並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 105件

新着順 人気順

N高の検索結果41 - 80 件 / 105件

  • 「堀江さえいなければ...」 「N高」授業で「村上ファンド事件」ぶっちゃけトーク【続報あり】 - ライブドアニュース

    2019年5月22日 19時35分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 投資家・村上世彰氏が22日、通信制高校「N高」のガイダンス授業に登壇した インサイダー取引容疑で逮捕された事件に触れ、堀江貴文氏への恨み節を炸裂 「堀江さえいなければ僕は逮捕されなかった」などと、冗談交じりに話した 旧「」の運用などで「モノ言う株主」として知られる投資家の(よしあき)氏(59)が、高校生への金融教育への取り組みを本格化させている。カドカワが開校した単位制の広域通信制高校「N高」が2019年5月22日、新たに開設する「投資部」の特別顧問に村上氏を迎えると発表した。 村上氏は小学生〜高校生を対象に全国で「お金」に関する授業を行っており、これまでに5000人程度が受講してきたが、継続的に指導するのはN高が初めて。この日行われたガイダンス授業では、インサイダー取引の容疑で自らが逮捕された事件にも言及

      「堀江さえいなければ...」 「N高」授業で「村上ファンド事件」ぶっちゃけトーク【続報あり】 - ライブドアニュース
    • 「N高ネット文化祭 2020」にて「あつ森」を使用した「みてみて!私の島自慢プレゼン大会」実施 建築界より隈研吾建築事務所が審査員に

        「N高ネット文化祭 2020」にて「あつ森」を使用した「みてみて!私の島自慢プレゼン大会」実施 建築界より隈研吾建築事務所が審査員に
      • 教員はみんな死んだ目…N高「労働問題」泥沼状態の現状とは | bizSPA!フレッシュ

        事実とは異なる悪質な勤務態度をでっち上げられたり、幻聴に悩まされて死を意識したりした講師たちもいるという。N高との団体交渉を続ける労働組合「私学教員ユニオン」所属の元教員を含む3人に話を聞いた。 「教員はみんな死んだ目」N高の問題点 N高の労働問題とは具体的にどのようなものなのだろうか。私学教員ユニオンのA氏はこう語る。 「N高には2020年の4月に入職しましたが、労働環境が酷く、同期の先生たちもたくさんやめていきました。団体交渉でも問題になっているのは、1人で生徒150名の担任をしなければならないことや休憩時間の取得が現実的に難しい状況などです。休みの少ない月が続き、教員はみんな死んだ目をして業務にあたっていました。 卒業の必須条件である対面授業の“スクーリング”は生徒にとって年5日ですが、教員は少ない人数で2万人以上もの生徒に対応しなければなりません。そのため、教員1人あたり約150名

          教員はみんな死んだ目…N高「労働問題」泥沼状態の現状とは | bizSPA!フレッシュ
        • N高のオンライン授業を1年間無料開放 〜フォロー&リツイート&勉強キャンペーン申込み者全員に〜 | N高等学校・S高等学校(通信制高校 広域・単位制)

          学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校(以下、N高)および株式会社ドワンゴは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う全小中高の休校要請を受け、N高で導入しているオンライン学習アプリ「N予備校」を3月1日(日)から全ての方に無料開放していましたが、5月31日(日)をもって無料開放期間を終了します。そして、今後もオンラインで学びたい生徒に向けてキャンペーンへの申し込みを行った方全員に1年間の無料開放を実施します。 3月同日に発表した、教員向けオンライン授業配信サポートに関しても、引き続き行ってまいります。 オンライン授業で学びたい生徒に感謝 3月1日の無料開放を実施後、非常に多くの生徒が「N予備校」のオンライン授業を受講し、「授業がわかりやすい」「苦手な数学が好きになった」「面白くて春休みが足りない」などの声をいただきました。アーカイブ動画授業の好評を受け、臨時で一流講師による特別生配信授業を開催し、

            N高のオンライン授業を1年間無料開放 〜フォロー&リツイート&勉強キャンペーン申込み者全員に〜 | N高等学校・S高等学校(通信制高校 広域・単位制)
          • 【N高 政治部】麻生太郎副総理 特別授業〜高校生のための主権者教育〜

            学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校(以下、N高)は、株式会社ドワンゴの協力のもと、生徒への主権者教育の一環として「N高政治部」を設立します。 授業の内容については、生徒からのアンケート回答をもとに、高校生が今政治に関して聞きたい内容を中心に作り上げていきます。 政治部の特別講師として国際政治学者の三浦瑠麗氏を迎え、授業のファシリテーター・部員の授業レポート添削等を行い、インプットだけでなくアウトプットの面でも双方でサポートいただきます。 記念すべき第1回の政治部の授業のゲスト講師は 麻生太郎 氏。 第2回以降の授業については、テーマに合わせて与野党問わず適切な政治家や有識者の方にゲスト講師をお願いする予定です。N高政治部では特定の主義主張を学ぶのではなく、あくまで生徒自身が社会問題について自分の頭で考えられるようになることを目指します。 --------------------

              【N高 政治部】麻生太郎副総理 特別授業〜高校生のための主権者教育〜
            • 【朗報】N高さん、生徒数が4年で2000人から2万人に膨れ上がる「N大学」も設立へ - ユピピ速報 岡くんまとめ

