並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

O'Reillyの検索結果1 - 38 件 / 38件

  • オライリー本読み放題サブスクO’Reilly online learningを使ってみたらとても良かった - Security Index

    オライリー本読み放題のサービス「O’Reilly online learning」 (旧 Safari Online Books)を使ってみたところとても良かったのでまとめてみました! (更新 2022/08/06 ACMの会員特典からO’Reilly online learningがなくなりました。そのため、ACMの会員になってもO’Reillyを読むことができないのでご注意ください。) (更新 2020/11/17 日本語の書籍が一部追加されたそうです!) 今までは英語などのみでしたが、日本語の書籍が一部読み放題の対象となったそうです! (更新 2020/06/12 内容を更新しました!) ACMの会員の特典ではオンライントレーニングなどの一部サービスが2020/06/22から利用できなくなりました。オライリー本の読み放題サービスは継続して利用できます! O’Reilly online

      オライリー本読み放題サブスクO’Reilly online learningを使ってみたらとても良かった - Security Index
    • 2022年に読んでよかったO'Reilly書籍をまとめた

      はじめに 本記事では、私が2022年に読んでよかったO'Reillyの技術書とその要点を簡潔に解説する。本記事の内容はあくまで一個人の見解にすぎないので、参考程度に。今後O'Reilly関連の技術書を購入する上で、少しでも参考になるものがあれば幸いだ。 リーダブルコード 読みやすいコード、質の高いコードを書く上で重要な原則が体系的にまとめられている。プログラミング初心者から上級者まで幅広く使える。プログラミングを学ぶ上で重要な原則(例:制御フロー、論理式など)やその書き方をこの1冊でまるごと学べる。本質的な内容と具体的なテクニックが両方ともまとめられていて読みやすい。何回も読み直して普段の開発に活かすべき重要な書籍である。 データ指向アプリケーションデザイン アプリケーションの設計・開発における原則を図解やソースコード付きで丁寧に解説されている。今後のアプリケーション開発における原則をデー

        2022年に読んでよかったO'Reilly書籍をまとめた
      • O'Reilly Online Learningで日本語の本を読む方法 - oinume journal

        O'ReillyのOnline Learning(旧O'Reilly Safari Books Online)は月額$49でオライリーの本や動画などが見放題になるエンジニア向けのサブスクを提供している。以前は英語の本しか読めなかったが、いつからか日本語の本も読めるようになっていたのでメモ。 www.oreilly.com Sign Inして、左のメニューのSettingsをクリックするとLanguage Preferencesがあるので、ここでJapaneseにチェックを入れて下のUpdate Preferencesをクリックして保存する。 これでHomeに行き、例えばGraphQLで検索すると検索結果の画面でBooksのタブがあるのでこれを選択する。そうするとLanguageの選択ができるので、ここでJapaneseを選ぶと日本語の本だけに絞ることができる。(手っ取り早く検索結果を表示し

          O'Reilly Online Learningで日本語の本を読む方法 - oinume journal
        • 【サービス復活】年25,000円でACM会員になればO'Reilly本が読み放題になる!! - Qiita

          昨年、惜しまれつつサポートが終了したACM会員特典のO'Reilly Online Learningの読み放題サブスクが復活しました! 年間 $174 と以前よりはコストが掛かってしまうものの、それでも通常のサブスクよりも圧倒的に安いです(通常は年間$499です) O'Reilly Online Learning(旧Safari Books)とは O'Reilly出版の本やビデオ教材などが使い放題となるサービスです。英語の本が主ですが、最近は日本語の本もかなり充実していて、2023年8月11日現在は231冊の日本語の本が読み放題対象となっています。 人気の本ランキングではみなさんも見聞きしたことある本が上位に来ているかと思います。 新作本の一覧では今年の6月に発売された本などもラインナップに並んでいることがわかります 日本語本のラインナップはこちらから確認することができましたのでこちらを検

            【サービス復活】年25,000円でACM会員になればO'Reilly本が読み放題になる!! - Qiita
          • O'Reillyサブスクリプション和書まとめ - kawasima

