並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 646件

新着順 人気順

Kindleの検索結果441 - 480 件 / 646件

  • 個人出版した電子書籍の表紙画像をプログラムで生成してみた - karaage. [からあげ]

    個人出版した本の表紙をどう作るか問題 先日KDP(Kindle Direct Publishing)で「ゼロから始める情報発信」という書籍を個人出版しました。 ゼロから始める情報発信: No Output, No Value 作者:からあげAmazon 書籍を個人出版したとき、何に一番悩んだかというと装丁ですね。電子書籍の場合は、ずばり「表紙画像」そのものです。書籍の表紙は、顔のようなものですからね。いくつかKindle個人出版関係の書籍も読みましたが、読まれる数に直結するのが表紙のようです。 表紙の重要性は、出版社から出る商業誌でも同じです。出版社から出す場合は、出版社が、それはもう力を入れて表紙を作ってくれるので、作者は悩む必要はありません(作者が表紙まで意図的にコントロールしたい場合は別)。前に、出版社から出した書籍「AI自作教室」の装丁に関しては、詳しくは以下ブログ記事参照ください

      個人出版した電子書籍の表紙画像をプログラムで生成してみた - karaage. [からあげ]
    • Kindleで講談社コミックスが1000冊以上無料になっている?せっかくなのでオススメタイトルを教えてください

      人間が大好き @hito_horobe 「フラジャイル」「波よ聞いてくれ」「メダリスト」「虚構推理」「化物語」「いじめるヤバイ奴」「レッド 1969~1972」あたりをマイ本棚に追加…… 2022-02-25 17:57:33

        Kindleで講談社コミックスが1000冊以上無料になっている?せっかくなのでオススメタイトルを教えてください
      • アマゾン「Fire HD 10」レビュー - これ、もはや悪夢のような「採算度外視タブレット」では?

        レビュー アマゾン「Fire HD 10」レビュー - これ、もはや悪夢のような「採算度外視タブレット」では? さてFire HD 10を実際に使ってみた感想ですが、処理性能的にはほとんど不満はありません。電子書籍を読んだり、映画を鑑賞したりといった最も多いユースケースで、待たされ感はありません。 電子書籍のページめくりでもたつきはありません。ただ書籍のダウンロード(および展開)は、最新のスマートフォン、タブレットより明らかに遅いですね ※作者:鈴木みそ氏から掲載許可をいただきました(飲みの席で) またゲームについては「荒野行動 - 東京決戦」を実際にプレイしてみましたが、画像レンダリングレベル「標準」、省エネモード「OFF」、ドローディスタンス「中高」、フレーム数設定「標準(30フレーム)」、画面タイプ「標準」というデフォルトの設定で、特に気になる遅延はなかったです。 人気のバトルロイヤ

          アマゾン「Fire HD 10」レビュー - これ、もはや悪夢のような「採算度外視タブレット」では?
        • Twitter『2022年上半期の本ベスト約10冊』ランキング!! - 俺だってヒーローになりてえよ

          どうも、読書中毒ブロガーの ひろたつです。エアコンの適正温度が永遠に見つけられません。 さて、今回もTwitter連動企画である。まあ勝手に私が連動させているだけなので、正確にはTwitter手動企画である。 題して… 『2022年上半期の本ベスト約10冊』ランキング!! わー…パチパチパチパチ…。 さあいつものだが、私が勝手に人力でツイートを集計して、勝手にランキングにまとめた記事である。 もう概要説明はいいだろう。とにかくめちゃくちゃ時間がかかるやつだ。 しかも集計ミスがあるとめちゃくちゃ嫌われるやつだ。リスクがでかいのに実入りはほとんどない。99%慈善事業である。みんなもっと私を褒めろ。慰めろ。 とまあ私のいらん愚痴なんて誰もいらんと思うのでこれくらいにして、早速気になるランキングに移ろう。 まとめた私が言うのもなんだが、マジで危険なランキングだ。 知らなかったのにめちゃくちゃ美味し

            Twitter『2022年上半期の本ベスト約10冊』ランキング!! - 俺だってヒーローになりてえよ
          • Amazon電子書籍【最大50%OFF】Kindle本 高額書籍セール開催中!

