並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 604件

新着順 人気順

RPGの検索結果361 - 400 件 / 604件

  • LAST KINGS(ラストキングス)評価レビュー!リアルで美麗な新作を紹介

    今回は超期待の新作スマホゲーム『ラストキングス(LAST KINGS)』の評価レビューをお届けしたいと思います。 ラストキングスはプレイヤー自らが大陸の一部の領主となり、国を治めながら悪と戦い世界の統治を目指す壮大なファンタジーSRPGです。 普通のシミュレーションやストラテジーと異なり、本格的なロールプレイングの要素を取り入れているのが特徴。グラフィックの描き込みが半端じゃなくリアルで美麗な世界観を演出しています。 これまでのスマホゲーの常識を覆す、オンラインゲーム並みのハイクオリティを実現していますよ。10月29日にサービスが開始したばかりなので、気になる方はサクッとダウンロードしちゃいましょう。 ラストキングスの事前登録キャンペーン内容 現在、事前登録数によって超豪華な報酬を受け取ることができるキャンペーンが行われています! 下記が事前登録キャンペーンの報酬内容です。 1万人突破:バ

      LAST KINGS(ラストキングス)評価レビュー!リアルで美麗な新作を紹介
    • 現代が舞台のRPGってアイテムどこに隠されてるんだろう

      タルとか壺とかそうそう家にないよね。 タンスも別に洋服が入ってるくらいだろうし。 他人のスマホを調べてアマゾンで勝手に注文するとかかな。

        現代が舞台のRPGってアイテムどこに隠されてるんだろう
      • Elin

        The prequel to Elona, the legendary Japanese free Roguelike JRPG - ローグライクな伝説のフリーゲームElonaの続編

          Elin
        • Planescape: Torment: Enhanced Edition 非公式日本語化プロジェクト - ゲーム翻訳サークルTRANAZ

          日本語化の方法 下記リンクから日本語化パッチをダウンロードして展開 PST_JPMOD_v1.0.1.zip langフォルダとoverrideフォルダを、ゲームのインストール先に上書きコピー C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Project P Baldur.luaファイルを、下記フォルダに上書きコピー(フォルダがなければ作成) %userprofile%\Documents\Planescape Torment - Enhanced Edition ※すでに日本語化済みでMODをバージョンアップさせるときは、langフォルダとoverrideフォルダのみを上書きコピーしてください(Baldur.luaファイルを上書きすると、設定などが初期化されます) スクリーンショット 簡易マニュアル マウス操作 基本操作 キーボードショートカ

            Planescape: Torment: Enhanced Edition 非公式日本語化プロジェクト - ゲーム翻訳サークルTRANAZ
          • Unity上で動くシリーズ最新作『RPG Maker Unite』登場。『ツクール』と同様にノンコードでゲーム開発ができるシリーズ最新作。モバイルアプリとしてもリリースが可能に | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

            株式会社Gotcha Gotcha Games(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成田聖)は、PC・ゲーム機向けRPGゲーム制作ソフトRPG Maker(RPGツクール)の新作、『RPG Maker Unite』を開発中であることをお知らせいたします。 当製品はゲーム業界内で最もポピュラーなUnity上で動作し、より簡単にRPG制作を可能にする全く新しい製品を目指しています。 Unity上で動く、シリーズの変革を目指すRPG Maker(RPGツクール)の最新作! Unity上で動き、Windows/Macでより簡単で楽しくRPG制作ができる『RPG Maker Unite』を、2022年内に発売いたします! 『RPG Maker Unite』は、これまでの「ツクール」シリーズと同様、コードレスでゲーム制作が可能!プログラミングが分からないという方も簡単にゲームクリエイターに! また、

              Unity上で動くシリーズ最新作『RPG Maker Unite』登場。『ツクール』と同様にノンコードでゲーム開発ができるシリーズ最新作。モバイルアプリとしてもリリースが可能に | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
            • NFTゲーム紹介『DORAGONARYとは?』をわかりやすく説明します。 | 進読のススメ

