並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 462件

新着順 人気順

SBI証券の検索結果281 - 320 件 / 462件

  • 投資・運用実績:SBI証券 2022年3月 - これが最後か マンション購入とその後

    SBI証券口座:2022年3月31日 2021年2月から投資を始めたSBI証券の口座状況です。 評価額は10,184,137円。評価損益は+1,301,022円。 含み益は2月末から+124万円に。含み益は幻です。 ここのところの米国株価の上昇と大幅な円安の進行で円での評価額は,予想以上に増加しました。 まだこちらの口座では大和レバナスはプラ転していません(>_<)。 それなのに,トータルの含み益がここまで戻しているので,やはりコアのスリムS&P500で十分だ,とも言えます。 もしNasdaq100がさらに上昇すると,レバナスも上がり,含み益への貢献は大きくなると思います。ある程度上昇したら,一部利確していくつもりです。 米国ETFは下げている期間に少しずつ拾ってきたので,それも結果に表れていると思います。 WEBLはまだダメです (>_<) 当面の評価額(総額)目標は900万円でしたが,

      投資・運用実績:SBI証券 2022年3月 - これが最後か マンション購入とその後
    • SBI証券が2024年3月期の上半期から国内株式売買手数料の無料化を目指すと発表!

      SBIホールディングスは傘下のSBI証券で2024年3月期の上半期から、国内株式売買手数料などの無料化を目指すと発表しました。 国内株式売買手数料が無料になれば、インデックス投資家にとっても、東証上場の国内ETFへの投資のハードルがますます低くなり、メリットがあることだと思われます。 今でもETF銘柄によっては売買手数料無料となっていますが、すべての銘柄で売買手数料無料となれば、多様なポートフォリオを作りやすくなるばかりか、将来の取り崩しにおいても、手数料のことを気にせず資金需要に応じたフレキシブルな取り崩しができて扱いやすくなるはずです。 なお、海外ETFについては、大手ネット証券では買付時の手数料は無料になっているものの、売却時の手数料はかかるケースが多いので、売買ともに手数料無料となれば、相対的に国内ETFの魅力が増すことになるでしょう。 上記Bloombergのニュースを見て、念の

        SBI証券が2024年3月期の上半期から国内株式売買手数料の無料化を目指すと発表!
      • 株式投資のために口座を開設してみよう ~SBI証券編~ - 波乗りトレーダーの投資LIFE

        こんにちは! 波乗りトレーダーです。 今回は口座開設編でSBI証券の口座開設方法を紹介したいと思います。 ・SBI証券口座開設方法 1.下記よりサイトにアクセスします。 2.いますぐ口座開設をクリックします。 3.メールアドレスを入力し、メールを送信をクリックします。 4.受信したメールの認証コードを入力し、次をクリックします。 5.各情報を入力し、次へをクリックします。 6.規約の確認を実施し、チェックボックスにチェックをいれます。 7.入力内容に間違いがないか確認し、口座開設方法の選択へをクリックします。 8.口座開設方法のネットか郵送かを選択をします。 9.口座開設申込の完了です。次へをクリックします。 10.口座番号等が表示されるので、メモをしOKをクリックします。 11.ユーザーネームとログインパスワードでログインをします。 12.提出書類・方法を選択し、書類をアップロードします

          株式投資のために口座を開設してみよう ~SBI証券編~ - 波乗りトレーダーの投資LIFE
        • SBI証券セレクトプランでiDeCoをやるメリットは?おすすめ商品は?すべて解説

          ※掲載内容を最新情報にアップデートしました(2021/10/1) iDeCo(イデコ、個人型確定拠出年金)をはじめるには、銀行や証券会社でiDeCo専用の口座開設をする必要があります。 これまで投資に縁のなかった人は、「iDeCoも普段利用している銀行でいいか……」となりがちですが、ちょっと待って!それ、すごくもったいないんです!! iDeCoをはじめるなら、おすすめの金融機関があります。それを紹介するシリーズ企画、今回は「SBI証券セレクトプラン」を取り上げます。 おすすめの理由からおすすめ商品まで、初心者にもわかりやすく解説しますので、一緒に見ていきましょう。 ※SBI証券のiDeCoにはもうひとつ「オリジナルプラン」がありますが、現在は新規申込を停止しています。

            SBI証券セレクトプランでiDeCoをやるメリットは?おすすめ商品は?すべて解説
          • SBI証券、資産推移、配当金などを一覧できる資産管理ツール「My資産」