            Amazonの電子書籍Kindleストアでは、4月25日(木)までの期間限定で「【最大50%OFF】Kindle本 高額書籍セール」が開催されています。日頃なかなか手の出しづらかった高額書籍が50%OFFとおトクなセール価格になっています。セール対象は2,000冊以上となっており、マンガ170冊、ビジネス・経済600冊、コンピュータ・ITの500冊以上、その他、文学・評論、趣味・実用、社会・政治、歴史・地理、暮らし・健康・子育て、など幅広いジャンルの書籍が対象となっています。 高校英文法をもう一度ひとつひとつわかりやすく。 高校英文法をもう一度ひとつひとつわかりやすく。 Kindle版 高校英文法の総復習に最適な一冊を紹介します。「高校英文法をもう一度ひとつひとつわかりやすく」は、高校3年間で学ぶ英文法の要点をコンパクトにまとめた参考書です。 分かりやすい解説とカラーイラストで、基礎から丁

              Amazon電子書籍【最大50%OFF】Kindle本 高額書籍セール開催中!
            • 【Obsidian】KindleのハイライトをAIに要約してもらう

              ObsidianのプラグインとOpenAI APIを使って、Kindleのハイライト情報から書籍の要約をできるようにしてみました。 モチベーション Kindleで読んだ本の内容が頭に入ってこない問題を解決したい 読書そのものを習慣づけるため、読書のハードルは低くしておきたい (私生活でAIを活用してみたい) Kindleで買った技術書を読んでいた時、活字が苦手なあまり目が滑りまくっており、内容が頭になかなか入ってこないことに気付きました。 自分がもう少し真面目だったら、読書しながらメモを取ったりすることで理解を促進できたかもしれませんが、怠惰な人間であるためそんなことをすると読書自体を面倒に感じて辞めてしまうことが目に見えています。 幸いとりあえず読みながらハイライトを付ける程度の力はあったので、この情報を元にAIに要約させてみようと考えました。 実現したいこと Kindleのハイライト情

                【Obsidian】KindleのハイライトをAIに要約してもらう
              • 『ぐわぐわ団 4コマ漫画集 2019年下半期』が出版されました - ぐわぐわ団

                なんだかんだで年末なのです。というわけで、年末恒例の『ぐわぐわ団 4コマ漫画集』を電子書籍で出版しました。 今年の7月から12月までの6ヶ月分の4コマ漫画をがっちょり集めました。そして、今回も表紙はくま吉さんによる最高に素敵なイラストです。表紙詐欺と言われても仕方のないぐらいに素敵なイラストです。ていうか、意図的な表紙詐欺のつもりです。 2019年の下半期は世の中ラグビーで大盛り上がりでしたので、ぐわぐわ団も乗っかりました。くま吉さんが真ん中にめっちょこかわいいまるちゃんを描いてくれました。しかしながら、4コマ漫画の中にまるちゃんは一度も登場しません。マッチョごみちゃんはそのうち4コマ漫画に出る可能性があります。楽しみにお待ちください。 (↑クリックするとAmazonのサイトにとびます) そして、ギャラは出せませんが有名人が表紙に隠れています。 以前に募集した「ぐわぐわ団の4コマ漫画を描こ

                  『ぐわぐわ団 4コマ漫画集 2019年下半期』が出版されました - ぐわぐわ団
                • いま「Kindle Oasis」の最新モデルへ買い替えるべき旧モデルはどれ?【山口真弘のおすすめ読書タブレット比較】

                    いま「Kindle Oasis」の最新モデルへ買い替えるべき旧モデルはどれ?【山口真弘のおすすめ読書タブレット比較】
                  • Kindle端末で漫画や小説など自炊したZIP形式の本を読む方法

                    設定が終わったら「Convert」をクリックしましょう。本の変換が始まります。 数分待つと「All jobs completed」と表示され、作業が完了となります。 途中でepub形式のファイルが作成されたりしますが、「mobi」形式に置き換わるのでしっかり作業が完了するまで待ちましょう。 Kindleに本をいれる方法作成された「mobi」形式の本をKindleにいれるため、USBでPCと接続して「documents」フォルダに転送してください。 転送が完了したらKindleで読めるようになります。 zipファイルをそのままKindleで読む方法zipファイルをそのままKindleで読むことができます。 Kindle端末をPCとUSBで接続し、「images」フォルダを作成します。 この「images」にzipファイルを放り込むとKindle端末で読むことができます。また、ZIPではなく、

                      Kindle端末で漫画や小説など自炊したZIP形式の本を読む方法
                    • 【Python】pyautoguiを使ってKindle書籍を自動でスクショするツールを作ってみた! | 都会のエレキベア

                      【Node.js】廃止されたAmazonアソシエイト画像リンクをAmazon Product Advertising API経由で復活させる

                        【Python】pyautoguiを使ってKindle書籍を自動でスクショするツールを作ってみた! | 都会のエレキベア
                      • これは見逃したらダメ!「Adobe XDではじめるWebデザイン&プロトタイピング」のKindle本が半額に!!