              今ゲームを遊んで収益を得る(P2E)が注目を集めています。 その代表が、2021年流行語大賞にもノミネートしたNFTを使ったゲームになります。 しかしイザ始めようとしても 「どのゲームが良いのかわからない!」 「そもそもNFT自体が何なのか良くわかっていないので、興味があっても難しくて始めることができない!」 「始めるために色々と設定が多いゲームが多くて、私には難しくて無理!!!」 等という声も大きく聞かれます。 そこで今回は、仮想通貨等の難しいことがわからない人でも簡単に始められるNFTゲーム 『DORAGONARY(ドラゴナリィ)とは』 について始め方から序盤の攻略まで、わかりやすく説明します。 この記事を読むことで ◎、今すぐNFTゲームを始めることができます ◎、仮想通貨やNFTの知識がなくても遊べます ◎、ゲーム攻略面で、初期に何をすれば良いのかもわかります それではそんな簡単に

                NFTゲーム紹介『DORAGONARYとは?』をわかりやすく説明します。 | 進読のススメ
              • キャラ、ダンジョン、会話イベントも作成可能!3DダンジョンRPG『アザリスの迷宮』Steamにて早期アクセスが開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                  キャラ、ダンジョン、会話イベントも作成可能!3DダンジョンRPG『アザリスの迷宮』Steamにて早期アクセスが開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                • バルビューダと塔の竜たち:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]

                  * This game is "browser game". It can be played without downloading with "PC / smartphone", but it is delivered in a format that can not be downloaded and started.* It is not normally downloadable, but because it supports "multi-deployment function", it is converted for PC, and it is downloadable after logging in.* Please use other decompression software such as "7zip (free software)" when garbled

                    バルビューダと塔の竜たち:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]
                  • RPGゲームに登場する定番モンスター・敵の種類一覧 - クリエイター生活!

                    概要:「RPGゲームに登場する定番モンスター・敵の種類」について一挙紹介! ①:コボルト ②:オーガ ③:ゴーレム ④:ミノタウロス ⑤:メデューサ ⑥:ジャック・オー・ランタン ⑦:セイレーン ⑧:ハーピー ⑨:ケルベロス ⑩:ヒュドラ ⑪:キマイラ ⑫:マンイーター ⑬:グライアイ ⑭:ニンフ まとめ ①:コボルト コボルトとは、ドイツの民間伝承に伝わる醜い精霊のことです。 コボルトの特徴は、以下の通りです。 体長60センチ程度の小人であることもあれば、猫または子供であることもある 時には、お手伝いをしてくれることもある いたずらをすることもある ②:オーガ オーガとは、神話・伝承に登場する人型の怪物のことです。 オーガの特徴は、以下の通りです。 強靭な肉体をもつ 凶暴かつ残忍な性格 知性はほとんどなく単純 ③:ゴーレム ゴーレムとは、ユダヤ教の伝承に登場する泥人形のことです。 ゴーレ

                      RPGゲームに登場する定番モンスター・敵の種類一覧 - クリエイター生活!
                    • バケット・モンタージュ -Bucket Montage-:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]

                      全てを混ぜ合わせる大量の魔物合成系RPG □ -あらすじ- □ 黒魔術と得体の知れぬ化け物が徘徊する世界 王政と各地に点在する文明により、勢力が拮抗していた そんな最中、水面下で行われていた怪しげな生物研究 細胞を合成し生み出されゆく、大量の合成獣たち 化け物を支配する闇の使役者の日々が始まる □ -ゲームの紹介- □ 魔物を集めて合成し各地を攻略せよ!モンスターの種類は600種以上!! 自由攻略システム!四方の地域をどこから進んでもOK! シンボルエンカウント採用!複数と接敵すると同時戦闘になるリンケージシステム搭載! スキルCP制!スキルを継承して自由なスキルをセットできる! ランダムエンチャント!装備は意味不明な能力が付与されてランダムに出現する! 状態異常重ね掛けシステム!重複することで効果が強力になる! アイテム製造!素材を使って道具や薬品を作り出せる! マップアクション!魔物の

                        バケット・モンタージュ -Bucket Montage-:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]
                      • Medieval Fantasy City Generator - 仮想の都市を生成する

                        人が生活するところには街があります。そこには様々な建物が建ち並び、中には警察や消防署など公共施設もあります。あなたがゲームを作ったり、小説を書いたりするならば、そうした設定が必要なはずです。 今回紹介するMedieval Fantasy City Generatorは仮想的な都市をランダムに生成してくれるソフトウェアです。 Medieval Fantasy City Generatorの使い方 生成例です。 街の中央に川が流れているタイプ。 色を変更できます。 道の部分を色分けもできます。 Medieval Fantasy City Generatorはマップの大きさも変更でき、建物を塗りつぶしたり、枠だけ表示すると言った設定もできます。この地図を見ながら設定を考えれば、より実感あるプロットができることでしょう。 Medieval Fantasy City GeneratorはHaxe製の