            SBI証券は8月28日から順次、資産管理ツール「My資産」の提供を始める。SBI証券内の資産残高、実現損益、資産推移、配当/分配金をグラフ化して可視化することで、資産の全体像を把握できるようにしたサービス。 円資産だけでなく、外貨建て資産、またNISA口座にも対応する。集計対象期間は2021年8月1日以降。パソコンおよびスマートフォンWebサイトの形で提供する。 関連記事 SBI証券、「Pontaポイント」を11月より導入 SBI証券は8月20日、ポイントサービス「Ponta」を運営するロイヤリティマーケティングと連携し、2021年11月から共通ポイントサービス「Ponta」を導入すると発表した。 SBI証券が手数料無料化加速 1日100万円まで無料に SBI証券は9月23日、10月1日から株式売買手数料を、1日あたり100万円まで無料にすると発表した。これまでは50万円となっており、楽天

              SBI証券、資産推移、配当金などを一覧できる資産管理ツール「My資産」
            • 【証券口座の複数持ち】SBI証券×楽天証券「2社を上手に使い分け!」メリットを解説 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

              証券口座を提供する金融機関は、差別化を目的に独自のサービスを展開しています。 そのため、複数の証券口座を利用することで、それぞれの特長や強みを活かした取引や情報収集が可能となるのです。 本記事では、SBI証券と楽天証券の複数持ちについて、そのメリットを紹介していきます。 この記事を読んでわかること SBI証券とは 楽天証券とは 「SBI証券×楽天証券」複数持ちのメリット SBI証券とは SBI証券はグループ1000万口座の開設実績を誇る人気ネット証券です。 オリコン顧客満足度(2023)ではネット証券部門で第1位に選ばれています。 SBI証券は国内株手数料の安さと商品ラインナップに優れたオールラウンダーな証券会社であり、メイン口座としてもおすすめです。 国内株の取引手数料は現物、一般信用、制度信用それぞれ1日100万円まで無料となっています。 また、25歳以下なら現物取引が完全無料な点も見

                【証券口座の複数持ち】SBI証券×楽天証券「2社を上手に使い分け!」メリットを解説 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
              • SBI証券で買ってた投信を全部解約しました。

                みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は5日続伸し、前日比74円27銭(0.26%)高の2万8156円97銭で終えた。米景気の先行き懸念から朝方は幅広い銘柄で売りが先行したが、徐々に下げ渋って上昇に転じた。米物価指標が市場予想を下回り、利上げ長期化の観測が和らいだ。東京市場では値がさのグロース(成長)株の一角が買われて相場を押し上げた。 おお~ 5日続伸ですか~ 投資郎の保有株式はどうだったでしょうか? 楽天証券の評価損益額合計が、251,906円 昨日のブログ書き込み後から、含み益が、約2万円も減っちゃいました。 (A;´ 3`)ブーーーーーーー 現在の楽天証券での持ち株。 あら~ 今日は、北洋銀行が2円も下げちゃいました。 SBI証券での購入分も見てみましょう。 今日も、結構上げました。 昨日は、440,200円の含み損でした。 今

                  SBI証券で買ってた投信を全部解約しました。
                • SBI証券での今年の売買利益5,000万円越え、納税額1,100万円越えとなりました。 - FIRE生活ヒラリーマンの備忘録

                  FIRE達成ヒラリーマンです。 バリュー株投資での配当金、分配金の安定した受け取りを重視しながら、信用取引でも株式投資をしています。 SBI証券での今年(21年)の1月1日からの 株式売買譲渡益(損益金額合計)が、 54,786,564円となりました。 (2021年1月1日から9月3日の受け渡しベースでの利益額です。) 納税額(譲渡益税徴収額)は、11,129,736円です。 他人が儲かったという話はつまらないと思いますので(笑)、 私の場合は、納税額も併記させていただいております。 同期間で受け取った配当金は、合計7,299,810円でした。 下記はSBI証券での「口座管理」の「取引履歴」から「譲渡益税明細」を示した画面です。 最後までお読みいただきありがとうございました!

                    SBI証券での今年の売買利益5,000万円越え、納税額1,100万円越えとなりました。 - FIRE生活ヒラリーマンの備忘録
                  • 日経新聞とSBI証券のバトル - お金の知恵をみにつける勉強会

                    正しいのは日経かそれともSBIか 先日、日経新聞の記事が話題になっていました 短期トレードの投資家は情報操作によって 不利になっているのではないか? というもの 元記事を読んでね^^ www.nikkei.com もうデイトレではやばいんじゃないか とか 手数料がゼロになっている業者では 情報売ってるんじゃないか みたいな憶測が飛び交ったわけですが ここにきて SBI証券がコメントを出してきました www.sbi-com.jp 記事中には 『勝手な妄想でSBIグループを誹謗中傷する者とは、私は断固として戦います。』 と強い言葉が書かれています。 どっちの言い分が正しいのか? どちらの話に納得がいくのか? 正直、システムのことまで詳しくないから なんとも言えないのが本音なのですが (勉強不足ですみません) こういう議論が起こっていることは 知っていても良いのではないかと思います。 他にも小さ