              【朗報】生徒2000人未満だった「N高」生徒数が4年で2万人に膨れ上がるwwywwywwywwywwywwy 1風吹けば名無し2022/01/26(水) 09:07:47.35ID:uzFglOSAa しかも時代に合った高度な投資やプログラミングの勉強もできる 変なとこ行くより最初からここいくのマジでありちゃうか?がちで 3風吹けば名無し2022/01/26(水) 09:08:31.49ID:uzFglOSAa アイドルやトップアスリートも在籍してたししとる 4風吹けば名無し2022/01/26(水) 09:08:56.66ID:Rv0Uc/Rv0 高校で引きこもりにならんやろ N大作れ 667風吹けば名無し2022/01/26(水) 10:00:01.22ID:Jp2hxhkd0 >>4 ほんこれ 高校より広い範囲でおもろい授業やれるやろし 楽に卒業させて欲しい 5風吹けば名無し2022

                【朗報】N高さん、生徒数が4年で2000人から2万人に膨れ上がる「N大学」も設立へ - ユピピ速報 岡くんまとめ
              • 三浦瑠麗が仕切るドワンゴ運営「N高政治部」のトンデモ教育! 麻生太郎が「若者が政治に無関心なのは悪いことでない」と民主主義否定 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                三浦瑠麗が仕切るドワンゴ運営「N高政治部」のトンデモ教育! 麻生太郎が「若者が政治に無関心なのは悪いことでない」と民主主義否定 自民党総裁選はあす14日に投開票となるが、昨日12日、「ニコニコ生放送」で自民党総裁選のネット討論会が開かれた。ニコニコの総裁選討論会といえば、安倍首相が出馬した前回や前々回も、「内容がぬるすぎる」「記者クラブよりひどい忖度ぶり」という悪評がたったが、今回も全く同様のぬるさだった。 同じ日に開かれた日本記者クラブ主催の討論会では一応、菅官房長官に森友加計問題の更問いや、外交経験のなさを追及していたが、このニコニコではそういう厳しい質問はほとんどなし。それどころか、いきなり「ガースー」「ゲル」「キッシー」という3人のあだ名について感想を聞くなど、気持ちの悪い馴れ合い丸出し。まるで自民党ファンクラブのイベントのような様相を呈していた。 まあ、ニコニコはもともと自民党や

                  三浦瑠麗が仕切るドワンゴ運営「N高政治部」のトンデモ教育! 麻生太郎が「若者が政治に無関心なのは悪いことでない」と民主主義否定 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                • 「N高政治部」 志位委員長の特別講義(2)/自衛隊 日本の安全 どうする/平和の地域協力広げよう

                  Q 自衛隊は憲法違反という立場を取られていますが、災害などの時には自衛隊の助けは必要だと思います。今後、どのような位置づけで自衛隊は活動すべきだと思われますか。日本共産党は、自衛隊は憲法違反であり、「自衛隊がいなくても安心だ」と国民に思ってもらえるよう段階的解消を目標にしているとHP(ホームページ)で読みました。しかし、ただ単に「憲法違反だから」や「国際紛争には平和的解決をめざすべきだから」ということを言っているだけでは国民が安心することは不可能だと思います。実際に国民が安心と思えるために、何をすべきか具体策はあるのでしょうか。 国民多数の合意で、9条の理想にむけ一歩一歩、自衛隊の現実を変える 志位 まず、自衛隊のそもそも的な位置づけについてのご質問についてお答えします。 憲法9条には「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」と書いてあります。自衛隊はどうみてもこれは戦力ですね。ですから

                  • N高の生徒数、1万5千人に急増 難関校からの転入も 校長が語る「選ばれる理由」|オンライン授業で学びを止めるな|朝日新聞EduA

                    (おくひら・ひろかず) 兵庫県出身。大学で発達心理学を学び、卒業後、公立小中学校の教員に。その後、通信制高校に異動したことをきっかけに、新たな通信制高校を着想。2014年にN高の母体・ドワンゴに入社し、N高の立ち上げに携わる。 通信制高校のイメージ変えたかった ――奥平校長がN高を作ろうと思ったきっかけは何だったのでしょうか。 前任は通信制高校に携わっていたのですが、「通信制」というだけでマイナスのイメージを持たれることがありました。自分の意志で通信制を選択し努力している生徒も多く、通信制高校のイメージを変えたいと思っていました。ただ、既存の学校を変えるのは難しい。新しい学校を作りたいという思いに共感してもらったKADOKAWAとドワンゴ(両社は2014年に経営統合)と協力し、N高を設立しました。 KADOKAWAの豊富なコンテンツ、ドワンゴのIT技術、それに私自身の教育経験と、異種の得意

                      N高の生徒数、1万5千人に急増 難関校からの転入も 校長が語る「選ばれる理由」|オンライン授業で学びを止めるな|朝日新聞EduA
                    • N高(N高等学校)の進学実績は?2020年は東大・京大合格者も! | studywith|親子の学びブログ