            サイトの検索導線からも全部見えるようになったようです。 マスタリング・イーサリアム ―スマートコントラクトとDAppの構築 https://www.oreilly.com/library/view/-/9784873118963/ 初めてのGraphQL ―Webサービスを作って学ぶ新世代API https://www.oreilly.com/library/view/-/978487311893

              O'Reillyサブスクリプション和書まとめ - kawasima
            • オライリーのサブスクを業務でもフル活用する:O'Reilly Online Learning の便利な使い方 #sms_tech - エス・エム・エス エンジニア テックブログ

              介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の開発をしている @koma_koma_d です。 エス・エム・エスには、エンジニアの学習を支援する制度がさまざま存在しています。そのうち、AmazonのURLをSlackで伝えるだけで即日注文、数日で自宅に技術書を届けてもらえる制度については、以前の記事でご紹介しました。 tech.bm-sms.co.jp 上記の制度とは別に、 「オライリーのサブスクリプションサービスを使わせてもらえる制度」 があります(2022年3月現在)。今回は、このオライリーのサブスクリプションサービスをどのように活用しているのかを社内のエンジニアに聞いてみました。 オライリーのサブスクリプションとは? オライリーのサブスクリプションは、正式には「O'Reilly Online Learning」といい、技術出版社の O'Reilly が運営しているサブスクリプションサー

                オライリーのサブスクを業務でもフル活用する:O'Reilly Online Learning の便利な使い方 #sms_tech - エス・エム・エス エンジニア テックブログ
              • O'Reilly Japan - マイクロフロントエンド

                DAZNでアーキテクトを務めた著者が、マイクロフロントエンドアーキテクチャの概念、長所と短所、導入のポイントなどを俯瞰的に説明します。プロジェクトに適したアーキテクチャをどのように見極めるべきかについて、デプロイ可能性、モジュール性、テスト容易性、パフォーマンス、開発者体験といった観点から、多角的に分析することの重要性を強調します。また、マイクロフロントエンドを導入する予定がない組織にとっても、自律性、生産性の高いチーム作りのヒントを得ることができます。巻末の付録では、開発の最前線で活躍する8人にインタビュー。マイクロフロントエンドの威力、可能性、落とし穴など、開発現場の貴重な「生の声」を収録。一筋縄ではいかない開発の風景を垣間見ることができます。実装サンプルはすべてGitHubから利用可能です。 序 まえがき 1章 フロントエンドのいま 1.1 マイクロフロントエンドアプリケーション 1

                  O'Reilly Japan - マイクロフロントエンド
                • 自分のゲームを笑われたって構わない。『Everything』『Mountain』にこめられたアートとは何か?鬼才の開発者David O'Reilly氏ロングインタビュー - AUTOMATON

                  弊社アクティブゲーミングメディアが展開するインディーパブリッシャーPLAYISMは今年3月、『Everything』の日本語版をリリースした。対応プラットフォームはPS4/Nintendo Switch。PLAYISMは販売には関わっていないが、PC(Steam/Epic Gamesストア)向けにもリリースされている。 『Everything』と『Mountain』。両作は同じクリエイターが手がけた、ユニークな作品だ。すべてのものになれるゲームと、山になれるゲーム。一見シュールなテーマのゲームであるが、マルチメディアアーティストDavid O’Reilly氏の強き想いが込められている。そんなDavid氏に、同氏と親交のあるBaiyon氏との対談を介して、改めて『Everything』について語ってもらった。聞き手として、同作の英日ローカライズを手がけたPLAYISMの山中琢氏が参加している

                    自分のゲームを笑われたって構わない。『Everything』『Mountain』にこめられたアートとは何か?鬼才の開発者David O'Reilly氏ロングインタビュー - AUTOMATON
                  • GitHub - oreilly-japan/deep-learning-from-scratch-3: 『ゼロから作る Deep Learning ❸』(O'Reilly Japan, 2020)

                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                      GitHub - oreilly-japan/deep-learning-from-scratch-3: 『ゼロから作る Deep Learning ❸』(O'Reilly Japan, 2020)
                    • クラウド関連ソフトウェアエンジニアの平均年収は約2370万円、6割以上がフルリモートワーク 米国でO'Reillyが調査