                          Medieval Fantasy City Generator - 仮想の都市を生成する
                        • 【おすすめフリゲ】ゲーム人生観を変えた珠玉のフリーゲーム8選+α | ゲーム攻略・レビュー

                          NAROUファンタジーは、その名の通り「なろう系」のファンタジーシミュレーションRPG……の皮を被った謎解きアドベンチャーゲームです。やられた。 シミュレーションRPG要素がほぼ皆無などころか、なんなら「なろう系」かどうかすら怪しい。なろう小説を読むのが若干厳しいオジさん著者でも、最後まで楽しくプレイできたのがその証拠でしょう。 選択肢1つ取っても考えさせられますし、伏線の回収も見事。この世に存在する中で一番面白いフリーゲームを聞かれたら、著者は迷った挙句NAROUファンタジーを挙げると思います。 溢れるほどの伏線 NAROUファンタジーで印象に残っているのは、なんといっても伏線の多さ。 軽妙で読みやすいテキストの中に、尋常ではない量の伏線が仕込まれており、その回収もまぁ鮮やかです。 シリアス調なイベントも伏線、ギャグ調なイベントも伏線、果てはNPCの行動やそのマップ構造すら伏線かもしれま

                            【おすすめフリゲ】ゲーム人生観を変えた珠玉のフリーゲーム8選+α | ゲーム攻略・レビュー
                          • RPGの世界を変えた初代ドラクエ『ファミコン・ドラゴンクエスト』についてまとめてみた : 毎日の時事ネタ・ニュース

                            ドラゴンクエストシリーズ > ドラゴンクエスト 『ドラゴンクエスト』(DRAGON QUEST)は、1986年(昭和61年)5月27日にエニックス(現:スクウェア・エニックス)より発売されたファミリーコンピュータ(ファミコン、FC)用ロールプレイングゲーム。通称は『ドラゴンクエストI』(ドラゴンクエストワン)。…

                              RPGの世界を変えた初代ドラクエ『ファミコン・ドラゴンクエスト』についてまとめてみた : 毎日の時事ネタ・ニュース
                            • SFC版を完全再現!PCで遊べる無料のダンジョンマスター「Dungeon Strikes Back(SFCMOD版)」パート1 | 完全無料!超おすすめなPC名作フリーゲーム紹介&攻略! - ゲームウィキ.jp

                              完全無料!超おすすめなPC名作フリーゲーム紹介&攻略!Dungeon Master DSBSFC版を完全再現!PCで遊べる無料のダンジョンマスター「Dungeon Strikes Back(SFCMOD版)」パート1

                              • 人気RPG『軌跡』シリーズを紹介する特設ページ「はじめての軌跡シリーズ」オープン。一押しポイントやシリーズ紹介、軌跡の年表、よくある質問など

                                海洋探検×寿司屋経営『デイヴ・ザ・ダイバー』PS5/PS4版が4月16日リリース。同時にPS Plus ゲームカタログ入り

                                  人気RPG『軌跡』シリーズを紹介する特設ページ「はじめての軌跡シリーズ」オープン。一押しポイントやシリーズ紹介、軌跡の年表、よくある質問など
                                • LOVERS

                                  プレイして頂きまして誠にありがとうございます。 何度もバグ絡みのアップデート申し訳ございません。 需要があるかわかりませんが、良識の範囲内であれば、配信も歓迎致します。 Ver1.0 ・クリアまで可能です。 Ver1.1 ・習得条件にレベルが必要な場合は、説明文に記載しました。 ・ダンジョンループバグを直しました ・スキルの習得SPを緩和しました。 ・冒険の羽使用可能バグを修正しました。 ・仲間加入時にSPを少し追加するようにしました。 ・一部セリフ修正。 ・Eキーでモンスター図鑑を呼び出せるようにしました。 ・一部の装飾品を強化しました。 ・槍スキルを少し強化しました。 ・ツキ崩し、ウェポンスロウを強化しました。 ・一部NPCを追加しました。 ・WindowsのDL配布を開始しました。 Ver1.1b ・バグ修正 ・一部マップ追加 ・クエスト追加 ・セリフ修正 Ver1.1c ・クエスト