                      N高一期生の大学進学率は18.8% まず、N高等学校の生徒数は12,414名。 仮に1クラス40名程度とすると、1学年100クラス以上の規模です。 2016年4月に開校したばかりの新しい高校ですが、話題性もあり人気が高いようです。 一期生の進路を見ると、大学へ進学した生徒は18.8%。 一般的な通信制高校と同じくらいです。 専門学校等への進学は36.2%。 他の通信制高校(23.4%)とくらべると高めです。 ただ、N高等学校は進学のサポートもどんどん充実させていっているようですし、近年は優秀な生徒があえてN高を選んで入学するということもあるようなので、進学率も上がっているのでは?と思うのですが、近年の進学率の推移などは出ていませんでした。 N高等学校の進学実績 オンライン説明会では2018年、2019年の進学実績、そして2020年のAO・推薦合格実績の速報を紹介していました。 2018年、

                        N高(N高等学校)の進学実績は?2020年は東大・京大合格者も! | studywith|親子の学びブログ
                      • N高、ついに東大合格者誕生 「サポートはSlackで、機動性の高さに感謝」と合格者〈AERA〉

                        日本唯一の「ネットの高校」として4年前に開校したN高から、初めて東大合格者が誕生。その背景には、チャットツール・Slack(スラック)などを活用した進学を希望する生徒に対する丁寧な指導があるという。

                          N高、ついに東大合格者誕生 「サポートはSlackで、機動性の高さに感謝」と合格者〈AERA〉
                        • N高、月ノ美兎と一緒に受ける「イラストレーターねづみどしのN高イラスト授業」を10/17配信 | PANORA

                          学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校(N高)は8日、「にじさんじ」の月ノ美兎さんらのキャラクターデザインを手掛けたイラストレーター・ねづみどしさんによる特別授業「月ノ美兎と一緒に受ける『イラストレーターねづみどしのN高イラスト授業』」を10月17日の19時〜20時30分に配信すると発表した。 配信場所はN予備校で、iOS/Android用の「N予備校」アプリをダウンロードして無料会員登録することで受講できる。 月ノさん進行のもと、ねづみどしさんがライブドローイングや人気ライバーを生み出したエピソードを披露。イラストレーターの仕事や創作活動について学べる。授業では、N高・N 中等部の生徒から「秋」をテーマにしたイラストを事前に募集し、完成状態だけでなく制作過程も見ながら添削する。 ●ねづみどし イラストレーター。ライバーデザイン、キャラクターデザイン、ライトノベル挿絵、衣装デザインなど幅広く活

                            N高、月ノ美兎と一緒に受ける「イラストレーターねづみどしのN高イラスト授業」を10/17配信 | PANORA
                          • N高、高卒資格が取れるダンススクール開講 「EXPG」とタッグ、学長はEXILEのTETSUYAさん

                            N高とexpgが、高卒資格を取得できるダンススクール「EXPG高等学院」を共同設立すると発表。3年制で、開校は2020年4月の予定。ダンスレッスンは校舎で行い、英語・国語・数学などの授業はオンラインで実施する。 通信制高校「N高等学校」(N高)とダンススクールを運営するexpgは11月25日、高卒資格を取得できるダンススクール「EXPG高等学院」を共同設立すると発表した。3年制で、開校は2020年4月の予定。ダンスレッスンは校舎で行い、英語・国語・数学などの授業はオンラインで実施する。授業の拘束時間を最小限にとどめ、充実したレッスンを提供することで、プロとして活躍できる人材を輩出する狙い。 入学試験として書類選考と面接を課し、突破した人のみ入学できる。出願の受け付け期間は12月中旬~2月中旬。校舎は東京都、大阪府、愛知県に設ける予定で、定員は各校舎30人。一人一人の個性に合ったレッスンがで

                              N高、高卒資格が取れるダンススクール開講 「EXPG」とタッグ、学長はEXILEのTETSUYAさん
                            • 入試すらない"N高"から、ついに東大生が生まれた理由 第二期卒業生は東大1人、京大3人

                              日本の教育システムでは、受験勉強に興味を持てなかったり、不登校になったりすると這い上がるのが難しい。立命館アジア太平洋大学(APU)の出口治明学長は「日本の教育には歪みがある。そのなかで通信制の“N高”から、今年ついに東大生が生まれた。いまの仕組みを考え直す時期が来ている」という——。 日本の教育「親の格差を縮めることはできない」 日本は格差社会です。 『教育格差』(ちくま新書)を書いた早稲田大学准教授の松岡亮二さんが述べているように、どんなデータを取っても、親の学歴や所得、住んでいる地域によって子供には教育格差が生じる。これは“教育機会”の差でもあり、その後の学歴格差や収入格差へとつながっていきます。 日本は、人生の早い段階で子供の歩むコースが決まってしまいます。たいていの子供は近くの公立小学校へ通いますよね。小学校の先生は落ちこぼれをつくらないように、格差を縮めようと努力します。 でも

                                入試すらない"N高"から、ついに東大生が生まれた理由 第二期卒業生は東大1人、京大3人
                              • 「角川ドワンゴ学園」教員2人がストライキへ 「N高」などの環境改善求める - 弁護士ドットコムニュース