                      日経新聞とSBI証券のバトル - お金の知恵をみにつける勉強会
                    • 日本円→米ドルの為替レート SBI証券の回答 - これが最後か マンション購入とその後

                      先日,SBI証券でのドル転レートが住信SBIネット銀行よりも悪い?という内容を書きました。 これについてSBI証券に質問し,以下の回答をいただきました。 「当社SBI証券と住信SBIネット銀行は、おおもとはグループ会社ではございますが、別会社となります。誠に申し訳ございませんが、その点につきましては、何卒、ご了承くださいますようお願いいたします。 これまでは、当社で日本円→米ドルの為替取引を行われた場合の為替スプレッドは、「1米ドルあたり25銭(0.25円)」がかかっており、住信SBIネット銀行の為替取引における為替スプレッドとはことなりますので、こちらをご確認のうえ、お客さまご自身で比較していただておりました。 なお、SBI証券では、インターネットコースのお客さまを対象に米ドル/円の「リアルタイム為替取引」に限り、為替取引にかかる為替手数料(スプレッド)が、2023/12/1(金)より、

                        日本円→米ドルの為替レート SBI証券の回答 - これが最後か マンション購入とその後
                      • SBI証券と住信SBIネット銀行の為替手数料を計算!25銭→6銭(無料)にする外貨両替のやり方も解説

                        お知らせ (2023年12月5日追記) SBI証券は、ゼロ革命第3弾にて、為替手数料を往復どちらも無料にすると発表しました。外貨決済であれば、円→ドル、ドル→円、どちらもキャッシュバックにより実質無料です。 SBI証券の為替手数料は、円貨決済・外貨決済どちらを使っても、1ドルあたり25銭です。しかし、住信SBIネット銀行を使って外貨決済をすれば、為替手数料を25銭から6銭に下げることができます。また、「外貨普通預金」ではなく「外貨積立」をすることで、為替手数料が無料になるので、圧倒的にお得です。 為替手数料は、米国株投資をする上で避けては通れません。そこで、この記事では、SBI証券で為替手数料を6銭(無料)にする手順を解説します。 なお、SBI証券に口座開設して、住信SBIネット銀行の「SBIハイブリッド預金」へ2万円以上の振り替えをすると、もれなく2,500円がプレゼントされる当サイト限

                          SBI証券と住信SBIネット銀行の為替手数料を計算!25銭→6銭(無料)にする外貨両替のやり方も解説
                        • 米国株をやるならネット証券の3社から選ぶべき【楽天証券・SBI証券・マネックス証券】

                          この記事はこんな人におすすめ ☑︎米国株投資を始めたいが、どの証券会社を選べばいいのか迷っている ☑︎米国株を売買手数料の安い証券会社で口座をつくりたい 株価の上昇や配当が魅力的なため、米国株は人気のある投資対象となっています。 しかし、証券会社の中には米国株の売買を扱っていないものがあったり、取扱銘柄が少なかったりするものもあります。 そこで、この記事では米国株投資を行うのにおすすめの証券会社を紹介します。 米国株投資におすすめの証券会社3社 3社の違いは? 結局どの証券会社が1番よいのか?

                            米国株をやるならネット証券の3社から選ぶべき【楽天証券・SBI証券・マネックス証券】
                          • SBI証券のサクっとシリーズを使ってみる - お金の知恵をみにつける勉強会

                            自分だけのポートフォリオ SBI証券にNISA口座を移したので SBI証券ならではの商品で良いのがないかなー と探していて見つかったのが サクっとシリーズです。 このサクっとシリーズの紹介ページにこういう言葉がありました。 SBIアセットマネジメントでは、お客さまに合わせた自分だけのポートフォリオを 作れるよう、SBI・iシェアーズシリーズのラインナップを続々と拡充しております。 自分で考えてポートフォリオを作りたい 低コストなものを選びたい そんな私にヒットしてくれました^^ 全部で9商品のラインナップがあります。 go.sbisec.co.jp 癖のある商品がありまして これ買ってみようかなと思うのがあったので SBI証券に移って良かったなとw かなり低コスト このサクっとシリーズはわりと低コストだと思います 最近加入したサクっとインドはインド株投信の中でも群を抜いていますしね 米国の

                              SBI証券のサクっとシリーズを使ってみる - お金の知恵をみにつける勉強会
                            • 大丈夫?SBI証券の投信マイレージで人気のオルカンなど付与ポイント改悪! - うぃーずブログ