                                    LOVERS
                                  • ツクールMVでマダンテを実装する|すりっぱ

                                    ツクールMVでマダンテを実装してみます。今回はスキル項目の計算式をいじって実装してみます。 ※万が一のためデータのバックアップを作ってください。 ■(2020年5月17日更新)スキルの欠陥について今回お話するスキルを「自動戦闘」を持つアクターが使うとダメージ計算以外の処理が2重に行われます。 ■応用編:攻撃時に攻撃力増加のバフ付与を自動戦闘で使用すると2重にバフが付与されます。 以下の記事で修正用のプラグイン導入について書きました。 ■(2020年5月10日)修正内容について 記載している内容にミスがありました。通常攻撃のダメージ量がデフォルト値とは異なる計算式でした。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 [誤] a.atk * 2 - b.def [正] a.atk * 4 - b.def * 2 ■そもそもマダンテって何?ドラゴンクエストシリーズで登場するMPを全消費して発動する魔

                                      ツクールMVでマダンテを実装する|すりっぱ
                                    • 屑鉄まとうデモナ

                                      【フリーゲーム夢現 フリーゲーム大賞2022 大賞を受賞しました】 https://freegame-mugen.jp/grandprix_2022.html 魔導文明の果てに、黄昏の時代を迎えた世界。 「あなた」は人類の行末を担う、次期魔王候補に抜擢され 従者の少女「ロダネ」と共に 戴冠の儀を執り行う、北の果ての都を目指します。 栄光の時代を終えた世界では 何もかもを救うことはできないし 思うような結果に辿りつかないこともあるでしょう。 それでも、屑鉄にまみれた世界の中で 綺麗な灯を、見つけられることもあるでしょう。 終わってしまった世界は、どうしようもないけれど あなたとロダネには、できることがある そんな旅路を往く、探索型RPGです。 退廃的な世界観がお好きな方、懐かしいドットアニメがお好きな方 装備を集めて、主人公を強くするのがお好きな方は 是非、お手に取ってみてください。 タイト

                                        屑鉄まとうデモナ
                                      • GitHub - nickm980/smallville: Generative Agents for video games. Based on Generative Agents: Interactive Simulacra of Human Behavior

                                        You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                          GitHub - nickm980/smallville: Generative Agents for video games. Based on Generative Agents: Interactive Simulacra of Human Behavior
                                        • ファミコン版「ドラゴンボールZ」RPGシリーズがPCゲームで復活! | 完全無料!超おすすめなPC名作フリーゲーム紹介&攻略! - ゲームウィキ.jp

                                          かつて週刊少年ジャンプの一時代を築いた、不滅の漫画「DRAGON BALL」。その人気からゲーム化され、FC時代から現在に至るまで多数の名作が生まれた。中でも絶大の人気を誇るDBソフト、Z1「強襲!サイヤ人」とZ2「激神フリーザ!!」が丸ごと1本のパソコン用フリーゲームになってRPGツクールで復活! 目次

                                            ファミコン版「ドラゴンボールZ」RPGシリーズがPCゲームで復活! | 完全無料!超おすすめなPC名作フリーゲーム紹介&攻略! - ゲームウィキ.jp
                                          • Engadget | Technology News & Reviews

                                            'Extreme' geomagnetic storm may bless us with more aurora displays tonight and tomorrow

                                              Engadget | Technology News & Reviews
                                            • 魔界戦記ディスガイア6 | 日本一ソフトウェア

                                              「ディスガイア4」よりフーカ、デスコ、「ディスガイア5」よりキリア、ウサリアがDLCキャラクター第3弾として配信開始!

                                                魔界戦記ディスガイア6 | 日本一ソフトウェア
                                              • 世界改変RPG『iii:輪れ廻るワンダーランド』発表、Steamにて配信予定。キュートで殺伐な、どんな願いも叶う壊れた世界 - AUTOMATON

                                                国内のパブリッシャーWhy so serious?のインディーゲームレーベル「WSS playground」は6月5日、情報番組「INDIE Live Expo 2021」内にて『iii:輪れ廻るワンダーランド』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。発表にあわせて、Steamストアページが公開されている。 『iii:輪れ廻るワンダーランド』は、選択の結果が世界の結末を左右する、世界改変RPGである。本作の舞台は、どんな望みも叶うというステキな世界。理想の恋人が100人できたと語るものや、怪獣になって好き放題できるようになったものなど、望みを叶えた住人たちが幸福に暮らしていた。しかし、すべての住人が願いを叶えているわけではない。家に帰りたいと願い、イカれた世界を壊してほしいと叫ぶ変わり者も存在していた。 本作の主人公は誰もが幸せになれる(壊れた)世界へ、1XXXX人目の主人公