                                私立通信制大手の「N高等学校」などを運営する学校法人角川ドワンゴ学園の現役教員2人が、10月7日にストライキを実施する。生徒に影響がないよう16時半からストに入るという。 2人は労働組合「私学教員ユニオン」の組合員。N高で教えていたが、現在は同学園の別の学校にそれぞれ勤務している。 ストでは、教員一人あたり生徒150人になることもあるという担当数を減らすことや給与の改善、体調不良で休職・退職者が複数出るような労働環境の改善などを求めるとしている。 同学園のN高をめぐっては、今年5月19日に亀戸労働基準監督署(東京・江東区)が、休憩時間がとれていないことなどを理由として、是正勧告を出した。これを受けて、学園は6月に記者会見を開き、川上量生理事が改善済みだと説明した。 一方、私学教員ユニオン側は10月1日の記者会見で「未だに休憩が取れない日もある」などと主張。双方の意見が食い違っている。

                                  「角川ドワンゴ学園」教員2人がストライキへ 「N高」などの環境改善求める - 弁護士ドットコムニュース
                                • 【画像】なんJ民が馬鹿にしていたN高校、進学実績がヤバいことに…「N高=エリート」の時代へ - ユピピ速報 岡くんまとめ

                                  【画像】なんj民が馬鹿にしていたN高、進学実績が良すぎるwww 1風吹けば名無し2022/01/31(月) 09:13:41.27ID:FYGb4UYx0 あ https://i.imgur.com/jvPOQba.png https://i.imgur.com/EuU5slq.png https://i.imgur.com/0oHA5DL.png https://i.imgur.com/CC3KZCR.png https://i.imgur.com/XZa1zUh.png 国公立大学 東京大学 4(3) 京都大学 1(1) 北海道大学 1(1) 東京工業大学 1(1) 一橋大学 1(0) 名古屋大学 1(1) 大阪大学 1(0) 神戸大学 1(0) 北海道教育大学 1(1) 帯広畜産大学 2(2) 岩手大学 1(0) 茨城大学 1(0) 筑波大学 5(4) 群馬大学 1(1) 埼玉大学

                                    【画像】なんJ民が馬鹿にしていたN高校、進学実績がヤバいことに…「N高=エリート」の時代へ - ユピピ速報 岡くんまとめ
                                  • 学校って何? オンラインの「N高」が問う存在意義 日本の高校生はどこへ(上) - 日本経済新聞

                                    高校生について非常に気になる調査結果がある。2019年11月に日本財団が発表した「18歳意識調査」。米英や中韓など9カ国の17~19歳に、社会や国に対する意識を聞いたところ、日本は「将来の夢を持っている」「自分で国や社会を変えられると思う」など多くの項目の数字が最下位だった。「日本の高校生ってそんなに夢が持てないの」「学校のかたちが時代に合わなくなっているのかも」。そんな疑問から、学校のあり方や

                                      学校って何? オンラインの「N高」が問う存在意義 日本の高校生はどこへ(上) - 日本経済新聞
                                    • N高とnoteが語る「これからの教育」――なぜN高は生徒数100万人を目指すのか?

                                      noteのオンラインイベント「多様性を後押しするN高×note共同イベント #これからの教育」では、角川ドワンゴ学園理事の川上氏、N高副校長の吉村総一郎氏、noteの加藤氏、そしてCXOの深津貴之氏が、N高の取り組みを通じ、将来の教育について語り合った。 左上から時計回りに、note株式会社 代表取締役CEO 加藤貞顕氏、同社 CXO 深津貴之氏、学校法人角川ドワンゴ学園理事 川上量生氏、N高等学校 副校長 吉村総一郎氏 学校は社会に適応するための場所 N高は広域の通信制課程を持つ私立高校で、授業は基本的にオンラインで行われる。コミュニケーションツールである「Slack」のチャンネル上で、全校のお知らせを通知したり、クラス内で連絡を取りあったりするなど、インターネットをインフラとしてフル活用している。なお、Slackのチャンネル数は6000以上存在し、興味関心のある生徒同士が集まってSla

                                        N高とnoteが語る「これからの教育」――なぜN高は生徒数100万人を目指すのか?
                                      • かわんご on X: "N高にはずっと不登校で小学4年生レベルの分数の計算ができない、他人と話すときに目を合わせられない生徒もたくさん入学してきます。そういう生徒がGMARCHに合格できるか?N高はそんな魔法ができる学校ではありません。でも、数学と国語は小学4年生から復習できる授業はつくっています。そして…"

                                        • 教育機関での活用が進む「Slack」――慶大、近大、N高、京大の事例を紹介

                                          教育機関へのSlack導入による「デジタルキャンパス」の実現 リモート開催されたSlackによる「教育機関向けウェビナー」には、日本全国から1000名を越える登録があり、オンラインコミュニケーションに対する教育関係者の関心の高さが伺えるものとなった。冒頭、Slack Japan株式会社 日本法人代表の佐々木聖治氏は、北米の高等教育機関の多くでSlackが使われていることを紹介。「かつてGoogleも高等教育機関でいち早く導入され、世界中のスタンダードになった。Slackもまた同様にコミュニケーションツールのスタンダードになりつつある」と述べ、「ぜひSlackの活用について新しい知見を得て、それぞれの教育現場に役立ててほしい」と語った。 Slack Japan株式会社 日本法人代表 佐々木聖治氏 続いて同社エグゼクティブプログラムチームリーダーの溝口宗太郎氏より、「Slackの本質と価値」と