                        「Adobe XDではじめるWebデザイン&プロトタイピング」のKindle本が、半額セールになっています! 半額になるのを待っていた人も多いと思います。 2020年5月に発売されたばかりで、Amazonでも高評価ばかり、当ブログで紹介した際にも好評だったAdobe XDの解説書です。 セール期間は、いつまでか分かりません。 本日突然、半額対象になり、本書のみが半額になっているようです。 版元セールでもないし、日替わりセールでもないし、、、なんだろう。 セール期間は、10/14(水)まで。 Kindle プライムデーセールでした! ちなみに、翔泳社はめったにセール対象になりません。

                          これは見逃したらダメ!「Adobe XDではじめるWebデザイン&プロトタイピング」のKindle本が半額に!!
                        • もう終了?自炊で節約して痩せるレシピ本がAmazonと楽天で半額です - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                          Kindle&楽天KOBOで自炊ダイエットレシピ本が半額セールでお買い時! Amazonか楽天で電子書籍のセール企画の対象になったようで私の著書「そろそろ、やせることにしました ほぼ自炊だけで50kg減量した私のダイエットレシピ」が半額セールですヽ(=´▽`=)ノ 楽天KOBO版はこちら:楽天Kobo電子書籍ストア: そろそろ、やせることにしました ほぼ自炊だけで50kg減量した私のダイエットレシピ - 田中 啓之 - 4337745700300 AmazonKindle版はこちら:https://amzn.to/2LsP6AT なお、Kindle版は読み放題のUnlimited対象なので対象会員は無料で読めます。また、Amazonプライムデーでギフト券チャージしてから買えばさらにお得かも。 www.50kgdiet.com ただし、念の為セール直前値上げなどもチェックしておくと後悔しませ

                            もう終了?自炊で節約して痩せるレシピ本がAmazonと楽天で半額です - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                          • TechCrunch | Startup and Technology News

                            Where Aytac Yilmaz lives in the Netherlands, the sun might not appear for days on end, which can really crimp the output of the country’s solar panels. Wind turbines might…

                              TechCrunch | Startup and Technology News
                            • ObsidianにはKindleのハイライトを読み込むプラグインがある - 誰がログ

                              はじめに 下記の記事で読書の記録を取るのにKindleのハイライトを使うやり方が紹介されています。 blog.shibayu36.org ObsidianにはKindleのハイライトを読み込んで新しいノートを作成するプラグインがあって、こういう使い方をする人にとっては便利なんじゃないかなと思いますのでかんたんに紹介してみることにしました。 使い方は複雑でないプラグインですので、私の紹介を読むより実際に試してみるのが早いという人も多そうです。Obsidianをすでに使っている方はCommunity Pluginを「kindle」で検索してみてください。「Kindle Highlights」というのがそうです(一番ダウンロードされてるやつ)。 Obsidianを使ってない方でも下記のページから説明や挙動を見ることができます。 github.com Kindle Highlightsプラグインの

                                ObsidianにはKindleのハイライトを読み込むプラグインがある - 誰がログ
                              • Docker+WineでKindleアプリを立ち上げる - Qiita

                                概要 Linuxデスクトップ環境を使っていて困ることと言えば、Linux用のKindleアプリがないことです。 これに対する解決策としては Kindle Cloud Reader(https://read.amazon.co.jp/ )を使う LinuxにWineをインストールしてその上でWindows用のKindleアプリを動かす のどちらかになります。 前者はブラウザさえあれば使えるものの、ページをめくるたびにダウンロードが発生するので反応が悪すぎます。後者に関しては、Wineのバージョン、Kindleアプリのバージョン、その他OS環境によって、動いたり動かなかったりします。 そこでWineの入ったDockerコンテナでKindleアプリを動かせば、ある程度は環境による影響を軽減できると考えました。 環境 OS: Fedora37 Dockerエンジン: moby-engine-20.