                                                  世界改変RPG『iii:輪れ廻るワンダーランド』発表、Steamにて配信予定。キュートで殺伐な、どんな願いも叶う壊れた世界 - AUTOMATON
                                                • 妖刀伝:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]

                                                  誰でも殺せて、誰にでも乗り移れるRPG むかしむかし、一振りの妖刀があった。 その刀を手にした者は、例外なく呪われた運命を辿るという・・・ さあ、今日もまた妖刀が目覚めようとしている。 あなたは、どのような物語を紡ぎだすだろうか。 ■ジャンル:辻斬りRPG(和風フリーシナリオ) ■プレイ時間:1周1~2時間程度。プレイによって大幅に変わる ■関連ブログ:http://cgpoldpersonteam.blog.fc2.com/ ■ゲーム説明(辻斬りシステムについて) Shiftを押しながら決定キー押すことで、ほとんどの人に斬りかかることができます。 相手を倒すと、「斬る」と「乗り移る」が選択できます。 「斬る」  ・・・経験値を得るが、返り血を浴びて体のレベルがダウン 「乗り移る」・・・新しい体になる。ゲーム中15回のみ使用可能 また、辻斬りできるのは人間だけではありません。 意外なものが

                                                    妖刀伝:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]
                                                  • プラモギア

                                                    2024/3/21(Ver1.0.8) ============================= ジェットクナイ、フレアグレネード、ガトリングレイ強化。 ウォーターホースの性能変更。 拡張ギアのマイナス補正緩和。 戦闘開始演出調整。 合体アーツ発動条件修正。 敵の強さ微調整。 その他、誤字修正。 2024/2/9(Ver1.0.7) ============================= 敵の強さを微調整。 ブレードナイツ、ハンマーナイツ弱体化。 クリムイグニス強化。 ステータスのHP表記を変更。 2024/2/3(Ver1.0.6) ============================= ウォーターホースの説明文を修正。 その他、一部テキスト修正。 2024/1/30(Ver1.0.5) ============================= ターボギアの数値が説明とあって

                                                      プラモギア
                                                    • 任天堂、Nintendo Switch Onlineに「MOTHER」と「MOTHER2 ギーグの逆襲」を追加

                                                      任天堂は2月10日、「Nintendo Direct 2022.2.10」を放送。そのなかで、Nintendo Switchの有料サービス「Nintendo Switch Online」について、「MOTHER」と「MOTHER2 ギーグの逆襲」の追加を発表。同日から配信を開始した。 Nintendo Switch Onlineは、加入するとオンラインプレイなど5つのサービスが利用可能。そのなかのひとつに、ファミコンやスーパーファミコンのタイトルが、いつでもどこでも遊ぶことができる「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」と「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」が用意されている。 「MOTHER」は「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」、「MOTHER2 ギーグの逆襲」は「スーパーファミコン Ni

                                                        任天堂、Nintendo Switch Onlineに「MOTHER」と「MOTHER2 ギーグの逆襲」を追加
                                                      • 期待集めるアニメファンタジーRPG『Cris Tales』7月に配信へ。過去・現在・未来を見通し時間を操り戦う - AUTOMATON

                                                        パブリッシャーのModus Gamesは2月1日、ファンタジーRPG『Cris Tales』を2021年7月に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC/Nintendo Switch/PlayStation 5/PlayStation 4/Xbox Series X|S/Xbox One。本作は、当初昨年11月の発売が予定されるも延期。今回、あらためて発売時期が設定されたかたちだ。 『Cris Tales』は、デベロッパーのDreams UncorporatedとSYCKが手がけるRPG。『クロノ・トリガー』や『聖剣伝説2 SECRET of MANA』『ファイナルファンタジーIV』『ブレイブリーデフォルト』『スーパーマリオRPG』など日本のRPG作品からインスピレーションを受けながら、カラフルな手描きグラフィックにて制作されている。 主人公は、孤児の女の子Crisbell。4つの王

                                                          期待集めるアニメファンタジーRPG『Cris Tales』7月に配信へ。過去・現在・未来を見通し時間を操り戦う - AUTOMATON
                                                        • 「龍が如く7 光と闇の行方」が正式発表,2020年1月16日発売へ。横浜を舞台に新主人公・春日一番の物語が展開。あのコマンド式RPG風バトルを採用