                      この記事は新野淳一氏のブログ「Publickey」に掲載された「クラウド関連ソフトウェアエンジニアの平均年収は18万2000ドル(約2370万円)、6割以上がフルリモートワーク。米国でオライリーが調査」(2022年7月6日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。 米国でクラウドを活用したソフトウェアデベロッパーやアプリケーション開発者、運用スタッフなど、同社が「クラウドプロフェッショナル」と呼ぶITエンジニアの平均年収を始めとした各種調査結果「2022 Cloud Salary Survey」を、米O'Reillyが発表しています。対象は米国在住の18歳以上で、回答数は1408、有効回答は940。 主な結果を見ていきましょう。 クラウドプロフェッショナルの平均年収は18万2000ドル(1ドル130円換算で2370万円、以下同じ)。最も多かった給与レンジは15

                        クラウド関連ソフトウェアエンジニアの平均年収は約2370万円、6割以上がフルリモートワーク 米国でO'Reillyが調査
                      • ACM会員(年25000円)でLearning O'Reillyが復活したらしいので、既にACM会員を持っている人もオプション追加購入でいけました。|kyon_mm

                        基本的な紹介 + 新規会員登録でLearning O'Reilly(ACM Skills Bundle Add-On)オプション付きで会員登録する人はこちらを読んでください。 以降では既にACM会員はもっている人が、Learning O'Reilly(ACM Skills Bundle Add-On)オプションを追加購入するためのステップをのせます。 https://services.acm.org/public/qj/genpubqj/publist/genpubqj_publist.cfm にアクセス Skills Bundle を選択 フォームをうめてSubmitする 〜にアクセス 〜でログイン Learning O'Reillyへようこそ! https://services.acm.org/public/qj/genpubqj/publist/genpubqj_publist.cf

                          ACM会員(年25000円)でLearning O'Reillyが復活したらしいので、既にACM会員を持っている人もオプション追加購入でいけました。|kyon_mm
                        • O'Reilly Velocity Conference 2019 San Jose参加レポート

                          こんにちは、技術開発室の與島です。 2019年6月11日〜13日にカリフォルニア州サンノゼで開催されたO'Reilly Velocity Conference 2019 San Joseに、弊社から細田、伊藤、與島の3名が参加してきました。 ハートビーツではここ数年、毎年この時期に行われるO'Reilly Velocity Conferenceに参加しています。 なお、Velocity Conferenceは主に運用やDevOps向けのイベントになります。 本記事では興味深かったセッションをいくつか紹介します。 なお、内容については紹介している資料を確認してください。聞き間違えたり、認識が違っているかもしれないためです。 Production Engineering, SRE, and DevOps Move fast and learn from incidents 資料: なし 下記の

                            O'Reilly Velocity Conference 2019 San Jose参加レポート
                          • 君はもうOnline Learning with O'Reilly を試したか? - さめたコーヒー

                            英語の技術書を読む機会が増えて書籍を探しているときにたまたま O'Reilly が書籍の読み放題やビデオレッスンの月額課金サービスを運営していることを知った。 www.oreilly.com これがすごい。めちゃくちゃすごい。もう大学行かなくていいんじゃないかというくらい勉強できる。 大雑把にできることを書くと次のようなことができる。 約5万冊の英語本が読み放題 (ドイツ語やスペイン語も数千冊あるけど僕が読めないので表示しない設定にしている) 本単位ではなく章単位でブックマークしたり、ビデオも組み合わせたプレイリストをつくって共有したりできる 登録されている本の内容を全文検索してくれる ビデオレッスンが見放題 ライブ配信のオンライン授業も見ることができる カンファレンスで発表されていたIT企業の事例トークなどを見ることができる iPhone, Android のアプリがあるので PC 以外

                              君はもうOnline Learning with O'Reilly を試したか? - さめたコーヒー
                            • オライリーによる読み放題サービスO'Reilly Online Learningの活用

                              自分は技術書やビジネス書は基本デジタルで購入していますが、オライリーや技術評論社、翔泳社であればPDFを購入、その他の出版社であればKindleで購入というのが多かったです。 1、2年前にオライリーによる読み放題サービスO'Reilly Online Learning(旧Safari Books Online)が後述するACM経由なら安価で利用できることを知り、使い始めました。 結果的に前述の出版社(特にオライリー)から本を買うことが減り節約になっている他、使い勝手も中々優れていて今も継続して利用しています。 この記事では簡単にサービスのポイントと機能について紹介させていただきます。 興味を持たれた方は以下のページより10日間の無料トライアル申し込みが可能ですので、ぜひお試しください。 (前提)基本英語のみ。少しだけ日本語の本も オライリーの米国本社が提供するサービスという事もあり基本的に