                                  Docker+WineでKindleアプリを立ち上げる - Qiita
                                • Kindle購入書籍をCSVで保存する

                                  # Windows /bin/bash run.sh /Users/{yourname}/AppData/Local/Amazon/Kindle/Cache/KindleSyncMetadataCache.xml Shift_JIS # Windows (WSL) /bin/bash run.sh /mnt/c/Users/{yourname}/AppData/Local/Amazon/Kindle/Cache/KindleSyncMetadataCache.xml Shift_JIS # Mac (Kindle for MacをAppStoreでインストールした人) /bin/bash run.sh $HOME/Library/Containers/com.amazon.Kindle/Data/Library/Application Support/Kindle/Cache/Kindle

                                    Kindle購入書籍をCSVで保存する
                                  • 【2020年最新】Amazonプライムのデメリットは?会員歴4年の僕が全部公開します! - 2221blog

                                    『Amazonプライムのメリットはわかったけど、申込む前にデメリットを知っておきたい』 そんな疑問に答えます。 Amazonプライム会員歴4年以上である僕は、会員特典に概ね満足していますが、この記事ではあえてデメリットだけを書いていきます😌筆者はプライムビデオ年間100本以上、電子書籍年間100以上、Amazonプライムを満喫中です。 11月末はAmazonブラックフライデーセール開催が予想されます。セール前にやっておくべき事前準備についてこの記事で解説しています。 Amazonプライムのデメリット Amazonプライムの基本情報 Amazonを利用しない人には必要なし Prime Video・Prime Music・Prime Readingは平均点 プライムビデオの見放題作品は入れ替わる 全部の特典を使いきれない 更新時期に注意 SNSでの悪い反応 Amazonプライムのデメリットま

                                      【2020年最新】Amazonプライムのデメリットは?会員歴4年の僕が全部公開します! - 2221blog
                                    • 今日の名言 2020年11月20日(金) - 走り出した足が止まらない!

                                      今日の名言 『みんな、それぞれが、何か新しいことをやる、それはすべて冒険だと、僕は思うんです。』 植村直己(日本の登山家) 過去に投稿したオススメ記事 過去に投稿したオススメ記事です。 www.mitsuo-runblog.com 3つだけ覚える読書習慣 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 posted with ヨメレバ 西野 亮廣 主婦と生活社 2016年08月12日頃 楽天ブックス Amazon Kindle theshare.info 本日も拙いブログを読んで頂きありがとうございました!!!Have a nice run!

                                        今日の名言 2020年11月20日(金) - 走り出した足が止まらない!
                                      • 2020年に心揺さぶられたKindleの電子書籍10選 - 世界のねじを巻くブログ

                                        キンドルおすすめ本 in令和二年 令和2年に読んだおすすめのKindle本をまとめてみました。 毎年恒例のブログ記事、読書好きの方は読んでみてください。 Kindle本を買い漁る人だけにわかる"電子書籍あるある" - 世界のねじを巻くブログ キンドルおすすめ本 in令和二年 弱いつながり 検索ワードを探す旅 / 東浩紀 あの素晴らしき七年 / エトガル・ケレット 生活の発見 / ローマン・クルツナリック キス・キス / ロアルド・ダール 紙の動物園 / ケン・リュウ クックズ・ツアー / アンソニー・ボーデイン ラジオのこちら側で / ピーター・バラカン もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて: 続・情報共有の未来 / yomoyomo ネットビジネス進化論 / 尾原和啓 ゲーム音楽史 スーパーマリオとドラクエを始点とするゲーム・ミュージックの歴史 / 岩崎祐之助 幻覚剤は役に立つの

                                          2020年に心揺さぶられたKindleの電子書籍10選 - 世界のねじを巻くブログ
                                        • 電子書籍の売り上げが"劇的に拡大"したワケ 正規のストアに利用者が集まる

                                          海賊版サイトの閉鎖で電子書籍市場が伸長 インプレス総合研究所が2019年7月、電子出版市場に関する調査結果を発表した。電子出版市場は、電子書籍の売り上げや月額課金、マンガアプリの課金などからなる“電子書籍”と、電子雑誌の売り上げや月額課金などからなる“電子雑誌”を合計したものだ。 18年度の電子出版市場の規模は前年比22.1%増の3,122億円。成長を牽引したのは電子書籍で、前年比26.1%増の2,826億円だった。電子書籍が大きく伸びている理由について、インプレス総合研究所の柴谷大輔所長は「海賊版サイトが社会問題として大きく報じられ、18年4月に閉鎖したことが、結果的に電子書籍の認知度向上につながりました。そこで多くの電子書籍ストアが多額のマーケティング予算を投入したことで、利用者が正規のストアやサービスに流れ、売り上げは劇的に拡大しました」と説明する。 19年度以降も電子出版市場は拡大