                              本サイトはプロモーションを含みます。 ⬇️応援クリックとても励みになります! SBI証券の投信マイレージが改悪するって本当? このままSBI証券で投資していて大丈夫? この記事では、このような疑問にお答えします。 2023年10月より、SBI証券で保有している投資信託の月間平均保有額に応じてポイントが貯まる「投信マイレージサービス」が改悪されます。 人気のeMAXIS Slim全世界株式(オルカン)のポイント付与率が引き下げられるとのことで、多くの投資家に影響が出そうです。 SBI証券を利用している理由として、「投信マイレージがあるため」という方も多いので、今回の改悪内容を詳しく解説していきます。 今後、SBI証券で投資をしていこうか迷っている方はぜひ最後までご覧ください。 当サイト経由で1,000円もらえるキャンペーン 2023年11月現在、AGクラウドファンディングでは以下のキャンペー

                                大丈夫?SBI証券の投信マイレージで人気のオルカンなど付与ポイント改悪! - うぃーずブログ
                              • SBI証券で債券などを買うとマネーフォワードMEの資産が一時的にズレる問題

                                SBI証券の残高とマネーフォワード資産がズレる理由それではなぜSBI証券の残高とマネーフォワードの資産がずれてしまったのでしょう? これはSBIハイブリッド預金のSBI証券と住信SBIネット銀行の反映タイミングの関係が大きな理由となります。 SBIハイブリッド預金との精算は、受渡日の前営業日の夕方に計算され、証券口座上はその翌日に受渡日付にてSBIハイブリッド預金残高に反映しますが、住信SBIネット銀行側では受渡日に反映されます。 出典:SBI証券 SBI証券のSBIハイブリッド預金残高と住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金残高の表示が相違していますが つまり、SBI証券とマネーフォワードの問題というわけではなく、SBI証券と住信SBIネット銀行間の反映タイミングの問題なんですよ。 マネーフォワードはそのデータをそのまま持ってきているだけですからね。 ハイブリット預金とはなお、今回

                                  SBI証券で債券などを買うとマネーフォワードMEの資産が一時的にズレる問題
                                • SBI証券、オンライン取引システムにAWS導入――新NISAで増える取引需要に対応

                                    SBI証券、オンライン取引システムにAWS導入――新NISAで増える取引需要に対応
                                  • 不安ですSBI証券さん : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く

                                    「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経営コンサルタントで、「認定経営革新等支援機関」取得済です。また、農業、不動産賃貸業、ボランティア(プロボノ)活動も楽しんでいます。 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経

                                      不安ですSBI証券さん : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く
                                    • 取引手数料無料化!楽天証券とSBI証券どっちがおすすめ?10年以上利用した僕が紹介します

                                      すーまん 投資歴16年目の兼業投資家です。 このブログでは、ただただ楽しいセミリタイア生活を目指しています。 現在3年目突入、月間1万PV&ブログ収益月間4ケタ達成中!

                                        取引手数料無料化!楽天証券とSBI証券どっちがおすすめ?10年以上利用した僕が紹介します
                                      • SBI証券で10000円相当のポイントがもらえるお得な新規口座開設キャンペーン実施中

                                        ネット証券大手「SBI証券」が、新規口座開設でお得なキャンペーンを実施しています。 ポイントサイト「モッピー」のサイト内に掲載されている「SBI証券」の広告を経由して新規口座開設と自動振替が完了すると、モッピーからポイントがもらえます。 「SBI証券」はネット証券主要5社の一つとなる大手ネット証券で、日本株・米国株の取引手数料や投資信託の取引手数料などが安く設定されているため、低コストで利用できるおすすめのネット証券です。 今回は、SBI証券の概要とメリットやモッピー経由でポイントがもらえるお得な口座開設方法について解説したいと思います。 それでは、早速見ていきましょう。 SBI証券はどんなネット証券 SBI証券が、どのようなネット証券なのか概要やメリットを説明します。 SBI証券の概要 SBI証券は、オンライン証券事業を中核としたネット証券で2007年10月に設立されていて「株式会社SB

                                          SBI証券で10000円相当のポイントがもらえるお得な新規口座開設キャンペーン実施中
                                        • 【緊急】パスワード変えましたか?SBI証券に口座を持っている皆さんへ! - よしきよの旅と投資の話

                                          PWを変更しないと取引できなくなる? すぐに変更すれば問題なし 変更は簡単にできる 証券会社も分散すべきか 4社を利用中 PWを変更しないと取引できなくなる? タイトルに【緊急】と大袈裟な書き方をしましたが一部の人にとってはまさに緊急です。 SBI証券のパスワードを令和3年1月20日の朝までに変更しないと取引ができなくなってしまう可能性があるのです。 ∑(°口°๑)ファ 偉そうに言ってますが私もこれを知ったのは昨日の1月2日、完全にスルーしていましたwww SBI証券のHPにも重要なお知らせが届いていましたが、そんなの私が見るはずもなく、せいぜいいつもの「パスワード変更しないと危ないですよメール」と思って完全にスルーしていたのです・・ まさか、こんなに重要だったとは・・・ 内容はこんな感じ↓↓↓ 今回、このセキュリティ強化対策の一環として、お客さまにおかれましては、一定期間ログインパスワー