                                オライリーによる読み放題サービスO'Reilly Online Learningの活用
                              • [書評] Chaos EngineeringのO’Reilly Media本を読んでChaos Engineeringを理解していこう | DevelopersIO

                                [書評] Chaos EngineeringのO’Reilly Media本を読んでChaos Engineeringを理解していこう カオスエンジニアリングってなんじゃろ? Gartnerが2019年12月5日にPredicts 2020: Agile and DevOps Are Key to Digital Transformation というレポートを公開しました。 ※ 完全なレポートを読むには、https://www.gremlin.com/gartner-predicts-2020-devops/ からリクエストできます Digital Transformationの推進に必要なことがなんなのかを、現状の調査や分析とともに記載されています。 その中に 2023年までに、組織の40%がDevOpsイニシアチブの一環としてカオスエンジニアリングプラクティスを実装し、予定外のダウンタ

                                  [書評] Chaos EngineeringのO’Reilly Media本を読んでChaos Engineeringを理解していこう | DevelopersIO
                                • GitHub - lorenzodifuccia/safaribooks: Download and generate EPUB of your favorite books from O'Reilly Learning (aka Safari Books Online) library.

                                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                                    GitHub - lorenzodifuccia/safaribooks: Download and generate EPUB of your favorite books from O'Reilly Learning (aka Safari Books Online) library.
                                  • O'REILLY の『Go言語でつくるインタプリタ』が良かったので、続きの洋書『WRITING A COMPILER IN GO』 もやってみた - Qiita

                                    O'REILLY の『Go言語でつくるインタプリタ』が良かったので、続きの洋書『WRITING A COMPILER IN GO』 もやってみたGoコンパイラ この記事は Go Advent Calendar 2022 カレンダー 2 の 21 日目の記事です。 『WRITING A COMPILER IN GO』という書籍を読んでコンパイラを作ってみたので、その書籍について紹介します。 『Go言語でつくるインタプリタ』と『WRITING A COMPILER IN GO』について まず、『Go言語でつくるインタプリタ』については、 O'REILLY から 2018 年に日本語訳版が発売されたものとなります。 書籍で想定したオリジナルの言語 Monkey のインタプリタを実装していくという内容になっています。 ステップバイステップで少しずつ作っていく流れがわかりやすく、私も楽しくインタプリ

                                      O'REILLY の『Go言語でつくるインタプリタ』が良かったので、続きの洋書『WRITING A COMPILER IN GO』 もやってみた - Qiita
                                    • 「プログラミングPHP 第3版」 O'REILLYを読みました。 - たろログ

                                      www.oreilly.co.jp 2013年に発行されたかなり古い本ですが、 プログラミングPHPという書籍を読みました。 PHP5技術者認定上級/準上級試験では主教材とされている書籍です。 「PHP5」技術者認定の主教材とされていることからもわかる通り、この書籍が扱うPHPのバージョンは5系です。 紹介されているライブラリや関数も当時使われていたが今は使われていないものが多く、ライブラリなどはWebの公式マニュアルを見に行くと、"Duplicated"となっているものが多々ありました。 というわけで、内容が古すぎて具体的なサンプルコードやテクニックはあまり役に立たなかったなという感想です。 一方で、 PHPの歴史を知る PHPの言語としての基本的な構造を把握する という面では、優れた書籍だと思いました。 また、 Webの基礎が学べた という点でも有用だったなと思います。 歴史 1章 P

                                        「プログラミングPHP 第3版」 O'REILLYを読みました。 - たろログ
                                      • ACM会員になるとO'Reilly Online Learningが利用できるやつが終わるらしい - こまメモ