                                                          「龍が如く7 光と闇の行方」が正式発表,2020年1月16日発売へ。横浜を舞台に新主人公・春日一番の物語が展開。あのコマンド式RPG風バトルを採用 編集部:だび セガゲームスは本日(2019年8月29日),秋葉原UDXで開催した「『龍が如く最新作』最新情報 記者発表会」にて,PlayStation 4用ソフト「龍が如く7 光と闇の行方」を正式に発表した。発売は,2020年1月16日を予定し,価格は8390円+税。 本作は,新主人公・春日一番の物語を描く「龍が如く」シリーズの最新作。2017年8月に行われた発表会で,「新・龍が如くプロジェクト」の1タイトルとして始動が告知されていた(関連記事)ものが,今回の発表会でついにそのベールを脱いだというわけだ。 しかも,あのエイプリールフールネタだと思われていたコマンド式RPG風バトルが採用されることも明らかになっている。龍が如くの戦闘システムと言え

                                                            「龍が如く7 光と闇の行方」が正式発表,2020年1月16日発売へ。横浜を舞台に新主人公・春日一番の物語が展開。あのコマンド式RPG風バトルを採用
                                                          • 弔いに花束を(完成版)

                                                            ■更新情報 ☆ver1.13(2020/11/8) ・一部アイテム名の変更 ・通貨単位「C」と「G」の混在の修正 ・一部誤字の修正 ・「天淵の泉門」の橋がなくなっておりキャンプに行けない不具合を修正 ・初期時点から隠し部屋に行けない仕様に修正 ・隠し部屋にてWEBサイトを開く仕様を追加(β版) ☆ver1.12(2020/9/19) ・一部アイテム名の変更 ・誤字の修正 ・一部テキストのルビ振り ☆ver1.11(2020/8/23)↓ ・キャンプ場回復においての「ソウルリセット仕様」を「ソウル維持」に変更 ・ダンジョン「罪の冷凍庫」と「天淵の泉門」を直通化(ソウル維持できます。) ・「威力偵察」コマンドを「偵察」戻し変更 ・「留まらぬ憎悪【ローズ】」を討伐後、老夫婦の家においてイベント追加 ・テキストの書体を変更 ・一部テキストを修正 ・一部Namedアーカイブストーリーの修正 ・武器「

                                                              弔いに花束を(完成版)
                                                            • 農作仙人RPG『仙郷物語』1月18日正式リリースへ。Steam高評価仙人スローライフゲームは農作・釣り・戦闘ほかやる事いろいろ - AUTOMATON

                                                              パブリッシャーの2P Gamesは1月11日、YiFang Studioが手がけるスローライフシミュレーション『仙郷物語』を1月18日に正式リリースすると発表した。本作は現在PC(Steam)向けに早期アクセス配信中。ゲーム内は日本語表示に対応している。 『仙郷物語』は、美しい渓谷にある集落で、農業を中心にしたスローライフを楽しむことができる経営シミュレーションゲームだ。本作は仙人として仙術などを使用したりするなど、一風変わった農業経営が楽しめる。プレイヤーは衰退した不老不死を求める宗派の一員となり、宗派の復興を目指していく。農作物や生産物を売買し、新しい建物を建てたり、新しい仲間を増やしたりしながら、宗派を繁栄させるための資金を得ていくことになる。 本作においてプレイヤーは、仙人として渓谷で農業・釣り・薬の採集などをしながら生活していくこととなる。自身の農地や居住区は自由に変形・拡大が可

                                                                農作仙人RPG『仙郷物語』1月18日正式リリースへ。Steam高評価仙人スローライフゲームは農作・釣り・戦闘ほかやる事いろいろ - AUTOMATON
                                                              • ヨミガエリの魔槍士:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]