                                            【緊急】パスワード変えましたか?SBI証券に口座を持っている皆さんへ! - よしきよの旅と投資の話
                                          • SBI証券ユーザー限定ローンサービス【SBIマネーアシスタント】始まる。

                                            SBIマネーアシスタントとはまずは、SBIマネーアシスタントのサービス内容についてみておきましょう。 なお、SBIマネーアシスタントはSBI証券利用者限定のサービスですが、SBI証券が運用しているわけではありません。 SBIHDグループになった新生フィナンシャルが提供します。 簡単に言えば「お金を貸してくれる」サービスとなります。 SBI証券の資産形成層の方が一時的な資金ニーズ。 たとえば、急を要する資金需要が発生した場合に、長期保有を目的とした株式や投資信託等の金融商品を売却して調達しなくても一時的な資金繰りの手段として利用できるのです。 具体的な条件等は以下の通り 貸付条件

                                              SBI証券ユーザー限定ローンサービス【SBIマネーアシスタント】始まる。
                                            • 国内株式移管!楽天証券⇒SBI証券で毎月500ポイントと配当金を得る方法 | まさらろぐ

                                              SBI証券からアナウンスがでました 2023年9月の移管をもって、移管ポイ活が終了になります(10月ポイント付与を終了) SBI証券ポイントサービス まさら SBI証券って資産運用でもポイ活としても有能だよね 資産運用はわかるけど、ポイ活ってどうゆうこと? まさら SBI証券でポイントがたまるのはしっているよね? 投信マイレージやクレカ積立のことだよね まさら そうそう、そんなところだけど、もっとすごいポイントサービス見つけた 今回紹介する方法を使えば、毎月500Pを貯めることができるよ 最近知ったのですが、SBI証券のポイントプログラムには大きく4つのポイントサービスがあります 国内株式手数料マイレージ(国内株式現物取引)投信マイレージ(投資信託保有残高)金・プラチナ・銀マイレージ(金・プラチナ・銀取引)国内株式入庫 今回紹介するのは、国内株式入庫のポイントサービスです。こちらは、1回の

                                                国内株式移管!楽天証券⇒SBI証券で毎月500ポイントと配当金を得る方法 | まさらろぐ
                                              • SBI証券のクレカ積立が改悪されるみたいです - 48歳からのセミリタイア日記

                                                こんにちは 私は今、NISA口座をSBI証券で作っています SBI証券は三井住友と関係が近いのか、三井住友カードから投資信託等の積立資金を入れるとポイント還元があります 今は月5万円が上限のクレカ積立 SBI証券は上限月10万円に引き上げると発表しました それと同時に、ポイント還元率を変えると発表 今まではカードによっては最高で5%の還元がありました どうなったか引用してみます SBI証券HPより引用 プラチナカードだと年間利用額500万円以上で3% ゴールドカードは年間利用額100万円以上で1% 平カードだと年間利用額10万円以上で0.5% この利用額には、「カードつみたて投資」の金額は含まれません ゴールド、平カードはそれなりにカードを利用する方なら達成可能? プラチナカードは今まで5%あった還元が大幅改悪ですね 私は三井住友系のクレカはBooking.comカードを持ってます もうす

                                                  SBI証券のクレカ積立が改悪されるみたいです - 48歳からのセミリタイア日記
                                                • 松井証券、楽天証券がドル円の為替手数料無料化。SBI証券に対抗

                                                  松井証券、楽天証券がドル円の為替手数料無料化。SBI証券に対抗 2023年12月2日 2023年12月4日 株式投資 松井証券, 楽天証券, 米国株

                                                    松井証券、楽天証券がドル円の為替手数料無料化。SBI証券に対抗
                                                  • 【2023年12月最新】SBI証券!クレカ積立 月10万円引き上げは「法令改正後に」! - YSky_channel’s blog

                                                    この記事は、5分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 新NISA口座の獲得競争の中で、クレカ積立の上限を10万円に引き上げたネット証券会社がいくつかあらわれました。 ところが、売買手数料の無料化、投資マイレージなど様々な優遇サービスを導入してきた業界No1のSBI証券は、この点に関して追従する動きを全く見せませんでした。 しかし、顧客からの問い合わせが多かったのか、この件に関して、昨日遂に、SBI証券はコメントを発表しました。 そこで、今回は、昨日発表されたSBI証券のクレカ積立上限10万円引き上げに関するコメントや、なぜ今SBI証券が他社のように上限を引き上げられないのかその理由などを解説します。 SBI証券のコメント なぜSBI証券は月10万円にすることができないのか 金商業府令の改正はいつになるか もしSBI証券が上限を引き上げたら ま

                                                      【2023年12月最新】SBI証券!クレカ積立 月10万円引き上げは「法令改正後に」! - YSky_channel’s blog
                                                    • 楽天証券での楽天ポイント対策でSBI証券に投資信託を移管してみた! 投資信託の移管方法を移管完了まで紹介!