                                        普通に契約すると年間499ドルかかるO'Reilly Online Learning(オライリーのサブスク、技術書読み放題)がACM会員(年会費99ドル)になると利用できるという知る人ぞ知る技があったのですが、こちらは2022年7月1日からは利用できなくなるようです。 以下のメールを2022年4月6日に受信しました(抜粋)。オライリー側が継続を望まなかったということですね。 As of July 1, 2022, you will no longer have to access the O’Reilly Learning platform as a benefit of your ACM membership. Despite our best efforts, O’Reilly Media is unwilling to continue to license their conten

                                          ACM会員になるとO'Reilly Online Learningが利用できるやつが終わるらしい - こまメモ
                                        • AWS re:Invent 2019 O’Reillyブースで配布してたDevOpsの薄い本を読む #reinvent | DevelopersIO

                                          AWS re:Invent 2019のO'Reillyのブースで、DevOpsの冊子が配布されていました。タイトルは「Collaborating in DevOps Culture -Better Software Through Better Relationships-」です。 「DevOps文化とコラボレーション -より良い関係性を通したより良いソフトウェア」という感じでしょうか。 関連記事:クラウドに移行するDBA向けの冊子についてはこちら AWS re:Invent 2019 AWSブースで配布してたDBの薄い本を読む #reinvent | Developers.IO 冊子の対象者と概要 リーダーと組織内でリーダーへの道を歩んでいる人向け。となっていますが、DevOpsて何ぞや?と思ってまだその辺の書籍を手にとってないITに関わる方にも良さそうです。特に効果的なコラボレーション

                                            AWS re:Invent 2019 O’Reillyブースで配布してたDevOpsの薄い本を読む #reinvent | DevelopersIO
                                          • O'Reilly Online Learning を半年使ってみた

                                            追記 2022/08/04: タイトルの「 O'Reilly Safari 」を「 O'Reilly Online Learning 」に変更しました。価格以上の価値を得ているのでその後も使い続けています。 追記 2020/06/13: その後も使い続けています。今は名前から「 Safari 」が外れて「 O'reilly Online Learning 」になっているようです。 追記 2020/03/10: 2020/01/06 に価格が月々 39 ドルから 49 ドルに変更されたようです。とても強気の価格変更ですが、個人的にはこれでも価格以上の価値は十分にあると思います。 ソフトウェア関連の技術書で有名な米 O'Reilly 社が Safari というウェブサービスを行っています。 Online Learning and Training - O'Reilly Media 月額の利用料

                                              O'Reilly Online Learning を半年使ってみた
                                            • O’Reilly書籍をサブスクリプションで読もう - ゆとり日記

                                              この記事はコネヒト Advent Calendar 2020 2日目の記事です。 O’Reilly(以下、オライリー)のサブスクリプションに契約するとオライリーの技術書が読み放題になるので、今回はその話をします。 概要 www.oreilly.co.jp www.oreilly.com Safari Books Onlineという名称で提供されているデジタルライブラリサービスです。サービス名が紛らわしいんですが、SafariはブラウザのSafariとは関係なく、運営会社の名前です。 閲覧可能なのは本だけではなく、UdemyやUdacityで提供されている動画教材も豊富にあります。ただし、全てのコンテンツが英語なので、動画コンテンツの学習コストは高めかもしれません。 実際に読める本 オライリー本は全部あるんじゃないかと思える程度のラインナップなので、エンジニア界隈で話題になる本は見つかるはず

                                                O’Reilly書籍をサブスクリプションで読もう - ゆとり日記
                                              • GitHub - davidADSP/GDL_code: The official code repository for examples in the O'Reilly book 'Generative Deep Learning'

                                                You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                  GitHub - davidADSP/GDL_code: The official code repository for examples in the O'Reilly book 'Generative Deep Learning'
                                                • O'Reilly Japan on Twitter: "【創立25周年企画】 静かなご要望にお応えして… 全てオライリー書籍の本棚画像を作成しました。 リモートワークの背景にご活用ください! クリエイティブ・コモンズライセンス「CC BY-NC-SA 4.0」の下、公開いたします。… https://t.co/V4dQrY48BZ"

                                                  【創立25周年企画】 静かなご要望にお応えして… 全てオライリー書籍の本棚画像を作成しました。 リモートワークの背景にご活用ください! クリエイティブ・コモンズライセンス「CC BY-NC-SA 4.0」の下、公開いたします。… https://t.co/V4dQrY48BZ

