトリだしと不安感しか感じないので選択肢から外れました 結局のところNanoPi R2SにopenWRTをいれて使っています。 詳細は「NanoPi

                                                                        • DMM動画、オンプレミスでIPv6経路での配信に対応

                                                                          合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO 亀山敬司、https://dmm-corp.com/ 以下DMM)が展開するDMM動画(https://www.dmm.com/digital/)は、2021年7月28日より、動画のストリーミング再生(※)及びダウンロードの通信経路がIPv6(Internet Protocol Version 6)に対応しましたことをお知らせいたします。 ※一部TVデバイス及び一部ライブ配信の冗長化用経路、業務提携先提供作品を除く ​ IPv6化対応について 「IPv6」(Internet Protocol Version 6)とは、Internet Protocol(IP)の1つで、IPv4に続く、次世代のバージョン6にあたるIPです。IPv4とIPv6は規格上は通信速度に大きく影響を与える変更点はありません。しかしながら、日本のインターネット

                                                                            DMM動画、オンプレミスでIPv6経路での配信に対応
                                                                          • ユニークローカルアドレス - Wikipedia

                                                                            ユニークローカルアドレス (ULA: unique local address) は、プライベートIPv6ネットワークのために使用される、アドレスブロック fc00::/7 のIPv6アドレスである。ユニークローカルユニキャストアドレス、ユニークローカルIPv6ユニキャストアドレスとも言う。 RFC 4193 で定義されている。IPv4のプライベートアドレスに相当するものである。ユニークローカルアドレスはプライベートネットワークの中(単一のサイトや組織の中、またはサイトや組織の中の限られたメンバー)でのみ有効である。ユニークローカルアドレスはグローバルのIPv6ネットワークでルーティングされない。 歴史[編集] 1995年、 RFC 1884 でアドレスブロック fec0::/10 をサイトローカルアドレス(site-local addresses)と定めた。サイトローカルアドレスは、プラ

                                                                            • JCOMを速い回線?(IPv6アドレス利用)に申し込んでみた|結果私の力量不足?JCOMのIPv6接続は断念 - 生活を素敵に変えるノウハウ満載|生活に便利な情報を伝えています

                                                                              新しい無線LANルーター(NEC Aterm PA-WG1800HP4)購入 前回記事参照⇒JCOM速いよ?充分。環境を換えてJCOMでも爆速になった方法 こちらも参考になるでしょう kelvinvalleypark.info JCOMのインターネット回線スピードが遅いと嘆いている人はまずHDDを疑った方がいいという話をしました。 我が家にはバッファロー(AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4 4千円前後)の無線LANルーターがありますが、有線LAN(HUB)速度が10/100Mbpsなので、どう頑張っても速度が出ないわけです。下りで25Mbps前後がやっと。 でも以前使っていたコレガの無線LANルーターならもっと速い速度が出ていたはず、ということで調べた結果、やはりコレガの無線LANルーターの方が、有線LAN接続においては有線LAN(HUB)速度が 

                                                                                JCOMを速い回線?(IPv6アドレス利用)に申し込んでみた|結果私の力量不足?JCOMのIPv6接続は断念 - 生活を素敵に変えるノウハウ満載|生活に便利な情報を伝えています
                                                                              • 嶋田大貴 on Twitter: "グローバルIPv4アドレスが必要なのにIPoE回線にしちゃったうっかりさんのために、一番安いさくらVPSを契約してそいつのグローバルIPアドレスを自鯖につける方法を紹介しておきますね。 https://t.co/HYNxMnVO9F"

                                                                                グローバルIPv4アドレスが必要なのにIPoE回線にしちゃったうっかりさんのために、一番安いさくらVPSを契約してそいつのグローバルIPアドレスを自鯖につける方法を紹介しておきますね。 https://t.co/HYNxMnVO9F

                                                                                  嶋田大貴 on Twitter: "グローバルIPv4アドレスが必要なのにIPoE回線にしちゃったうっかりさんのために、一番安いさくらVPSを契約してそいつのグローバルIPアドレスを自鯖につける方法を紹介しておきますね。 https://t.co/HYNxMnVO9F"
                                                                                • IPアドレス 連絡先検索

                                                                                  2. アドレス・ポート番号を入力し、検索ボタンを押してください IPv6アドレスでの検索 ?IPv6アドレスでの検索のしかた IPv6 Address IPv4アドレスとポート番号での検索 ?IPv4アドレスでの検索のしかた IPv4 Address Port 注意事項 JPIXはISP(インターネットサービスプロバイダ)向けにv6プラスサービスやIPv6インターネットサービスを卸提供しています。 この検索ページは、提供先ISPの連絡先をアドレス等の情報から検索表示するためのものです。 ・本検索ページは迷惑行為、不正行為があった場合の、発信者情報開示請求や、捜査上の利用者特定のためのみに利用出来ます。 ・当社管理アドレス以外の連絡先は表示されません。 ・v6プラスサービスには、一つの「IPv4アドレス」を複数の利用者(発信者)で共用している場合があり、ISPを特定するためには、「IPv4ア