                                            電子書籍の売り上げが"劇的に拡大"したワケ 正規のストアに利用者が集まる
                                          • Amazon.co.jp: スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい ~8割の社会人が見落とす資料作成のキホン: 四禮静子: Digital Ebook Purchas

                                              Amazon.co.jp: スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい ~8割の社会人が見落とす資料作成のキホン: 四禮静子: Digital Ebook Purchas
                                            • Kindleセールのたびにモヤモヤすること【Amazon】 - 世界のねじを巻くブログ

                                              【キンドルとアマゾンアプリ】 現在アマゾンのキンドルストアにて、 「Kindle本ストア8周年キャンペーン」が行われています。 が、キンドルのセールがあるたびに毎回モヤモヤすることがあります。 Androidのアプリ版だと、 セール本の一覧表示が 1ページあたり14冊しか表示されない ので、セール対象の本を探すのが非常にめんどくさい仕様になってまs。 ざっと探して「次へ→」、 次のページでスクロールして「次へ→」 を繰り返さないと本を見れないというアプリの仕様。 ページ数も199ページとかあったりもするので、 結局諦めて途中で離脱してしまいます。 Android版だとこんな感じですが iPhone版もこんなUIなんでしょうか? 「ほかにも名作がお得に買えるのに・・・」と思うと、 ちょっと残念な気分になります。 www.nejimakiblog.com 本の表示冊数が多くなると、 読み込みが

                                                Kindleセールのたびにモヤモヤすること【Amazon】 - 世界のねじを巻くブログ
                                              • Amazon.co.jp: Obsidianでつなげる情報管理術: Pouhon: Digital Ebook Purchas

                                                  Amazon.co.jp: Obsidianでつなげる情報管理術: Pouhon: Digital Ebook Purchas
                                                • GitHub - davidhampgonsalves/Life-Dashboard: Low power, E-Ink dashboard for every day life running on a hacked Kindle.

                                                  Ideally this dashboard would generate and display its image on its own. The issue with doing this originally was that the Kindles ability to display images (via eips) requires they be in a strange format. A few yars back when I started this it was hard to get GoLang to generate this format but it was easy to cross compile GoLang to the target ARM-7 softfloat arch. On the other hand Rust could gene

                                                    GitHub - davidhampgonsalves/Life-Dashboard: Low power, E-Ink dashboard for every day life running on a hacked Kindle.
                                                  • 「2020年8月 夏のKindle電子書籍フェア」開催中!フィルムアート社の電子書籍が50%OFF! | 営業部より フィルムアート社

                                                    「2020年8月 夏のKindle電子書籍フェア」開催中! フィルムアート社の電子書籍が50%OFF! 毎年、夏と冬に開催しているフィルムアート社のKindle電子書籍フェアの季節がやってまいりました! 今年は、2020/8/7(金)~2020/8/20(木)の14日間の開催となります。 この期間中、フィルムアート社の電子書籍52点を50%OFFの価格で販売いたします! ぜひこの機会にお買い求めください。 今回は、セール対象となっている電子書籍をご紹介いたします。 ※なお、セール対象の商品には、小説や脚本など物語創作に役立つ本が多く含まれています。それぞれの商品について詳しく知りたいという方は「物語やキャラクター創作に役立つ35冊」のページも合わせてご覧ください。 感情類語辞典[増補改訂版] 性格類語辞典[ポジティブ編] 性格類語辞典[ネガティブ編] 場面設定類語辞典 トラウマ類語辞典 感

                                                      「2020年8月 夏のKindle電子書籍フェア」開催中!フィルムアート社の電子書籍が50%OFF! | 営業部より フィルムアート社
                                                    • Amazon「新生活セール」に先駆け「えりすぐりアイテム」先行セール開始:Nintendo Switch LiteやPS4、Fireタブレットなど - こぼねみ