                                                      コラム 共通ポイント 楽天証券での楽天ポイント対策でSBI証券に投資信託を移管してみた! 投資信託の移管方法を移管完了まで紹介!

                                                        楽天証券での楽天ポイント対策でSBI証券に投資信託を移管してみた! 投資信託の移管方法を移管完了まで紹介!
                                                      • SBI証券、口座数で野村證券を逆転…崩れる野村の顧客基盤、最強の営業部隊の敗北

                                                        野村ホールディングス本社(「Wikipedia」より/Kakidai) SBIホールディングス(HD)と野村ホールディングス(HD)がブロックチェーン(分散型台帳)技術を活用したデジタル証券で提携した。SBIHDが野村系のSTO(セキュリティー・トークン・オファリング)開発のBOOSTRY(ブーストリー、東京・千代田区)の株式を10%取得する。 ブーストリーは野村グループの戦略子会社といえる。野村HDが66%、野村総合研究所が34%出資して2019年9月に設立した。デジタル化された権利の発行と取引を担うプラットフォームシステム「ibet」を開発している。 最大の狙いは資本市場のインターネット化にある。ブロックチェーン上で資金を調達する企業と投資家が直接つながり、いつでもデジタル社債などを売買できる市場の創設を目標に掲げる。SBIHDは北尾吉孝社長が自主規制団体、日本STO協会会長を務め、同

                                                          SBI証券、口座数で野村證券を逆転…崩れる野村の顧客基盤、最強の営業部隊の敗北
                                                        • 【実際にやってみた!】SBI証券でのNISAロールオーバー手続きのやり方 - サラリーマン投資家 目指せ不労所得での生活!

                                                          先日、証券会社からNISAのロールオーバーの案内が来ていたので、来年度のNISA枠を使ったロールオーバーの手続きをしました。 私はSBI証券にてNISA口座を開設しておりますので、実際にSBI証券でのNISAロールオーバー手続きのやり方を紹介したいと思います。 【ロールオーバーとは?】 本題に入る前に、ロールオーバーについて確認しておきましょう。 まずはNISAについてですが、NISA(一般NISA)で購入された株式や投資信託の譲渡益、配当金・分配金等は5年間非課税となっています。 そして、この5年間の非課税期間が満了してしまう際に、翌年のNISA非課税投資枠へ移すことができます。これをロールオーバーと呼び、さらに5年間非課税で保有することができるのです。 ↓ロールオーバーの詳細はこちらをご覧ください 【ロールオーバーの準備】 事前に以下の3つを準備します。 ①証券口座のログインID、パス

                                                            【実際にやってみた!】SBI証券でのNISAロールオーバー手続きのやり方 - サラリーマン投資家 目指せ不労所得での生活!
                                                          • 新しいNISAはSBI証券に決めた!!!楽天証券からSBI証券にNISA口座を変更手続きしてみた

                                                            新しいNISAはSBI証券に決めた!!!楽天証券からSBI証券にNISA口座を変更手続きしてみた 2023年10月2日 2023年10月13日 NISA SBI証券, 投資の基礎知識, 楽天証券 2024年からの新しいNISAに向けて各社が手数料無料化に動くなど競争が激しくなってきています。 私も新しいNISAの口座をどこで開設するかは迷っていましたが、SBI証券に決めました。 来年の口座開設が解禁される10月1日時点で決めようとおもっていたんですよ。 今回は私がSBI証券に決めた理由と、楽天証券からSBI証券にNISA口座を変更する手順を私が実際に変更申し込みをした過程を含めて解説していきます。(まだ終了していないのもありますので進捗あり次第追記します) 新しいNISAをSBI証券に決めた理由それではまず、私が新しいNISAをSBI証券に決めた理由をご紹介しましょう。 私のNISA口座の

                                                              新しいNISAはSBI証券に決めた!!!楽天証券からSBI証券にNISA口座を変更手続きしてみた
                                                            • 80話 ⭐️ SBI証券はTポイントで投資信託が買えます - お金は働きもの??