                                                                王道サイバーパンク風RPG!! ■更新履歴 Ver1.06 ・一部の会話を修正。 Ver1.05 ・一部のイベントが正常に動作しなくなる問題を修正。 ・回復ポイントを1つ増加。 Ver1.04 ・ラスボスの使用スキルを変更。 ・メグとアルトリアの一部スキルを上方修正。 Ver1.03 ・一部のイベント戦闘が終了しない問題を修正。 ・特定のスキルと武器を装備すると異常な値になる 問題を修正。 Ver1.02 ・誤字修正、一部のセリフを変更。 Ver1.01 ・誤字修正、説明文を追加。 ・メグのスキルを微調整。 ■プレイ時間 15時間以上 ■エンディング 「ノーマルエンド」と「トゥルーエンド」の2つ ■ゲーム紹介文 呪いを受けて力を失った主人公が 力を取り戻す為に逆境から立ち上がるお話。 ■特徴 ・王道ストーリー 独自の世界観とユニークなキャラクターが物語を盛り上げる! ・スタイリッシュでハイ

                                                                  ヨミガエリの魔槍士:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]
                                                                • フリーゲーム【長編王道RPG編】涙と感動の結末を迎えるストーリー重視RPG集!パート1 | 完全無料!超おすすめなPC名作フリーゲーム紹介&攻略! - ゲームウィキ.jp

                                                                  無料で遊べる長編ファンタジーRPGの中でも、おすすめの名作作品をまとめました。その他、ダンジョン探索系とはいえないものも含めました。ワールドマップがあって、装備を整えながらレベルを上げて広く旅をし、ラスボスを倒して感動のエンディングを迎える、といった王道系作品はRPGの基本といえます。 パート1 作品名の頭文字が数字・英文字の一覧 パート2 作品名の頭文字がカナ・漢字の一覧 ダンジョンRPGはこちら 3DダンジョンRPGはこちら 目次

                                                                    フリーゲーム【長編王道RPG編】涙と感動の結末を迎えるストーリー重視RPG集!パート1 | 完全無料!超おすすめなPC名作フリーゲーム紹介&攻略! - ゲームウィキ.jp
                                                                  • Doja Cat

                                                                    Doja Cat

                                                                      Doja Cat
                                                                    • Magica-tale:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]

                                                                      自身の記憶を探る拠点型長編RPG 【プレイ時間】 35~80時間 【ストーリーのあらすじ】 人々が領土を求め、争い、血を流し合う…… そんな戦乱の世から300余年 世界中は再び、混沌に満ち始めていた その混沌の根源は、人のみを襲う『魔物』の出現 数年前から出現し始めた『魔物』の生息領域は 世界の中心に存在する『中立地帯』から急速に世界へ広がり、 人々の生活は徐々に悪化していく…… これは世界の理なのか? しかし人々は『魔物』の出現には キッカケとなる出来事が存在していた事を知る それは『魔女』の殺害 人々は怯えていた それは魔女の"復讐"なのか?それとも…… 【ゲーム概要】 このゲームは拠点型の長編RPGです。 拠点の『メイズの街』を中心に『鏡界』と呼ばれるダンジョンや『探索マップ』を攻略していき、 魔物出現の謎や主人公の記憶喪失の原因を探っていきます。 序盤の難易度はかなり優しいですが、

                                                                        Magica-tale:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]
                                                                      • ガールズパーティ!:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]

                                                                        女の子たちがキャッキャウフフするハクスラ系RPG ■プレイ時間 15時間以上 ■ゲーム紹介文 とある辺境の地域に「歪み」と呼ばれる時空の扉が多量に発生するようになりました。 歪みからは異世界の魔物が現れて人々に危害を加えるようになりさあ大変。 この問題を解決する為に依頼を請け、活動拠点へやってきた冒険者リノ。 志同じく集まった冒険者たちとの新たな生活が始まるのでした……。 ■このゲームの特徴をリストアップ 雰囲気がゆるい 装備ざくざく ボス戦はちょっとむずい ■制作ツール RPGツクールMV ■ふりーむ!へのレビュー投稿について 甘口から激辛まで大歓迎 今後の作品への参考にさせていただきます ■ふりーむ!へのファンイラスト投稿について お待ちしています!!!! ■実況・生放送について ご自由に ■免責事項 個人の趣味活動のため、動作や内容について保証はありません。ご自身の責任にてご利用くだ

                                                                          ガールズパーティ!:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]
                                                                        • 「かまいたちの夜」フリーゲーム紹介!原作ファン作成のオリジナルシナリオ! | 完全無料!超おすすめなPC名作フリーゲーム紹介&攻略! - ゲームウィキ.jp

                                                                          懐かしの名作サウンドノベル「かまいたちの夜」のクローンゲームや、影響を受けたホラーアドベンチャー作品を紹介します。選択肢によるストーリーの分岐と、マルチエンディングを搭載。すべて無料のPC用フリーゲーム! 目次