                                                      Amazon.co.jpでは3月27日より新生活セールを開催します。 それに先駆けて、本日3月20日(金・祝) から「えりすぐりアイテム」の先行販売セールも開催されています。 先行セールはAmazonプライム会員でなくとも参加で、すべての方がセール価格で購入可能です。 先行セールをご紹介すると、 Xbox本体やゲーミングアクセサリがお買い得 PlayStation 4 新生活セール Fire Tabletがお買い得 【2,000円OFF】Kindleキッズモデル PC周辺機器・オフィス・文房具用品などPC関連商品がお買い得 Nintendo Switch Liteと対象ソフトのセットがお買い得 【新生活セール開催中】ソフトウェアがお買い得 などがあります。 「えりすぐりアイテム」は、3月30日(月) 23時59分まで購入できます。 同時に、キャンペーン期間中のお買い物で最大5,000ポイン

                                                        Amazon「新生活セール」に先駆け「えりすぐりアイテム」先行セール開始:Nintendo Switch LiteやPS4、Fireタブレットなど - こぼねみ
                                                      • Amazonセールだらけの3連休〜Kindleセールかいつまみ - ぐるりみち。

                                                        タイムセール祭り終了につき、一部削除しました。 Kindleストアのセールは現在も続いています! 本記事では、Amazonのタイムセール祭りについて簡単に取り上げつつ、Kindleストアで開催中のセールからおすすめの本を10冊紹介しています。 Kindleストアのセール情報については別ページでより詳しくまとめておりますので、そちらもご参考にどうぞ! スポンサーリンク 50%OFF多数!Kindleセールよりおすすめ本10冊 自費出版からついにアニメに!『魔女の旅々』 疲れた現代人に癒やしの1冊!『世話やきキツネの仙狐さん』 等身大の言葉で語られる“生きづらさ”に共感した『ナナメの夕暮れ』 最新映画ともつながる“思春期”の鬱屈さ『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』 20代におすすめ!言葉遊びに何度も笑ったエッセイ『時をかけるゆとり』 何度でも何年でもお世話になる“知”の

                                                          Amazonセールだらけの3連休〜Kindleセールかいつまみ - ぐるりみち。
                                                        • 9/26(木)で終了!IT全般Kindle高額技術書大量半額セール:高額本特化なので質の高い技術書が充実(2019) - しねんたい@はてなブログ

                                                          Kindleストアでもほとんど開催されないIT・コンピュータ・プログラミング全般を網羅した大規模技術書50%OFFセールが9/26(木)で終了。 今回のセールは特に価格の高い高額技術書に特化したセールなので対象タイトルも質が高い。技術者ならぜひ読んでおきたい本が9/26まで限定で多数50%OFF。 Kindleストアでたまに技術書セールが小規模で開催されるが、今回セール対象になっている質の高い高額タイトルが含まれることは滅多にないので今のうちの購入推奨。 人気技術書が多数50%OFF。 全部まとめてチェック! www.shinentai.com

                                                            9/26(木)で終了!IT全般Kindle高額技術書大量半額セール:高額本特化なので質の高い技術書が充実(2019) - しねんたい@はてなブログ
                                                          • Kindleセール最新情報を、プログラムで自動公開

                                                            Kindle最新セール一覧2023/06/04までPASH!ブックス 5周年フェアPASH! ブックス 5周年フェア2023/06/25まで登山地図・ガイド本フェア終了日不明のセール情報【KADOKAWA GWキャンペーン】 文芸 【KADOKAWA GWキャンペーン】 ライトノベル 【KADOKAWA GWキャンペーン】 実用 【KADOKAWA GWキャンペーン】コミック 出版社おすすめ セール&キャンペーン Kindleの最新セール情報を、プログラムで自動取得するコードを書きました。 覗いてみてください。興味のある本のセールが行われているかも。 開発の背景 PA-API(Product Advertising API)を利用すると、Amazonの商品データをまとめて取得することがきます。 以前はカエレバ、ヨメレバで利用していました。昨年から利用制限が厳しくなったので、泣く泣く利用を中

                                                              Kindleセール最新情報を、プログラムで自動公開
                                                            • 「最新版Kindleがセール中!お得な情報をチェック」 : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                              Amazon.com > Fireタブレット > Kindle Fire Kindle FireとはAmazon.comが提供するKindle対応電子書籍リーダーのAndroidタブレットである。Androidをベースに独自開発されたFire OSを搭載し、7インチのIPS液晶タッチディスプレイを備…