                                                              昨夜から、いよいよ、SBI証券で Tポイントの利用ができるようになりました。 早速、私も、Tポイントで投資信託を購入しました。 455ポイント(455円)で、下記の2つの商品を購入しました。 ⭕️楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド(愛称:楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) 227ポイントで227円分購入💕 純資産                      右肩上がり 信託報酬率               0.1596%(1年間に引かれる手数料) トータルリターン    1年で12.13% Tポイント付与率      年間0.03% 売買手数料                0円 償還日                       無期限 ⭕️三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 228ポイントで228円分購入💕 純資産            

                                                                80話 ⭐️ SBI証券はTポイントで投資信託が買えます - お金は働きもの??
                                                              • ペトロチャイナ:米国市場の上場廃止:SBI証券からの通知(2) - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】

                                                                9月9日に米国市場から上場廃止となったペトロチャイナ株(ADR)。 higeyarou79.hatenablog.com そもそも当のペトロチャイナ自体は今回の上場廃止に関してどのような情報を出しているのか。先が中々見通せない中、少しでも情報を得たいと思い、ペトロチャイナのHPを調べてみる。 On the date of this announcement, the Company will instruct The Bank of New York Mellon, the depositary of the ADSs, to issue the notice of terminating its American Depositary Receipt (“ADR”) program to the holders of ADSs according to the requirements

                                                                  ペトロチャイナ:米国市場の上場廃止:SBI証券からの通知(2) - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】
                                                                • 落とし穴あり。月10万円に拡大されたSBI証券のクレカ積立の設定変更はちょっと確認を

                                                                  落とし穴あり。月10万円に拡大されたSBI証券のクレカ積立の設定変更はちょっと確認を 2024年3月31日 2024年4月2日 NISA SBI証券, クレカ積立 先日、お伝えしたとおり、クレジットカードによる積立投資(投資信託)の上限が月10万円まで可能に法令上改正されました。 それに伴い、SBI証券でもクレカ積立が月10万円まで5月積立分からできるようになりました。 しかし、ちょっとした落とし穴がありましたのでご紹介しましょう。 私も落ちており、あと少しで4月分のNISAのつみたて投資枠が5万円になってしまうところでした。。。 同じ人もいるかと思いますので、今回はSBI証券でもクレカ積立が月10万円に変更することに伴う落とし穴について見ていきましょう。 なお、SBI証券のクレカ積立の変更内容、詳細はこちらの記事を御覧ください。

                                                                    落とし穴あり。月10万円に拡大されたSBI証券のクレカ積立の設定変更はちょっと確認を
                                                                  • SBI証券口座開設の審査が遅い?その理由 新NISAを早く始めたい‼

                                                                    こんな悩みを解決できる記事になっています! 2024年2月6日時点で、SBI証券は国内初となる証券総合口座1,200万口座を達成しました1。 新NISAも始まりましたし取扱商品数がトップクラスで手数料が業界で最も安いため当然ですよね。 しかし審査時間や審査基準が気になる方も多いようです。 SBI証券のnisa口座開設遅いな〜 割と最速くらいに手続きしたのだけども。X見る限り開設できてる人もいるし、違いはなんだろな〜 — たかし@サイドFIREを目指す (@1235_takashi) November 15, 2023 この記事では、SBI証券の口座開設にかかる審査時間や、審査に落ちた原因について説明します。 また、審査が遅い理由や、口座開設完了通知が来ない理由などもまとめています。 申し込みを検討している人は参考にしてみてくださいね。

                                                                      SBI証券口座開設の審査が遅い?その理由 新NISAを早く始めたい‼
                                                                    • 徹底図解!!米国ETFを買い付けよう(@SBI証券) - マハトマのあげあげマネーリテラシー

                                                                      おはようございます!! 今日は前回の記事の続きで、住信SBIネット銀行で調達した米ドルを使い、どのように米国ETFを買い付けるかを記事にします。 ちなみに、前回の記事はこちら。 www.mrsmahatoma.com それではどうぞ!! SBI証券で米国ETFを買付けよう!! 買付けたい米国ETFは決まりましたか? 住信SBIネット銀行で準備した米ドルをSBI証券に入金する 米国ETFを(通常)買付する 米国ETFを定期買付する 買付けたい米国ETFは決まりましたか? 前回の記事では、米ドルを住信SBIネット銀行で準備する方法を解説しました。それは、買付けたい米国ETFは決まりましたでしょうか?私がおススメする米国ETFは後日記事で紹介します。 今日は私が買付けているVTI(米国株式ETF)を例として解説します。 住信SBIネット銀行で準備した米ドルをSBI証券に入金する 最初に、住信SB

                                                                        徹底図解!!米国ETFを買い付けよう(@SBI証券) - マハトマのあげあげマネーリテラシー
                                                                      • マーケット|SBI証券

                                                                        2015/3/2 「GPIFと日銀が株をガンガン買っているから乗らなきゃソンって聞いたんけど、私は何をどうすればいいの?」 「アベノミクスで株はまだ上がるんでしょ。すぐに3倍になる銘柄教えて!」 「2000万円もする高級車がバンバン売れてるって聞いたけど、そんなに景気がいいの?」 、というような話を耳にしていないでしょうか? しかし、ある方にとって良い投資先も、別の方にとっては投資そのものがその後の心労のタネになってしまうこともあります。 そこで、投資にまつわる有名なストーリーを確認いただいた後に、 あなたに「ピッタリの銘柄」が見つかる簡単なクイズを考えてみましたので、是非チャレンジしてみてください。 靴磨き少年の逸話から“良い銘柄”の条件を探る 1929年10月24日(木曜日)に大恐慌の始まりとなる米国株の最初の大暴落がありました。その少し前のジョセフ・P・ケネディ氏(第5代米国大統領ジ

                                                                        • SBI証券で米国株(外国株)を買うメリット・デメリットを解説【今人気の米国株投資】|30代運用男子!!