                                            教育機関での活用が進む「Slack」――慶大、近大、N高、京大の事例を紹介
                                          • N高×メルカリのコラボ授業がすごい!! - すくサポキッズ

                                            知人にN高で教鞭をとっている方がおり、資料を紹介してくれました。 N高とメルカリのコラボで素晴らしい案が生まれ、それぞれの賞が授与されました。 「生徒を子ども扱いしない」アクティブラーニング型の授業の成果です。 www.watch.impress.co.jp 【 目次 】 本来の学習とは? 今の学校は「考えられない人をつくるカリキュラム」 先生の労働環境改善で指導にゆとりを 学校だけで完結しない授業を 子どもは未来を創る人 問題解決のためのアクティブラーニング型 20年後の社会で価値交換を支えるビジネスやサービスを開発せよ 成果発表の9チームの内容 未来に生きるのは子どもたち まとめ 本来の学習とは? 今の学校は「考えられない人をつくるカリキュラム」 「日本の児童生徒は、自ら進んで考えることができない」と、言われます。 文部科学省も「自ら考える生徒をつくる」と挙げていますよね。 しかし、

                                              N高×メルカリのコラボ授業がすごい!! - すくサポキッズ
                                            • 「VR学習」で激変するリモート教育の最前線…体験レポート【角川ドワンゴ学園「N高・S高」】

                                              学校法人角川ドワンゴ学園のN高等学校・S高等学校、通称「N高」「S高」は、2021年春から学習にVR機器を併用する「普通科プレミアム」コースを新設する。 普通科プレミアムを選んだ生徒には最新VR機器「Oculus Quest 2」を貸与し、日々の授業をVRを組み合わせて学べる。 言葉で書くのは簡単だが、実際には、どんな仕組みで教育に取り入れられ、どんな効果が期待できるのか、興味深い。 現在角川ドワンゴ学園では、2021年春の導入開始に向けて、普通科プレミアムのためのVR教材の開発が進んでいる真っ最中だ。 12月某日、角川ドワンゴ学園の開発現場で、そのシステムを実体験してみた。

                                                「VR学習」で激変するリモート教育の最前線…体験レポート【角川ドワンゴ学園「N高・S高」】
                                              • 角川ドワンゴ学園、第二のN高「S高等学校」の2021年4月開校を発表――Oculus Quest 2によるVR授業「普通科プレミアム」などニューノーマルの教育で先行 - こどもとIT

                                                  角川ドワンゴ学園、第二のN高「S高等学校」の2021年4月開校を発表――Oculus Quest 2によるVR授業「普通科プレミアム」などニューノーマルの教育で先行 - こどもとIT
                                                • SlackユーザーのN高生、学生生活に有意義なボットを考える

                                                  2019年5月10日、Slack Japanは通信制のN高等学校の学生を招いたボットのアイデアソン「Slack Tank for N High School」を開催した。普段プログラミングを学ぶ学生たちは5チームに別れ、学生生活を有意義にするボットのアイデアを披露した。 学内ツールとしてSlackをヘビーに使うN高生たち ネットの高校として知られるN高校(角川ドワンゴ学園)は、2016年の開校当初から学校の公式ツールとしてSlackを全校で導入している。今回の学生アイデアソンはこのN高校の学生約30名をSlack Japanの新オフィスに招待し、学生生活に有意義なボットを考えるイベントだ。 11時から始まったイベントは、審査委員長を米Slack Technologies CTOのカル・ヘンダーソン氏やSlack Japanのメンバーの挨拶からスタートした。Slack Japanのメンバーか

                                                    SlackユーザーのN高生、学生生活に有意義なボットを考える
                                                  • やりたいことがあるから選ぶ…「N高」が通信制のイメージを変え急成長 在校生に実情を聞いてみた(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                    皆さんは、通信制高校がどんなものかご存知だろうか。 日本の高校の教育課程は、全日制・定時制・通信制に分けられる。全日制と定時制が登校して授業を受けるのに対し、通信制はレポートなどの自主学習を中心に学ぶのが大きな違いだ。 【画像】大切なのは自主性...実際の授業風景を見る 文部科学省の「学校基本統計」(2018年度)によると、その生徒数は全日制が約315万人、通信制が約18.6万人、定時制が約8.5万人。通信制にはややマイナーな印象を持っているかもしれない。 そんなイメージを、私立の通信制高校「N高等学校」(N高)が変えつつある。 有名企業の「KADOKAWA」と「ドワンゴ」が運営に携わっていることから、名前を聞いたことがある人もいるだろうが、2016年4月に開校してから数年で急成長を遂げているのだ。 生徒数は開校時の1482人から、2019年12月時点で約1万2000人にまで増加。現在の男

                                                      やりたいことがあるから選ぶ…「N高」が通信制のイメージを変え急成長 在校生に実情を聞いてみた(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                    • 角川ドワンゴ学園 N高“投資部”が「生徒に20万円以上の現金支給」する理由 ── 損してもいい投資経験