                                                                「最新版Kindleがセール中!お得な情報をチェック」 : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                              • iOS用Kindleアプリはストレージを喰い潰す — Genji App Blog

                                                                iOS用Kindleアプリにはストレージ容量を喰い潰す問題がある。 上記画像はiPad miniにインストールされているKindleアプリのストレージ使用状況である。96冊のKindle本が保存されており、そのほとんどは文字もの/リフロー本である。リフロー本は小説等の文字中心の書籍なので、表紙や挿絵等の画像が含まれていたとしても、1冊ごとのファイルサイズはせいぜい数MB程度になるはずである。 にもかかわらず、ストレージ使用量が17.13GBとなっている。通常ではありえない。私のiPad miniは32GBモデルなので、ストレージ容量の大半をKindleアプリが使用していることになる。 なぜこんなことになっているのか。 私はKindleで漫画本をよく読むのだが、Kindleアプリには、おそらくは、漫画本の画像キャッシュ等が消去されずにずっと残り続けてしまう問題がある。漫画本が端末から削除され

                                                                • Amazon drops Linux support for generating Kindle ebooks | Hacker News

                                                                  Calibre was always much better at generating Kindle-compatible books than Kindlegen ever was. We use Calibre in our posix-based build chain at Standard Ebooks.The Kindle file format is just miserable, and Kindle is basically the IE6 of ereaders. Anyone who cares about ebooks should get a different device that supports epub natively. Kobo makes nice devices, supports epub, and uses Webkit as their

                                                                  • 今日のラン&名言 2020年11月6日(金) - 走り出した足が止まらない!

                                                                    今日のランの概要 11月累計走行距離:16km 11月走行回数:5回 今日の名言 『幸せになるカギは、愛する人と過ごし、すべきことをし、何かを楽しみにすることだ、と私は確信している』 エルヴィス・プレスリー(アメリカの歌手) 過去に投稿したオススメ記事 過去に投稿したオススメ記事です。 www.mitsuo-runblog.com 3つだけ覚える読書習慣 未来に先回りする思考法 posted with ヨメレバ 佐藤 航陽 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2015年08月27日頃 楽天ブックス Amazon Kindle theshare.info 本日も拙いブログを読んで頂きありがとうございました!!!Have a nice run!

                                                                      今日のラン&名言 2020年11月6日(金) - 走り出した足が止まらない!
                                                                    • 【デジタル終活】Amazon Kindle本はほんとうに相続できないのか | しひろブログ

                                                                      単位:億円 まず、 Kindle 本などの電子書籍がどれだけ売れているかを調べてみました。 上の表は、「全国出版協会・出版科学研究所」の調査データです。電子出版の出版販売額割合はここ7年間毎年2〜4%程度増加しています。 2021年現在、電子出版の販売額は4,600億円を超えて、出版販売額割合は28%を占めています。 今後ますます電子書籍が増加するトレンドです。 最王手の Kindle が相続できるかどうかは、気になってくるところです。 Kindle サービス 次に普段は何気なくKindle 本を購入しています。どのような決め事があるかなどまったく気にはしていません。 どんな決め事になっているか、遅まきながら改めて調べてみました。下が「AMAZON KINDLEストア利用規約」から関係箇所を抜粋したものです。 AMAZON KINDLEストア利用規約 Kindleコンテンツを回数の制限なく

                                                                        【デジタル終活】Amazon Kindle本はほんとうに相続できないのか | しひろブログ
                                                                      • 今日のラン&名言 2020年10月6日(火) - 走り出した足が止まらない!

                                                                        今日のランの概要 10月累計走行距離:17km 10月走行回数:5回 今日の名言 『不注意な運転をする人が安全なのは、もう一人の不注意なドライバーと出会うまで』 スコット・フィッツジェラルド(アメリカの小説家) 「グレート・ギャッツビー」 過去に投稿したオススメ記事 過去に投稿したオススメ記事です。 www.mitsuo-runblog.com 3つだけ覚える読書習慣 未来に先回りする思考法 posted with ヨメレバ 佐藤 航陽 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2015年08月27日頃 楽天ブックス Amazon Kindle theshare.info 本日も拙いブログを読んで頂きありがとうございました!!!Have a nice run!