                                                                            「かまいたちの夜」フリーゲーム紹介!原作ファン作成のオリジナルシナリオ! | 完全無料!超おすすめなPC名作フリーゲーム紹介&攻略! - ゲームウィキ.jp
                                                                          • Elin - キックスターター・プロジェクト

                                                                            このページはキックスターター Elinの翻訳です。 特典の確認や支援の際は、上記のページをご覧ください。 クイックリンク: ツイッター | Discord | Steam | Reddit Elinのキックスターターはメインゴールを達成し無事終了しました。多くの応援とご支援をありがとうございます。(エリンも喜んでいる模様です) 引き続き、最新のお知らせについては、アップデートをご覧ください。また、下のFAQも随時更新中です。 - noa FAQを見る(5/18 更新) 願いはクレジット表記される? 現在、システムメニューからアクセスできる願いの一覧のクレジットを追加予定です。クレジットには、願いの内容とバッカーの名前が表示されます(掲載しないよう希望することもできます)。どの種類の願いがリストされるかはまだ決まっていませんが、ゲーム内の足跡等の願いについては非掲載の方向を予定しています。

                                                                            • 『MOTHER』がファミコンで発売された日。「エンディングまで、泣くんじゃない」のキャッチコピーも有名な糸井重里氏によるRPG【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                              『MOTHER』は、任天堂から発売された人気RPGのシリーズ第1作。コピーライターやエッセイストなど、マルチで活躍する糸井重里氏がディレクション、ゲームデザイン、シナリオを手掛けたことで知られる作品。発売から30年以上経った現在もファンからの熱烈な支持を受けている名作のひとつと言っていいだろう。テレビCMで流れた“エンディングまで、泣くんじゃない。”、“名作保証”といったフレーズはあまりにも有名だ。

                                                                                『MOTHER』がファミコンで発売された日。「エンディングまで、泣くんじゃない」のキャッチコピーも有名な糸井重里氏によるRPG【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                              • やり込み甲斐のあるキャラカスタマイズが楽しい!「De:Lithe ~忘却の真王と盟約の天使~」レビュー | Gamer

                                                                                「De:Lithe ~忘却の真王と盟約の天使~」はenishが配信を開始したスマートフォン向けRPG。「ドラマチック共闘オンラインRPG」と銘打たれている通り、ドラマティックなストーリーと、他プレイヤーとの協力して挑むバトルが特徴となっている。この記事では、そんな本作の魅力をより深く紹介したい。 神と人間が争う世界で不死身の主人公が冒険を繰り広げる 本作の世界観は、神と人間とが争うファンタジー。主人公は、ルシファー傭兵団の団長を務める人物で、不死身の体を持つ存在。不死身なので、たとえ死んでも生き返ることが可能だ。ただし、復活の際には、生前の記憶を失ってしまう。これまで復活した際に失っていた記憶は一部だったようだが、ゲーム開始時点では、ほとんどすべての記憶を失った状態で復活する。

                                                                                  やり込み甲斐のあるキャラカスタマイズが楽しい!「De:Lithe ~忘却の真王と盟約の天使~」レビュー | Gamer
                                                                                • 『キングダムカム・デリバランス』戦闘システムを解説。これで盗賊やクマン人も恐くない!【電撃PS】

                                                                                  『キングダムカム・デリバランス』戦闘システムを解説。これで盗賊やクマン人も恐くない!【電撃PS】 文 電撃PlayStation 公開日時 2019年07月25日(木) 18:45 DMM GAMESより好評発売中のPS4およびPCソフト『キングダムカム・デリバランス』。本作は中世ヨーロッパ・神聖ローマ帝国を構成するボヘミア王国を舞台とするオープンワールドのアクションRPGです。プレイヤーは、戦乱に巻き込まれてすべてを失った青年ヘンリーとなって冒険に旅立ちます。 アクション性の非常に高い戦闘は、本作の魅力のひとつ。5方向に武器の構えを切り替えて戦うバトルは、駆け引きの要素もあって慣れてくるとやみつきになるほどのおもしろさがあります。 しかしゲーム上、どうしても多勢の敵を相手に大立ち回りをする状況も多く、始めたばかりの人には難易度が高く感じられるかもしれません。 本作の戦いのコツは、相手の人

                                                                                    『キングダムカム・デリバランス』戦闘システムを解説。これで盗賊やクマン人も恐くない!【電撃PS】