                                                      N高投資部の設立を発表する夏野剛氏(左)と村上世彰氏。「インベスターZ」や「ドラゴン桜」の作者である三田紀房氏によるイメージイラストも公開された。 学校法人・角川ドワンゴ学園が運営する、ネットを使った通信制高校「N高等学校」(以下、N高)は5月22日、金融教育を目的とした課外活動「N高投資部」を設立した。N高投資部はこの日から50人の部員を募集し、7月1日から投資を開始。部員たちは2020年2月まで投資や統計学に関する授業も受け、同部の特別顧問に就任した投資家の村上世彰氏によるフィードバックを経て、2020年3月に報告会を開く予定だ。

                                                        角川ドワンゴ学園 N高“投資部”が「生徒に20万円以上の現金支給」する理由 ── 損してもいい投資経験
                                                      • 入試すらない「N高」から慶大生が8人も出たワケ

                                                        © PRESIDENT Online 入学式は沖縄本校、全国の通学コースキャンパス、六本木のニコファーレをつないで行う 学校法人角川ドワンゴ学園の通信制高校「N高」が生徒数を増やしている。現在1万人以上が在籍しており、これは3年前の開校時の約7.5倍だ。この春の第1期卒業生からは慶應義塾大学に8人、早稲田大学に2人の合格者も出た。奥平博一校長は「テクノロジーを活用すれば、必ずしも学校に行く必要はない」という——。「社会そのもの」を教師として学ぶ 皆さん、こんにちは。学校法人角川ドワンゴ学園の専務理事で、N高等学校(以下、N高)学校長の奥平博一です。 私は大学を卒業後、公立の小中学校や学習塾を経て、39歳の時に通信制高校へ転職。以来21年間、通信制高校に関わってきました。N高は私とって3校目の通信制高校です。 N高の開校は2016年4月。沖縄県うるま市にある伊計島の廃校を利用しました。開校時

                                                        • 村上世彰がN高で語る「ニトリ、島忠TOB」の評価

                                                          売った株が急上昇、買い直すべきか N高投資部部員(以下、部員):飲食のデリバリーの需要が、コロナ禍の中で高まっていると思います。現在はもちろん業績を伸ばしていますが、コロナ禍が終わって通常の状態に戻ったとしても、需要は高まり続けるのではないかと考えました。そこで株を買ったところ、すぐに株価は2~3割上昇し、私としては「一旦ここは売りだろう」と思って手放したのです。 ところが私の予想は外れて、株価は上がり続け、売却したときから約2倍の株価になってしまいました。その後、少し下落した場面で再び買い戻したのですが、このように一度売った株を、また値上がりしたところで買うことについてはどう思われますか。 村上世彰(以下、村上):良いと思いますよ。一度売った銘柄をまた買うというのは、その銘柄についてずっと考えていたということです。考えた結果、その会社の将来も考えたときに、株を持っておくべきだという結論に

                                                            村上世彰がN高で語る「ニトリ、島忠TOB」の評価
                                                          • N高がアプリ無料にした理由「オンライン万歳じゃない」からの気づき

                                                            新型コロナウイルスによって、当たり前だった学校の授業にも変化が求められています。政府が休校要請を表明した2月末、混乱が広がる中で、学習アプリを無料開放した角川ドワンゴ学園「N高等学校」(N高)。同時に教員向けのオンライン授業配信のサポートを始めると、500件近くの問い合わせが集まりました。無料公開から2カ月、教員から寄せられた悩みや、オンライン授業で今求められていることについて聞きました。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、安倍晋三首相が全国の小中高校と特別支援学校に臨時休校を要請したのが2月27日夜でした。授業を受ける機会が突然なくなり、戸惑いの声が飛び交う中、翌日の28日、サービスの無料開放を発表したのがN高でした。 N高とは、「ニコニコ動画」を運営するドワンゴを傘下に持つカドカワが2016年に開校した広域通信制高校。「ネットコース」と「通学コース」から選べ、約1万4千人が在籍してい

                                                              N高がアプリ無料にした理由「オンライン万歳じゃない」からの気づき
                                                            • 現役N高2年生からのエール、「楽しんで触れることからプログラミングの世界を広げてほしい」

                                                                現役N高2年生からのエール、「楽しんで触れることからプログラミングの世界を広げてほしい」
                                                              • 持病・挫折…そんな自分たちが起業家に N高で転機 - 日本経済新聞

                                                                2016年に誕生した通信制高校のN高校。角川グループの学校法人、角川ドワンゴ学園が運営する「ネット高校」の生徒数は年々増加して1万5千人を突破した。デジタルをフル活用して多様な人材を受け入れる。20年には東京大学への合格者も出て話題になったが、高校生起業家も次々飛び出している。ネット高発ベンチャーの素顔に迫った。不器用な生徒、皮膚の病×ファッションで起業「勉強は嫌いだったけど、この学校にいる

                                                                  持病・挫折…そんな自分たちが起業家に N高で転機 - 日本経済新聞
                                                                • 「N高政治部」 志位委員長の特別講義(8)/共産主義、天皇制/「各人の自由な発展が万人の自由な発展の条件」に