                                                                          今日のラン&名言 2020年10月6日(火) - 走り出した足が止まらない!
                                                                        • Amazonタイムセール祭りでFireタブレットやKindle Paperwhiteが特価となる特選タイムセール - こぼねみ

                                                                          本日より始まった「Amazonタイムセール祭り」にて、多数のAmazonデバイスが特価となる特選タイムセールが開催されています。 【最大4,000円OFF】Fireタブレットシリーズ 【最大3,000円OFF】Kindleシリーズ Fireタブレットとスマートホーム製品がお買い得 【2台まとめ買いで50%OFF】Echo Show 5 スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa たとえば、Fire 7 タブレット、Fire HD 10 タブレット、【Newモデル】Fire HD 8 タブレットなど各種Fireタブレット、Kindle Paperwhite、Echo Show 5 (エコーショー5)が対象です。 Amazonタイムセール祭り:Amazonデバイスがお買い得 その他の注目のセールとしては、 Ankerのモバイルバッテリー、充電器などがお買い得 ワイヤレスイヤホンやロ

                                                                            Amazonタイムセール祭りでFireタブレットやKindle Paperwhiteが特価となる特選タイムセール - こぼねみ
                                                                          • https://www.zaihamizunogotoshi.com/entry/Gen190918

                                                                              https://www.zaihamizunogotoshi.com/entry/Gen190918
                                                                            • 早川書房、Kindle Unlimitedはじめます──《特捜部Q》シリーズのユッシ・エーズラ・オールスン9作品が対象に!|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                                                              このたび、早川書房の電子書籍作品がKindle Unlimitedに参加することとなりました。 今回参加となったタイトルはユッシ・エーズラ・オールスンの人気シリーズ『特捜部Q』と、ポケミス1900番記念として刊行された『アルファベット・ハウス』の9作品。すでにKindle Unlimitedの対象となっています。 (現時点での《特捜部Q》最新作『アサドの祈り』は対象外となります) 販売ページへのリンクを以下にまとめました。 これからも早川書房の作品は随時Kindle Unlimitedに参加していく予定です。どうかご期待ください。

                                                                                早川書房、Kindle Unlimitedはじめます──《特捜部Q》シリーズのユッシ・エーズラ・オールスン9作品が対象に!|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                                                              • 【初月無料】Kindle Unlimitedで読めるオススメ漫画を紹介する【読み放題】※随時更新 - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常

                                                                                オッス!オラ吐瀉夫! まずは話を聞いてくれ! 僕は漫画大好き30代サラリーマン! 皆さんはAmazonのKindle Unlimitedをご存知でしょうか。 Kindle Unlmitedは、月額980円で豊富な対象タイトルの中から好きな本を好きなだけ読めるサービス。 そんなKindle Unlimitedで読める、漫画オタクのワイおすすめの隠れた良作漫画を紹介していきます。 ▶Kindle Unlimitedで読み放題を楽しむ ※定期的にラインナップを追加したり更新したりしていきます ひるまサン。 ストップ!!ひばりくん!コンプリート・エディション 桜通信 幽子さんは見られたい 異世界行ったら、すでに妹が魔王として君臨していた話。 八木戸マト作品 つぐもも 東京トイボックス 大東京トイボックス 友達100人できるかな Landreaall そもそもKindle Unlimitedとは ス

                                                                                  【初月無料】Kindle Unlimitedで読めるオススメ漫画を紹介する【読み放題】※随時更新 - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常
                                                                                • Kindle Direct Publishing (KDP)がペーパーバックに対応したので早速出版してみた(販売開始編)

                                                                                  販売までの流れ 流れというほどのこともなく、Amazon側でのレビュー(審査)については、体感としてはKindle版を出すときと何も変わっていません。72時間以内に完了するということになっていますが、今回は15時間で完了した、というのも過去にKindle版を出したときの体感と概ね一致しています。完全に想像でしかありませんが、ペーパーバック版のレビュー内容はKindle版と変わらないのでは、と思います(内容に明らかな著作権的な問題がないかとか)。印刷領域のはみ出しとかは前述の自動プレビューで確認できていますからね。 販売開始の通知 以下が販売開始時に送られてきたメールです。 購入可能にはなったけれども、リンク、商品説明、試し読みなどの各機能やページ上の記載は順次追いついてくるので、ちょっと待っとけということが書かれています。これはまあそういうものなので違和感はありません。ちなみに「出版関連の

                                                                                    Kindle Direct Publishing (KDP)がペーパーバックに対応したので早速出版してみた(販売開始編)