                                                                          手数料 SBI証券の米国株の買付手数料は国内最安です。楽天証券とマネックス証券と横並びとなっている状況。 手数料: 約定金額の0.45%(下限0ドル、上限20ドル) ※楽天証券、マネックス証券も同様 どんなに取引をしても1約定あたり上限20ドルです。 まだまだ国内株式の手数料より割高ですが、数年前と比較するとかなり安くなっているそうです。 ※NISA口座の場合、海外ETFの買付手数料は無料となっています。 ※2019年7月に最低手数料が撤廃されました。 取り扱い銘柄数 SBI証券では、楽天証券よりも多く、マネックス証券よりも少ないという現状です。 取扱い銘柄数: 米国株1,800銘柄以上 中国株1,400銘柄以上 韓国株60銘柄以上 米国株で言えば、マネックス証券が3,300株以上の取り扱いで最多となっています。 ですが、SBI証券でも有名どころはすべて押さえているので問題はないでしょう。

                                                                            SBI証券で米国株(外国株)を買うメリット・デメリットを解説【今人気の米国株投資】|30代運用男子!!
                                                                          • 【PO】新日本製薬が株式の売出しを発表!SBI証券も幹事入り! | あかぱんのIPO&優待投資日記

                                                                            松井証券はA級IPO取扱いが増え、当選者をネットで見かけるようになりました。 資金0円で抽選に参加できる松井証券はIPO投資に必須の証券会社だと思います。 今回は実際に当選した皆さまの報告を交えながら紹介したいと思います。

                                                                            • 米国株始めるならSBI証券が最もおすすめな理由【米国株や米国ETFで貸株】

                                                                              米国株始めるならSBI証券が最もおすすめな理由【米国株や米国ETFで貸株】 2020年2月19日 2021年4月8日 株式投資 SBI証券, 米国株, 貸株 最近、米国株人気が異様に高くなってきています。 楽天証券が個人投資家向け調査を毎月実施している「今後、投資してみたい国(地域)」で2018年12月時点では33%程度だったのが2020年1月では60%程度とかなりの盛り上がりを示しています。 また、本サイト「お金に生きる」も参加しているにほんブログ村の株式カテゴリーの中でもダントツの人気カテゴリーとなっています。 実際に、他の株関連のカテゴリーとIN、OUTの数字が桁違いになっているんですよね。 つまり、米国株は株式関連でブロガーが一番盛り上がっているといっても過言ではないでしょう。 そのような人気となっていることもあり、楽天証券、マネックス証券、SBI証券が米国株や米国上場のETFの手

                                                                                米国株始めるならSBI証券が最もおすすめな理由【米国株や米国ETFで貸株】
                                                                              • 実況中継:新しいNISAを楽天証券からSBI証券に変更する手続きの流れ

                                                                                実況中継:新しいNISAを楽天証券からSBI証券に変更する手続きの流れ 2023年10月27日 2023年10月27日 NISA SBI証券, 楽天証券

                                                                                  実況中継:新しいNISAを楽天証券からSBI証券に変更する手続きの流れ
                                                                                • SBI証券にもヒートマップがあったので使ってみた - お金の知恵をみにつける勉強会

                                                                                  SBI証券のヒートマップ SBI証券のヒートマップ SBI証券をみていたらヒートマップが登場 って書いてあったので試してみました^^ 時々X(twitter)で見かけてましたけど SBI証券でも使えますね♪ これ使ってみるとなかなか使いやすくて 米国、日本、日米混合 セクター 期間 こういう感じで表示を選べるようになってまして 気になるところをクリックすすると 個別の銘柄のページが連動して表示されるようになってます。 気になるセクターを調べて銘柄を調べるもよし 昨日の上昇相場の中でなぜか下がってる銘柄を調べるもよし また逆に全体が下がっている時に上がっている銘柄を見つけやすい というのもありますね。 個別株を選ぶのに重宝しそうです。 SBI証券を使っている人は ちょっと試しに使ってみると良いですよ^^ あとがき 焼き上がり~ 卵黄2個分少ないせいか 少しふくらみが小さく感じます。 でも食べ

                                                                                    SBI証券にもヒートマップがあったので使ってみた - お金の知恵をみにつける勉強会