                                                                  続いてEグループの生徒からの質問に志位委員長が答えました。 生徒 まず、日本共産党は、そもそも本当に共産主義をめざしているのでしょうか。共産党が与党になったとして、天皇制を廃止すると聞きました。これは本当でしょうか。日本共産党が現実的にめざしている社会とはどういう社会でしょうか。 天皇の制度――憲法の条項と精神をきちんと守ることが何よりも大切 志位 まず、共産党が与党になったら天皇制を廃止するというのは、これは違います。 私たちが天皇制について――党の綱領では「天皇の制度」といっているのですが――、どう位置付けているのかといいますと、綱領では現行憲法をしっかり守ることが何よりも大事だとしています。 現行憲法には、天皇は「国政に関する権能を有しない」(第4条)ということが書いてあります。つまり、政治に関与してはいけませんよとなっているわけです。 ですから、この制限規定をきちんと守り、天皇の政

                                                                  • 「ビリーズブートキャンプ」のビリー隊長が帰ってきた……! 「N高」が新しい運動プログラムを開講 一般にも公開予定

                                                                    カドカワの通信制学校「N高等学校」は6月13日、新たな運動系プログラム「BILLY’S NET CAMP(ビリーズネットキャンプ)」を発表。平成に人気を集めたエクササイズDVD「ビリーズブートキャンプ」の考案者ビリー・ブランクス氏を講師に招いて、インターネットを通して行うオンライン授業として開講します。本物のビリー隊長じゃないか……! 「BILLY’S NET CAMP」開講発表会の様子 BILLY’S NET CAMPのロゴ 事前に同生徒たちに行ったアンケートによると、94.7%の生徒が「運動は必要だ」と答えた一方、52.4%が「運動は嫌い」と回答。そんな苦手意識から運動習慣のない生徒でも簡単に取り組めるプログラムを、カリフォルニア大学ロサンゼルス校などでフィットネスの授業を受け持つビリー氏が創作し指導します。 N高等学校の「N」が入ったウエアを着用するビリー隊長 発表会でも実際にトレー

                                                                      「ビリーズブートキャンプ」のビリー隊長が帰ってきた……! 「N高」が新しい運動プログラムを開講 一般にも公開予定
                                                                    • N高はなぜ伸びる? 日本一生徒数を集めるネットの高校の秘策

                                                                      学校法人角川ドワンゴ学園 が運営する「N高等学校」が今、存在感を示している。20年に5565人が入学し、開校から5年で生徒数は1万5000人を超えて日本一のマンモス校に。授業で使用する学習アプリ「N予備校」を一般向けに開放したことでも注目を集めた。N高が伸びる理由を奥平博一校長に聞いた。 N高等学校(沖縄県・うるま市、以下N高)はインターネットの授業を中心とする高校で、IT大手のドワンゴとメディア・出版大手のKADOKAWAが2016年に設立した。通信制高校の制度を活用し、高校卒業資格の取得に必要な学習を好きな時間にできるのが強みだ。部活や運動会、遠足(年3回)といった行事もネット上で再現。年に5日程度ある対面授業(スクーリング)や期末テスト(原則年1回)を受けること以外は、ネットを中心とした学校生活を過ごす。 新型コロナウイルスの感染拡大で、全国の教育現場はオンライン授業への移行を余儀な

                                                                        N高はなぜ伸びる? 日本一生徒数を集めるネットの高校の秘策
                                                                      • 「上場って何のためにすると思います?」投資家・村上世彰が高校生に説く“経済の回し方”【N高投資部レポート】

                                                                        授業が全てオンラインで行われるネットの高校として話題のN高等学校、通称“N高”。 学校法人角川ドワンゴ学園が運営するN高には、社会や経済の仕組みを実践的に学ぶために、生徒が部活動として株式投資に挑戦する「N高投資部」が存在します。 「N高投資部」で特別顧問を務める投資家・村上世彰氏は2019年に入部した一期生へ株式投資の運用資金として生徒一人に20万円、総額1000万円を提供しました。今年3月に一期生が投資部を卒業し、4月からは二期生の取り組みが投資部で始まっています。 5月に新型コロナウイルスの緊急事態宣言が出ているさなか、村上氏は生徒に向けて、オンライン講義「【N高投資部】村上世彰 特別顧問 講義~投資を始める高校生へ~」を実施。 講義には一期生もゲストとして登場し、村上氏に「コロナ関連事業への投資」「学業との両立」などの質問を行いました。また、生徒たちに向けて「お金について真剣に考え

                                                                          「上場って何のためにすると思います?」投資家・村上世彰が高校生に説く“経済の回し方”【N高投資部レポート】
                                                                        • 【N高政治部】麻生太郎副総理 特別授業(高校生のための主権者教育)

                                                                          twitterハッシュタグ「#N高政治部」で特別授業のご感想・ご意見をお寄せください。 いただいたご感想・ご意見は、次回以降の特別授業のテーマとして参考にさせていただく可能性があります。 《#N高政治部 でツイート》 学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校(以下、N高)は、株式会社ドワンゴの協力のもと、生徒への主権者教育の一環として「N高政治部」を設立します。 授業の内容については、生徒からのアンケート回答をもとに、高校生が今政治に関して聞きたい内容を中心に作り上げていきます。政治部の特別講師として国際政治学者の三浦瑠麗氏を迎え、授業のファシリテーター、部員の授業レポート添削等を行い、インプットだけでなくアウトプットの面でも双方でサポートいただきます。 記念すべき第1回の政治部の授業のゲスト講師は麻生太郎副総理。 第2回以降の授業については、テーマに合わせて与野党問わず適切な政治家や有識者の