                                                    O'Reilly Japan on Twitter: "【創立25周年企画】 静かなご要望にお応えして… 全てオライリー書籍の本棚画像を作成しました。 リモートワークの背景にご活用ください! クリエイティブ・コモンズライセンス「CC BY-NC-SA 4.0」の下、公開いたします。… https://t.co/V4dQrY48BZ"
                                                  • O’Reilly の電子書籍:Python での機械学習 | Microsoft Azure

                                                    検索 アカウント ポータル サインイン 閉じる

                                                      O’Reilly の電子書籍:Python での機械学習 | Microsoft Azure
                                                    • GitHub - kyclark/command-line-rust: Code for Command-Line Rust (O'Reilly, 2022, ISBN 9781098109417) https://learning.oreilly.com/library/view/command-line-rust/9781098109424/

                                                      For several consecutive years, Rust has been voted "most loved programming language" in Stack Overflow's annual developer survey. This open source systems programming language is now used for everything from game engines and operating systems to browser components and virtual reality simulation engines. But Rust is also an incredibly complex language with a notoriously difficult learning curve. Ra

                                                        GitHub - kyclark/command-line-rust: Code for Command-Line Rust (O'Reilly, 2022, ISBN 9781098109417) https://learning.oreilly.com/library/view/command-line-rust/9781098109424/
                                                      • GitHub - GoogleCloudPlatform/ml-design-patterns: Source code accompanying O'Reilly book: Machine Learning Design Patterns

                                                        You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                          GitHub - GoogleCloudPlatform/ml-design-patterns: Source code accompanying O'Reilly book: Machine Learning Design Patterns
                                                        • O'Reilly book: Learning eBPF by Liz Rice

                                                          Learning eBPFThe O'Reilly book by Liz Rice is now available for download! Following the O’Reilly Report "What is eBPF?" written by Liz Rice, Isovalent brings you the in-depth O’Reilly book that enables learning eBPF. This book not only helps with a primer on the importance of eBPF but also helps you run your first eBPF program with a “Hello World” application. What is eBPF? With this revolutionary

                                                            O'Reilly book: Learning eBPF by Liz Rice
                                                          • O’Reilly: Kubernetes Operators: Automating the Container Orchestration Platform

                                                            An Operator extends Kubernetes to automate the management of the entire life cycle of a particular application. Operators serve as a packaging mechanism for distributing applications on Kubernetes, and they monitor, maintain, recover, and upgrade the software they deploy. This book’s realistic examples show you how Operators work and how to build them with the Operator Framework and SDK. Learn how

                                                              O’Reilly: Kubernetes Operators: Automating the Container Orchestration Platform
                                                            • Download free O'Reilly books · GitHub

                                                              books.md From theme: Programming Microservices for Java Developers: A Hands-On Introduction to Frameworks and Containers http://www.oreilly.com/programming/free/files/microservices-for-java-developers.pdf http://www.oreilly.com/programming/free/files/microservices-for-java-developers.epub http://www.oreilly.com/programming/free/files/microservices-for-java-developers.mobi Modern Java EE Design Pat

                                                                Download free O'Reilly books · GitHub
                                                              • GitHub - MoonHighway/learning-graphql: The code samples for Learning GraphQL by Eve Porcello and Alex Banks, published by O'Reilly Media

                                                                A tag already exists with the provided branch name. Many Git commands accept both tag and branch names, so creating this branch may cause unexpected behavior. Are you sure you want to create this branch?

                                                                  GitHub - MoonHighway/learning-graphql: The code samples for Learning GraphQL by Eve Porcello and Alex Banks, published by O'Reilly Media
                                                                • Tim O’Reilly helped bring us Web 1.0 and 2.0. Here’s why he’s a Web3 skeptic

                                                                  Tim O’Reilly has been a conversation starter within the tech industry for more than three decades. The company he founded, O’Reilly Media, launched the first true commercial website in 1993, and remains a tech-industry staple that publishes tech books, offers online education, and holds virtual events. O’Reilly saw firsthand the first wave of big dot-com companies swell, crest, and crash in the la

                                                                    Tim O’Reilly helped bring us Web 1.0 and 2.0. Here’s why he’s a Web3 skeptic
                                                                  • O'reilly 本読み放題のためACMに加入した