                                                                            【N高政治部】麻生太郎副総理 特別授業(高校生のための主権者教育)
                                                                          • 「N高政治部」を設立 ~特別講師に三浦瑠麗氏が就任~ 9月9日、初回授業に麻生副総理が登壇 | N高等学校・S高等学校(通信制高校 広域・単位制)

                                                                            学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校(以下、N高)は、株式会社ドワンゴの協力のもと、生徒への主権者教育の一環として「N高政治部」を設立します。 2015年に公職選挙法が改正され、投票できる年齢が「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げられました。国政選挙で初めて対象になった2016年の参院選では、10代の投票率は全体の投票率54.70%に対し、46.78%と下回り、その後1度も上回っていません。 N高では、政治家と直接に触れ合う機会をつくり、生徒に政治を身近に感じてもらうとともに、なんらかの意図でもって情報がゆがめられることの多い政治に関する話題について、生徒のメディアリテラシーを高め、情報操作や不正確な情報に流されず自分で調べて考え判断できるようになることを目指します。 授業の内容については、生徒からのアンケート回答をもとに、高校生が今政治に関して聞きたい内容を中心に作り上げていきます

                                                                              「N高政治部」を設立 ~特別講師に三浦瑠麗氏が就任~ 9月9日、初回授業に麻生副総理が登壇 | N高等学校・S高等学校(通信制高校 広域・単位制)
                                                                            • 投資家・村上世彰氏がN高生を「学習効果がない」とバッサリ切ったワケ 高校生1人20万円で投資した結果 (3ページ目)

                                                                              村上世彰「私はここ10年で、投資で大きな失敗を2つしました」 質問4【大きな失敗について】 【部員】村上さんでも大きな失敗をすることはあるのでしょうか? 【村上】今まで何度か大きな失敗をしたことがあります。ここ10年ほどの例としては2つ挙げられます。 まず、中国のマイクロファイナンス事業への投資。これは、元ゴールドマン・サックス・USのパートナーの投資家が取りまとめて始まったものですが、複数の投資家から資金を集めて中国で中小企業向け融資の銀行を作り、ある程度成長したところで株を公開させ、投資家はそのタイミングで資金を回収するという計画の投資案件でした。 私は2013年にこの案件に投資しましたが、当時の中国経済はリーマンショックから順調に回復し、独り勝ちしているようにも見えましたし、高い利回りの債券で運用できて、かつ上場してさらに大きな利益が得られる可能性があるのなら、かなり良い投資になると

                                                                                投資家・村上世彰氏がN高生を「学習効果がない」とバッサリ切ったワケ 高校生1人20万円で投資した結果 (3ページ目)
                                                                              • 入試ないN高から慶大生が8人も出たワケ 教科力よりも「導く力」 - ライブドアニュース

                                                                                2019年10月25日 6時15分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 入学試験がない学校法人角川ドワンゴ学園の通信制高校「N高」 この春の第1期卒業生からは慶応大に8人、早稲田大に2人の合格者を輩出した 「教育は多様である」との考えを認め、教師の「導く力」を重視している 学校法人角川ドワンゴ学園の通信制高校「N高」が生徒数を増やしている。現在1万人以上が在籍しており、これは3年前の開校時の約7.5倍だ。この春の第1期卒業生からは慶應義塾大学に8人、早稲田大学に2人の合格者も出た。奥平博一校長は「テクノロジーを活用すれば、必ずしも学校に行く必要はない」という--。■「社会そのもの」を教師として学ぶ皆さん、こんにちは。学校法人角川ドワンゴ学園の専務理事で、(以下、N高)学校長の奥平博一です。 私は大学を卒業後、公立の小中学校や学習塾を経て、39歳の時に通信制高校へ転職。以来21年

                                                                                  入試ないN高から慶大生が8人も出たワケ 教科力よりも「導く力」 - ライブドアニュース
                                                                                • N高三期生進路実績| N高等学校・S高等学校 (通信制高校 広域・単位制)|ネットの高校

                                                                                  2021年3月29日時点 ※ 「専門学校他」には、専門学校(専門課程・一般課程)・ 公共職業能力開発施設・ 各種スクール等が含まれています。 N高 ネットコース私にとってN高の最大の魅力は、時間を好きなように使えることでした。特に大学受験においては、学校や他の人に惑わされず、自分のペースで勉強できて良かったです。自分を律して毎日コツコツと勉強を進めるのは時に困難を伴いましたが、「オンラインコーチング・難関クラス」の方々や家族のサポートのおかげで最後までやり遂げることができました。この経験は自信につながったと思います! N高 通学コース 週5日 (御茶ノ水)僕はSFCのAOで合格したのですが、その資料作成や勉学について非常に多くの手助けをしていただきました。 本当にN高には感謝しています! ()は合格者数 東京大学(4)  京都大学(1)  北海道大学(1)  東京工業大学(1)  一橋大学

                                                                                    N高三期生進路実績| N高等学校・S高等学校 (通信制高校 広域・単位制)|ネットの高校