                                                                    12 月 に O'reilly Learning Platform の Subscription 更新期限が迫っていたので、噂に聞いていた ACM の会員になり、格安で O'reilly Learning Platform を利用するという TIPS をやってみました。 O'reilly Learning Platform とは ソフトウェアエンジニア界隈ではおなじみ。有名な技術書の老舗出版社です。最近はカンファレンスの主催もやっているようです。 以前は個別の電子書籍の販売もやっていたようですが、最近はsubscription方式で書籍・カンファレンス動画・トレーニング動画を利用し放題のサービスに特化しているようです。 このサービス、499 USD/年もします。個別の本を買うよりは読み放題の方が良いと思い、高いなと思いながら、個人プランを購入しました。 ACM 会員になるとO'reilly

                                                                      O'reilly 本読み放題のためACMに加入した
                                                                    • ACM Professional MembershipからO'Reilly(Safari Books Online)上の書籍にアクセスできなくなった場合の対処法 - メモ帳

                                                                      症状 ACM Professional Membershipの更新をした直後にO'Reilly(Safari Books Online)にアクセスしたところ、ログインはできるものの、書籍を閲覧しようとすると以下のようなメッセージが出て、書籍の内容の一部しか閲覧できない。 Authentication failed Your membership was canceled, <自分のユーザー名>. Please contact your administrator or O'Reilly Support. 対処法 acmhelp@acm.orgに英文で「アクセスできないんですが…」って内容のメールを送る。 英語は苦手だけど、頑張って以下のような内容のメールを送った: My name is <自分の名前> and I am writing to you from Japan. I have a

                                                                        ACM Professional MembershipからO'Reilly(Safari Books Online)上の書籍にアクセスできなくなった場合の対処法 - メモ帳
                                                                      • O’Reilly Learning platform no longer as a benefit of your ACM membership | Hacker News

                                                                        Received an email from ACMAs of July 1, 2022, you will no longer have to access the O’Reilly Learning platform as a benefit of your ACM membership. Despite our best efforts, O’Reilly Media is unwilling to continue to license their content to ACM for members. Please finish your reading/training by 11:59 PM ET on June 30, 2022. If you wish to continue accessing O’Reilly Learning past this date, you

                                                                        • From Laura Baldwin - O'Reilly Media

                                                                          From O’Reilly President, Laura Baldwin O’Reilly’s events business It has been a rough few weeks as we’ve seen the COVID-19 virus take a toll on our livelihoods, our families and the world economy. People are losing their lives, and businesses are suffering in the shadow of revenue losses and a volatile stock market. The virus has had a material impact on O’Reilly’s in-person Events division as wel

                                                                            From Laura Baldwin - O'Reilly Media
                                                                          • Leveraging Katacoda Technology - O'Reilly Media

                                                                            Leveraging Katacoda technology exclusively within O’Reilly And the decision to shutter katacoda.com By Laura Baldwin May 16, 2022 O’Reilly acquired Katacoda in late 2019 to create a powerful solution for developing critical tech skills for the 2.8+ million members on the O’Reilly learning platform—and the results have proven the decision to be everything we’d hoped. As of the writing of this post,

                                                                              Leveraging Katacoda Technology - O'Reilly Media
                                                                            • ACM会員になれば174ドル/年でO'Reilly本が読み放題に | スラド

                                                                              コンピュータ分野の国際学会ACMには、会員の学習とスキルアップをサポートするための特典として、PC系の専門書籍で知られるO'Reillyの出版物が読み放題になるサブスクリプションが存在した。しかし、このサービスは昨年終了していたという。ところがkabuakantech氏の記事によると、「O'Reilly Online Learning」として同様のサブスクが再開されたそうだ(Qiita)。 このO'Reilly Online Learningは、O'Reilly出版の本やビデオ教材などが使い放題で、英語の本が主ではあるものの、日本語の本も充実しており、先の記事によると8月11日段階では231冊の日本語本が読み放題とのこと。費用に関しては年間174ドルで、従来のサブスクよりもコスト高だそうだが、それでも一般的なO'Reilly出版の正規のサブスクの499ドルと比較すると格段に安価だという。登

                                                                              1